2021年12月13日(月)の放送内容

スリランカの港湾開発は中国企業に

SRI LANKA TO SIGN PORT DEAL WITH CHINA

2021年11月25日のニュース

Sri Lanka's government says it'll contract a Chinese firm to build a container port in Colombo.
スリランカ政府によれば、スリランカはコロンボのコンテナ港を建設するために中国の企業と契約を結ぶということです。
The island nation signed a deal with Japan and India in 2019 to develop Colombo Port's East Container Terminal. But it effectively scrapped the agreement in February.
その島国は2019年に、コロンボ港の東コンテナターミナルを開発する契約を日本とインドと結びました。しかし同国は、その合意を(今年の)2月に事実上破棄しました。
Wednesday's announcement shows Beijing is increasing its influence in Sri Lanka, which is suffering an economic crisis.
水曜日の発表は、経済危機に見舞われているスリランカで中国政府がその影響力を高めていることを示しています。
In 2017, Sri Lanka agreed to lease its southern Hambantota port to China for 99 years in a bid to write off a massive debt on the construction cost. Critics call the deal a debt trap.
2017年にスリランカは、建設費の巨額の債務を帳消しにするため、同国南部のハンバントタ港を99年間にわたって中国に貸すことを承諾しました。評論家たちは、その取り引きを債務のわなと呼んでいます。
The U.S., Japan, and other nations view Sri Lanka as a strategic hub for a free and open Indo-Pacific. China sees it as a key staging post in its Belt and Road initiative.
アメリカ、日本、そのほかの国々はスリランカを、自由で開かれたインド太平洋にとって戦略上重要な拠点と見なしています。中国はスリランカを、中国の「一帯一路」構想における重要な中継地点と捉えています。