Kinkaku-ji, the renowned golden temple in Japan's ancient capital of Kyoto, has a brand-new roof, as its shingles were renovated for the first time in 18 years.
-
金閣寺、それは日本の古都の京都にある有名な金色の寺のことで、その屋根のこけら板が18年ぶりにふき替えられ、真新しい屋根になっています。
Also known as Temple of the Golden Pavilion, it was opened to the media on Tuesday after the four-month refurbishment was completed the previous day. The temple is a UNESCO World Heritage site.
- 金閣寺としても知られるこの寺(の舎利殿)は、4か月の修復作業を前日に完了したあと、火曜日にメディアに公開されました。金閣寺はユネスコの世界遺産です。
Workers replaced 100,000 wooden shingles covering an area of about 320 square meters.
- 職人たちは、およそ320平方メートルの面積を覆う10万枚の木製のこけら板を張り替えました。
The brown color of the roof appeared brighter after the work. A total of 10,000 gold leaves were used to repair the bird-shaped ornament on the rooftop and some other parts of the temple.
-
ふき替え作業のあと、茶色の屋根はよりいっそう明るく見えました。全部で1万枚の金ぱくが、屋根の上の鳥の形をした装飾や寺の他の場所の修繕に使われました。
The temple dates back more than 600 years and the current pavilion structure was rebuilt in 1955. The roof has since been renovated about once every 20 years.
-
この寺(の歴史)は600年以上前に遡り、現在の金閣寺の建物は1955年に再建されました。屋根はそれ以来、ほぼ20年ごとに1回ふき替えられています。