旅は犬連れ!


家族に人間以外の生き物がいることってありませんか。
ウチにはいます。
イヌです。
名前は「ショコラ」
こいつが我が家にやってきたおかげで、、、
いえ、とっても感謝しているんです。
運動不足解消、寝坊防止、卑し系・・・もとい、癒し系。

だけど、犬がいると立ち入り禁止部分というか行動範囲に制限が増えます。
もともとスノーボードをはじめ旅行にでかけることが多かった我が家。

ショコラがきっかけで、キャンプ旅行が増えました。そしたら、ウチにあったクロカン4WDにベッドができて移動型キャンプをするようになった。やっぱり手狭なのでトレーラーが連結された。トレーラーだと、高速料金高いし、全長10mオーバーは駐車場の制限もあるし、、、
で、いまでは生産国では小型の部類にはいるモーターホームで出かけます。燃料代の心配もありますが、日本製の4WDや大型のワゴン車に比べると、アメ車って燃費いいんですよ。あんまり知られてないけど。

そこで、ショコラと旅して、ここはいいな〜と思ったところを掲載してみたいと思います。
いいな〜と思っても・・・写真撮り忘れているところもけっこうありました。。。ショコちゃん、ゴメンな。


エリア

施設名
どんなところ? 参考画像
群馬県水上

ノルン水上スキー場
水上ICからすぐのスキー場。平日なら駐車場そのものがドッグラン状態に!近所の水上温泉郷にはいい湯がたくさんありますよ。
茨城県波崎

風力発電所巨大風車
風と波が強い砂浜沿い。サーフィン好きにはいいかもしれない。なにがいいって駐車料金無料。
埼玉県花園

かわせみ河原
ここは浅瀬の河原です。とはいっても自然のものですので、安全には注意が必要です。河原ではBBQを楽しむ家族でにぎわいます。
茨城県波崎

波崎オートキャンプ場前の海岸
ここもサーファー天国になってます。遊泳禁止区域ではありますが、お犬様は対象外ですから。砂浜が広大のためキャンプ場から500mくらい歩きます。
栃木県西那須野

千本松牧場
牧場というだけあって、広いです。ゆっくりと休日を過ごすにはいいですよ。人間様には温泉もあるし。
栃木県壬生町

県営わんぱく公園
公設の公園ではお犬様の立ち入りを制限しているところが多いのですが、ここは屋内施設以外であれば普通に歩けます。こういう施設を大切にしたいです。リード着用、ウンチ処理の徹底。たったこれだけのことです。
千葉県野田市

森の遊園地
おおきなメリーゴーラウンドと、直径60mの観覧車がウリのスローで小さな遊園地。JASCO野田店敷地内です。ここのなにがいいかって、お犬様同伴で入れる遊園地って普通ないですよね。
千葉県松戸市

ドッグラン松戸
関東最大規模を謳うドッグラン。たしかに広いです。もともとは京成電鉄の敷地だったようで、柵に枕木などいたるところにその面影が。大型犬と小型犬でエリア分けしてくれていますが、小型犬を大型犬エリアに放り込む飼い主が多く、トラブルにならないかちょっと心配。
長野県野辺山

シャトレーゼスキーリゾート
お菓子のシャトレーゼが運営するスキー場。お犬様のスキー場内への立ち入りは禁止だけど、周辺にいくらでも散歩コースがある。ゲレンデでは3時にシャトレーゼのお菓子を子供に配っていたり、お菓子つかみ取りなどイベントが多いから人間様も楽しい。
山口県下関

関門海峡PA
お勧めってほどお勧めではないポイントなんだけど、まあ〜〜〜、記念ということで。。
愛媛県今治市

道の駅多々羅
とっても綺麗な遊歩道を有する道の駅。物産店もあって、愛媛ならではのおいしい柑橘類が手に入ります。
千葉県館山市

原岡海岸キャンプ場
基本的にただの砂浜。鏡ヶ浦の一部だけあって波も静か。砂浜に車を乗り入れるキャンプ場。料金は一人500円。いまどきあり得ないくらい安い。ただ、アクセスする道が細いから大型のモーターホームは厳しい。
千葉県市原市

県営富津公園
海岸に乗り入れることもできるし、巨大なPもある。小型犬でも充分に海水浴ができるほど穏やかな海岸。
千葉県館山市

沖ノ島海水浴場
ここも波が静かで透明度の高い海。天然珊瑚の北限といわれる場所。写真見ても白波ないでしょ。駐車場がタダだし、夜から泊まって海水浴するならお勧めです。
静岡県御殿場市

オートパラダイス御殿場。
これは、お犬様にとってお勧めというよりも車好きでしかもスピード好きの人間様にお勧めの場所。標高が高くて真夏でも空気は冷たいから、開けっ放しの車内でもお犬様は大丈夫。
埼玉県秩父市

県営ミューズの森
公設の公園です。とても広くて、長いローラーすべり台などもあります。場内はトレインが巡回していて、混雑時でなければお犬様の同乗も許可してくれる懐の広い公園。ここも大事にしましょうね。
福島県猪苗代市
猪苗代スキー場
他人に迷惑や不快感を与えなければ、お犬様ゲレンデ進入OKのスキー場。なんたって、ソリでさえリフトに持ち込めるのだから、犬がゲレンデ歩いていてもおかしくない。ホテル(ヴィラ・イナワシロ)の温泉も外来OK!スタッフ親切丁寧。ここは、人間もお犬様もハッピーになれるスノーパラダイスです。
静岡県湯ヶ島

犬猫温泉
温泉王国伊豆半島。その真ん中に位置する中伊豆、湯ヶ島温泉郷。そこには、犬猫温泉と読んで字の如く・・・という温泉がある。寸志を置いて湯を張り、入浴したら湯を抜いて洗っておこう。人間様は決してハダカでの入浴をしてはいけない。温泉に入る前に湯道の散歩でかるく運動するのもなかなかオツ。途中にあったつり橋では、ショコちゃんはユラユラ揺れる足元に腰を抜かしてしまった。
TOP  home