ノートに下のように気づいたことを書こう。
上流と下流のちがいについて動画を見よう
ノートに気づいたことをつけ足して書こう。
下の2つの動画は 川の上流と下流のようすです
どんなちがいに気づきましたか?
下の写真は 石狩川の上流と下流の写真です
どんなちがいに気づきましたか?
川の上流と下流のようすを調べよう。
勉強しおわったら 下のボタンを押して ほうこくしてね
ノートに気づいたことをつけ足して書こう。
A○○川 B○○○川
C〇〇川 D○○川
川の名前を 下のように書こう (漢字で)
まず,ノートに日づけと たんげん名と 下の青い文字を書きなさい。
上流
(5行あける)
下流
下の写真は 旭川の写真です。水色で示しているのは
川です。 AーDの川の名前を書きなさい。
(わからない場合は 社会科「あさひかわ」を見よう。
今日の学習のノートを学校で提出したら100点シールが1枚もらえます