![](sfo0402-10.jpg) |
![](sfo0402-11.jpg) |
![](sfo0402-12.jpg) |
他に適切な置き場所がないので、成田から飛んできたUA852の機内食を紹介します。左上が前菜、右上と左がmain dishです。
Unitedがchapter 11を申請して再建途上だった時期で、貯まったmileを消化しようと、Cのタダ券で飛びました。
下の二枚は海岸線。まもなく到着です。 |
![](sfo0402-13.jpg) |
![](sfo0402-14.jpg) |
|
![](sfo0402-15.jpg) |
![](sfo0402-16.jpg) |
あまり天候がすぐれませんが、Coit towerに行くことにしました。ゆるゆるとFの市電でPier 39を目指します。 |
Coit towerに行くため39番のbusに乗り換え。ここはPier 39の近くにあるMuni busのたまり場。 |
![](sfo0402-17.jpg) |
Telegraph hillに着いては見たものの、この光では景色に感動しにくいところです。港にある白い塔はFerry buildingで、Yosemite
tourの集合場所もここです。 |
![](sfo0402-18.jpg) |
![](sfo0402-19.jpg) |
もやっとしていますが、Lombard streetが一望できます。 |
![](sfo0402-20.jpg) |
やっぱり消火ホースの先端に見えるtower。手前の像はColumbus。 |
![](sfo0402-22.jpg) |
![](sfo0402-24.jpg) |
せっかく来たからとそれぞれの方角の画像を記録。ここは二度目ですが、初めて来たときは雨の夜というとんでもないときで、夕食に出たついでに運転手の気まぐれで立ち寄ったもの。運転ができて酒を飲まないという理想的な道連れでしたが、この種の気まぐれにはちょっと悩まされました。 |
|
![](sfo0402-30.jpg) |
![](sfo0402-31.jpg) |
![](sfo0402-32.jpg) |
急に太平洋を見ておこうと言うことになり、Golden Gate Parkに行きました。
公園の北の端に並行して走るMuniの5番で出掛け、降りてから昼食を調達。公園のどこかで食べる計画です。まず浜辺に出てみましたが、平日ともあって人は少なめ。
飛行機雲を引く機体が上空をしょっちゅう通過するのが気になります。 |
![](sfo0402-33.jpg) |
![](sfo0402-34.jpg) |
公園の象徴に見えるDutch Windmill。周辺にはtulipがたくさん植えてあります。 |
![](sfo0402-35.jpg) |
![](sfo0402-36.jpg) |
こちらはMurphy windmill(の残骸?)。 |
この花はあちこちで見かけますが、名前がわかりません。 |