寒菊の蔵開きイベントの野外LIVEに出演しました。
今年は出場する予定ではなかったのですが急遽出場するはめになり、そんなこともあって前回の4月の寒菊LIVE以来スタジオリハを1回もせずにぶっつけ本番でLIVEに挑むこととなりました。(苦笑)
蔵開きイベントは朝9時からスタートするのでバンドの事前のリハーサルはできないので毎度のことながら、ステージに上がってから簡単にサウンドチェックをして本番と言うことになりました。
天気が良かったのでとにかく暑い!(笑)
もう立っているだけでも汗がでてきます。
この暑さのためNamikingのSaxは演奏途中に管が変形し音が出なくなったりリードがカサカサに乾燥してしまったりと悪戦苦闘していたようです。
トラブルはNamikingだけではなくKbの電源がいきなり落ちてしまって音がでなくなり、せっかくプログラムした音がとんでしまって渚君はパニック状態だったらしい。(笑)
またRoxyも暑さのためチューニングが安定しなかったり、僕はエフェクターの液晶画面が急に表示されなくなったり音がでなくなったりと本当にトラブル続きでした。
野外は何が起こるか分からないので面白い(怖いとも言う・・・笑)
それでも外で演奏するのはとても気持ちがイイし、お客さんもそれなりに楽しんでいただけたようで良かったです。
1. | Intense Wind / Original |
2. | Born to Run / Original |
3. | Brand-New DAY / 神力裕 |
4. | いとしのエリー / サザンオールスターズ |
5. | しるし / Mr. Children |
6. | SHAKE HIP! / 米米クラブ |