日々雑談未整理分 上から古い順に並んでいます

2022年04月02日(月)〜04月03日(金) ワクチン接種三回目

04/02(土)
音声ファイルから文字起こしできるWordの「トランスクリプト」
MSワードの文字起こし機能。ただし、office356ライセンスが必要。
リアルタイムでの入力(ディクテーション)、音声ファイルの読み込みでのテキスト化ができる。
ファイル処理できるのは便利だ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01787/021600027/
WEB版WORDのトランススクリプト

こういうのが特殊なソフトなしでできるのってすごいな。
google doc でもリアルタイム音声の文字起こしができる。こちらは完全無料。
https://digibibo.com/blog-entry-3357.html

市営ジム AM11:20〜13:20
1176kcal。この日ふくらはぎが痛くてあまり走れなかった。10分づつ2回に分けた。
ウォーキング:55分、6334歩、4433m

ジムの後、すぐ近くの「エコプラザ西東京」でワクチン注射。3回目ファイザー
エコプラザは初めて入ったが、再利用の中古家具がたくさん置いてあった。

04/03(日)
2回目から間があいたので副反応のことを油断していて、解熱剤も飲まなかった。
前の晩から発熱。体がちくちく痛い。
夕方熱は下がるが、やはり体があちこち痛い。
ずっと雨で寒い一日だがアイスを買いに何度もコンビニを往復する。

2022年04月04日(月)〜04月08日(金) モンゴル料理屋でピアノを弾く

04/04(月)
予想外にワクチン3回目の副反応がきつくてこの日の昼くらいまで寝ていた。
やはり体の節々が痛い。

この週の夕食はずっと外食。
雨で寒いのでコープでとんかつとサラダを買ってきて家で食べる。

04/05(火)
セッションマネージャーというサービス
新しくなったサービスのサーバーへの接続設定。
https://dev.classmethod.jp/articles/ssh-through-session-manager/
※ポート開けが不要
通信にかかわる案件は開通してしまえば特に大したことなかったと思う。
そこに達するまでにそれなりに悩んだり失敗を繰り返したりする。
こういう作業過程の苦労はプラットフォームが置き換わってもあまり変わらないように思える。

生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展
都立現代美術館 6/19迄 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/yasuyuki-inoue/
「空の大怪獣ラドン」を再現した撮影セット

Musescore
金曜日にモンゴル料理屋でピアノを弾くことになったので譜面を3曲作る。
Musescoreでの楽譜作成に随分慣れてきて、あきらかに手書きよりもはやい。
僕の知っている範囲の音符情報は大抵実現できるようになった。

田無まで2駅分歩いてフレッシュネスバーガーでハンバーガーとアメリカンドッグを買ってくる。
途中の西武柳沢駅前の商店街に小さい古本屋ができていた。
ウォーキング:63分、7336歩、5135m

ジムに行こうと思ったら月に一度の定休日であった。
ずっと右腕に筋肉痛がある。金曜日にピアノを弾くので週末までジムにはいかないことにする。
04/06(水)
夕方コープで弁当を買ってきて食べる。
月曜日にお惣菜のトンカツを買って食べたが、この日店内で見たトンカツ弁当が妙にうまそうだった。
500円でトンカツとチキン唐揚げ、キャベツ+お米のシンプルな弁当だが、予想通りとてもおいしかった。
作りたてだったからか?
スーパーの弁当でこんなにうまく感じるのは初めて。

04/07(木)
夜、三ノ輪「MJはうす」まででかける。フォークソングの練習。
行きは面影橋から都電荒川線、帰りは日比谷線、東西線、高田馬場から西武線準急。
MJはうすでは、モンゴル人のグループが飲んでいた。後で聞くと旭鷲山だという。
店にはちゃんとしたグランドピアノがある。
思えば4年くらい本物のピアノを弾いていない。
デジタルピアノも同じくらい触れていない。
ピアノの鍵盤とはこんなに重かったのかと驚くくらい重かった。
なるべく音数を減らして演奏するようにする。
23時頃店を出て帰ったら0時過ぎだった。
高田馬場から遅い時間の準急は割と混んでいた。
ウォーキング:51分、6222歩、4355m
04/08(金)
2時間休を取って、17:30頃家を出る。
高田馬場:東西線、茅場町:日比谷線、三ノ輪まで。
夕方ラッシュの日比谷線の込み具合がすごい。
混雑見える化:東京メトロ
https://tmap-sid.tokyometro.jp/o/view/index.html
1830〜1900の小伝馬町〜三ノ輪は一日のうち一番混雑している。


高校の同級生の伊藤君が来る。
MJはうす(モンゴル料理屋)で3曲ピアノを弾く。
「シクラメンのかほり」「帰れない二人」「五番街のマリーへ」
店で知らない人が何人か集まって音楽サークルのようになる。
この日も帰ったら0時を過ぎていた。
「新宿線・拝島線22時40分頃、沼袋〜野方駅間で人身事故」

ウォーキング:34分、3954歩、2767m

2022年04月09日(土)〜04月15日(金) 東中野のライブバー

04/09(土)
04/10(日)
何もしない週末。ひたすら寝ていた。

04/11(月)
市営ジム19:20〜21:00
1340Kcal。トレッドミル30分、バイク15分。
ウォーキング:56分、6371歩、4459m

中国プロレタリア文化大革命:記録映画
岩波映画「夜明けの国」1967年
https://www.youtube.com/watch?v=yRYf5GeMBWg&t=89s
https://www.youtube.com/watch?v=PIyKBcU7TAo&t=31s
映像では非常に文革を評価している。
当時の「進歩的な」メディアや作家は当然のように肯定的にとらえていたのだろう。
毛主席のおかげで労働者のパラダイスが実現・・といった風情。
この映像で初めて知ったが「紅衛兵」は「こうえいへい」。
なんとなく馴染みのある「このえへい」だと思っていた。
中国 文化大革命 知られざる負の遺産
https://www.youtube.com/watch?v=5jjtHlu-mk8
【(((狂気)))】小学生でもわかるヤバイ歴史・文化大革命
https://youtu.be/V6rMWRzpgRc

04/12(火)
インド映画『ロボット』ダイジェスト映像
2010年の映画、インドのマトリックス。続編が「ロボット2.0」2019年
すんげー面白そうだ。
2.0のプロモーションだが3分のダイジェストでもすごく楽しめる。
https://youtu.be/6aRzyQ26OZA


秀丸マクロ 改修作業
「ニュースで英語術」が「ニュースで学ぶ「現代英語」」に変わって、テキストの文書構造が変わったので取り込みマクロを全面的に書き換える。
classが全部変わっている。
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/gendaieigo/

04/13(水)
スターリン体制下「ソ連全体主義」の社会を完全再現/映画『DAU. ナターシャ』予告編
https://youtu.be/m_f3ylmE_ng
2020年露独宇英
命を懸けてでも暴く“ソ連の偽りの繁栄”/映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』予告編
https://youtu.be/SABgg2Mcjck
2019年英ポ宇
若き脱走兵が拾ったものとは?それは借り物の権力/映画『ちいさな独裁者』予告編
https://youtu.be/BoHHnBXH3m8
2017年独仏ポ


平成ニュース ソ連崩壊(1991年)
https://youtu.be/sOIQCmCPDZg

市営ジム19:20〜20:50
1337Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。
ウレタンマスクを忘れた。不織布だとランニングが非常に苦しい。
ウォーキング:50分、5643歩、3950m
04/14(木)
夏のように暑かった前日に比べて一気に冬が戻った。
最高気温4/13:26度が4/14:12度に。
4/8〜13の最高気温が20度を超えていたのが普通でなかった。
霧雨が降り続ける。
World Sizes
面積の比較
https://arnofiva.github.io/world-sizes/

東中野アルトスピーカー
https://alt-speaker.com/
「オープンマイク」(飛び入りで歌えるライブハウス)の店。Y居さんと。
全然客がいなくて、マスターに店運営のノウハウを聞く。
グランドピアノ、ドラム、Acベース、エレクトーン、PA一通り。
ビデオカメラ多い。スイッチャーはローランド製。
集客のポイント:「女子のシンガーソングライター」は客がつきやすい。地下アイドルの乗りか?
・コロナの影響で演奏場所が確保できない大学のJAZZ系ビッグバンドのニーズがある。
・防音工事には一千万ほどかかった。
・維持費倹約のため、グランドピアノの調律、その他楽器のチューニングも自分でやっている。
(一般向けの「ピアノ調律」セミナーがあるらしい)
・単純にお金儲けであれば、楽器演奏なしのバー営業だけやったほうがよかろうという話。
・ほとんどの客はワンドリンクしか飲まないらしい。・・・そういわれると悪い気がしてお酒をお代わりした。
・オープンマイクの場合、ピアノだけよりも、ドラム・ベースがあると随分違うらしい。
店はJR東中野駅から南へ徒歩5分。
3/19に神田川沿いを歩いたときに同じところを通っていた。
帰りは東中野から大江戸線に乗らずそのまま山手通りを西武線中井駅まで歩いた。15分ほど。

ウォーキング:51分、6387歩、4470m
04/15(金)
なんというか非常にがっかり感が強くて、体が動かない。
ジムに行く予定だったがやめてじっとしていた。

2022年04月16日(土)〜04月15日(金)

04/16(土)
西荻窪病院
いつもの医師が「濃厚接触者」だそうで、予約を取り直したら19時になった。
17時半頃家を出て善福寺公園を経由して歩いていく。
予想外に風が強く、シャツ一枚では寒かった。
帰りは青梅街道まで歩いて出て「北裏」までバス。
ウォーキング:100分、11685歩、8179m

04/17(日)
ここのところなんとなく気力が無くて、休みはずっと寝ている。
健康なのに時間を無駄にしていかんと思う。

「加給年金」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO48114610S9A800C1PPD001/
「年金における家族手当」。
僕の場合65歳で年金受給を始めるとき、妻が59歳なので「加給年金」がもらえるはず。

2022年04月18日(月)〜04月22日(金)

04/18(月)
iPhone6sがiOS15.41にupdate
iPhoneは最近あまり触らないので忘れていたが、まだOSサポート対象である。

U-NEXT「リトライキャンペーン」
4/20(水)23:59迄
ソ連や第二次大戦関連の映画が見たくなったのでもう一度無料トライアルしてみようか。

接吻 / 田島貴男(ORIGINAL LOVE)【FUJI & SUN'19】
https://youtu.be/nheQxbMuEgk
フルアコのエレキのカッティングがとてもよい。

去年のこの時期三鷹のフィットネスに通っていたので、武蔵野市の中央通りや井の頭公園の桜が非常によかった。
今年はろくに見ないうちに時期が過ぎてしまった。
自宅近くの武蔵関公園や東伏見公園は桜はそれほどでもない。

Toshi ICHIYANAGI / Piano Media(一柳慧 / ピアノメディア)
https://youtu.be/xus4APJcELw

無調性音楽なのか?
この八分音符9個のフレーズを何度弾いても覚えられない。

土曜日(4/16)に薄着で寒くて風邪ひくかなあと思っていたら、少し熱が出た。
例によってコンビニでアイスを買ってきて食べた。
夜半には熱は下がった。

04/19(火)
睡眠時間が極端に短くなっている。
朝の4時まで眠られず、8時に覚醒したりする。いかんな。
週末にダラダラ寝ていたから生活リズムがおかしくなっているのかもしれない。
朝8時頃地震があった。茨城県で震度5弱

市営ジム19:10〜21:00
1360Kcal。トレッドミル30分、バイク20分。
ウォーキング:53分、6256歩、4379m
21時過ぎに施設を出ると小雨。
04/20(水)
U-nextトライアルを再スタート。5/20まで。
『機動戦士ガンダムNT』2018年
見たような気がするが全然覚えていなかった。
『北斎漫画』1981年新藤兼人監督。緒形拳、西田敏行、田中裕子、樋口可南子
豪華な顔ぶれだが話が不自然で全然面白くない。

ガンプラが高すぎる
最後にガンプラを買ったのが2007年で、当時それなりにしたMGのジム(1/100サイズ)がヤマダ電機で3000円弱だった。
今同レベルのものが5〜6000円する。
メーカーが流通を絞ったためか?転売ヤーの買い占めか。
ちょっと手が出せない価格になっている。

どっかんBOSSの日
1995/07/23・24 新宿ルミネ。
古い書類を整理していると入場整理券が何枚か出てきた。
関係者であったはずだが記憶が全くない。


04/21(木)
Chromeのキャッシュ
スマホのChromeのキャッシュの更新がままならない件。
スタイルシートを変更して反映されるまでに3日以上かかった。
Slepnirでの参照は即日反映されていたので、てっきりChromeの仕様外のロジックを弄ったのかと思った。
https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid
ページをリロードするだけでの更新反映は実質的に不可能。

『ウクライナ・クライシス』2019年宇。
「イロヴァイスクの戦い」(2014年)の映画化。
イロヴァイスクはウクライナ東部ドネツク近く。
今の状況を考えると非常に重い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/イロヴァイスクの戦い
今の戦争がその前のクリミア併合(2014年)からの延長と考えれば、ロシアの「人道回廊」は絶対に信用できない。

市営ジム19:10〜20:40
1217Kcal。トレッドミル20分、バイク15分。
ウォーキング:58分、6994歩、4895m
日没頃から雨。夜間かなり強く振り続けていた。

退職金に関する書類を書いて封筒に入れて会社に送るに、あて名書きでの「御中」の使い方に自信がなかったのでググって調べた。


<御中の書き方例>
正)〇〇株式会社 御中
正)〇〇株式会社 営業部 お客様センター 御中
誤)〇〇株式会社 □□ 様
誤)〇〇株式会社 営業部 お客様センター 様
正)株式会社 □□ 様
正)株式会社〇〇 営業部 □□ 様
誤)株式会社〇〇 営業部 御中 □□ 様

社名・部署名は御中。氏名を書く場合は様。
40年近く社会人をやってきて、結局「御中」の使い方をマスターできなかった。

04/22(金)
>>ワールドニュースのトップニュース
アルジャジーラ
エルサレム旧市街「アルアクサ・モスク」パレスチナ人がイスラエルの治安部隊と衝突
※アルジャジーラは中国・シンガポールなどと比べると比較的欧米に近い報道に見える。
ただし(当たり前だが)宗教関係は敏感、反イスラエル。
オーストラリアABC
中国 ソロモン諸島と安全保障に関する協定締結。

正午の気温が25度越え。すごく暑い。
前日ジムでの運動を頑張りすぎた?のか、かなりの疲労。
昼ウォーキングしていて気絶しそうになる。

『讃歌』1972年
谷崎潤一郎「春琴抄」(しゅんきんしょう)原作、新藤兼人監督。
原作は読んだことないが、非常に面白い映画。
盲目のわがままお嬢様にひたすら尽くす丁稚。マゾヒスティックで耽美的。
気の強いお嬢様の古い関西弁(船場言葉)が独特。
気弱で従順な丁稚は自我が無いかのように描かれているが、最終的には欲しいものを独り占めしている。
またインタビュアーとして出てくる新藤兼人のしゃべりに広島のイントネーションがある。
同じ原作の山口百恵+三浦友和版も少し見たが、世界観は新藤作品の方が上だろう。

『ZガンダムIII』2006年
結末が記憶になく、もやもやし続けていたので見直してみる。
エウーゴ(カミーユ)、チターンズ(バスク)、アクシズ(ハマーン)、シロッコの4者の争いで、かなりわかりにくい。

Ctrl + E フラッシュフィル
「入力したデータの規則性を認識し、必要とするデータを瞬時に入力する機能」
Excel フラッシュフィル機能、なかなかすごい。
https://www.i-skillup.com/lecture/EXCEL/key/2013/ce1.php?skey=c_e

2022年04月23日(土)〜04月28日(木) フィンガードラムを本格的に始めてみようかと

04/23(土)
市営ジム16:40〜17:20
1161Kcal。トレッドミル20分、バイク15分。
ウォーキング:66分、7614歩、5329m

04/24(日)
秋葉で液晶
雨が降り始めた午後、街に出る。
総武線を御茶ノ水駅で降り聖橋から駅工事を観察、坂を歩いて秋葉原へ。
WQHDの液晶を見に。ツクモ3軒目「TSUKUMO eX.」で詳しく説明してもったところ・・
・作業領域の広さでいいうのならFullHD→WQHD(2K)ではあまり広がらない。
・2Kに比べ4Kの価格がかなり(特にコロナ以後)下がっている。
・4Kを買って文字を適当な大きさに変更して利用するほうが、コストパフォーマンスが高い。
・今が底値で、今から電子部品不足が原因の値上げがあるかも。
帰りは山手線で新宿、ペペの島村でシンセなど触る。
上野〜田端の山手線沿いの地形は何度見ても面白い。
ウォーキング:69分、7823歩、5476m

04/25(月)
市営ジム17:20〜18:50
1017Kcal。トレッドミル20分、バイク15分。
ウォーキング:50分、5751歩、4025m

『新宿泥棒日記』1969年大島渚。
ストーリーは無い、かなり実験的な映画。
状況劇場(花園神社 赤テント) 唐十郎。
『飼育』1961年大島渚。大江健三郎原作。
大戦末期黒人兵を捕まえた閉鎖的な村の話。

04/26(火)
04/27(水)
セキュリティ基準、標準、規制との付き合い方
JPNIC
https://youtu.be/Wug-shtq68k

『without a trace』
アメリカドラマ。行方不明者を探す1話完結もの。
2000年台に『FBI:失踪者を追え』というタイトルでNHK、スーパードラマTVの放送を見ていた。
U-NEXTで調べたらシーズン7まであって、過去の放送ではシーズン5までしか見ていないのに気がつた。
非常に面白い。5話ほど連続して見た。
tsutayaで検索するとシーズン5までしかない。6・7はDVD化されていないか。

この日ジムに行くつもりだったが、あまりにしんどいので結局やめた。
過去1週間に4回行って、すこしがんばり過ぎたか。

04/28(木)
Electronic製品の注文
液晶ディスプレイを注文。
結局4kにもWQXHにもせず、安い「amazon整備品」のFullHD、PHILIPS 21.5インチ。
また、 IK MULTIMEDIAの「iRig Pads」というパッドコントローラーを注文。
両社とも午後の早いうちに「出荷済み」になった。

2か月に一度の内科病院。
HbA1c8.0
前回8.4からは下がったがまだ高い。

ネオソウル入門
https://belongmedia.net/2020/07/09/neo-soul/
https://note.aktio.co.jp/music/20220118-1753.html
マイケルジャクソンの『インヴィンシブル』(Invincible)2001年
・・・このアルバムは初めて聴いた。全編EDMのリズムがすごくよい。
プリンス『Welcome 2 America』2021年など。


Gmail メールエイリアス
https://www.odaiji.com/blog/?p=7010
karasuda1@gmail.com => karasuda1+test@gmail.com
任意の文字列を追加しても元のアドレスで受信できる。
SNSで複数アカウントを作成するのに使うらしい。
hotmailでも同様のことができた。
また、gmailではアカウント部の任意の場所にピリオド「.」が入っていても無視される

【0からはじめるフィンガードラム#0.5-1】
IK MULTIMEDIAのiRig Pads:スペカンFinger Drummer
https://youtu.be/_8kmLTtHmZE

2022年04月29日(金)〜05月01日(日) フィンガードラム 音色マップ

04/29(金)
iRigPADSでフィンガードラム
iRigPADSはMIDIのコントロールパッドでそれ自体は音源を持たない。
Lightning接続でiPhoneのGradeBandのドラムを叩く。
非常に面白い。音量を上げてBDとSDを叩くとすごく気持ちよい。
音の配置はスペカンさんのおすすめ。
最小パターンのBD・SD・HHClose・HHOpen・クラッシュシンバルを右手だけで叩ける。

シンセのFA-06にも16個のパッドがあってドラム音をアサインしてあるのだが、強弱がつかないしタッチがよくない。
iRigPADSははるかに叩きやすい。
Akai MPD218かIK Multimedia iRig Padsで迷って、これもスペカンさんのおすすめでiRig Padsに。
MIDIコントローラーなのでシンセの演奏もできる。さすがに鍵盤替わりはつらい。
フィンガードラムの歴史
調べればいくらでも出てくると思うが、AKAI MPC、ローランド SP-404など、パッド付サンプラーあたりから始まるのだろう。
もともとシーケンスの打ち込み用だったパッドをリアルタイムに叩いて演奏し出した人がいたのだと思う。
音の配列はGMで規定されていて、BD=C2、SD=E2、Hi-HatClosed=Gb2、Hi-HatOpen=Bb2など。
(つまり鍵盤でドラムを演奏することも可能。)
>>ローランドのサンプラー
https://articles.roland.com/ja/a-history-of-roland-samplers/
>>AKAI MPCシリーズ
https://beatmakingforbeats.com/2018/09/09/akaimpc/
「サンプラーでのトラックメイク」からフィンガードラムが出てきたのだが、実はサンプラー以前のドラムマシンでもパッドを叩いて演奏できる。
ヤマハRX21(1985年)には楽器に割り当てられたパッドが9個ある。
これでドラムを ”生で” 演奏することは思いつかなかった。

液晶ディスプレイPHILIPSの21.5インチ、FullHD
「amazonの整備品」で1.1万ほど。

かなり激しい雨の中、傘をさしてウォーキング
ウォーキング:61分、7278歩、5094m

04/30(土)
夢のFullHD3枚体制は一晩で終わった。
新しいディスプレイが来たと思ったら、古い液晶が壊れた。
実は以前(半年か1年くらい)よりだましだまし使っていた。
一度電源を落とすとすぐに表示が戻らない症状があり、長期間電源を落としたことがなかった。
今回液晶用アーム設置のためうっかり1時間ほど電源を落としていたら、復旧しなくなった。
電源やらHDIMI/D-SUB、接続元のPC代えたりあれこれ試してみたが無理のようだ。
2014年に買ったもので8年足らずで終わってしまった。
その前の液晶(WSXGA 1600×1024)も寿命が短かった。
一方、17インチのスクエアは2003年に買ったものが19年たっても正常に動作している。
「amazon整備品」をもう一枚買ってもよいのだが、今までFullHD2枚で仕事をしてきたので、しばらくはこのまま。

手続き的にはこの日をもって定年退職
36年続けた正規雇用の会社員の身分が終わった。
ウォーキング:41分、4728歩、3309m

05/01(日)
三連休フィンガードラムと新しいディスプレイ設定しかしなかった。
どこにも出かけていないので、ジムに行く。

市営ジム16:05〜17:50
1086Kcal。トレッドミル25分、バイク20分。
ウォーキング:54分、6554歩、4587m

2022年05月02日(月)〜05月05日(木) iPad MIDI クラス・コンプライアント

GWはカレンダー通り。
05/02(月)
4/23に広島の兄弟とLineミーティングをした。
墓の話。

05/03(火)
ひさしぶりに自転車 55分11.1km
武蔵野市境浄水所〜保谷駅ありまで。

妻・娘と高田馬場で食事
友達の結婚式で徳島に行っていた娘が帰り便の成田空港からうちにきた。
STEAK THE FIRST
http://www.steakthefirst.jp/store/takadanobaba/
ステーキと生ガキ食べてビール飲んで。

iPadをヨドバシに注文
2019年くらいからiPad購入を考えていてなぜかタイミングが合わず。
iPad第9世代が出ても、どこも納期未定で手が出せなかった。
まあ今から注文して6月くらいかな・・と思っていたが、時々ネットで在庫をチェックしていた。
それがまあ高田馬場に向かう電車の中で見たらヨドバシに在庫あり翌日配送だと。
電車の中、その場で注文した。
少し慌てていたので実はスペースグレイにしたかったところ、シルバーで確定した。
本当に買えたのだろうか?ネットで見る限りヨドバシ以外の店には在庫はないし、Twitterでは納期未定の書き込みばかり。
どうも半信半疑で不安だったが、ヨドバシならいい加減なことはしないだろうと思う。
その日の深夜には「出荷済み」のステータスになった。

ウォーキング:40分、4531歩、3171m
05/04(水)
iPadをヨドバシに注文(2)
ヨドバシからのiPadは「日本郵便 ゆうパック」AM4時に引き受け、AM11:30に西東京市郵便局到着、午後3時頃配達完了。
前日電車の中から発注したら本当に24時間以内にモノが届いた
(ヨドバシの在庫はその後一日ほどして消滅。実質3日くらいはあったと思う。)
到着後OSアップデートなど。アカウントやアプリ管理はbluetooth接続したiPhoneから自動で移行。
ソフトシンセや時層地図・スーパー地形などインストール。
地図はやっぱり大きい画面がよい。

前回のiPadはiPad2で、2011年6月に買っている。
その時はヤマダ電機だが在庫はなく納期未定で、注文して受け取りまで半月くらいかかった。
店から電話があって(喜んで)週末に取りに行ったのを覚えているので、発注も店頭でしたのだと思う。
iPad2は随分使い込んだが、それを今までずっと使い続けていたわけではない。
2016年からiPhone6sを使いだして、iPadはそう必要でもなくなくなった。
第9世代はiPad2よりは随分軽くなっている(601→487g)のだが、寝転がって見るにはやはりスマホの方が軽くてよい。

市営ジム 1835〜2020
1186Kcal、トレッドミル25分、自転車20分。
ウォーキング:50分、5584歩、3908m

05/05(木)
街歩き:渋谷
2021/7/16以来の渋谷。主に桜丘再開発の様子を観察。
2021年5月に埼京線ホームが北に移動して、新南口は単に「遠い改札」になったがまだ存在する。
代官山側をぐるりと回って桜丘に。
桜丘エリアは2023年開業予定で、でかいビルがいくつか工事中。
駅にあった東急東横店(西館・南館)は完全に解体され駅の頭上が寂しい。
元々たくさんある駅の改札も廃止されたり新しくできたりでよくわからない。
少なくとも玉川改札はなくなった。
駅の上には「スクランブルスクエア第二期 中央棟・西棟」ができるらしい(2027年)。
駅から少し離れたところにある東急本店も2023年1/31で閉店。
ヒカリエから銀座線の屋根を通って駅の西側へアクセスができる「スカイウェイ」(2027年)、それらしき工事はまだ。
随分歩き回った。

ウォーキング:2h20m、15725歩、11007m

Googleフォトで家族写真を一括してパソコンにダウンロードする方法
https://omoidebako.jp/blog/googlephoto-download/
https://takeout.google.com/settings/takeout/downloads?hl=ja
Googleアカウントの管理 > データとプライバシー > データのダウンロード
> Googleフォト > すべてのフォトアルバムが・・> Photos from 2022 を選択

USBクラス・コンプライアント
iPadが新しくなったので大きい画面でシンセアプリを使いたい。外部の鍵盤でコントロールしたい。
問題点:iPadアプリの外部MIDI連携ができない
以前からiPoneに入れてあるソフトシンセをLightning - USBカメラアダプタごしにUSB-MIDIケーブルでシンセのMIDI出力からコントロールしようとしてできていなかった。
ずっとMIDIチャンネルやドライバの問題だろうと放置していた。
(キーボードスタンドの裏側に行ってインターフェースを抜きさすするのも面倒)
今回iRigPADSを入手、Lightningコネクタ経由のGarageBandのドラム演奏を始めた。
iRigPADSは単なるMIDIコントローラーで本体は音源を持たないので、GarageBand連携はあたりまえ。
で、GarageBandの代わりにiPadのコルグiMS-20を鳴らすと、ちゃんと音が出る。
iRigPADS =>iMS-20はOK、FA-06 =>iMS-20はNG。
ここで漸くiOSアプリのMIDIコントロールについて本腰で調べてみる。(放置数年)
FA06側のMIDI送信チャンネルをいろいろ変えてみるとやっぱりだめ。
iMS-20もGarageBandも動かせない。
はん?いろいろネットで調べるがわからない。
5/5に出かけた渋谷で、イケベ楽器のDJフロアで店員に聞いたら親切丁寧に説明してくれた。
結論:「クラス・コンプライアント」に対応していないキーボードはiPad連携できない
Windowsマシンはそれ用のドライバを入れればMIDIキーボードをUSB接続できる。
iPadはドライバーを入れることができないので、そもそも「ドライバーが必要な機器」は連携できない。
これは!知らなかった。
iPadではドライバーにあたる部分、よりハード寄りのファームウエア階層に「クラス・コンプライアント」というものが存在している。
外部MIDI機器側が『ドライバーなし&「クラス・コンプライアント」に準拠』していないと通信できない、ということ。
キーワードはクラス・コンプライアント「Class Compliant」、「GenericMIDI」、「CoreMIDI」等
CoreMIDI・GenericMIDI
https://www.dtmstation.com/archives/51494648.html (2010年の記事)
実はクラス・コンプライアント設定ができた
更に調べるとローランドの機器はiOS対応している記載がある。
https://www.roland.com/jp/support/support_news/150716/
FA-06のシステム設定で、USBドライバーを「Generic」にすると「Class Compliant」対応できる。


GENERIC:専用USBドライバーをインストールする必要がなく、パソコンのOSに内蔵されているドライバーを使用する設定で、「Class Compliant」とも呼ばれます。
お使いのパソコンにUSBドライバーがない場合や、iOSデバイスに接続する場合などに適しています。

結果的に「Generic」にしてiPadにUSB接続したらiMS-20を遅延なしで鳴らすことができるようになった。
まあiPadを電子ピアノやシンセからコントロールしたいというニーズは随分前からあったはず。
R社はiOS5.1から対応しているので(どうだろう)10年くらいの実績はあるように思える。
しかしどうもネット全体で「Class Compliant」「GenericMIDI」によるiOS連携の情報が少ない。
規格の呼び方が10年以上たっても統一・定着していない。
Lightningコネクタで物理的にUSB接続したらなんでも動きそうな気がしてしまう。
・・・PCとシンセが連携しだした30年前からドライバーに関する諸々に悩まされてきた。通信がからむとめんどくさい。
「Class Compliant」でドライバーや特殊な設定なしになんでもつながるようになればよい。
ちなみにandroid端末のMIDI連携はまだ解決できず。

2022年05月06日(金)〜05月08日(日) 自転車で多摩湖

05/06(金)
ウォーキング:57分、6287歩、4400m

「Class Compliant」「GenericMIDI・CoreMIDI」続き
>>「Mac OS Xでのオーディオ環境 CoreAudioとASIOの関係」2003/07/06の記事
https://allabout.co.jp/gm/gc/204589/
ASIOはWindowsのオーディオドライバー。それのMac版がCoreAudio。
>>「CoreMIDIとGenericMIDIって何だ?」2010/10/28の記事
https://www.dtmstation.com/archives/51494648.html
OS Xでは当初MIDIやオーディオを扱うドライバーがうまく導入できていなくて、業務用の音楽制作はOS 9 /OS 8が使われ続けたとある。
OS X 10.2 jaguarの時に「CoreMIDI、CoreAudio」が搭載されたらしい。
>>「USBクラス・コンプライアントって何のこと?」2012/09/29
https://www.dtmstation.com/archives/51812660.html
どうもMIDIがらみは「CoreMIDI」と称するのが正しいようで、「クラス・コンプライアント」はオーディオのディバイス周りを指すように思える。
ただ元々「CoreMIDI」はOSX用のドライバなので、iPhone/iPadのMIDI接続になると話が違ってくる(?)。
そこでiPhone/iPadではドライバなしで動きますよ・・というのが「GenericMIDI」なのかもしれない。
こういう規格関係って10年も運用していれば通称くらいどれかに収束しそうなものだが、(多分)業界でも決定的な名称がない様子。
これはメーカーも販売店もサポートしずらいわよね。

Excel Webクエリ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/exceltips/1241813.html

スティーブ ・ジョブズ・卒業式スピーチ・2005年スタンフォード大
を動画からテキスト起こししたもの。
わかりやすい英語。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/eng/jobs.txt

>>同様にロバート・デ・ニーロのスピーチ。
2015年Tisch School of the Arts ニューヨーク大学芸術学部
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/eng/Robert%20De%20Niro.txt

05/07(土)
『攻殻機動隊 新劇場版』2015年。
公安9課、荒巻のチームができる前の話。
コーネリアスの音楽がすごくよい。特にテクノなシンセベース。
バトーは残念ながら大塚明夫ではない。


『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』2019年ポーランド宇英
第二次大戦前、スターリン時代のソ連、ウクライナの飢饉を見たイギリス人の物語。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ホロドモール
ソ連共産党政権の計画的な飢餓、虐殺と言われている。
ストーリーはあまり盛り上がりがない。大戦前のヨーロッパの街の色合いがよい。
尚、英語版のwikiによると主人公のジャーナリスト ガレス・ジョーンズ(Gareth Jones)は1932年にソ連・ウクライナに行った後、1934に中国、満州を訪れており、そこで盗賊(馬賊?)に身代金目的で誘拐され、29歳で亡くなっている。
https://en.wikipedia.org/wiki/Gareth_Jones_(journalist)

市営ジム18:00〜20:00
1442Kcal。トレッドミル25分、バイク20分。
最近 いろんな機械を使っての筋トレに没頭して1時間とかあっという間。
人生でこんなに筋トレに熱中したのは初めて。
ウォーキング:75分、8938歩、6256m

05/08(日)
ハードに自転車
休みの日には珍しく8時には起きていて、10時から自転車ででかける。
「多摩湖自転車道路」を花小金井=>小平=>東村山=>多摩湖まで往復。
14.4km×2:74分・71分、968Kcal。
午前中の自転車道は空いていて走りやすい。
かなりしんどかったが風があって暑くはなかった。
地図で見ると多摩湖はギリ東京都、狭山湖は埼玉県。


土日とよく運動をしたので、ものすごく疲れて早い時間から就寝できた。

2022年05月09日(月)〜05月13日(金) 健診、ピアノ

05/09(月)
年に一度の健康診断
新宿健診プラザ。ひどく寒い日だった。
HbA1c7.7で、4/28の8.0から若干下がった。
あと中性脂肪が高い。
行くたびに検査の段取りの効率が(激しく)アップしているように思える。
10:30に健診プラザに入り、検査が10:45から始まって胃のバリウムも含めて30分ほどで終わった。
検査結果の説明まで含めて1時間少々。ほとんど待つ時間帯がない。
帰りに西武新宿駅で買い物をして12:30頃には家に帰っていた。
今年は事前に申し込んでいなかったので「腹部超音波検査」はしなかった。

過去の書き込みから効率化状況がわかる。
2020/09/16 9:30スタート、12:30終了
2021/07/29 9:30スタート、11:40終了
2022/05/09 10:30スタート、11:40終了
あきらかに毎年60分ずつ早くなっている。半日かかるものではなくなった。

『攻殻機動隊 ARISE』
「新劇場版」の前、border1〜border4各60分。
すごくわかりにくい。
ゴースト侵入・電脳汚染・疑似記憶のトリプルパッケージ。
義体が持っている記憶が疑似だとすると、何をもって「本当」なのかわからなくなる。

『アイガー北壁』2008年独
ナチス時代にアイガーを初登頂しようとした実話。
救いようの無い展開と、ただひたすら寒くて、見ててつらい映画。

この話ユングフラウ鉄道を知らないと、不自然に見えると思う。
岩壁で死にそうになっている登攀者のすぐ近くに新聞記者がいる。
主人公の恋人が鉄道の坑道口( シュトーレンロッホ)から叫んで遭難者と話ができている。
ヒマラヤのドラマではありえない設定。

05/10(火)
トンガ・大気波動・ラム波
2022/01/15のトンガ海底火山噴火のラム波を鮮明に可視化。
「地震を伴わない津波」が発生した。音波の一種である「ラム波」は一週間で地球を五周した。
https://www.riken.jp/press/2022/20220509_1/index.html

市営ジム19:20〜21:10
トレッドミル25分、バイク20分。
815Kcal。

ジムの後保谷駅まで歩いてバーガーキングでハンバーガー・アメリカンドッグ購入。
バス180円で帰る。

05/11(水)
05/12(木)
夕方から三ノ輪の店に行ってピアノの練習。
行き帰りとも地下鉄東西線・日比谷線。
行きに別の道路を明治通りと間違えて、全然違う方向に15分ほど歩いた。
どうも普段と風景が違うのでgoogle mapで確認して気が付いた。

05/13(金)
新しい環境のWEBの仕事。

三ノ輪の店に行ってピアノ。

2022年05月14日(土)〜05月15日(日) 3時間ひたすら歩く

05/14(土)
自宅〜西荻病院〜井の頭公園〜三鷹駅〜自宅
途中「KAFFA吉祥寺」の場所を確認しに行った。
高校同窓のカナザワ君の店だが吉祥寺にいるのはだいたい水木。
すぐ近くの教会のような建物を見に行ったら立教女学院の建物だった。
外から見たら建物・キャンパスがすごいきれい。これは池袋の立教大学も同様。
そこから井の頭公園に南から入って、玉川上水沿いに三鷹駅を越えた。

3時間15キロ歩いた。
普段2時間の徒歩であればそんなにきつく思わないが、3時間歩き続けると足腰に痛みが残る。
ウォーキング:2時間55分、20447歩、14312m 1268Kcal

『アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男』2015年独
アルゼンチンに逃げたナチスのアイヒマンを追ったドイツの州検事長のドラマ。
なんか思ってたのと少し違った。そんなにサスペンスな感じでなかった。
「逃亡するアイヒマンとそれを追う検事のスリリングな展開」・・・という映画ではなかった。
アイヒマンの逮捕・裁判・処刑はイスラエルで行われていて、その部分のほとんどは映画で描かれていない。
意外だったが戦後の西独政府には元ナチスの高官がたくさんいたんだな。

『少年』1969年、大島渚監督。
実在した「当たり屋」家族の話。渡辺文雄、小山明子。
高知、尾道、松江、小倉、福井、稚内、小樽など60年台の日本の風景がよい。

『攻殻機動隊 ARISE PYROPHORIC CULT』2015年
「攻殻機動隊 ARISE」と「新劇場版」の間。テレビアニメ。
慣れてきたのか?これはそれほど難解に思わなかった。

05/15(日)
前日の疲れが残っていたのでジムに行っても体痛いかなと随分ためらったのだが、行ったら行ったでそれなりにがんばれる。
市営ジム 17:30〜19:30
1065Kcal、トレッドミル20分、インドアサイクリング20分。
ウォーキング:48分、5498歩、3848m

D-110
https://yamashitatatsuro.com/blog-entry-20210815-sundaysongbook.html
山下達郎の「ARTISAN」の曲、「“Queen Of Hype” Blues」のオケはD-110だけの打ち込みらしい。
D-110はLA音源シンセD-10(D-50の廉価版)の1Uラック音源。1988年。
「D-110」は音が細くてそんなに良いものでもなかったが、ひとえに使い方なんだな。

2022年05月16日(月)〜05月20日(金) オフィスでカーペット張替え準備のため出社

05/16(月)
『僕たちは希望という名の列車に乗った』2018年独
1956年の東ドイツの高校生の話、ハンガリー動乱からみ。かなり面白い。
この当時、まだベルリンの壁がなくて(1961年建設)、当局のチェックが厳しいながらも西ベルリンと行き来できていた。
「東側に住んで西ベルリンで働いている」という話が出てくる。
ウォーキング:40分、4621歩、3234m
05/17(火)
LoopCloud
30日フリートライアル。
解約:Account情報に「Cancel Subscription」(見つけにくい)
https://sounds.loopcloud.com/
https://shunnarita.com/loopcloud-sale/

『ハワーズ・エンド』1992年英日
20世紀初頭のイギリス。
有名作品らしいがこれといってストーリーの起伏がなく面白くない。
アンソニー・ホプキンスが出ているがそんなにクセもない。
主演のエマ・トンプソンが高畑淳子に見えてしょうがない。
ウォーキング:48分、5421歩、3794m

05/18(水)
ワールドニュースのトップニュース
CNAシンガポール
・スリランカの混乱。経済危機で国が崩壊しつつある。
・インドネシア パーム油輸出禁止
CCTV中国
・コロナ 全国で新規感染175件で大騒ぎしている
上海
・ロックダウンが解除方向にある。
VTVベトナム
・ギリシャ大統領とベトナム国家主席が会談
アルジャーラ
・パレスチナ系アメリカ人記者がパレスチナで殺害されたニュースの続報(5/11)
ABCオーストラリア
・レバノンの国民議会選挙

フリーソフト"MPC BEATS"
https://www.youtube.com/watch?v=4xHnoiIQMng
AKAIの無料DAW、MPC beats
https://www.dtmstation.com/archives/32481.html
無料のサンプラーと音源でオリジナルのドラムキットを作ろう
https://otoasobidayo.com/drum210803/

Amazon Route53の学習
AmazonのDNSサービス。今更ながら基本から勉強する。
https://www.sunnycloud.jp/column/20210602-01/

『バルト・キングダム』2018年英ラトビア
中世の冒険活劇。いまひとつ。

市営ジム 1915〜2100
トレッドミル25分、インドアサイクリング25分
1116Kcal
ウォーキング:49分、5521歩、3864m
05/19(木)
国分寺崖線
地理院地図 「標準地図」と「陰影起伏図」を重ねての透過率を調整する。
いろいろな地図を重ねられる。

国分寺の周りの地形がひどく面白い。
この画像を見ながら歩き回りたい。

05/20(金)
週末にオフィスでカーペット張替え作業があるので、荷物などの整理のため昼から出社。
机やPCに個人の番号のラベルを貼っておく。

Roland JUNO-6 review
https://nemosynth.tumblr.com/post/183288903017/%E8%BA%AB%E3%81%AE%E4%B8%88%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%9F%B3%E8%89%B2%E3%81%A8%E3%81%AFroland-juno-6-review-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%90%8D-roland
1982年JUNO-6が発売された年、他社シンセも含めてかなり詳しい記事。

ZOOM IR情報 「利益配分」から
IR情報とは思えない不思議な文章。「幻想だった定説」「幻想かも知れない定説」「信じるに足る定説」
https://ir.zoom.co.jp/ja/management/plan/main/00/link/3rdMedium-TermManagementPlan2.pdf

Site Y.M. 建築・都市徘徊
http://tokyostair.web.fc2.com/index.html
斜面空間 階段、坂道など

『ちいさな独裁者』2017年独仏ポーランド
大戦末期、ドイツ軍の上等兵の若者が将校の軍服を手に入れて、士官になりきって非道をつくす話。
実話だそうで、かなり面白い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴィリー・ヘロルト

※この日でu-nextトライアル(2回目)は終わり。
たくさん映画・ドラマをタダで見た。
ウォーキング:75分、8745歩、6121m

2022年05月21日(土)〜05月27日(金) UIが使いにくいベースマシンを入手、なかなか楽しい。

05/21(土)
かなりしんどくて一日寝ていた。
久しぶりに出社したためか、あるいはここしばらくのジム通いで体に負荷が蓄積しているのかもしれない。

『地に足をつけて生きろ! 加速文化の重圧に対抗する7つの方法』
2022年 スヴェン・ブリンクマン (著) 田村 洋一 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4908148244/
ストア派、反自己啓発

05/22(日)
05/23(月)
この日も出社、昼から。
週末にカーペットの張替えがあって机を移動して戻して・・があってマシンを再接続。
どうも体調が悪くて早く帰りたかったが、いくつか確認事項があって1630迄オフィスにいた。
どういうわけだかWindowsマシンがLANにつながらない。
後でわかったがどうもOSのupdateが原因らしい。

どうも熱っぽくてアイスを買って帰った。
ウォーキング:51分、5898歩、4128m

05/24(火)
U-NEXTを見ていてしばらく録画ドラマを見ていなかったので随分たまった。
弁護士ドラマの「グッド・ファイト」シーズン3を一か月ぶりに途中から見るに、全然ストーリーがわからない。
しょうがないのでシーズン最初から見直す。本当にかなりの部分を忘れていた。
しかし二度見してもすごく面白い。よくできている。特にトランプ大統領関連。
ウォーキング:41分、4684歩、3278m

05/25(水)
無収入
給料日だが、うかつだった。5月分の給料が入るのは6/25であった。
正社員の間は当月分の給料が当月の25日に入るが、今はバイトみたいなものなので月締後翌月払いだ。
今月は収入がない。更に、税金/保険類は持ち出しで会社の口座に振り込まなければならない。

今日は真面目に仕事
会社のWEBサイトの移行作業。
関連ファイルは新しい場所に移行済みで、この日は通信設定とSSL証明書。
Amazon Route 53
https://dev.classmethod.jp/articles/route53-domain-onamae/
DNS変更でつまずく。いろいろ不可思議な部分もあり。
WEBサイトもaws上に作って、証明書の発行と登録もaws。
awsについて調べるときに本家のサポートページは役に立たないことが多い。
たいてい文章がすごくわかりにくい。翻訳の問題か(?)
ググればQiitaその他たくさん情報はあるので、要は検索スキルが大事。
ただawsはかなりの速度でサービス拡大・更新しているので画面がすぐ古くなる。
情報ページと自分が操作しているコンフィグ画面が似ているが違うことはよくある。
また要素はあまり日本語化してほしくないような気もする。
今回の例)
「完全修飾ドメイン名」(FQDN)・・・わかりそうでよくわからない。
www.sample.com なのか *.sample.com なのか。
代替ドメイン CNAME・・・cnameはDNSの「リソースレコード」の1つ。
「代替ドメイン」という表現はaws特有のよう。
・・ここ数年の経験で、クラウドはMSのazureなどよりamazonの方が自分に合っているように思う。
とくにクライアントPCからコマンドラインであれこれできるCLIにはしびれる。
https://qiita.com/tags/aws-cli
なんならaws専門エンジニアになって、それだけで独立できないものだろうか。

市営ジム1910〜2100、一週間ぶり。
1370Kcal。トレッドミル25分、バイク25分。
ウォーキング:53分、5910歩、4137m

新疆公安ファイル
中国はロシアと同一視される方向
https://mainichi.jp/xinjiangpolicefiles/special/
https://www.xinjiangpolicefiles.org/

ベリンガー MS-1
R社SH-101のクローンであるベリンガーMS-101と同仕様の新製品
https://www.miroc.co.jp/rock-on/behringer_ms-1/
MS-101は4万円でびっくりな安さなのに、MS-1は3万弱。

こういうアナログ感満載の操作パネルはたまらんねえ。
もうキリがないので基本的にシンセは買わないつもりだが、ベリンガーのベースマシンTD-3(TB-303のクローン)を注文した。
値上げ前という言い訳で電子製品購入が続いているが、楽器はここまでにする。
アナログ系シンセはiOS版アプリを使い込むことにする。

05/26(木)
イチゼロシステム
https://www.youtube.com/c/イチゼロシステム
ウォーキング:43分、4903歩、3432m
05/27(金)
朝起きたら土砂降り。
こういう時は在宅がよい。


アシッドハウスなグルーブマシン
13時にベリンガーTD-3が到着
初めてのベリンガー。
付属のマニュアルが半分英語のまま。

非常にわかりにくい肝心の「パターン編集」「トラック編集」の部分が翻訳されていない。youtube頼り。
「Behringer ベリンガー TD-3 操作方法|その2 〜シーケンサー編〜|」
https://www.youtube.com/watch?v=ptKDEK_kf3g&t=156s
使い方がなかなかわからなくて初期不良か?とあせったが、動画と取説セルフ和訳で一通りの機能を夜中までに確認した。
適当に16分音符のデータ、スライドやタイをかますとなんともACIDな気分。
安いのでしょうがないが、さすがに日本語サポートがないのは怖いと思った。
ベリンガーの窓口は国内にはなくて、「プロオーディオテック」という会社が代理店?として初期不良対応や有償修理をしている。
会社は東村山にあって今の自宅から近いのはよいが、いざという時に役に立つのであろうか。

ベリンガー版はいくつか色違い(10種)があり、同スペックなのに価格が異なる。
R社のオリジナルに近いシルバーは高い。
また、TD-3を機能アップした「TD-3-MO」というモデルもありこちらはかなり高額。
オリジナルのTB-303にサードパーティが機能拡張した改造モデルが元だそうで、それのクローンというややこしい。
サブオシレーターや、スライドタイムの調整、パッチングできるパラメータが多い。
1982年頃のオリジナルTB-303は現在中古市場で30万円以上する。40年前の定価は4万円くらいだったと思う。
(今回のTD-3は1万円しない)
ベースマシンとして登場したがが、発売当時は音が”もろシンセ”で評判がよくなかった。
なんといってもタイミング的に無理だったのかMIDIがなくて私も食指が動かなかった。
だが、このビヨビヨンした音に目を付けたクラブ系のミュージシャンがTB-303とTR-606を組み合わせて新しい音楽ジャンルを作った。
創業者の梯さんは「絶対に復刻版は出さない」といっていたが、経営者が変わってからTBに限らず復刻版目白押し状態。
https://www.roland.com/jp/products/tb-03/
TRもJupiterもJUNO-6も復刻。梯さんの時は絶対になかったミニ鍵盤シンセもたくさん出ている。

実はオリジナルを触ったことがなくて、オシレーターとかフィルターとかの再現性はよくわからない。
液晶ディスプレイもないUIで使いにくい打ち込みを再現してでもクローン化させる根性はすごいと思った。
しかも今時モノフォニックにこだわるところとか。
PCのシーケンスソフトでMIDIシンセのベース音を外からコントロールすれば済む話、またはソフトシンセで完結する。
でもやっぱりちょこまかした小型のガジェット系シンセサイザーを手にすると、なんでこんなにワクワクさせるものがあるのは不思議。
また、非常にプリミティブなシーケンスソフトSYNTHTRIBEがあることがわかった。
1パターン(16音)=1画面で、デバイスとPCでシーケンスデータのやりとりができる。
WindowsにUSB接続でドライバー不要(クラス・コンプライアント)。
「Acid Trax」Phuture1987年。こりゃTB-303だからこういう曲になる。
https://youtu.be/PJJ5FxpVGUY
TD-03 オンラインのユーザーズガイド
https://manuals.plus/ja/behringer/analog-bass-line-synthesizer-manual#operation

14:30歯医者 健診、クリーニング。2630円で前回までより高い気がした。
市営ジム19:15〜20:50
1252Kcal。トレッドミル20分、バイク20分。
ウォーキング:61分、7066歩、4946m

2022年05月28日(土)〜05月29日(日) エレクトロニックなO.ピーターソン

05/28(土)
オスカー・ピーターソン+TB-303/TR-606

何度見ても非常に違和感のある広告写真。1982年頃。
オスカーピーターソンが、TR-606/TB-303と一緒に写っている。
別にピーターソンがアシッドミュージックを始めたわけではなくて、TR/TBはあくまで「アコースティックなDrum/Bass」の再現を目指した器材であったということ。
(多分)オスカーピーターソンはエレクトロミュージックとかテクノとか興味なかったと思う。
Roland サウンドスポーツ
ローランドの冠番組があったのは知らなかった。
縦に置いたピアノプラスを弾いていたオスカーピーターソンのCM。これは記憶にある。
電子ピアノ黎明期にどうやってオスカーピーターソンをアサインしたのだろうか。
JUNO-106S(スピーカー付き)が1985年頃。
https://www.youtube.com/watch?v=pFgoR4VPowo
R社に入ったころの上司の話で、大阪市住之江の社屋に休出しているとオスカー・ピーターソンが「カケハシはどこだ」といきなり顔を出してきてびっくりしたそうな。

TD-3は編集U/Iがとても難解
パターン入力の基本的な手順
1.パターン1つ分の音数を設定:基本16。8や12(3連)、5や7の変拍子も可能。
2.音数にピッチを当てる。ドミソミ・ドミソミ・ファラドファ・ファラドファ
3.音の発音タイミング。 16分音符、タイ、休符
4.16個の音それぞれにアクセント有無、スライドの設定、OctUP/Down
、といったふうに16音の場合1番目から順に16個分パラメータを設定する・・・を3回以上繰り返す。
修正する場合も16音を順にならしつつ値を変更する。
フレーズ作りの基本から考えると随分理不尽な手順なのだが、それは当時のメモリやソフトウエアの作り上の制限なのかもしれない。
(このあたり作った人に聞いてみたい)
その”不自由さゆえ”に独特なフレーズが作り出されてアシッドを形成したらしい。
非常に興味深い。
パターンはあくまで音符作成で、オシレーターやフィルター、エフェクト(Distotion)の設定は記憶できない。
TB-303当時はシンセの音色が保存できるだけでビックリだったのでしょうがないとは思う。

05/29(日)
狭山丘陵
http://maps.gsi.go.jp/#13/35.769288/139.417706/&base=std&ls=std%7Cslopemap&blend=1&disp=11&lcd=slopemap&vs=c0g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0


結構な距離を自転車で走った。昼食後12時半頃出て17時過ぎに帰った。
玉川上水から分岐した水が狭山湖(山口貯水池)を満たしている・・・というのを実地で見たかった。
水路は「野山北公園自転車道」になって狭山湖に向かっている。
結論としては殆ど埋まったパイプなのでよくわからなかった。
自転車 41.5km 3h46m
西東京市東伏見〜武蔵大和〜武蔵村山〜狭山湖〜多摩湖自転車道。
わかったこと:武蔵野台地の平たい部分もそれなりに勾配がある。
ところどころで標高を計測した。
1.西武線沿い
東伏見59m=>久米川駅65m=>武蔵大和駅89m=>武蔵村山市役所129m
2.狭山丘陵の南側
野山北公園自転車道入口128m=>御岳トンネル146m=>番太池136m=>赤坂トンネル133m
3.狭山湖周遊道:
浅間神社150m=>鹿島橋139m=>狭山公園入口112m
4.帰り
境浄水(武蔵野市)69m
〜東京都のダム(村山上貯水池・村山下貯水池・山口貯水池)〜
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/TPage.cgi?id=568

都心から狭山丘陵に向かうと武蔵大和駅まではそう大したことはないが、そこから西は丘陵部分に上がらなくても標高が高くなる。
だからといって玉川上水が物理的な高低差で狭山湖にそそいでいるとは思えない。
上のダム資料では「村山貯水池(自然流下方式)」(ポンプは使ってないということ)とある。
どういう風に導水管が埋まっているのだろうか。
・・・というのを現地で見たかったのだが肝心なところが全然見えないことがわかった。

ブラタモリ『東京湾』
東京湾の澪筋(みおすじ)
隅田川の澪筋が東京湾海底谷まで続いている。
古東京川:東京湾が陸地だった頃の渓谷が澪筋。
https://youtu.be/kEPo3U3P-ME

東京湾の海保(かいほ)
人工的な要塞。千葉県富津岬沖に第一海保。
https://tvreview.tokyo/buratamori-202-tokyobay-miosuji/

2022年05月30日(月)〜06月03日(金) 40年前のSqureの曲

05/30(月)
コッキーポップの名曲
『待ちわびて』 中沢京子1972年
https://youtu.be/ljeotsDPAWY
この中沢京子という人は広島の人で、地元のラジオ番組に出ていたような記憶がある。
『白いページのなかに』 柴田まゆみ1978年
https://youtu.be/pEg0YgoGh4Y

パピヨン本田漫画家(?)ムサビ彫刻卒
https://www.cinra.net/tag/%E3%83%91%E3%83%94%E3%83%A8%E3%83%B3%E6%9C%AC%E7%94%B0
「美術のトラちゃん」
https://twitter.com/papiyonhonda
https://partner-web.jp/article/?id=2459
「美術のビジュえもん」が好き。
美大志望ののび太、ジャイアンが映画監督、スネ夫が漫画家でみんな尖っている。
ドラえもんのパロディ漫画としてはかなり異質。

『いとしのうなじ』スクエア1982年頃。
大学に入って最初にコピー、演奏した曲。
WXで吹いてみようと譜面にしてみる。
D調のつもりだったがE♭だった。なんでDで演ったんだろう。
NHKーFMでのスタジオライブを録音したものがあって調べてみると番組がわかった。
[SESSION'82]<THE SQUARE>NHK-FM:1982年2月13日
あの頃は音楽ジャンルにかかわらずNHK-FMが大きな情報源だった。
このライブで「Magic」を演奏している。"歌アリ"で(マリーンではなく)キャサリーンという歌手。
タモリがアルバムに参加したりしてスクエアは知っていたが、82年当時リードのシンセ音がどうなっていいるのかわからなかった。
(リリコンがいかなるものか?特殊なシンセサイザーなんだろうという程度の認識)
「吹くシンセサイザー」があることを知ったのは後のことだった。
リリコンではない国産ウィンドウシンセをヤマハやAKAIから出たのは1987年。


前日(5/29)40km、4時間のサイクリングに行って帰って、ヘロヘロになったが、翌日は意外と元気だ。
ウォーキング:45分、5223歩、3656m
05/31(火)
amazonのコマンドラインのVerUP
Windowsの方でちょっとひっかかる。旧Verを明示的にアンインストールする必要あり。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cli/latest/userguide/getting-started-install.html
普通は旧Verは上書きだろうと思う。

06/01(水)
ワールドニュースのトップニュース
イギリス・ドイツはガソリン価格高騰。
CCTV中国
・上海でコロナ規制 6/1から解除
アルジャーラ
・チェニジア反大統領、民主化の動き
ABCオーストラリア
・中国の王毅外相 南太平洋島嶼諸国訪問。
※オーストラリアは中国の南太平洋勢力拡大に非常に敏感

足立区「大千住マップ」
https://www.adachikanko.net/recommend/senjumap


市営ジム1920〜2100
1237Kcal。ジム後保谷駅まで歩いてバーガーキングで夕食購入、西武車庫行きバスに乗って帰った。
ウォーキング:50分、5721歩、4004m
06/02(木)
バッククォート「`」を発見する
awsのcliで条件式の「リテラル値は バッククォート (``) で囲む必要」とある。
このバッククオート「backquote」という記号を今日まで知らなかった。
なんで「'」(シングルクォート)ではないのだろうか。
Shift+@キーで出る記号というのも今知った。
awsのcliはかなりクセが強い。わかりにくい。
sampleを見て直感的に応用できるSQLは先進的だったと思う。

06/03(金)
guarantee assurance 違い
ウクライナに対する米国の姿勢。「保障」のニュアンス。
guarantee:同盟に基づく派兵あり(NATOや日本)
assurance:肩入れはするが派兵はしない(ウクライナ)

aws CLI実行環境
検索で出てくる内容は基本的にUnix用。
Unixのshellでできることの一部はWidnowsのPowerShellでできるが、できないこともある。
PowerShellでもパイプラインは使えるが「grep」の代わりに「selct-stirng」というコマンドがある。
これはコマンドラインでは使えるがバッチファイルではエラーになる。
よくわからない。
結局あれこれ考えてわざわざPowerShellを使う理由もあんまりないようにも思えてきた。
awsのチェック作業をScript化するためにわざわざその処理だけLinxで実行することはやぶさかではない。

夜「らーめん龍」で麻辣(まーらー)油そばをいただく。
ウォーキング:55分、6103歩、4272m

2022年06月04日(土)〜06月10日(金) 多摩川サイクリング

06/04(土)
多摩川のサイクリングロード
4時間、45km。1955Kcal。
自宅からずんずん南下して三鷹越えて調布越えて多摩川まで達する。
調布深大寺あたりかなりの高低差があって下り坂がきつい。
多摩川沿いの自転車歩行者専用道路「たま リバー50キロ」はかなり爽快。
下って狛江あたりで引き返す。それ以上東方向に下ると帰れなくなりそうに思えた。
気温25度、風が強い。そんなに暑くない。
帰りは府中、国分寺、小平、小金井経由。国分寺崖線沿いのアップダウンはかなりのもの。
この日からRide with GPSで記録する。


たまリバー50キロ
羽村取水堰から羽田まで。


06/05(日)
付加体
沈む海洋プレート上の堆積物がはぎとられ大陸側に付加したもの。
https://gbank.gsj.jp/geowords/picture/illust/accretionary_prism.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%98%E5%8A%A0%E4%BD%93

06/06(月)
平和島競艇場/多摩川競艇場/競馬場
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220605-OYT1T50242/
東京・大田区の「平和島競艇場」を運営するのは府中市
府中にある「多摩川競艇場」は青梅市。
府中競馬場も府中市が運営しているわけではない。
競馬場の固定資産税以外の税収は府中市にはないらしい。
府中市の公共インフラの整備に一役買ってきたのが、平和島での競艇事業・・・だそうです。

市営ジム1920〜2100
心拍センサーが使えなくなった。バッテリーが充電できない?
ウォーキング:53分、6083歩、4258m
06/07(火)
天気が悪くて寒い。

06/08(水)
KINGA GŁYK - LET'S PLAY SOME FUNKY GROOVE
キンガ・グゥイク、ポーランド女子ベーシスト
https://youtu.be/BYeE2ReYaCc
https://musica-terra.com/2019/10/18/kinga-glyk-dream/

鬼界海底巨大カルデラ
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20180528-00085745

市営ジム1910〜2030
ウォーキング:51分、5904歩、4132m
06/09(木)
暑くない。
ウォーキング:45分、5113歩、3579m
06/10(金)
企画展「空から見た港区 〜東京タワーができる頃〜」
6/19(日)まで
https://www.minato-rekishi.com/news/2022/04/post-144.html

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』トム・ハンクス
2017年米「ペンタゴン・ペーパーズ」ベトナム戦争の国家機密資料をめぐる新聞社と政府の確執。
資料は「ベトナムにおける政策決定の歴史、1945年-1968年」で、1971年(ニクソン時代)にニューヨークタイムス・ワシントンポストが公開してしまう。
ロバート・マクナマラ(国防庁長官)、ランド研究所(国家安全保障問題のシンクタンク)
ストーリーはウォーターゲート事件に続くところで終わる。
非常にスリリングで面白い。
6/15「大統領の陰謀」1976年ウォーター事件・・・と関連する映画が続いているの。
現在(6/10〜)、2021年米議会議事堂襲撃事件に関する上院で公聴会が始まっており、それにも関係ありか。

市営ジム1910〜2030
ウォーキング:61分、6820歩、4774m

2022年06月11日(土)〜06月12日(金) 吉祥寺ハードオフ

06/11(土)
西荻病院。
自宅-西荻、吉祥寺ハードオフによって、成蹊大学の構内を経由して帰る。

ウォーキング:2時間13分、15567歩、10896m
06/12(日)
誰でもできる!簡単に無料でできる夜景レタッチの流れとコツを解説
https://www.camerife.com/2020/04/retouch-night-view.html
ウォーキング:44分、4843歩、3390m
夜になって熱がある?調子悪くなる。
かなりの数のアイスをコンビニで買って食べた。

2022年06月13日(月)〜06月17日(金) ブルータスの達郎特集なかなかすごい

06/13(月)
aws CLI実行
パラメータストアの中身をコマンドラインで見ることができることがわかった。
aws ssm get-parameters
サービスのログイン名やパスワード。
WEB経由だとGUIが親切なのだが決まった処理はかえってめんどくさい。
コマンドでバッチを組んでおけば毎回ワンアクションで済む。

市営ジム 1930〜2100
トレッドミル25分、サイクリング15分。
ウォーキング:53分、6083歩、4258m
まだそんなに暑くない。短パンTシャツでは外を歩けない。

朗読 太宰治『思ひ出』
https://youtu.be/GLOWmZSNNAg
太宰の自伝的小説。
寝ながら聞いていてちゃんと筋を追っていたようで、読んだことのある作品だった・・・というのが寝ながらわかった。
1時間ほどして眠れないので聞くのをやめた。

06/14(火)
すごく寒い一日だった。最高気温17度ほど。
夕方ウォーキングは上着を着た。

06/15(水)
iPadの解像度
spacedeskというアプリでPCのサブモニタにしているが、かなりの高解像度になる。
通常の利用では768 x 1024だが、その2倍 1668 x 2224 が可能。
かなり文字が小さくて見ずらくなるが、長い文章の全体像をチェックするのによい。
文字をある程度大きくすれば高解像のメリットがあるが、面倒なのが通常のモニターにWindowを戻した時に文字の大きさが戻らないこと。
Chrome/Firefox
CTL+’+’/’-’ で文字の拡大縮小。CTL+0でリセット
=>これがアプリ共通であればいいのだがそうではない。

地球のコア
「内核は定期的に回転する方向を変えていた / 内核が6年周期で振り子のように揺れている」
https://karapaia.com/archives/52313546.html
「地球のコアは25憶年前から漏れ出している」
鉄とニッケルにタングステン、プラチナ、金が溶けた鉄ニッケル合金
https://karapaia.com/archives/52277362.html

BRUTUS「山下達郎の音楽履歴書」
「山下達郎の全仕事、449曲」(作曲・編曲・コーラス・プロデュース)<= これだけでもじっくり読みたい
ユーミンの初期のアルバムにコーラスで参加している。

https://brutus.jp/magazine/issue/964/

iOS16/iPadOS16が話題。
今やほとんど使わなくなったiPhone6sは現在15.5だが、16は無理そう。
バッテリーが膨張していて画面がはがれそうになっている。
主にGradeBandの音源用。

iOSのappスイッチャー
「appスイッチャー」というのも知らなかったが、そこでアプリを終了するのはよくないそうだ(?)。
バックグラウンドで動いていてメモリを消費しているとしたらそれは気になる。
iOSのアプリは基本的に明示的な「終了」操作がないので、「appスイッチャー」で上方向にスワイプして終わらせるものだと思っていた。
androidではアプリ一覧を出して「すべて閉じる」=> 〇MB解放されました。

回数券の有効期限を確認する・・・・8/22(月)まで
昨日(6/14)よりは暖かいが、ジャージズボン+長袖で出る。
市営ジム 1920〜2100
トレッドミル25分、サイクリング15分。
ウォーキング:51分、5514歩、3859m

loopcloud退会
残っていたポイントでドラム音を適当に買った。
退会しても購入済みの音源や管理アプリは使える。


06/16(木)
ピーター・バラカンが語るジャズと映画の蜜月関係
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/27391
『死刑台のエレベーター』1958年マイルズ・デイヴィス

moov over/ 白い小鳩
椎名林檎が「唄ひ手冥利」のアルバムでカバーしている朱里エイコの「白い小鳩」はジャニスの「moove over」のカバーだと思っていたが、改めて聞いてみると別の曲だ。
(「白い小鳩」は都倉俊一)
椎名林檎の「白い小鳩」の編曲が「moove over」に寄せてているように思える。
「白い小鳩」椎名林檎
https://youtu.be/35I7l0hhPDM
ジャニスジョップリン
https://youtu.be/fIaKHV88ui8
朱里エイコ のmove over
https://youtu.be/DPb9gZJUpjs


(ついで)OASYSの日本でのフォロワー
the brilliant green「冷たい花」
https://youtu.be/XsV8SElEHkg

06/17(金)
2か月に一度の内科病院。
HbA1c7.2
前回(4/28)8.0からは下がった。
糖尿病は男性の場合寿命が7年短くなるそうだ。これは怖い。

ターンテーブリズム
https://iflyer.tv/article/2019/04/12/turntablism-is/
ターンテーブリズムとは
ターンテーブルでレコードをこするスクラッチや、2枚のレコードの一部分を交互にかけて曲をループさせるジャグリングなどの技を巧みに使い、まるで楽器のように演奏する DJ スタイルの事

2022年06月18日(土)〜06月19日(日) 港区歴史館〜高輪〜田町

06/18(土)
ちょっとジム行き過ぎたか。
かなり疲れて一日寝ていた。

ブルータス 7月号「山下達郎 MUSIC BOOK」
中身濃すぎ。ブルータスってこういう雑誌だったのか?
クリス松村その他
「全仕事リスト」ユーミンの初期の楽曲にたくさんコーラス参加している。
1975年「風の街」山田パンダ (吉田拓郎プロデュース)など。
よく記録していたなというほど細かい。

06/19(日)
最高気温28.9。かなり暑い。夏らしい天気。
港区立郷土歴史館
「空から見た港区 〜東京タワーができる頃〜」
昭和30年(1955年)頃の空中写真。
山手線目黒駅から歩いた。途中に「東京都庭園美術館」「国立科学博物館」「東大医科学附属病院」がある。
(東京都庭園美術館:朝香宮邸→吉田総理公邸→プリンス迎賓館→プリンスホテル本社→都立美術館)
常設展も見た。かなりの量がある。東京湾の漁業など。

八芳園の横、桑原坂を下る、明学キャンパス、高輪消防署の建物、桂坂。
細い道を入る。東禅寺西側の道。
かなりの高低差がある。
洞坂(ほらざか)
高輪ゲートウェイ駅
「高輪築堤」工事中の目隠しの隙間から何枚か写真、遺構らしきもの。謎の柱たくさん。
“行灯殺しのガード(高輪橋架道橋)”は歩行者、自転車は通行可能。
https://san-tatsu.jp/articles/85258/
潮のかおり。芝浦側に出て、懐かしのNEC大東田町ビルの前を通って田町駅まで。
ビルから駅までの途中に吉野家があるが、それは1987年当時から同じ場所にある。
10キロ近く歩いてさすがに疲れた。田町駅前のロッテリアで休む。
田町駅近辺は日曜日に人出がおおい。近くに(ウォーターフロント)に意外とたくさん人が住んでいる。

ウォーキング:2H21M、15476歩、108333m

2022年06月20日(月)〜06月24日(金) まだそれほど暑くない

06/20(月)
市営ジム1920〜2050
ウォーキング:55M、6065歩、4245m

06/21(火)
出社。オフィスはクーラー効きすぎで寒い。
ウォーキング:65M、7432歩、5202m

06/22(水)
ワールドニュースのトップニュース
イギリスBBC
・30年ぶりの鉄道ストライキ
ドイツZDF
・ウクライナへの武器供与
・リトアニアでのロシア制裁
カリーニングラード(ロシアの飛び地)への物流を制限している。
ウクライナ公共放送
・ルハンシク州リシチャンシク、セベロドネツクのロシア侵攻
アルジャーラ
・イランとイスラエルの緊張
ABCオーストラリア
・インド、バングラデシュの洪水被害
・スリランカ 経済危機

06/23(木)
出社。オフィスはやはり寒い。
最高気温は26度ほどで外もそれほど暑くない。
昼、慶応病院あたりまでウォーキング。
慶応病院の門の周りを改築した?・・・していた。
しばらくあのあたりまで行っていなかったようで、工事をしているのも知らなかった。
正面玄関がオープン慶應義塾大学病院 2022/05/16
https://www.hosp.keio.ac.jp/oshirase/hosp/detail/41927/

iOS 14で、セルフィー写真を反転させる方法
https://ascii.jp/elem/000/004/044/4044865/

ウォーキング:100分、11156歩、7809m

06/24(金)
短いフレーズ@gprza
https://twitter.com/gprza/status/1502597771353890828

こういうコード進行はI→IVが基本とは思うが、もう理解でけんね。

2022年06月25日(土)〜06月26日(日) 銀行手数料が複雑すぎる

06/25(土)
西荻病院
成蹊大学の北側をほぼ直線で西荻駅へ。帰りは善福寺公園の中を通った。
往復で12キロ。はだしにサンダルだったが指の皮がむけた。

ウォーキング:2h33m、14749歩、12235m

銀行ATM手数料
支払い事項があれこれあり「なるべく手数料が発生しないように気を付けて」三菱UFJのATMで現金を下ろし、ゆうちょのATMに入金するつもりだった。
西荻駅北の三菱UFJのすぐとなりに三井住友支店がある。
どちらの銀行も使い慣れているので間違えを気が付かずに住友のATMで三菱の口座から出金し、手数料取られた。
更に、ゆうちょのATMは土曜日でも無料だと思っていたら・・・
https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_atm.html
使ったのが「駅・ショッピングセンター・ファミリーマート等に設置しているATM」で、土曜日14時以降は110円であった。
(郵便局やゆうちょ銀行のATMであれば土日無料)
前もって調べたつもりで、西荻駅近辺のATMの場所も確認したのに・・泣きたくなった。
ネットバンキングで直接振り込んだ方が、まだ手数料が少なくて済んだ。

ATMの手数料の複雑化はすごい。絶対に覚えられない。
三菱UFJ 引き出し 土日含めて無料、三井住友引き出し 土日は110円
徳島銀行(現徳島大正銀行)もまだ使っている。
ATMは都内3か所(池袋・亀戸・日本橋)しかなくて実質使えないが、セブン銀行ATMから預け入れが無料、引き出しは110円。
三井住友・三菱UFJ・ゆうちょ銀行はネットバンキング化した。割と簡単にできた。
徳島銀行はネット化するのに紙の申請書を記入捺印して窓口に提出しないといけない。(タヒね)
https://www.tokugin.co.jp/kojin/tsukau/rainbow_net/service.html#section08

06/26(日)
twitter:後で見返す投稿はリツートするだけでなく、ブックマークしておく。
市営ジム1830〜2030
ウォーキング:49分、5323歩、3726m

【IQ】それを机に置くだけで触れなくても知能指数が低下します
【 岡田斗司夫 切り抜き サイコパス 】
スマホが手元にあると集中力が低下して脳のパフォーマンスが落ちるという話。
https://youtu.be/jnn4ttxY2Ok
しごく当たり前の話だが、本来脳はマルチタスクに適していないそうだ。
スマホ・PC・ネットが近くにあると読書どころか録画したドラマも集中して見れない体になっている。
「ドラマのだるい流れ」=>気が散ってスマホやネットを見てしまう=>ドラマのストーリーがわからなくなる=>しょうがないので「だるい流れ」まで巻き戻して見直す。余計に時間がかかる。
結局、初めから終わりまでドラマだけに集中して見ていた方が効率的。
一度別のことをすると、元の状態に戻るのに数分かかるらしい。
また、在宅で電車に乗る時間が著しく減っているためその分読書量が激減している。
混んだ電車だと身動きがとりにくいので、いったん読書を始めると〜スマホを取り出してチェック〜という動作もしにくくて読書には好環境。
こうなると(録画でない)リアルタイムの放送をスマホなしで見ることはもはやできないと思われ、バラエティーのどうでもいい流れやCMや無駄な繰り返し説明とか、我慢して見続けることは全く不可能。

NHK BS パーフェクトプラネット(1)「太陽」
ホッキョクオオカミ・ホッキョクウサギ・ジャコウウシ・ホッキョクギツネ・ミズナギドリ
イチジクコバチ
虫こぶ
イチジクコバチのメスはイチジクの実の内部に入り花に受粉して産卵する。
産卵された花は、虫こぶとなる。
https://www.brh.co.jp/research/lab02/openlab0620
https://www.ibaraki.ac.jp/news/2022/04/12011595.html
この植物と昆虫の共生が非常に面白い。

2022年06月27日(月)〜07月01日(金) かなり暑い35度越え

06/27(月)
最高気温36度
エアコンなし扇風機。さすがにつらい。
東向きの部屋なので午前中暑い。

副業で10万稼いでみた(IT副業初陣ガイド)
https://qiita.com/YoshitakaOkada/items/b20d3be1e56681342df0
パート社員になったし比較的ヒマだし、なにより収入減なのでバイトを。

夜中もかなり暑い。
ウォーキング:52分、5726歩、4008m

06/28(火)
最高気温34度
出社日。相当に暑い。
8:24の準急に乗る。異常に混んでいる。
朝出勤後に再びオフィスを出て、近くの三菱UFJのATMで現金を引き出し、新宿通りを渡って通向かいのセブン銀行ATMで徳島銀行に預け入れした。
昼休み久しぶりに国立競技場まで往復。

新宿飲み会
夜、M井氏・Iとう氏と高校同級生3人で飲み会。
M井氏は5年振りくらい(2017年3月以来)。現在は保険会社にいるらしい。
居酒屋「古民家風個室と肉寿司・地鶏 神兵衛 新宿店」
肉巻きの寿司が妙にうまい。予想していたより高かった。
→ジャズ喫茶&バー「DUG」:新宿らしいレトロな店。
行きたかった名曲喫茶「らんぶる」は18時までの短縮営業だった。
ウォーキング:1H59M、13986歩、9790m

M井氏はスマホは持っているが、SNSは全く使っていないそうだ(LINEもTWもFBも)。
通勤の電車で(紙の)日経新聞を読んでいるそうで、そういう人は今どきあまりいないような気がする。
M井氏との連絡方法は電子メールなのだが、10年くらい前に教えてもらったキャリアのメールアドレス(ezweb)がずっと変わっていない。
(電話と)キャリアメールしか連絡方法がないとうのもすごいな。

終夜暑い。非常に寝苦しい。

06/29(水)
最高気温36度
前夜久しぶりにたくさんお酒を飲んだ。頭が少し痛い。
6月は4回飲酒する日があった。その他26日は休肝日。
2022年1月は3日に一回くらい飲んでいたが、2月以降は月に3〜5回とあまり飲まなくなった。
しんどいので迷ったが夕方ジム。
市営ジム1920~2110
トレッドミルランニング25分、バイク25分。

06/30(木)
出社。入行証を忘れる。
ウォーキング:90分、10577歩、7403m
昼三菱ATMまで行ってから新宿御苑沿いの緑道を往復。
新宿駅から会社まで歩いて往復+昼休み30分程度歩くと、一日分がだいたい7キロ1万歩になる。
最高気温36.4度

07/01(金)
昼間、自室があまりに暑いのでリビングにエアコンを入れて作業。
iPadでリモート作業をしてみる
リビングにはLANケーブルがないしデスクトップPCを持って移動するのは大変。
awsのクライアントアプリはiPadでは動かない(Windows/Mac/LinuxのPCのみ)のだが、調べてみるとMSリモートデスクトップが動くようだ。
iOSアプリ「Remote Desktop」
https://pc-karuma.net/iphone-ipad-app-microsoft-remote-desktop/

通常の接続設定でそのまま会社のPCに接続。
更に会社のPCからawsに接続までいけた。USBカメラアダプタでキーボード・マウスを接続。ところが。
<問題点>
1.マウスの動きが上下/左右が逆
2.キーボードの文字入力ができない。
・・1はすぐわかった。iPadの画面が縦のままで、横画面の「Remote Desktop」を使おうとしていたため。
2は不明。エンターキー、矢印キー、tab等は正常に動作するが、文字が入力できない。
そういえばiPadで104キーボードを使っていても動作が不明?
そもそもiPadで外部キーボードを使うこと自体すごくまれ。
・・日本語入力モードはCTL+スペースであった。Macと同じだ。
しかしiPad、Remote先のWindowsでは日本語入力できるが、その先のawsでは日英とも文字が入らない。
ソフトウエアキーボードも利用できない。

最高気温37.0度
市営ジム1930〜2030
ウォーキング:52分、5648歩、3953m

2022年07月02日(土)〜07月03日(日) 1989年「常温核融合」

07/02(土)
最高気温35.2度
夜中あまりに寝苦しいのでリビングでエアコン。

夜フジテレビで「バックトゥーザフューチャー」
何度も見ているが毎回見てしまう。
クライマックスの「ジョニー・B・グッド」は何度見てもよい。
マイケル・J・フォックスが弾いているギブソンのセミアコ(ES348)は、設定の時代(1955年)にはまだ存在しなかったらしい。
http://www.tapthepop.net/extra/67783
また、セリフでは「Bのブルースで」と言っているが演奏はB♭。
チャック・ベリーの原曲もB♭。


07/03(日)
週末、非常に無気力で外に出ず。
ちょっと迷ったがしんどくてジムにも行っていない。
最高気温35.3度

絶対にやってはいけない休日の過ごしかた「うわさのゆっくり解説」
https://youtu.be/OuSiyEdoO-g
------------
>>やってはいけないこと
1.寝すぎる。通常+1時間くらいが限度。
2.動かない。
3.仕事をしてしまう。
>>積極的にやること
軽い運動、グリーンエクソサイズ
何か新しいことをやる
休日にはぎっちり予定を入れるのがよい <=
------------
↑↑↑割とわかりきった内容だが大事。

2022年07月04日(月)〜07月08日(金) 鳴っている電話に出られない

07/04(月)
最高気温29度
若干落ちついた感じ。
出社するつもりだったが出勤時間に雨が降っていたので行くのをやめた。

iPhoneアプリ「iMPC Pro2」
https://youtu.be/aYYxguk8TC8
コントローラーはiRig pads を使う方法。

市営ジム1920〜2120
トレッドミルランニング25分、バイク20分。
ウォーキング:60分、6460歩、4522m
07/05(火)
最高気温31度
台風接近で涼しい。

awsの端末(workspaces)のLinuxの方が動かない。
原因不明で停止している。
ディレクトリサービスから再起動しても動かない。
ちょっとググってRDS接続しようとしてみるが、そもそも動いていないので接続できない。
うーん困った。多分削除→再構築になるだろう。

昼前に隣駅前の散髪(1200円)。
10分ほど。伸びていた横・後ろをバリカンでかりあげてもらった。
かりあげ具合が値段の割に「よい」と思ったのだが、家に帰って鏡で見るとサイドの刈り上げの高さが明らかに差異あり。
やはり値段なりか。

07/06(水)
東横線渋谷駅地下化: 2013年の記事
2013年3月15日深夜に地上駅の営業終了。
朝5時の始発から副都心線から東横線直通化。
https://www.shibuyabunka.com/special/201403/part1.html
ちょうどその頃に仕事の相談で渋谷に出向いたので、鉄道マニアが群がっていたのをよく覚えている。

最高気温30.5度
「au通信障害」KDDI橋社長の会見質疑詳報
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1422022.html
7/2午前1時〜7/5 15時 61時間にわたる障害。
社長の説明は非常にわかりやすい。
こういう通信障害はある程度の頻度で発生するもので、復旧に24時間以上かかったりするもの。
重要なインフラを単一のサービスのみに依存するのは危険だということ。
それはクラウドも同じ。
自宅家族3人が全部rakutenだけなのは問題がある。

中ノ川第2堰堤
http://www.skr.mlit.go.jp/sabo/sabowoshiru/shisetsu/yj10.html
吉野川上流、高知県と愛媛県の境。
「アイスハーバー型らせん式魚道」と呼ばれる珍しい形式
これは見たい。


パソナテックに電話をかけて仕事の相談をしてみる。
パソナには2013年にいくつか紹介してもらったことがある。
その途中で今の会社に入ったのでそれっきりだったが、アカウントは生きていてログインできた。
そのパソナからの折り返しの電話を受けるときに、携帯端末の不具合が発覚した。
携帯電話をずっと持っていてもかかってこないし、かけもしないので通話に関しては不慣れであった。
結果的にパソナは単発、請負型の仕事はあまりない様子。
いっそのことindeedなどで探した方がよいかも。

rakuten oppo reno3で着信が取れない
携帯電話が着信に応答できない。応答のボタンが出てこない不具合。
これ、電話機としてどうなっているのか。
手元の携帯で、着信音が鳴り続けるのに出られないいらだたしさは格別
rakutenのアプリの問題らしい。
親切にも対応方法を見つけてyoutubeにあげてくれている人がいる。
https://youtu.be/mUoYmA5h02o
解決方法:rakutenLink長押しアプリ情報→ストレージ使用状況→データを消去

スティーヴ・ヴァイのインタビュー2022.05.01
「スティーヴ・ヴァイ、ディープ・パープルにデイヴィッド・カヴァデールが加入した際 どう思っていたかを語る」
https://amass.jp/157485/

亀島みずべまつり 日本橋ドキドキツアー
7月9日土曜日13:30〜16:00 \500
https://peatix.com/event/3287567/view

市営ジム1920~2050
ウォーキング:50分、5540歩、3878m
※注意 7/10(日)は選挙のため市営ジムは1730まで。

07/07(木)
最高気温29.0度
出社。それほど暑くない。
アラームで起きたら7:50で、それから随分あわてて用意をして8:04の準急に乗った。
2両目であればそれほどの込み具合でもなかった。ちょうど9時ころにオフィス到着。
前回出社時に入行証を忘れて不便したので、寝る前から入行証+机のカギ・財布・PASMO をセットにして机の上に置いておいた。
それらプラスのスマホをもって家を出たが、どうもズボン左ポケットがスカスカすると思ったら、いつも持っているハンカチを忘れていた。

Roland TB-303 Bass Line In Action
https://www.youtube.com/watch?v=rt71d5LIV5M
1980年頃に発売されたオリジナル。
ベリンガーTD-3では独特のUIをそのまま移植している。

EDMのつくりかた
https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-12401061669.html

会社でスマホの充電が異常に遅い問題
午後一杯機内モードにして充電をしていたが、6時間で50%→90%くらい。
翌日ケーブル交換。

Bluetoothイヤホンの切断問題
7/7 昼休み~20時くらいまで、接続がひどく不安定。
スマホ-イヤホンの間の通信が途切れる。
両方電源を入れなおしたが効果なし。
20時くらいに自然復旧。

提示後に新宿駅東南口の広場で共産党山添拓の演説会を見た。割と盛況であった。
その後紀伊国屋にいたら伊藤くんと会った。
紀伊国屋はレイアウト変更中(?)か、入れない場所がいくつかある。

【ご案内】耐震補強工事による一部フロアの営業時間変更
  7/7(木)4階「文庫・新書」売場のみ 閉店時刻 18:00
※「文庫・新書」売場は2階に移転して、7/9(土)にリニューアルオープンします。

ウォーキング:60分、7030歩、4921m
07/08(金)
出社日。
最高気温29.0度
昼休み直前に「安倍元首相 血を出して倒れる」という速報。
昼休みラジオニュースを聞きながら四谷を散歩。
ラジオとテレビと同期していたようだ。
死亡の報道は18時頃だった。

Ableton Live セッションビュー
https://www.ableton.com/ja/manual/session-view/
ウォーキング:77分、8705歩、6093m

2022年07月09日(土)〜07月10日(日) 霊厳島・国分寺崖線

07/09(土)
最高気温32度
亀島みずべまつり 日本橋ドキドキツアー:皆川典久(東京スリバチ学会)
・日本橋、西堀留川、楓川(紅葉川)
・兜町 日本最初の銀行(渋沢栄一)
・霊厳島
亀島川、八丁堀、南高橋、水位観測所
渋沢栄一は兜町をビジネス街にしようと銀行を作った。
隅田川河口を「東京港」とするつもりだったらしい。
ビジネス街は岩崎弥太郎の丸の内がメインになった。
「亀島みずべまつり」は霊厳島、亀島川の水辺環境をもっと生かそう(ベネチアのように)というイベント。
https://www.suitomirai.com/single-project
そんなに人が集まっている感じではなかった。
三菱倉庫旧本社(江戸橋倉庫ビル)は平日・土午前に公開されているようなのでそのうち行こう。
https://chuoku-machikadotenjikan.jp/tenjikan/mitsubishisoko/



ウォーキング:2H19M、16331歩、11431m
07/10(日)
朝体重 65.3kg。
最高気温31.8度

国分寺崖線を見て回る
自転車で国分寺、小金井あたり。
東京経済大学が台地の上にあり、そのすぐ南側が崖である。
台地の上にある住宅は南(府中)方向に随分眺望がよさそうだ。
貫井神社は境内に高低差があり、崖の下から水がわいている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%91
はけ:武蔵野台地の崖線

急な階段ハケの道神社裏、ハケから湧水

自転車:3H、21.1km
※小金井・国分寺方面は多摩自転車道を花小金井駅を過ぎてすぐ東たかの道に左折、新小金井街道を南下するのが走りやすい。
週末二日とも出歩いていたが、31、32度程度の気温であればそう苦痛でもない。
7/1に37度あったのが異常だった。

2022年07月11日(月)〜07月15日(金) ロータリーエンジンのアペックスシール

07/11(月)
最高気温32.1度
朝体重64.8kg

07/12(火)
最高気温27.6度
朝体重65.5kg
出社。
昼休み、家の鍵を忘れたことに気が付いて帰る。
妻が仕事で午後でかけることを知っていながら、朝、鍵を持って出るのを忘れた。
午後は家で作業。
朝起きてすぐは判断力が極めて混濁しているので、「持って出るもの」に書いてあるもの以外は忘れる。
家の鍵も追加しておいた。
「持ってでるもの」メモを再作成
「1.入構証+机の鍵、2.PASMO、3.財布、4.家の鍵、5.スマホ+イヤホン、6.文庫+老眼眼鏡」
ハンカチは”ズボンをはいて出る”と同程度に書かなくても忘れないと思っているが、この10年くらいで2回くらい忘れた。
PASMOは駅の改札で乗る前に気が付く。
財布を持たずに新宿まで出てしまったことが何度かあるが、絶望で気絶しそうになる。

07/13(水)
朝体重65.7kg
最高気温25.0度
暑さはそれほどでもないが、湿度を高く感じる。
ワールドニュースの中国の放送では毎日「夏収穫小麦が豊作」がトップであるが、報道の仕方がどこか文革時代の映像を思わせる。
http://j.people.com.cn/n3/2022/0624/c94475-10114482.html

巨大宇宙望遠鏡「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」
太陽-地球系の「ラグランジュ点(L2)」にある。<= これがわかりにくい。
(太陽と反対方向の「L2」)

カリーナ星雲
ステファンの五つ子銀河

「嵐が丘」1939年米
とても古い映画。原作エミリー・ブロンテ
主人公のキャシーは悲劇のヒロインであるが、移り気でいい加減なキャラに見える。

通勤電車での往復中にトーマス・マンの短編集を読み返している。
翻訳のせいか、そういうものなのか集中しないと筋が理解できない。

07/14(木)
最高気温26.1度
出社。昼休み国立競技場まで往復。小雨、全然暑くない。
オフィスのエアコンがひどく寒い。

本屋・楽器屋
紀伊国屋 2F文庫フロア
改装後初めて。
・・・気になった本。
「生物はウイルスが進化させた―巨大ウイルスが語る新たな生命像」武村政春
「趙紫陽 極秘回想録 上 天安門事件「大弾圧」の舞台裏」
「マツダの魂 不屈の男 松田恒次 」
恒次 (つねじ)はロータリー開発のときの社長、三代目。
「Cotton Fields」長濱治:ディープサウスのブルースミュージシャンの写真集。
モノクロ写真がものすごく渋くて、ずっと見ていたくなる。解説ピーター・バラカン。
”ブルースのふるさと”的な雰囲気的で、1950年代以前の写真かと思ったが、作者の経歴によるとそんなに昔の写真ではない。
せいぜい1980年代後半。


島村楽器新宿ペペ店
Roland JUPITER-X
30万近い価格、オリジナルに近い巨体だが、鍵盤が妙にチープすぎる印象。
Roland Boutique JD-08
JD-800の復刻。小さい。オリジナルの膨大なスライダーやスイッチ類をよく詰め込んだ。
ていうか、ここまで小さい筐体にする必要があるのかな。
鍵盤はオプションでミニ鍵2オクターブ。これもかつてのRではありえない仕様だ。


Roland AIRA Compact T-8
ドラム+ベースのグルーヴマシン、ポケットに入れて持ち去れる大きさ。
ドラム(BD/SD/TOM/HHO・C/HClap)+Bassの7パート。
1パターン32ステップ、充電バッテリー。
音色は(あえて?)メモリできない。
TDやTBのように演奏しながらリアルタイムに音色を弄るイメージなのだろう。
機能は極めてシンプルでプリセットを触って楽しい。
”おもちゃ感・ガジェット感”はベリンガーやKORG VOLCAの方向性だが、Rも思いっきりそれに寄せてきたな、という印象。

仕事の帰りに本屋と楽器屋に寄れて楽しい。

「謎の円盤UFO」1970年英のドラマ全26話
https://www.superdramatv.com/lineup/SNSUNBAY0001.html
第5話から。小学生の頃見ていた。
土曜夜「ドリフの8時だよ」の裏だったらしいが、広島はまだ民放2か3局時代なので別な曜日に放送してたのだろう。
予告編のナレーションが小森のおばちゃまだった。
日本放送版ではBGMが時々サンダーバードだったりする。
第5話は地球防衛で忙しいストレイカー長官が離婚した家庭を顧みようとしていろいろあって、(なんと)息子が事故で死んでしまうという非常にシリアスな話だった。
不思議だ。普通のSFモノとは違う空気感がある。
よく覚えているのが、あるストーリーで月面基地の司令官が死んだので部下の黒人パイロットを後釜にしようとしたら、「肌の色が違うから」と固辞される話。
黒人の俳優が人差し指を頬に這わせながら「肌の色が・・」と言ったのが強烈だった。
調べてみると「12話:宇宙人捕虜第2号(Computer Affair)」。
人種問題を扱ったドラマを見るのは初めてだったのではなかろうか。
記憶が正しいか録画して見てみよう。この回は7/30に放送。

1980年の「近未来」の時代設定。

07/15(金)
最高気温24.9度
朝から雨。昼休みは一時的に止んでいたが、16時頃からまた豪雨。
19時に会社を出ですぐに土砂降りになり、歩くつもりがしかたなく丸ノ内線に乗る。
この日も紀伊国屋に寄って本を見ていた。
雨のせいか、すごく疲れた。

巽 好幸(たつみ よしゆき)マグマ学 神戸大学、テレビ番組NHKスペシャル『列島誕生 ジオ・ジャパン』

どこでも方位図
正積方位図法 正距方位図法
https://maps.ontarget.cc/azmap/
われわれはあまりにメルカトル的な世界観に縛られ過ぎである。

東方向に直進するとチリが、西方向に進むとインドを突っ切ってアフリカ南部に行く。

夕方体重 64.5kg
ウォーキング:76分、8765歩、6135m

2022年07月16日(土)〜07月18日(月) 鹽壺の匙/銀の匙

07/16(土)
最高気温24.3度
朝体重 64.6kg

一日雨。時々激しく降る。
どこにも出ずにMacBookでGarageBandをさわっていた。
Macはソフトシンセで遅延がなくてよい。
Windowsはやはり気になる。

付加体:プレートテクトニクス
https://www.gsj.jp/geology/geology-japan/geology-japan/index.html
「日本列島の多くの部分はこの付加体からなる」

「ジオ・ジャパン絶景列島を行く」第2集「中国・四国・近畿」
紀伊半島のカルデラ噴火
橋杭岩 石英斑岩
https://www.web-gis.jp/GS_GeoGuide/GeoDocument/GeoSite_J05-002.html
楯ヶ崎(たてがさき) 柱状節理
https://photo.mie-eetoko.com/photo/1120
熊野には多くの巨岩・奇岩があり信仰対象になっている。
近畿〜瀬戸内の凹凸
フィリピン海プレートの圧力で中央構造線の南側が西方向に動く。
中央構造線の北側には"しわ"が寄るように凹凸ができる。
瀬戸内海の「瀬戸」(島が多い)と「灘」(海が広い)
琵琶湖、奈良盆地、生駒、淡路島
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20200213-00162762

巽 好幸(たつみ よしゆき)マグマ学 神戸大学
たつみ先生は巨体、スキンヘッドで学者に見えない。

「地下深くに広がる生命体の森へ」
https://nature-and-science.jp/chikyu01/#page-1
地下微生物を炭素量に換算すると、全人類の炭素量の100倍

『レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー』1983米
(Let's Spend the Night Together)
1981年のストーンズのアメリカン・ツアー
調べたら2006年にBS放送をDVDに保存していた。

ポスドク問題
頭がよくT大で順調に博士を取得、公費で留学、その後低賃金でアメリカでラボを渡り歩く生活。
非常に生々しい。
http://biomedcircus.com/research_02_13.html
かつて「万年助手」という蔑称があったが、今のアカデミアで、教授以外で”任期無し”のポストは事実上無いらしい。

07/17(日)
最高気温30.4度
夕体重 64.2kg
大変な夢
ニューヨークのガソリンスタンドで働く大変な夢を見た。
掛け売りの回収に回っていて、働くガソリンスタンドの場所がわからなくなる
学校 副校長と話をした

ルポライター米本和広のブログ
http://yonemoto.blog63.fc2.com/
カルト批判のジャーナリスト。安倍元総理の銃撃事件の山上の接触があった。

市営ジム 15:10〜16:50
7/6から10日ぶり。間があくと筋トレ系がきつい。週2回程度はいかなければ。
ランニング30分、バイク15分。
ウォーキング:53分、5789歩、4052m
「ジオ・ジャパン絶景列島を行く」第4集「東北・北海道」
静穏(せいおん)期のカルデラ噴火、小安峡温泉(秋田県)、洞爺湖
引張期=>静穏期(カルデラ噴火)=>圧縮期(三陸海岸の隆起)

07/18(月)
最高気温32.1度
国分寺崖線を見て回る:その2
滄浪泉園(そうろうせんえん):60歳以上50円。
園内にハケ・池等 かなり”自然がそのまま”残されている。蚊が異常に多くて退散。
園の東側の急な坂、「弁車の坂」、坂に沿って建っている住宅が面白い。
「車屋の坂」と階段、「金藏院の坂」と階段。
小金井神社北、「白伝坊の坂」
後でgooglemapを見ると行っていない坂がたくさんあるので、このあたりは自転車ではなく歩いたほうがよい。

途中「オフハウス小金井店」(ハードオフとは違うらしい)に寄って中古のバッグパックを買った。
浅間山(府中市) : "古多摩川"が武蔵野台地を削り取って河岸段丘を作ったときに、取り残された山。
帰りは多磨霊園沿いに北に戻り東八道路を東、更に北上して武蔵境-東小金井の間で中央線を越えた。
途中ローソンのイートインでアイスとジュースの休憩。
自転車3H26M 30.2km
夕体重 63.8kg

鹽壺の匙 (新潮文庫) 車谷 長吉
銀の匙(岩波文庫)中勘助
この2作品を混同していた。どちらも私小説。
更に「銀の匙」荒川弘は無関係のサンデーの漫画。

2022年07月19日(火)〜07月22日(金) 「できるできないのひみつ」

07/19(火)
最高気温29.2度
出社。朝回数券を買う。
一日雨で気温が低い。
この日も帰りに紀伊国屋に寄った。
https://www.kinokuniya.co.jp/kinonavi/
3F哲学の棚でボードリヤールを立ち読みしたかったが在庫なしだった。
ジャン・ボードリヤール『消費社会の神話と構造』を意欲があるうちに読み返したい。

プロペラヘッズ:propellerheads
イギリスのビッグビート
https://youtu.be/xIXCVZ9evuo

学研漫画「できるできないのひみつ」内山安二
https://getnavi.jp/book/299225/
復刻版をamazonで買える。

トヨタC-HRはロボットに変身しそうだ
特にテールの武器感がすごい。


ウォーキング:90分、10173歩、7121m
夕方体重64.0kg
07/20(水)
最高気温33.1度
マーカー色を増やした。
プラムplum
グレイgray
オレンジorange

朝体重 65.2kg
夕体重 63.6kg
市営ジム 19:15〜21時
トレッドミルランニング25分、エアロバイク15分
ウォーキング:60分、6662歩、4663m
07/21(木)
朝体重 64.2kg
夕体重 64.6kg
午後西武柳沢駅前の図書館。

07/22(金)
最高気温33.2度
朝体重 65.4kg
夕体重 63.8kg
公金受取口座の登録


登録に必要なもの
(必須)本人のマイナンバーカード
(必須)マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書(4桁の数字による暗証番号 ※受取時に設定した数字)
(いずれか)スマートフォン、またはパソコンとICカードリーダー
(スマートフォンの場合)マイナポータルアプリ ※古い機種等の場合、登録できない場合があります。
(必須)本人名義の金融機関の情報(金融機関名・支店・口座番号等)

https://www.city.yao.osaka.jp/0000062607.html

三星堆遺跡(さんせいたい):中国 四川省
中国というよりはエジプト、メソポタミア文明に近い。1986年発見。
「大型縦目仮面」

http://www.y-history.net/appendix/wh0203-014_1.html
ウォーキング:91分、10012歩、7008m

2022年07月23日(土)〜07月24日(日) マイナポイント獲得

07/23(土)
最高気温33.2度
朝体重64.2kg
夕体重63.6kg

マイナポイント獲得
意外と簡単だった。
スマホで4桁暗証番号+マイナンバーカード読み取りによるログイン状態は、裏画面になると遮断される。
申請に必要な情報(銀行名、支店名)はログイン前に準備しておかなければならない。
ポイント15000円分はPAYPAYにチャージした。
前回のように「チャージ金額の〇%をポイントとして」といった制限がないのでお得感が強い。

西荻窪
午後暑い西日が非常につらいので、なるべく直射しないルートを歩く。
吉祥寺でパルコ島村楽器、ジュンク堂書店(コピス)
成蹊大学の中を通って歩いて帰った。往復で13km。

ウォーキング:2H44M、18729歩、13110m

ウィルスプラネット
NHKコズミックフロント 7/21放送
雲 円石藻(えんせきそう)
https://www.gizmodo.jp/2018/08/tiny-creature-inthe-sea.html
巨大ウィルス
生物ポンプ マリンスノー・炭素を海底に沈める
http://bg.aori.u-tokyo.ac.jp/2018/05/27/report51/
ヒストン遺伝子を全セット持つ巨大ウイルスの発見
https://www.titech.ac.jp/news/2019/043535
ヒトゲノムの8%はウィルス由来である
http://shochou-kaigi.org/interview/interview_102/
https://www.brh.co.jp/publication/journal/084/research/1
武村 政春
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77860
寄生体、RNAワールド

07/24(日)
最高気温33.4度
朝体重64.6kg
夕体重64.0kg
自転車
多摩湖自転車歩行者道を武蔵大和駅まで往復 11時〜13時
26.4km 1h43m。自宅から武蔵大和駅までがだいたい50分、13キロ。
多摩湖自転車道は木が多いので割と涼しい。
がさすがに炎天下2時間、自転車に乗ると疲れた。午後から市営ジムにいくつもりだったがやめた。


フェルミのパラドックス
文明を持つ宇宙人の存在。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フェルミのパラドックス
類似:コペルニクスの原理・終末論法

2022年07月25日(月)〜07月29日(金) 初めてバズった

07/25(月)
最高気温33.5度
朝体重64.4kg
夕体重63.8kg
市営ジム 1910~2040
トレッドミル25分、バイク15分
ウォーキング:69分、7613歩、5329m

07/26(火)
最高気温28.1度
朝体重64.0kg
夕体重63.2kg

出社
朝から雨。昼休みも雨のため外出できず。
帰りには雨は上がっていた。
紀伊国屋に寄る。
ウォーキング:67分、7928歩、5549m

07/27(水)
最高気温33.1度
朝体重64.6kg
夕体重64.2kg

ワールドニュース
イギリスBBC
猛暑・干ばつ、鉄道スト
ドイツZDF
天然ガス削減
アルジャジーラ
チェニジア憲法改正国民投票、ウクライナ穀物輸出
オーストラリア
ミャンマーで反政府勢力の死刑
中国
インドネシア大統領来訪
シンガポール
中米の台湾をめぐる対立

Deela - African Chant
https://www.youtube.com/watch?v=NHOoHM1MGYA

ロシアは敗北するか:2022/06/02
〜開戦から100日のウクライナ戦争を徹底解説
【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】
https://youtu.be/hpdESH__QqQ
※ロシア不利だが終結のタイミングがむつかしいという話。
・・・このまま泥沼化するのだろうか。

Webの歴史とはどんなものだったのか
並行世界Web1〜Web3ではない、現実世界のWeb以前〜Web創世記を語ってみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/25/news187.html
WEBサイトの数
1991年は1、1992年が10、1993年(Yahoo登場)が130、1996年が25万8000、1998年(Google登場)が240万、
2000年が1710万、2004年(Facebook登場)が5160万


07/28(木)
最高気温33.9度
朝体重64.2kg
夕体重63.0kg

何気ない返信がバズる
7/27に政治学者の原武史氏の投稿に返信したら、一晩で500件以上のいいねがついてびっくり。
(21件のリツイート、9 件の引用ツイート、508 件のいいね)
ちょっと怖くなった。
https://twitter.com/cozy_k/status/1552186681712726017
内容は”NHKの番組で「何も知らない女性」というポジション”という話。

市営ジム 1910~2040
ランニング25分、バイク15分。
夕方家を出るころから降り始め、ジムを終わってからの帰りは風雨とも強し。

歯医者
しばらく前に氷をガリガリとかじっていて、前歯の詰め物が取れた。
取れかけるときに違和感があって、「あ、しまった」と思い、その状態を胡麻化してキープできないかと試みるが3日くらいで取れてしまった。
在宅勤務のよいところで、すぐに予約を入れて歯医者。
治療費2330円(過去1年比で500円以上あがった)。
前歯上の4本はかなり治療が入っていて、年に一度くらいどこかの具合が悪くなる。

07/29(金)
朝体重64.0kg
夕体重63.0kg
クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない
1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
https://p2ptk.org/monopoly/3760

出社日 8:04準急 9時ちょっと前にオフィスに着く。朝からかなり暑い。
昼休みに新宿御苑方面を歩いた。かなり暑い。
最高気温34.3度

統一教会と政治
日頃ほとんど見ない日中のワイドショーだが、ミヤネ屋(日テレ)がすごいので見てしまう。
夜のニュースでは、NHK、報道ステーション(テレ朝)は全く触れず、news zero(日テレ)、news23(TBS)はきっちり扱っている。
局によってスタンスがはっきりしている。

Trumpet Winsock
解説ページがまだある。windows3.1の画面だろうか。
http://www.3web.ne.jp/threeweb/faq/WinConnect/Trumpet/Trunpet.html
windowsがTCP/IPを装備していなかった時代のソケットという概念。


*前日歯医者に行ったので治療した部分の「しっかりした安定感」が心地よい。

2022年07月30日(土)〜07月31日(日) 金星 スーパーローテーション

07/30(土)
最高気温34.5度
夕体重64.4kg
ゴールドウォーター・ルール
https://blog.rote.jp/post-8953/
精神医学を人格攻撃の道具にするな
https://news.yahoo.co.jp/byline/haradatakayuki/20211102-00265891
2000年代に図書館で借りた本を読んだことがあって(”切れる17歳を分析する”みたいな本)、以前から疑問に思っている。
精神科医が報道そのままの情報だけで「診断」するのはよいの?
同世代で広島出身なので意外と近い人かも。
・・この筑波大の原田教授は明快な答え。

コズミック フロント 選「冒険者たちが語る 太陽系のヒミツ 金星」
金星 スーパーローテーション 自転速度の60倍の風:秒速100メートル
熱潮汐波(ねつちょうせきは):太陽の熱による
※金星の自転は金星は地球と逆方向で、自転周期が約243日。公転周期約225日より長い。

07/31(日)
最高気温35度
朝体重64.2kg
夕体重63.6kg

市営ジム1450〜1640
バイク 20分、ランニング25分。
ウォーキング:58分、6434歩、4503m

08/01(月)
創立記念日で休み。
特になにもせず、どこにも出かけず。
最高気温36.3度
朝体重62.8kg
夕体重63.4kg

2022年08月02日(火)〜08月05日(金) 洋風イラスト自動生成 Midjourney

08/02(火)
最高気温37.0度
朝体重63.6kg
出勤時(朝8時)には気温30度超え。
照り付けで頭のてっぺんが熱い感じ。

世界平和統一家庭連合会員の合同ニュースブログ
https://familyforum.jp/2013053120836
いくつか読んでみた。文章が長いが全然意味がわからない。

ゴミファイルメーカー
https://shindanmaker.com/1119167

twitterの過去の投稿の絞り込み
from:@cozy_k since:2009-11-01 until:2011-12-31
#midjourney since:2022-08-01_00:00:00_JST until:2022-08-01_23:23:59_JST

超芸術トマソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%BD%E3%83%B3
「美しく保存されている無用の長物」
赤瀬川原平
四谷の純粋階段


きらぼし銀行
7/26にオンラインで口座開設を申し込んでいたが、その後チェックしていなかった。
なんと7/27に「【きらぼし銀行】口座開設完了のご案内」とメールが来ていたが、gmailの「プロモーション」に振り分けられていて気が付かなかった。
Fromは8/02のみ info_hd@kiraboshibank.co.jpでその他は
7/25【きらぼし銀行】口座開設手続きのご案内
7/25【きらぼし銀行】口座開設お申込受付完了のご案内
7/26【きらぼし銀行】口座開設申込内容修正のお願い (勤務先の住所に漏れがあった)
7/26【きらぼし銀行】口座開設お申込受付完了のご案内
7/27【きらぼし銀行】口座開設完了のご案内 <==このメールのみ「プロモーション」に振り分け
8/02【きらぼし銀行】口座登録完了のご案内
※一番大事な1通のみが広告メール扱いになっている。
この日「口座開設完了」を認識したので、アプリをDLし生体認証(指紋)でログインできるようになった。
8/2に帰宅すると銀行のカードが届いていた。通帳は当然ナシ。
尚、この口座は家賃の支払いのためだけのもの。

丸亀製麺でうどん食って、紀伊国屋によって変える。
うどん大を食べたが満腹にならなくて、駅降りてコープでカップ麺など買って帰る。
夜30度越えで我慢できなくてエアコン部屋で寝る。今季2回目
ウォーキング:96分、10860歩、7602m

08/03(水)
最高気温36.6度

朝体重64.6kg
夕体重64.4kg
今日も出社。家にいるとあまりに暑いため。
昼休み四谷三丁目の松屋、銀行ATM経由して戻る、気温37度くらいか。
ものすごい日差し。

共形サイクリック宇宙論
宇宙は膨張と縮小を繰り返しているという
CMBデータ:宇宙マイクロ波背景放射
ホーキング・ポイント:ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」

オルタードスケール フレーズ集
http://music-theory.info/jazzlesson/jazzphrase-book/altereddominant7thscale-phrase/
https://jazzsounds.net/substitute-g7

ウォーキング:74分、9655歩、6758m

08/04(木)
最高気温25.8度
朝体重65.0kg
夕体重64.2kg
3日連続で出社。
この日の気温は30度に達さない。
最高気温が10度下がると、こんなに快適なのかと。
昼休みにインスタントコーヒーを買いに銀行と近くのスーパー(丸正総本店の仮店舗)に行っていたら雨が降り出した。
帰りは雨のため四谷三丁目から地下鉄に乗った。

「Midjourney」洋風イラスト自動生成
AIが1分で描いたと思えない濃密な世界観
https://kai-you.net/article/84358
https://twitter.com/search?q=%23midjourney



TAROMAN:タローマン
岡本太郎式特撮活劇
https://www.nhk.jp/p/taroman/ts/M7359Q6PQY/

08/05(金)
最高気温26.4度
朝体重64.0kg
夕体重63.6kg

内科
HbA1c 6.8%、かなり久方ぶりの7%切り。
2022年体重HbA1c
3/1168.9kg8.4%
4/2868.5kg8.0%
6/1767.4kg7.2%
8/0564.5kg6.8%

2022年08月06日(土)〜08月07日(日) オルタードスケールの学習

08/06(土)
最高気温29.1度
朝体重63.6kg
どこにも出ずにずっと寝ていた。
かなりよく寝た。

オルタードスケールのフレーズの学習
G7→Cの展開で20連発。
クロマチックを除けば、オルタードの音階によるフレーズはかなり限られる。
下降の「定番フレーズ」が基本。


『ブレイブ・ワン』2007年米豪
ジョディ・フォスターが「執行人」となるサスペンス。
LOSTの"サイード"の人が婚約者役で出てくるが冒頭に殺されてしまう。
期待した割には結末が今一つだった。

08/07(日)
最高気温31.5度
このくらいの気温であればそれほど苦痛に感じない。
扇風機だけでも特に問題はない。
朝体重64.4kg
夕体重63.8kg

市営ジム1630~1830
ランニング25分、バイク20分。
ウォーキング:48分、5311歩、3717m

2022年08月08日(月)〜08月12日(金) トークボックスについて思い出しておく

08/08(月)
最高気温34.2度
出勤日。今週はすごく暑そうなので月水金の3回出社することにする。
朝体重64.8kg
夕体重63.6kg
昼会社の近くを散歩。
帰りに新宿駅南口をまわって、西口のブックオフ。
南口甲州街道の北側の歩道はストリートミュージシャンが多い。

サブドミナントマイナー
https://watanabejunya.com/sub-dominant-minor/

ウォーキング:98分、10932歩、7652m
08/09(火)
最高気温35.7度
朝体重63.8kg
夕体重63.8kg

08/10(水)
最高気温35.3度
朝体重64.4kg
夕体重64.0kg
昼新宿御苑方面を往復。
ウォーキング:99分、11095歩、7766m
この日はどこにもよらずにまっすぐ帰って夕食を作った。

イギリスの歯科事情
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/06/12diy.php
BBCニュースで見てびっくりした。
NHS(国民保健サービス)にいろいろ問題があってまともな歯科治療が受けられな人がたくさんいる。
自分で抜いたり、DIYで治療とか。
自分は60歳で今のところ全部(28本)残っているのでこの先大事にしよう。

08/11(木)
最高気温34.3度
朝体重64.6kg
休み。妙に疲れていてよく寝た。
図書館と市営ジムに行くつもりだったが、結局どこにも出なかった。

『ヒトラー 〜最期の12日間〜』2004年独墺伊
第二次大戦末期。ベルリン市街戦。映像がほとんど地下壕の中。
総統がずっと怒鳴っている。
※1945年4/30ヒットラー自殺、5/8独無条件降伏
映画の終わりにナチス・軍の高官の「その後」の説明がある。
終戦時、戦後の抑留中(主にソ連)に死亡したものも多いが、21世紀まで生きていたものもいる。

08/12(金)
朝体重64.8kg
朝体重63.4kg
出勤日。
電車が妙に空いていた。
お盆だし連休にしている人が多いのかも。
西武新宿駅を出たところで雨。
地下鉄で四谷三丁目まで移動、外にでたらやんでいた。
一時的な降水だったもよう。
昼に新宿御苑、帰りに紀伊国屋と島村楽器に寄る。
西武新宿ペペのCanDOで老眼鏡を買おうとするが、度数(+1.0か+1.5か)がわからず結局買わなかった。
ウォーキング:82分、9316歩、6521m

トークボックス/トーキングモジュレーター:talkbox/talking modulator
「 夢で逢えたら」
WODDYFUNK MODE:Talkbox Smooth & Harmonies (<=ナニモノ?)
https://youtu.be/SNdcZRenOKw
Daft Punk - harder better faster :ダフトパンク
https://www.youtube.com/watch?v=ZXajXTnW8hI
ポジションがわかりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=vwf2uvWlL_c
なんと動画作成用にカラオケまである。
https://www.youtube.com/watch?v=9cDErZaUJDg
いろいろな曲のカラオケ
https://www.youtube.com/channel/UCwTRjvjVge51X-ILJ4i22ew

能登半島群発地震「プレート水」か?
巽(たつみ)好幸
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20220810-00309445

電卓のショートカットキー
Windowsアクセサリ
https://tech.yokohama/6/

『氷壁』井上靖
オフィスの本棚に1960年頃の出版がある。
旧仮名遣いと旧字体。ところどころ読めない漢字がある。
「體」=体、「實」=実

ラピュタの元ネタ
「サイレント・ランニング」 (1972米)
B級のテレビ映画だがよく覚えている。
1979年に日本で放送されたそうで、それを見たのだろう。
宇宙空間の貨物船で、ロボットが植物の世話をしている。
最後の場面で人が全ていなくなって、”ロボットだけが動くカプセルが宇宙の向こうに遠ざかる映像”・・が印象強く、これとラピュタの最後あたりが重なる。

ついにコロナが来る
息子が40度の発熱で寝込む。
当然私も「濃厚接触者」なので、しばらく外出しないことにする。

2022年08月13日(土)〜08月14日(日) YAMAHAウィンドウシンセ

08/13(土)
最高気温24.9度
台風のため一日雨。気温も低い。

08/14(日)
最高気温32.4度
台風一過で晴れ。

WT11:yamahaのウインドウシンセ音源部
音色の整理。FM音源。音色の編集は不可で、エフェクトのみ設定可能。

プリセットしか使わないのだがよく見ると全然使ったことのない音がある。
トランペット、トロンボーンのリアリティは今一つだが、バリトンサックスのバリバリとした「低音感」がよい。
オーボエの音はかなりリアルで好き。
シンセ系もリリコン(Lyricon)以外にたくさんある。
MIDI接続
また、かねて懸案だった外部通信を試してみる。
MIDIケーブルで接続してWT11→ローランドFA-06はOK。
ただし吹く強さでのベロシティが弱い(強弱が全くないわけではない)。
MIDIコントロールチェンジの「2:Breath Controller」の設定なのだと思うのだが、受信側のシンセでどう設定すればよいのか。
http://quelque.sakura.ne.jp/midi_cc.html
一方、ローランドFA-06→WT11 はなぜかNG。
まあ30年以上前のかなり初期のMIDI規格製品なので、最新の器材と正常に通信できなくてもしょうがないと思う。
WX11&WT11は1988年頃の製品で、1998年前後に人からタダでもらった。
壊れていて使わないから、ということだったがその後そのまま20年以上吹いている。
※ただし取説と電源アダプターを別途購入したので、使い出すまでにはそれなりにかかった。
今は取説がネットからタダで入手できるようになって非常に助かる。
ヤマハはWX7、WX11ときて、WX5を1998年に出してウィンドウシンセはやめてしまった。
ヤフオクでWXシリーズはかなり出ているので、それなりに売れたのだろう。
--------
・・・こういう趣味なので、人から器材をもらったり安く購入したりする機会が多いが、かなりの頻度で取説と電源アダプターが無い
(もらっているので文句をいうことはないが)電子楽器は安くはないのに、なんで付属品も大切に扱わないのだろう?
多機能だから取説なしで使いこなすことは不可能だし、そもそも電源アダプターがなければ起動できない。
本体と別に保管していてわからなくなることは容易に想像できるが。

2022年08月15日(月)〜08月19日(金) きつい風邪をひいて家から出ず

08/15(月)
最高気温32.8度
朝体重64.0kg

楽器演奏は脳にどのような効果をもたらすか
英語音声、英文、訳文
https://www.ted.com/talks/anita_collins_how_playing_an_instrument_benefits_your_brain/transcript?language=ja

iPhone6s逝く
リンゴマークから進まない。
osのupdateの失敗か?

08/16(火)
抗原検査キット「陰性」であった。
鼻の奥と喉がぐずぐずしていて、少し熱がある。軽い夏風邪か。
・・・これがだんだんきつくなってきた。

08/17(水)
38.5度くらいの熱で一晩。
病院に行こうと思っていたがお盆休みが多いし、「コロナでない発熱」を扱っていないところも。
良く調べると、「コロナ陰性で症状がある場合は自宅で安静」が基本らしい。

https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kenko_hukusi/kenko_hukusi/corona_sodanmadoguchi.html
息子に余った解熱剤「カロナール」をもらって飲んでいた。
一旦下がってまた上がってといった状態が続く。
相当ダメージがある。
足元がふらついて、部屋の中でベッドから立ち上がって2回転んだ。

08/18(木)
朝やはり38度あり、ふらふらと薬局に行ってロキソニンを買って飲む。
これが意外と効いて熱はぐんと下がった。
夕体重64.4kg

この3日くらいでものすごくたくさんファミマでアイスを買い食いした。
後で計算してみると2500円分くらい3晩で食べている

08/19(金)
朝体重63.8kg
夕体重64.4kg
熱は下がったが喉がひどく痛い。
3日以上のきつい風邪は久しぶりだ。

2022年08月20日(土)〜08月21日(日) 熱下がるも喉痛い

08/20(土)
やはり喉がひどく痛い、熱はないが体に力が入らない。
西荻窪へ通院の予定であったが、出かけるのもしんどく。
電話で事情を説明すると「電話で診療」になった。
(こういうことができるのは知らなかった。)
行きつけの薬局に病院から処方箋が送られて(FAX?)、クスリは宅配で届けられるという便利。
薬局からも一度電話があった。
なお、病院の受診料は次回の払い、薬局の支払い(薬代+送料)は口座振込。
このあたり支払いが電子マネーで解決できればよい。
=>三菱UFJの口座だったのでオンライン・手数料ゼロで振込

08/21(日)
朝体重64.4kg
夕体重64.2kg

この日も家から出ず。
やっと喉の痛みがひいたか。

文章整理
ここの書き込みも随分たまったので、静的HTMLファイルに落とした。
調べてみると在宅勤務になってから(よっぽどヒマなのか)文章量が増えた。
>>2020年1月〜
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/cgi-bin2/back/hibi202001.html
>>2021年1月〜
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/cgi-bin2/back/hibi202101.html
>>2022年1月〜
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/cgi-bin2/back/hibi202201.html
こういう作業は非常に熱中できるが、少しは自動化しないと。
>>改善案
1.過去分も日付の範囲をパラメーターに、cgiで表示するようにする。
2.静的HTMLファイルを生成するプログラム(秀丸のマクロレベル)で対応
3.その他:さくらへの移行とかwordpress化とか。
cgiが使えるbiglobeのホームページサービスもこの先長くはないと思う。
よく飲みながら仕事をしていいる
2020年、2021年を振り返るとかなりの頻度で夜中に思い立ってストゼロを飲みながらオンラインで仕事をしている。
実に不健康だ。

サザエさんOPのピッチ問題
https://twitter.com/shota_/status/1560794218028736512
「きょうはいいてんき〜」の後ピッチが1/3半音下がっている。

PSOFT AudioPlayer(iOS用アプリ)
https://tawauwagotsakonosamu.blog.ss-blog.jp/2021-02-19
テレビ用音源とレコード用音源があって、それの編集過程でのずれらしいが、両者は別テイクではないらしい。
(同一テイクだがピッチが異なる。このあたりがちょっとわかりにくい。)
レコード用音源はもとから半音の1/3ほどずれている。
テレビ用の放送開始当時のオリジナルOPのみピッチが合っている。
現在のOPはレコード用音源+最後だけオリジナルOPを編集したもの。

マチュピチュ
インカ道、チャスキ(飛脚)

2022年08月22日(月)〜08月26日(金) 徐々に日常に戻る

08/22(月)
調子が悪くなってちょうど一週間、やっと普通に戻ったか?
喉の痛みはほぼ解消されたが、咳き込むこと多く、気管に負荷をかけるような運動をする自信はない。

08/23(火)

「宇宙は何でできているのか 素粒子物理学で解く宇宙の謎」村山斉 幻冬舎新書2010年
「コンスタンティノープルの陥落」塩野 七生(新潮文庫)1991年

耳コピアプリ:YAMAHA Chord Tracker
https://info.shimamura.co.jp/digital/special/2015/05/56191

最初iPadで使おうとした。
WindowsPCで動画から録音した音声ファイル(mp3、wav)を解析したいのだが、何がどうやっても「ミュージック」扱いにできない。
処理対象ファイルとしてオープンできないということ。DropBox経由でも不可。
これはiTuneでの音声ファイル取り込みについての長年の「謎」で、iPadでのファイル管理がいまだに理解できない。
androidではうまくいった。
mp3、wavファイルを読み込み可能、wmaは不可。
ローカルのストレージ(内部共有ストレージ\Music\)にUSB経由でファイルをコピー、アプリに読み込める。
ちゃんと小節を区切ってコード進行が抽出される。
・・和声の判別の正確性だが、まあ「それなり」。
この手のアプリはずっとそうなのだけど、完璧を求めてはいけない。
あくまで参考データ。

ウォーキング:43分、4615歩、3230m
一週間ぶりに外に出てちゃんと歩いた。

映像の世紀バタフライエフェクト
「中国 女たちの愛と野望」初回放送日: 2022年8月22日
https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/5PG9NL3KPQ/
すごくおもしろかった。
西太后、宋慶齢(孫文夫人)、宋美齢(蒋介石夫人)、王光美(劉少奇夫人)、江青、蔡英文(台湾総統)
https://ja.wikipedia.org/wiki/宋氏三姉妹
宋慶齢は孫文死後、共産政権側に残り、中華人民共和国の副主席など。
文革をも生き延びて、1981年に北京で88歳で没。
宋美齢は蒋介石死後(1975)アメリカにわたり2003年に105歳でニューヨークで没。
台湾の留学生支援をしていて蔡英文のイギリス留学は宋美齢のおかげ。

08/24(水)
朝体重64.2kg
夕体重63.4kg
出社日。
朝7:42の準急に乗ると座れる。
2つ前の田無発だから空いているのだが、それにしてもコロナ前には考えられなかった。

パノムルン歴史公園
2021/05/06の画像パスが不正

2019/11/04に成田空港着でタイから帰って以降、東京都から出たのは2回。
2021年10月に西武遊園地に行っていてわずかながら埼玉県所沢市にはみ出している。
全然出かけてないなと思ったら、2022年02月にスキーで長野県菅平高原に行った。

クレオパトラのワイン・水分子の行方
http://hamalab.com/invitation/wonderworld.html
水をコップ一杯汲むとその中に「過去にクレオパトラの体内を通ったことがある」水分子が10個ほどあるそうだ。

昼休み慶応病院方面へ往復。20分の間に雨に降られる。
最近こういうことが多い気がする。
短時間だから大丈夫だろうと、傘を持たずに曇り空の下出ると、ピンポイントで降られる。

使える!西暦言いかえ辞典
https://dailyportalz.jp/kiji/rephrase-AD

「秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本」 (光文社新書)
「AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争」 (光文社新書)
八丁堀福屋の屋上から南東方向。1946年。


08/25(木)
朝体重63.6kg
夕体重65.2kg

徹子の部屋で見た
阿川佐和子の伯母(阿川弘之の兄、幸寿の妻)は最近まで生きていて113歳没。

08/26(金)
出社日
朝体重65.2kg
朝体重63.6kg
マテウシュ・ウルバノヴィチ
Mateusz Urbanowicz ポーランド人イラストレーター
https://mateuszurbanowicz.com/
https://www.pinterest.jp/pin/16818198595754462/


 ルピック夫人はいう――
「ははあ……オノリイヌは、きっとまた鶏小舎とりごやの戸を閉しめるのを忘れたね」

2022年08月27日(土)〜08月28日(日) FA06の周辺機器

08/27(土)
『マテウシュ・ウルバノヴィチ お蔵出し 2010-2021』刊行記念サイン会 紀伊国屋本店
2022年9月3日(土)14:00〜



08/28(日)
朝体重65.2kg
夕体重64.8kg

SDカードを使うためにいろいろ面倒
USBメモリごしにシンセにデータ渡しようとするに、利用可能なUSBメモリがないことに気が付いた。
(いや古い音楽プレーヤーがまだあるか?)
SDカードか(ローランドFA06はSDカード利用可能)、・・今のPCはカードはSDドライブがない。
2世代前のWin7ノートにカードドライブがある。
ノートにUSBキーボードとHDMIでモニターをつなぎ(どちらも必須)、LANケーブルを刺して久しぶりに立ち上げるてみると、WANへとの通信が通ってしまっている。
以前古いPCはFireWallで外にでないようにしていたはずだったが。
あらためてWin7ノートのMACアドレスを調べて、ルーターのFireWallに設定しておく。
ここまででどうにかPC間通信してノートのSDカードドライブまでアクセスできたところで、面倒になってそのまま。
たかがSDカードドライブを利用するだけのために色々面倒くさい。
追加メモ:FA06
めったに使わないので忘れていた。
SDカードとUSBメモリで用途が異なる。
SDカード:SONG(シーケンス)データ、サンプリングデータ、バックアップとレストアのための領域
USBメモリ:エクスパンションデータ(Waveforms/音色/DrumKit)
USBケーブルでPCと接続できるが、それはPCのDAWとの連携用で、音色等のデータのやりとりには使えない。
ここまでシステム固定にしなくてもよいのでは。

シティ・ポップ 再評価
注目されている意外なミュージシャン:菊池桃子(ラ・ムー)、矢沢透(「BLEND」のアルバム)、浅川マキ
浅川マキはブルース、アングラ(新宿・寺山修司)のイメージが強いが、1980年代に後藤次利や本多俊之のプロデュースでポップなアルバムをだしているそうです。

2022年08月29日(月)〜09月02日(金) ベーリング海峡・シアノバクテリア・スラブ人のキス

08/29(月)
夕体重63.6kg
ウォーキング:84分、9389歩、6572m
出社。
ひどく涼しい。
ベーリング陸橋、危ない橋を渡った人々
http://www.jojikanehira.com/archives/11959233.html
氷河期に海抜が下がりシベリアからベーリング陸橋から北米に渡ったが氷河に阻まれ、南下は大変だったらしい。
ベーリング陸橋に閉じ込められたていた時期があり、シベリアに戻ったグループもあったらしい。
※最終氷期最盛期


バブル期に物価はそれほど上がっていない
あの時期、株や土地はものすごく上がったが、物価高ではなかった。
「バブル期とされる1987年〜1990年の一般物価の物価上昇率は、実は0.1〜3.1%だった」
現在のアメリカが似た状況らしい。
https://president.jp/articles/-/60920?page=1

「会話を哲学する〜コミュニケーションとマニピュレーション〜」 (光文社新書)
「心はこうして創られる」 講談社選書メチエ

08/30(火)
夕体重64.0kg

地球事変 GIGA MYSTERY 「酸素大発生」
シアノバクテリア
古生代後期・ペルム紀末(約2億5100万年前)
スーパープルーム シベリアトラップ 破局噴火
大量絶滅

08/31(水)
夕体重65.0kg
風邪をひいてから体がすっかりだらけてしまった。
そろそろジム通いを再開しよう。

09/01(木)
おっさんの口づけ

8/30にソ連のゴルバチョフの訃報があったが、まっさきに思い出すのは1980年代に雑誌で見た、東ドイツでホーネッカーと抱き合って「熱い口づけ」をしている写真。
記事の内容としては、二人は親密に見せているが、その実ペレストロイカを進めているソ連・ゴルバチョフに対し、東独は全く体制を変える様子がなく、ゴルビーはホーネッカーを見放している・・・・みたいな話だったと思う。
後から考えるに確かにそういう温度差ある状況だったから(ソ連解体前に)早々に東独は崩壊したのであろう。
しかしそれにしても「スラブ系の人は男同士でも親しい意味でディープキッスをする」のに非常に驚いた。
まことにに気持ち悪い。・・・これはスキンシップが多い他の西洋人から見ても異様な光景らしい。
スペイン人が挨拶で互いの頬に軽くキッスするのはよくみた。
東西冷戦が終わりつつあったころ、ゴルバチョフは「20世紀で最も偉大な人物」になるのでは・・・とどこかで読んだが、ソ連崩壊後は地味な存在のままだった。
ブレジネフ書記長の熱いキス
https://jp.rbth.com/history/81677-burejinefu-shokichou-no-atsui-kisu
ベルリンの壁に描かれていたブレジネフとホーネッカーのキスの絵は有名だが、政治的な皮肉・風刺の意味以前に、本当に口づけしていたのだ。

09/02(金)
夕体重64.4kg
出社。
朝から雨。沖縄に台風が来ているため。
月曜日に近くのまいばすけっと(イオン系スーパー)で買った安いインスタントコーヒーが酷く不味い。

円安/実効為替レート
円高不況
実効為替レート
“50年ぶりの円安”という根深い問題
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=71027?site=nli
プラザ合意の後に「円高不況」があって1986年当時の「円高」とは1$160円ほどであった。
”160円が円高”に比べれば、”130円で円安が進んだ”とか大した話ではないかと思うのだが、実はドルだけみていてはいけないという。
>>実質実効為替レート(REER)とは
「自国の財・サービス価格の海外の財・サービス価格に対する相対価格(割安・割高度)」
なんと1970年代のレベルまで円の価値は下がってしまっている。
1995年頃をピークとして長期低落傾向にあり、「実力以上に強い円」の是正が進み、2022年現在は50年前(1970年頃)の水準に戻っている。

2022年09月03日(土)〜09月09日(金) カレリア地峡・コモンウェルス

09/03(土)
ウォーキング:40分、4294歩、3005m
朝体重65.0kg
NHK 2014年放送「ぐるっと黒海4000キロ」
(クリミア併合2014以前の放送)
イスタンブール、ブルガリア、ルーマニア、ウクライナ
ロシア正教会 リポヴァン 古儀式派

>>散髪
前回が7/5で2ヵ月ぶりとなったが、暑いなかそれほど伸びた髪が気にならなかった。
西武柳沢駅前の前回と同じところに行った。1200円。
>>図書館:返却9/17(土)まで
「 スペイン断章−歴史の感興−」堀田善衛 1980年
1984年頃初めてスペインに行ったときに何度も読んだ本。
「東京のどん底から−老いゆく路上生活者の声を聴く−」宮下 忠子 2001年
「 反省記−ビル・ゲイツとともに成功をつかんだ僕が、ビジネスの“地獄”で学んだこと」西和彦 2020年
学生だった西が興味をもってビルゲイツに電話した時、MSは初期のパソコン(Altair 8800)で動くBASICインタプリタを作っただけだった。1975年。

賃貸物件探しノウハウ
https://tamadome-chintai.com/

09/04(日)
夕体重64.2kg

09/05(月)
朝体重 64.6kg
夕体重 63.6kg
ウォーキング:97分、10927歩、7648m
最高気温30.5度
最近毎回乗っている7:42の準急で出勤したが、珍しく座れなかった。
月曜日だからか夏休みが終わったからか?
昼休み新宿御苑方向に往復。月曜日は御苑横の玉川上水散歩道は通れないのであった。
帰りはこの日も紀伊国屋に寄った。月曜日だからか?意外と人が少ない。

「一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書」
「一度読んだら絶対に忘れない物理の教科書」
『東京時層探検』黒沢永紀

[ドラムスコア] アシッド・レイン / アングラ
https://musible.net/double-bass/angra-acid-rain.html

“踊れる”リズム作成術
https://www.tunegate.me/T00046/page2

スチームパンク
SFのサブジャンル イギリス 産業革命 蒸気機関 ヴィクトリア朝エドワード朝
https://twitter.com/YuicihiroG/status/1566351901288833024?s=20

「law & order 組織犯罪特捜班」全8話を見た。
連続した話なので、ときどき戻りながら真剣に見たが、終わりが中途半端であった。
シーズン2はあるのだろうか。

09/06(火)
ソ連・フィンランド戦争とロシア・ウクライナ戦争
やりかたがよく似ている。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26824
「カレリア地峡」の占領の経緯と、クリミア半島が符号する。
第二次大戦後フィンランドは「カレリア地峡」を手放したが、国は共産化もせずソ連領にも衛星国にもなっていない。

1917年は「地峡」はほぼフィンランド領(左)、大戦後にロシア領が広がっている(右)。

漸く決心してしばらくぶりに市営ジムにでかけるに、途中まで歩いたところでこの日が月に一度の休館日であることに気が付いた。
(第一火曜日)
回れ右してそのまま帰ったが、なんだかものすごく疲れた。
ウォーキング:26分、2926歩、2048m

09/07(水)
夕体重 63.4kg
出社。7:42準急に乗ったがやはり座れなかった。
しばらく楽をしていたためか、座れないとがっかり。
曇り空で蒸し暑い。
昼休みに散歩に出たら、例によって10分歩かないうちに雨が降り出し、あわてて戻った。

看板建築 密集地
https://ameblo.jp/pias-202/entry-12447639071.html

EDMではJunoReactorが一番良い
Juno Reactor - "The Mutant Theatre" Full Album Mix
https://youtu.be/S5ez3e7Kn3g
Juno Reactor - Live In Tokyo (2002)
https://youtu.be/eDa-lFQXuM8

ケーブルモデム障害
帰宅するとPCとネットがつながらなくなっている。
何度かモデム+ルーター(ケーブルモデムとwifiルーターが一体化したもの)を再起動したが復旧しない。
細かく調べてみるとwifiは使えるが、有線LANがダメ。こういうシチュエーションは初めてだ。
PCからpingしてもルーターまでも到達していない。
(・・のでJCOMのWAN上の問題ではなく、ルーター内部の問題)
iPadでルーターのセットアップ画面に入って設定を初期化したりした。
3時間くらいあれこれやって、何度目かの再起動で漸く復旧した。
結局原因わからず。
メモ:毎回接続状態を忘れてしまうため。
KCM3100 有線LANが4つあり。
1.HP PCメイン
2.HP PC旧(Win10)
3.PCノート旧(Win7)/MacBook
4.息子の部屋のルーター行。
※CATVのSBXは無線LAN。
※TV・XBOXにはLAN接続なし。
※2/3はFireWall MACフィルタで制限。
ウォーキング:74分、8556歩、5989m

09/08(木)
朝体重64.8kg
夕飯は外でラーメンを食べた。
「吉笑らーめん 東伏見店」

09/09(金)
朝、英エリザベス女王訃報
9/6に新首相トラス氏を任命したばかり。
https://www.bbc.com/japanese/62804536
チャールズがすぐ国王チャールズ3世になったようだが、皇太子は国民に不人気だったから王位継承で揉めるのだと思っていた。
次の皇太子はまだ正式には決まってない模様(9/9午後)。

青:英連邦 赤:共和制 緑:独自の君主国
コモンウェルス(Commonwealth)の国で、元首が英国王である「同君連合」はそれほど多くない。
今回の王位継承のタイミングで共和制への移行を検討している国も多いらしい。
ジャマイカやオーストラリアなど。
英連邦=コモンウェルスではないそうです。

出社日。
少しはやく起きたので、7:34の準急に乗った。
当然座れない。7:43よりも少し混んでいるがコロナ前のぎゅう詰めを考えると閑散としている。
これに乗ると8:30より前にオフィスに着く。

動画編集 filmora
https://filmora.wondershare.jp/video-editor/
「俺のアフレコ」
https://dotapps.jp/static/articles/qmitjokv9bjpeeqv#toc0

普通回数券のまつわるトラブル
帰りに西武新宿駅の改札で、回数券を入れてひっかかる。
駅員に見てもらうに、「これは東伏見駅から入場した切符」であるとこのこと。
見ると「東伏見」と印字がある。
ははあ、朝出勤時にやはり西武新宿駅の改札を出ようとして引っかかったのだが、どうもその時に切符を間違っていたらしい。
・・という話をすると、駅員がその日に預かった切符を保管箱からひっくり返して調べてくれた。
こりゃ時間かかるかなと思ったが、しばらくしてこれですかね、と無刻印(改札を通過していない)の切符を探し出し、先ほどの切符と管理番号(?)をチェックしてOKとなった。
結局、朝に駅員に渡した無刻印の切符をもらって、改めて改札から入った。
こういう状況は初めてであったが、まことにお手数をかけてしまった。
250円区間のところ228円(250×10÷11)で乗るための回数券なので一回分でも紛失できない。

夕食、前日から続けてラーメン。
少し前から気になっていたオフィス近くの「尾道ラーメン 壱番館 新宿御苑店 」。
尾道ラーメンがいかなるラーメンなのか知らないが、甘辛い出汁で予想外にうまい。

今年の1月から見始めた「シカゴファイア」を全部見た。
シーズン1から9まで、全195話。シーズン10の日本放送は1年後くらいだろうか。
CATVのANXとU-NEXT。

2022年09月10日(土)〜09月16日(金) ウクライナ東部で反撃

09/10(土)
09/11(日)
夕体重64.6kg
【ゆっくり解説】睡眠不足注意!宇宙好きがやみつきにまる宇宙の雑学 7選
太陽系/銀河・・宇宙はスカスカである。
https://youtu.be/BcD85FLKZKQ
【ゆっくり解説】ロシア軍とんでもない失態が暴露されてしまう…ウクライナ軍に対しなすすべ無く敗走
2022年7月時点で2月からのまとめ。なんでこんなことになっているのか。
https://youtu.be/67RYrju3jyA

市営ジム 1800〜1940
トレッドミルランニング25分、エアロバイク20分。
8/7日以来。
ウレタンマスクを紛失してしまったので、購入の必要あり。

ウォーキング:47分、5194歩、3635m
09/12(月)
朝体重 65.4kg
出社日。
7:42に乗ったがやはり座れなかった。

先月知った各種手数料優遇
朝いちばんで駅前のATMでお金をおろして回数券を購入。
三菱UFJは給与振込口座にしているので「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」という扱いで
・ATM利用は時間にかかわらず手数料なし
=>三井住友の店舗外ATMを含む(店内は対象外
・他銀行への振込は月3回まで手数料なし
https://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html
(という特典を先月知った)

顰蹙:ひんしゅく
顰 しかめる 「歩 頁 卑」で検索

昨日久しぶりにジムに行ったせいか。なんだかひどくしんどい。
帰りは四谷三丁目から新宿まで地下鉄に乗った。
ウォーキング:69分、7876歩、5513m
09/13(火)
朝体重 65.0kg
夕体重 64.4kg

LAW & ORDER:性犯罪特捜班 シーズン13
Special Victims Unit
1999年から続いているニューヨークの刑事ドラマ。
ここのところ根を詰めて録画したドラマを固めてを見ている。
アメリカのドラマはよくできていて面白い。

09/14(水)
出社日
朝妙に空腹のため、わざわざ新宿のはなまるうどんに寄って、かけうどん小を食べた。
その後オフィスまで歩いたが非常に暑い。29度くらいか。

「膠着状態」に陥るまで
https://graphics.reuters.com/UKRAINE-CRISIS/CONTROL/gdpzygorxvw/ja/
ウクライナ侵攻2022年2月〜7月。
WEB UIをうまく使ったコンテンツ。
地図上のポイントが時系列に示されて非常にわかりやすい。

今回の紛争について歴史的な名称はまだ定まっていないのだと思うが、wikipediaでは「2022年ロシアのウクライナ侵攻」
####
9/7頃より東部でウクライナが反撃。
短期間にハルキウ州を奪回する。
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/182CB/production/_126691099_kharkiv_counter_offensive_side_by_side_11_09_x2640-nc.jpg.webp
ウォーキング:63分、6996歩、4895m

09/15(木)
キリスト教の系譜
アルメニア・アゼルバイジャン衝突のニュース。
キリスト教とイスラム教。
アルメニア使徒教会
世界最初のキリスト教国家。
非カルケドン派正教会:アルメニア使徒教会、コプト正教会(エジプト)、シリア正教会
正教会(カルケドン派:ギリシャ、ロシア、ウクライナなど)ではない。
「東方教会」(東ローマ帝国)のくくり。
・・この「東方教会」で「正教」でない分派は歴史が長いのだがわかりにくい。
「アレクサンドリア総主教は二人いる」正教会とコプト教会、など。
wikiをたどれば説明があるのだが、何度読んでも理解しきれない。
「カルケドン公会議」は西暦451年。


09/16(金)
朝体重65.4kg。いかん最近増え気味。
出社日
Deela - African Chant
https://www.youtube.com/watch?v=NHOoHM1MGYA
Deela: ドイツ、EDM&ワールドミュージック

コズミックフロントΩ「謎の物質 ダークマター」
NHK+で9/20(火)まで。

グリーンスクリーンを使わないでクロマキー合成映像を作る方法
zoom、XSplit VCam
https://koyakelive.com/notgreenscreentochromakey/

おじさん文章ジェネレーター
あるであろうと思って検索したら本当にあった。
https://oji.netlify.app/


〇〇ちゃん、お早う😚❗😘😄💕(^o^)🎵そういえば、昨日は例のバー🍷に行ってきたよ。
結構いい雰囲気だったから、オススメだ、ヨ😆😍💗(^з<)🎵😃☀ (^o^)

ウォーキング:105分、11811歩、8267m

2022年09月17日(土)〜09月19日(月) 三連休雨

09/17(土)
西荻窪病院。
行きは最短コースである、練馬区・杉並区/武蔵野市の境界に沿って歩く。
帰りに杉並区善福寺あたりを北上して西武新宿線を越えてTSUTAYA 石神井台店に行った。
改めてTポイントカードを作って、ドラマ3本レンタルした。
旧作が3日レンタルで1本200円。そんなに高かったか?

相当たくさん歩いた。
ウォーキング:154分、17746歩、12422m
09/18(日)

09/19(月)敬老の日
夕体重 64.6kg
市営ジム16:50〜18:20
ランニング25分、エアロバイク15分。
ウォーキング:89分、9921歩、6944m
昼前まで豪雨。
雨がやんだと思って、TSUTAYAまで歩いてDVD返してから、ジムへ。
途中で降りだした。折りたたみ傘を用意しておいてよかった。

2022年09月20日(火)〜09月22日(木) 上野界隈

09/20(火)
葉緑体はシアノバクテリアが植物の中に入り込んだもの

09/21(水)
有休。今期初めてか。
特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」

東京芸術大学美術館。
「動植綵絵」伊藤若冲はすごい人気。主に鶏。
小野 道風(「三跡」)、俵屋宗達「扇面散図屏風」
「鮭」高橋 由一1877年 有名な油絵。
「唐獅子図屏風」狩野永徳は前半期間での公開で見れなかった。
元寇の「蒙古襲来絵詞」も蒙古軍が描かれている教科書などで有名な絵ではなかった。
結果的に言えば若冲は以前たくさん見たので、前半の公開を狙って見に行くのであった。
展覧会関係はしばらく行っていなかったと思うが、美術では2021/09/06「巨大映像で迫る五大絵師大手町三井ホール」
2022/06/19「空から見た港区 〜東京タワーができる頃〜」:港区立郷土歴史館

鶯谷駅〜合羽橋商店街〜上野下谷町を歩き回る。
上野駅に近い下谷の古い町は面白い。
踏切があると思ったら地下鉄銀座線の車庫があるのであった。
ウォーキング:2H43M、17960歩、12572m
上野公園前から都営バス「小滝橋車庫」(上69)行きに乗って、高田馬場駅まで。
1808〜1850。予想外に混んでいたが平日のラッシュ時だから当然かと。

約5時間歩き回って主にgooglemapを使い込んでいるとバッテリーが10%を切ってしまった。
外出時には予備のバッテリーが必要。

09/22(木)
前夜ずっと眠れない(多分4時くらいまで)。
出社予定だったが、在宅。
ここ最近は比較的睡眠が安定していた。
前日上野近辺を12キロも歩き回った疲労があるはずだが不眠。

市営ジム1920〜2030
トレッドミル25分+10分、エアロバイク15分。

「反省期」西和彦の自伝2020年
なかなか豪快
初期のMS社、GUIのPC「NEC PC-100」、MSX・・・
PC-100は1981年発売で、MS-DOS/JS-WORD/MultiPlan同梱。
1996年頃のNHK特集「新・電子立国」のVHSテープがあるはずなので、見直してみたい。
CP/M失敗の下り
CP/Mのゲイリー・キルドールがIBM PCへの標準OSになれなかった経緯(1980年)があって、やはりIBMの担当者とキルドールのすれ違いがあったように書かれている。
具体的には
・IBMの担当者がPC用OSを求めている話を聞いてビルゲイツがキルドールに電話したが、不在だった。
・そのあとIBMの担当者がキルドールの直接会いにいったが、やはり不在だった。

確か「新・電子立国」でも「ビルゲイツになれなかった男」という扱い。
(しかもNHKがインタビューした翌日に事故死したという話。)
しかしまあ確かにIBM PCのOSを独占できればその後の展開が違ったとは思うが、MS-DOS(PC-DOS)だけでIT世界が進歩してきたわけではないしね。
いろんなOS・アプリ・サービスが出てきて、栄枯盛衰がある。
マイクロソフトもグーグルもいろんなサービス出して、結構失敗してる。
「新・電子立国」放送当時はジョブズはまだアップルに戻ってないし、そのあと復帰しても会社の買収話が続々出てた。

2022年09月23日(金)〜09月25日(日) いまだにわからぬメタバース

09/23(金)
前日ジムから帰ってから、
yasushi.kさんの「 #シンセカイリモオト 091初代ELECTRIBE KORG ER-1 雑談 」を見ていた。
https://youtu.be/6EdRkchWaKo
KORG ELECTRIBE ER-1(リズムマシン)の話だが、ER-1mkII(ER2)を持っているので面白かった。

赤茶がKORGリズムマシンER2、緑がベリンガーBASSマシンTD-3
久しぶりにER-MK2をさわりこんで、とにかく多いファクトリプリセットの整理に没頭した。
16分音符×4小節のパターンが、A/B/C×64個 もあり、普段鳴らすのはかなり限られている。
Dで始まる追加で自作したパターンは20個くらい。
パターン名が連番数値なのでなにがどこにあるか覚えられない。
表計算ソフトで概要がわかるようにした。
パーカッション・シンセが4音+サンプリング音のHHClose/Open/CRASH/HCLAP。
>>オシレータ:波形、ピッチ、モジュレーション波形、Depth、Speed
大方これだけ(スイッチ1、つまみ3)で音作りをするのだが、モジュレーションの効果が大きい。
通常のシンセの音色合成とは違う難しさがある。
思うようなBDの音をシンセで作るのがすごく難しい。
大抵プリセットからBDの部分だけコピーして使う。
ER-1が1999年、ER-2が2003年の発売で、持っているER-2はデジマートに中古で出ていたのを見て会社から電話して購入した。
2010年頃(?)かな。
あれこれいじっていたら時間を忘れて、朝まで起きていた。

飲酒頻度が著しく低い
完徹して朝7時に空腹で駅前のすき屋に行ったら、どういう事情か張り紙があってその日のその時間帯だけ閉店していた。
ファミマでつまみと焼酎350mlを買ってきて飲んで少し寝た。
飲酒したのは8/6以来48日振り。
だいたい1ヵ月に350ml缶を1、2本飲む程度に減った。
毎日水割りを飲む生活が長年続いていたが、なんであれだけ飲めてたのかよくわからない。

iPadのフリック入力
これずっとわからなかった。
>設定>キーボード>「日本語フリックのみ」、に設定しても
iPadの日本語入力はひらがな50音が全て並んだUIが出てくる。
本気で検索したらちゃんとあった。
かなキーボードの「キーボードマーク」を長押し、「分割」「フローティング」でスマホサイズのフリック入力になる。
キーボードを戻す場合はキーボード上で二本指を広げる。

BS1スペシャル 欲望の資本主義2022夏 特別編「メタバースの衝撃」
web3.0とかメタバース、やっぱりどうも胡散臭い。
サービスとして多大な可能性があるのはわかるが、それは「セカンドライフ」の時も思った。
それより番組後半で、「そもそも貨幣とは」・・・みたいな展開で学者が語っていて興味深い。
財政、中央銀行、ハイパーインフレ、消費者余剰
不換紙幣の価値は国家が保証している前提だが、実際には曖昧でバーチャルな存在と言える。
>>メタバースの“ゴッドマザー”2022年4月の記事
https://www.coindeskjapan.com/146561/
>>アップルがメタバースと距離を置く三つの理由2022年1月の記事
https://diamond.jp/articles/-/293746?page=4

09/24(土)
9/29のイベントに向けてピアノの楽譜作り、練習。
今回やるビリージョエルの「honesty」が意外と構成・コード進行が複雑で演奏していて脱落しやすい。
きっちり楽譜を作る。
台風のため前日よりかなりの豪雨。
昼過ぎに雨はやんだが、すごいでかい雷が何度も落ちた。
この日ジムに行くつもりだったが、雷に恐れをなして外に出られなかった。
9/24 1730頃の雨雲レーダー
低気圧の塊は1530頃には東海上に抜けているのに、雨雲の一部が東京上空ずっと居座っていて雨とカミナリを落としていた。


09/25(日)
三ノ輪「MJはうす」でピアノの練習。9/29に出演予定。
JRで南千住まで行って隅田川沿いを白髭橋まで歩いた。
白髭橋から泪橋あたりはいわゆる「山谷」で、ドヤ街。あしたのジョーの世界。
気温26度くらい、西日が強くかなり暑い。
1630から二時間くらい練習して、帰りは地下鉄。
毎度思うが、日比谷線.三ノ輪、茅場町で乗り換えて東西線.高田馬場は随分遠い。
今週は水曜日は上野だったので、めったに行かない都心の東側に週2回も出向いたことになった。
南千住・隅田川・白髭橋・泪橋・三ノ輪

この白髭橋の東側に30年以上前に住んでいた。
ウォーキング:50分、5286歩、3700m

夕体重64.2kg
>>賃貸退去時の原状回復費用問題。アパート、費用
賃貸トラブル/消費者センター
「7万円が7千円に」
https://twitter.com/ADuNPpTYEIjuUX9/status/1308984989590093830?s=20
▲▲▲忘れないように時々貼りなおす▲▲▲

「ブラックホール情報パラドックス」
量子論と相対性理論の矛盾らしい。
https://creators.yahoo.co.jp/uchuyabaichkyabechi/0100212625

2022年09月26日(月)〜09月30日(金) ロシア連邦には知らない共和国がある

09/26(月)
朝体重65.2kg
夕体重64.6kg
ウォーキング:98分、10725歩、7507m
出社。帰りに紀伊国屋。

09/27(火)
安部元首相国葬の日。
出社していないので、交通規制とかはわからない。
市営ジム。1910〜2040
トレッドミルランニング 20分
エアロバイク 30分
ウォーキング:59分、6667歩、4666m

【追記】サイゼリヤで見た“服装ミスった” みたいな絵のタイトルが知りたい→回答出たとたん爆笑「もうそれにしか見えない(笑)」
https://togetter.com/li/1949604
「"服装ミスった" みたいな絵」から「受胎告知」の絵が連想できる人がすごい。

09/28(水)
出社。帰りに紀伊国屋。
「流転の地球」
立ち読みした中国SF、劉慈欣(りゅうじきん)作が面白い
2022年9月発売。表題作は2000年の作品で、映画化もされている。
amazonの”試し読み”でかなりのページ数が読める。
地球をまるごと他星系に移動させる話。
何十年もかけて自転を止め、太陽を使ってスイングバイして太陽系を飛び出す。
恐ろしくダイナミック。

家にあって子供のころ読んだSF全集の1つを思い出した。
調べたら
『地球最後の日』(When Worlds Collide)フィリップ・ワイリー、エドウィン・バーマー
講談社 「世界の科学名作」 の一冊、児童向け。

この全集でハイラインの『未来への旅』(『夏への扉』)も読んだ。
http://kopipa.html.xdomain.jp/boygirlkoudanmeisaku.htm
「地球最後の日」は天体が地球に向かって飛んでくるのでどうにかする・・・という"たぐい"の元祖だと思う。
その一つ東宝の映画「妖星ゴラス」(1962年)では南極に巨大な噴射装置を作って地球を移動して避けてた。

夕体重64.4kg
ウォーキング:93分、10558歩、7390m
09/29(木)
MJはうす オープンマイク
「Honesty」「いっそセレナーデ」など演奏。
飲んで話し込んでいて電車に乗り遅れる
新宿から中央線の最終で三鷹、三鷹から歩いて帰る。
2354南千住(JR)-035新宿-056三鷹。家に着いたのが午前2時頃。
通常の経路で帰ろうとすると日比谷線三ノ輪23:32、高田馬場0:18所沢行き 準急最終 に乗らなければならない。
普段新宿などで飲んでいて0時過ぎても大丈夫、などと油断していた。

トゥヴァ共和国の音楽
この日「トゥヴァの音楽」をやる若者が来ていた(マイゴールさん)。
フーメイ(喉歌)、擦弦楽器イギル、ヒカシュー 巻上公一

※トゥヴァ共和国はロシア連邦の国。日本から空路クラスノヤルスク、アバカン経由。
※巻上公一は「喉歌ホーメイの日本の第一人者」だそうです。ニューウェーブ、テクノの印象しかなかった。
※ヒカシューと混同してしまうのが、一風堂(土屋昌巳/見岳章)

モンゴルのメタル
HU(フー):ホーミーと馬頭琴のメタルロック
https://youtu.be/v4xZUr0BEfE
モンゴル人のお客さんに「フーの演奏できないか」といわれて、イギリスの「The Who」かと思ったら、そうでなかった話。

IK Digital Artist
https://kazukiitoik.myportfolio.com/
デジタルクリエーターいとうかずき。友達の息子で、HipPop系のMVなど作っているらしい。
ちゃんとそれで食えているのがすごい。
ウォーキング:2H25分、16845歩、11790m

09/30(金)
朝体重64.8kg
内科通院
HbA1c 6.7%
2022年体重HbA1c
9/3065.6kg6.7%
8/0564.5kg6.8%
6/1767.4kg7.2%
4/2868.5kg8.0%
3/1168.9kg8.4%

8月9月はジムの回数が減って体重が1キロ増えていた。油断してはならない。

2022年10月01日(土)〜10月02日(日) 多摩湖往復3時間

10/01(土)
夕体重64.6kg
市営ジム1905〜2055

大陸形成のプロセス
火山島「西之島」からみる地球環境形成
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00607405
西之島あたりは地殻が薄く圧力が弱いため安山岩質マグマが噴出
=>次第に地殻が厚くなり玄武岩質マグマができる
=>プレートの沈み込み時に、比重の軽い安山岩が地殻上に浮き出る
=>陸地の形成

脳科学・脳科学者は疑似科学?
医学博士の脳科学というとそれだけで胡散臭い
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-6591.html

10/02(日)
多摩湖自転車道
多摩湖を半周した。
自宅から自転車道で多摩湖に着くのにだいたい1時間かかる。
13:50〜17:05、3時間15分。35.7km

夕体重64.6kg

『バニラ・スカイ』2001年米
トム・クルーズ、ペネロペ・クルス
夢か現実か。むつかしいストーリー。

2022年10月03日(月)〜10月07日(金) 「宗教2世」「量子もつれ」

10/03(月)
出社日。
昼にインスタントコーヒーを買いに出るが、まだかなり暑い。
短パンTシャツの人もいる。
昨日が28度、今日が26度。
水曜日まで暑いがその後(10/6~)急に下がるという予報。
午後、足回りの節々が痛く歩きづらい。考えてみれば昨日長時間自転車に乗ったため。
ウォーキング:93分、10212歩、7148m
※去年は2021/10/17に最低気温が前日17度→10度にさがり、「いきなり寒くなった」と書いている。
夕体重64.2kg

世界最初のWEBサイトはCERN・バーナーズ=リー・Mosaic
https://wired.jp/2011/08/09/「世界初のウェブサイト」:www20周年/
1991年8月6日ティム・バーナーズ=リー、最初のWEBサーバーはNEXTSTEPだった。
世界最古のWebページ


撤退するロシア軍を追いかけるウクライナ軍、クレミンナ郊外に到達か2022/10/03
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-chasing-retreating-russian-forces-reach-outskirts-of-kreminna/

壁紙イラスト 帝国少年など
https://www.wallpaperbetter.com/ja/hd-wallpaper-zrzbr/download/1920x1080


Spotifyが無料で音声ファイルからMIDIへ変換できるAI搭載ツール「Basic Pitch」を公開
これどうなんだろう。試してみなければ。
https://blogs.soundmain.net/15766/
https://basicpitch.spotify.com/

10/04(火)
AIがソースコードを書いてくれるサービス「AI Programmer」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1444554.html
https://aiprogrammer.hashlab.jp/
SQL / Python / JavaScript / HTML&CSS / スマートコントラクト(ブロックチェーン) / C++

『パピヨン』2017年米
ラミ・マリック
仏領ギアナの収容所から脱獄する実話。
1973年の同名映画のリメイク(スティーブ・マックイーン、ダスティン・ホフマン)
ストーリーはほぼ同じ。オリジナルが印象深い。
脱獄に失敗した囚人が入れられる独房が「沈黙で3年間」で怖い。
長い映画(150分)でNHK-BSで放送されたのをじっと見入った覚えがある。
日記を検索すると2010年11月に見ている。

10/05(水)
yamaha RX17
1987年の製品。ドラマとラテンパーカッションで26音色。
マニュアルにプリセットのパターンの記載がある(50個)。
https://jp.yamaha.com/products/music_production/rhythm_programmers/rx17/downloads.html#product-tabs
RX21はマニュアルとは別冊で「パターンブック」があるのだが、これはPDF化されていない。
前後の他のマシーンのマニュアルをいくつか調べて見てみた。
RX8の「資料編」に35個。他の機種には多分、ない。
※こういう調査(マニュアルのチェック)がなんの手間もかけずに短時間&タダでできるというのは、夢のよう。
30年以上前のマニュアルはお金を出しても入手が難しいのではなかろうか。

『100話で心折れるスタートアップ』
https://www.cinra.net/article/202209-heartbreaksu_htrmmcl

アプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基本
知らない言葉がかなりある。権威サーバー・フルリゾルバ
https://speakerdeck.com/mamy1326/basics-of-dns-that-application-engineers-should-know

量子もつれ光子を用いたベルの不等式の破れの実験と量子情報科学の先駆的研究
2022年ノーベル物理学賞
https://www.nikkei-science.com/?p=68175

急に寒い
朝9時は22度だった気温が、帰宅時19時には15度に。雨風もありかなり寒い。
帰りは地下鉄に乗った。
紀伊国屋によって、『「神様」のいる家で育ちました 〜宗教2世な私たち〜』菊池真理子、立ち読み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c82f9cdec29f1ccd473d82c87f82daa7b01767
「宗教2世」のエッセイ漫画で集英社のWEBサイトで連載していたが、2021年9月に宗教団体(幸福?)からの抗議で公開終了。
2022年10月に文春から発行。
去年集英社WEBで打ち切られた時の騒動はtwitterで知っていたが、「宗教2世」がこんなにパワーワードになるとは予想していなかった。
劉慈欣『流浪地球』『老神介護』を何度目かの立ち読み。
面白い。翻訳と思えない読みやすい文章。
kindleで買えばすぐ読めるし、本棚で置き場所も取らないしだが、どうも軽いタッチのSF本一冊に2000円かかるのがもったいない。
読みやすさゆえに、ごく短時間に読み切ってしまうことも予想できて、ますますもったいない。

夕体重64.0kg
10/06(木)
10/07(金)
朝小雨、12度。
14時、雨激しく。気温11度。かなり寒い。

2022年10月08日(土)〜10月10日(月) 宇田川を歩く

10/08(土)
『誘拐報道』1982年日
萩原健一、小柳ルミ子
脇役に丹波哲郎や三波伸介など、豪華なキャスティング。
ストーリーは1980年に実際にあった誘拐事件らしいのだが、全然記憶にない。

10/09(日)
夕体重64.0kg
市営ジム17:05〜18:50
トレッドミルランニング25分、エアロバイク20分。
ウォーキング:53分、5997歩、4197m

10/10(月)
夕体重64.0kg
渋谷 宇田川
晴れて暑くなるという予報だったが、曇ったままで20度に至らず。
だが歩き回って汗をかいた。迷ったが上着なしで出てよかった。
小田急線 新宿駅を初めて「西口地下改札」から入って各停に乗る。
代々木八幡で降りて、宇田川沿いに渋谷センター街まで歩いた。
川は暗渠になっていて全部歩道。
くねくねとした道にこじゃれた店が並んでいる。

東急百貨本店はまだ営業している。2023年1月まで。
本店は建て直し(〜2027年)、Bunkamuraも長期休業らしい。
渋谷駅まで行くと上にあった東急関連の建築物が全部取り壊されている。
駅前は(いつもながら)反ワクチンの集会をやっている。
ヒカリエの上層階から駅の写真を撮る。
駅構内の導線が頻繁に変わっているのだと思うが、なにがなにやらという感じ。
桜丘の工事の様子を見た後、明治通りを原宿まで歩いて地下鉄で帰った。
随分歩いたが宇田川沿い散歩は楽しい。新宿から渋谷方面へのアクセスするのに代々木八幡経由はよい。
高度成長前1950年頃の地図、宇田川がある。

※代々木公園の場所はワシンントンハイツ(在日米軍の施設)
ウォーキング:2時32分、17054歩、11937m

イケベ楽器渋谷旗艦店(イケシブ)
2021年3月にあらたにできたらしい。マークシティの南側エリア。
https://www.ikeshibu.com/about/
Perlの電子ドラムのデモをやっていた。
セットで45〜50万円するらしい。
CLASSICO L3
イタリアの総合楽器メーカーPROEL社
クラシックオルガン「Dexibell(デキシーベル)」
https://dirigent.jp/dexibell/classico-l3

価格が非常に高い。
音源は電子回路だが、ハモンド社のオルガンと全然違う。
なんというか、よりクラシック色が強いというか、パイプオルガンでない"バッハより前のバロック音楽"・・のようなオルガン。
なんでそういう音がハモンドでは出ないのか不思議。
PROEL社はローランドヨーロッパが元になってるそうです。
※R社は2013年に欧州子会社を清算して撤退した。これについて当時創業者が経営陣に対してすごい怒っていた。
メトロは最低料金が170円で、JRは140円。後で思い出した。
※都営地下鉄は180円、バスはだいたい210円。

2022年10月11日(火)〜10月14日(金) ルート権威サーバー

10/11(火)
10/10の渋谷駅。ヒカリエから撮影。
手前、銀座線ホームを覆う屋根の上を東西に歩けるようになる。
スカイウェイ、2027年。宮益坂~道玄坂。

朝体重65.0kg
夕体重64.4kg
出社
ウォーキング:73分、7983歩、5588m

NCLDV
巨大核質DNAウイルス
細菌、古細菌、真核生物に次いで、生物の第4のドメインか。
http://www.photosynthesis.jp/hon/book86.html
武村政春(たけむら まさはる)東京理科大学理学部教授、分子生物学。
テレビや本でDNAやウィルスの話がわかりやすくて、物理学者の村山斉と並んでマイブームな先生。

10/12(水)
朝体重65.4kg
夕体重64.8kg
出社
朝6:27西武新宿線 花小金井駅で人身事故。7:21復旧。
遅延を知らずに、7:40頃に来た電車の乗って、時間通りだと思っていたら60分遅れだったらしい。
1時間電車が止まっていたのに東伏見駅は人があふれかえる様子ではなかった。
新宿までで、さらに10分ほど遅れたが通勤上は大した影響はなかった。
オフィスには通常の10分遅れ程度。

アプリケーションエンジニアが知るべきDNSの基本
ルート権威サーバー(A〜M13群)、スタブリゾルバ・フルリゾルバ、リソースレコード(Route53に登録)
送信ドメイン認証技術:SPF/DKIM/DMARC
https://speakerdeck.com/mamy1326/basics-of-dns-that-application-engineers-should-know

10/13(木)
朝体重64.6kg

10/14(金)
夕体重65.2kg
出社日。
なんだかすごくだるい。

消防署の前で
朝、会社に向かう歩道で止められた。消防署の車庫に救急車をバックでいれようとしているところだった。
バックし始める時点で、車両がその位置では車庫のどの部分にも入れないように見えた。
特殊な車両だから想定外の角度で入っていけるのかと思った。
案の定かなり後進してから無理な状況が明白となった。
誘導している人が言って切り返しをさせていだのだが、最初から言ってやれよと思った。
じっと見て待っていてタイムロスしてなんだか腹が立った。

>>ソフトシンセ関連
ミニホスト
http://hamanako-kankou.com/free/dtm/minihost/minihost.html
IFW
ウィンドウシンセに特化したソフトシンセ
http://www.bwt.jp/wiki/?Reaper_and_IFW

Epic Games Fallout3 無料配布 10/21~10/28
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221014-222685/
https://store.epicgames.com/ja/p/fallout-3-game-of-the-year-edition

ローランド spd-sx pro サンプリングパッド
9/30に発売、いわゆる、電子パーカッションの新製品。
3✕3=9個パッド サンプリング音、Loop音をアサイン。本体に記憶している。

島村楽器新宿ペペ店で触ってきた。
面白いが、やはりこういうのはパッドをスティックで叩き慣れていることが必要。
https://www.roland.com/jp/products/spd-sx_pro/

ウォーキング:107分、11857歩、8299m

2022年10月15日(土)〜10月16日(日) 退屈な10億年

10/15(土)
西荻病院。
善福寺川の崖線をたどる。
川の南側、宅地内の高低差が面白い。

ウォーキング:2時46分、19222歩、13455m
最高気温が23度あり、それなりにまだ暑い。

10/16(日)
ジムに行く予定だったがしんどくて外出せず。
コズミック フロント「地球に酸素が生まれた日」
>>酸素濃度の「上昇史」
2度、段階的に濃度がアップしている。

24億年前あたりで、シアノバクテリアの光合成で酸素が発生、低い濃度の状態が10億年以上続く。
約8億年前 酸素濃度が急激に上昇、現在のレベルの濃度に。
「退屈な10億年」、諸説あり
※地球の自転速度が落ちたため、1日あたりの光合成の時間が伸びた。
46億年前に地球・月ができ自転速度が徐々に落ちる=>2X億年前に自転が21時間=>7億年前に24時間に。
※スノーボールアース終了後の高温

2022年10月17日(月)〜10月21日(金) 「氷壁」読了

10/17(月)
朝体重66.0kg
「STAP細胞」発表後の絶賛からファクトチェックの経緯まで
当時の研究者たちの反応を病理学博士が振り返る
https://togetter.com/li/1958327

市営ジム19:20~20:50
トレッドミルランニング25分、エアロバイク15分。
行きは弱雨が降っていた。
最高気温20度で、それほど寒くない。

医療保険について考える。
月々結構な額を健康保険料で払っていて、追加で民間の保険に入り続ける必要があるであろうか。
60歳まで大病をして入院することがなかったは予想外だった。医療保険を使ったのは検査入院の1回だけ。
しかし直近の10年に比べて今からの10年はいろいろ重い病気になる可能性は高いのは明白。
それでも民間保険に掛け捨てするよりは、高額療養費で負担分だけ払った方がよい気もする。
いずれにしても一番の保険は健康であることだな。

10/18(火)
出社日。弱雨で傘を持って出る。新宿では降っていなかった。
昼四谷散歩。少し寒い。
トロンボーン・ショーティがとてもよい。
帰りは少雨、北風があり寒い。

Roland FA06でブレスコントローラーを使ったシンセ・リード音を音作り
西脇辰弥(にしわきたつや)
https://youtu.be/CBJrBFSQbVo
http://new-type.asia/ntbc_01.html

EWIやWXなどのウィンドウシンセではなくて、ブレスだけのMIDIコントローラーでの使用。
音程は普通に鍵盤を弾く。
こういうコントローラーは不思議と国産品がない。
>>MIDIコントロールチェンジ
息を吹く(Breath):CC#2 / 噛む(Bite):CC#1 /首を上下に振る(Nod):CC#12 / 首を左右に振る(Tilt):CC#13
https://youtu.be/HBgJFzHgMQk
https://youtu.be/6Y0A2IylNNw
このコントローラを使ってプレーヤーはあまり見たことがないが、確かクラプトンのライブで使っていたような・・・
という曖昧な記憶で調べると「One More Car One More Rider」という2002年のライブアルバム。
妙にフュージョンっぽい。ドラムがスティーヴ・ガッド、ベースがネイザン・イースト。
グレッグ・フィリンゲインズという一時TOTOにいたキーボード。

日銀はなぜ利上げをしないのか
https://synodos.jp/opinion/economy/28365/

ワンコード・アドリブ
https://www.jazzguitarstyle.com/how-to-improvise-the-one-chord-4bars

PGR3で2005年の新宿
XBOX360の「プロジェクトゴッサムレーシング3」(2005年)新宿駅近辺のルートがあることに気が付いた。
この日歩いて往復した街がゲーム内にある。
新宿駅まわりの地図から独自のコースを作ることも可能。
https://youtu.be/wwtdKEv232A
ソフトは中古で安く買って10年以上、大した実績も積めていないが、時々取り出して遊んでいる。
ニューヨークやラスベガス、ロンドンとかあるが、「TOKYO」は本当に新宿駅の周りだけ。
西は都庁、東は伊勢丹、北は大ガード、南は甲州街道・南口。
かなり制限された区画だが風景(ほとんどビル)の描写はすごい。

10/19(水)
10/20(木)
夕体重。64.8kg。
コズミック フロント「史上最大の宇宙望遠鏡 ジェイムズウエッブ始動!」
ものすごく多額の費用がかかって(100億ドル)、利権とかもいろいろあるんだろうけど、『宇宙の起源』を追求して、その成果を世界で共有しているNASAと合衆国はすごい。
太っ腹と思う。
https://onl.bz/ZYbgUFf
ガンマ線バースト、宇宙ジェット


市営ジム1910~2100
ジムにでかける前はしんどい思いなのだが、一旦始めるとそれなりにじっくり運動する。
今月は4回目。
トレッドミルランニング25分、エアロバイク25分。筋トレ各種。

10/21(金)
出社日
朝は少し寒いか。
昼休み近所散歩。

「オリオン座流星群」今夜出現ピーク
https://weathernews.jp/s/topics/202210/170225/
21日(金)夜から22日(土)明け方

【フォールアウト3】Steam版をコピペだけで日本語化する方法
Epic版Fallout3でも下記のサイトを参考にSteam版と同じ要領で日本語化
https://kakihey.com/pc-gaming-mod/fallout-3-manual-japanese/
Fallout Anniversary Patcherの導入方法【日本語化】
https://volx.jp/fallout-3-fallout-anniversary-patcher-mod
>>説明動画:非常に丁寧
https://youtu.be/p6LoRJ2oJx8
(1)VisualStudioのインストール
(2)modファイルのDL、ローカルで反映
(ダウングレードらしい)
(3)日本語関連ファイルのコピー
※Epic版の無償配布が始まった10/21には動作確認済みという速さ。

『氷壁』井上靖
時々オフィスの本棚から出して読んでいた。
有名作品で何度もドラマ化されているらしいが、長いわりにあまり面白い展開でもなかった。
昭和30年代の旧字体に少し慣れた。

2022年10月22日(土)〜10月23日(日) Fallout3、ブーニン

10/22(土)
一日こもって外に出ず。
(1)演奏動画を作成したい
自撮りの演奏動画をグリーンバックで別の動画と合成したいのだが、その方法。
ZOOMは布無しで背景合成できるが、PCでは人間の切り抜きの精度がよくない。
色なのか、距離の問題か?シャツをいろいろ着替えたり光をあてたりするが、どうしても顔と腕だけ切り抜きになる。
「人体認識のロジック」みたいのがあって、不安定なように見える。
これがiPad版のZOOMはかなり精度が高い。きれいに顔・上体が切り抜かれる。
ただしiPadでは背景に動画が指定できない仕様のよう。
・iPad+LetsView(画面のミラーリング)で、一旦グリーンバックの動画を作成し、別ソフトで合成するか。
・いっそのこと布切れを工夫してグリーンバックを作るか。
・iMoveでは動画合成ができるようなので、MacBookで作業するか。
あれこれソフトを試したりして没頭するが結局解決せず。
多分iMoveを使いこなせるようになればかなり便利なはず。

(2)Fallout3日本語化作業

Epic版を10/21にダウンロード、インストールしたが、さすがにRPGの字幕無しはきつい。
関連ファイルのコピーだけで対応できるかと思ったが、動画で調べるとパッチ反映(ダウングレード)が必要だった。
日本語化すると夢のようにわかりやすい。
※PCでFPSをやっても酔わない。
以前からXBOXでFPS・TPSをやると「ゲーム酔い」がけっこうきつい。バイオハザードでも気持ち悪くなる。
今回初めてPCでFPSをやっているが全然平気。なぜだろう。

(3)Googleフォトの整理
渋谷の10年
ドキュメント72時間「さようなら渋谷・カマボコ駅舎」(2013年放送)の再放送を見て、あらためて激しい変化に気が付く。
東急東横線の地下鉄直通運転移行で、地上駅の最後が2013年3月15日。
僕はその日に渋谷南口近くの人材派遣の会社に行っていた。職探し。
渋谷地上駅にものすごい人がホームにあふれていたのを見たが、事情を知らなかった。
その後駅は壊されて渋谷ストリームやスクランブルスクエアができた。
銀座線の駅が明治通り上に移動。宮下公園が公園でなくなった。
2019年には桜が丘一帯が再開発、駅の東急百貨も取り壊しになり、もともとあまり詳しくなかった渋谷駅近辺は激変した。
▼▼▼これ便利▼▼▼
・Exifより更新日付を一括更新する「ファイルタイムスタンプ復元」
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427764.html

『それでも私はピアノを弾く 〜天才ピアニスト・ブーニン9年の空白を越えて〜』
1985年のショパンコンクールでブレイク。
1988年亡命時の話が興味深い。
糖尿病(1型)で左足を悪くして、不自由に体になっているのは知らなかった。
「NHK特集ショパンコンクール’85 〜若き挑戦者たちの20日間〜」
この当時は大学行くのがイヤで将来も不安で、でも何もせずに悶々としていた時期を思い出す。
ブーニンに息子がいるのも知らなかったが、番組では小さいときの話と写真をさらっと触れただでその後がわからない。
・・甲斐セバスチャン・ブーニンといって日本人と結婚して日本に住んでいる?
13歳の時に親子でモーツアルトの二台の「2台のピアノのための協奏曲」を演奏したのが 2005年。

10/23(日)
多摩湖自転車道。10時〜12時半。29.8km
多分今年最後の23度。半袖短パンの人もいた。


自在龍置物 東京国立博物館
フィギアの元祖みたいな芸術品
明珍宗察作 江戸時代
https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/541225

2022年10月24日(月)〜10月28日(金) 英数字が全角である理由

10/24(月)
ウェッブ望遠鏡史上最高の傑作、1万2300万画素の荘厳な「創造の柱」
こういうのが自宅居ながらにして見れるのがいい時代だ。
https://esawebb.org/images/weic2216b/zoomable/


前日から気温が10度近く下がったそうで、寒い。
昼の気温が13度。まだヒーターはいらない。

英語テキスト編集マクロ
秀丸マクロに手を入れた。
全角英字は目で見て気が付いたら修正していた。
最近では「NATO」、「OPEC」、「NASA」など。
変換する単語をテキストファイルに蓄積して処理・・とも考えたが、たかが26文字×2(大文字・小文字)なので、ソース中に1文字づつべた書きする。
例)replaceall "A" ,"A";
英文中の英数文字はあたりまえに半角なのに、訳文・解説文ではわざわざ全角にしている理由がわからない。

10/25(火)
出社日。風が強い。
昼、北風の中、慶応病院あたりまで往復。

アウトフレーズの研究
https://youtu.be/P_ZgbCOWozw
https://jazzsounds.net/out-phrases
>>「枯葉」から
https://youtu.be/rQtjWZSD5sg

紀伊国屋で立ち読み。
新刊『サブスクの子と呼ばれて』山田 悠介
>>最近中国のSFに興味アップ。
『折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー』 (ハヤカワ文庫SF) 文庫 – 2019/10/3
『月の光 現代中国SFアンソロジー』 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) ハードカバー – 2020/3/18

ヒューマニエンス「“文字” ヒトを虜にした諸刃の剣」
ホモサピエンスの20万年の歴史の中で文字を使い始めて6000年くらい。ごく最近
人間の脳は文字を使うようにできていない。
漢字圏以外はほとんど表音文字らしい。
日本語は表音文字と表意文字が混在している珍しい例。

スナク英新首相
英、ヒンドゥー教徒の首相誕生。
ロンドン市長はムスリム。

iPadOS
16にアップデート。
MacBookも取り出してきてアップデート。

10/26(水)
10/27(木)
ジムに行くつもりだったが、なんだかだらだらとしんどくて行かなかった。
体重も増え気味でいかん。
【ゆっくり解説】STAP細胞ってなんだったの?
https://onl.bz/t8GzmMk
研究職らしい人の検証動画。すごく詳しく、かなりのボリュームあり。
ハーバードのバカンティとの出会いと、早稲田で博士号が取れてしまったのが運悪いと思った。
まともな論文提出ができず、院生の時に通常の評価をされれば、研究者になっていなかったのでは。
博士号とは何だったのか − 早稲田ディプロマミル事件?
https://www.chem-station.com/blog/2014/07/post-637.html

10/28(金)
出社日。
Nordドラム
https://youtu.be/Z8V0wPx6oEg
2020年NAMMショー

明治通りバイパス見学
新宿高校のすぐ東側をずっと工事していたのだが、12/3(土)14時に開通するらしい。
なんとこの部分2009年に工事着手。
僕が通勤で行き来し始めるより前から工事していた。
道理でずっと工事中なわけだ。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000055679.pdf
御苑の自然保護(ラクショウという植物)のため計画が、平面→トンネルありの二層構造に変更された(2005年)。

明治通りの地下は道路トンネルの建設を想定せずに下水道の大規模幹線を始めとする各種の埋設工事が繰り返されてきたため、それらが輻輳しており、各埋設企業による移設工事に相当な時間を要した。

新宿三丁目から代々木駅方面へのアクセス。
クルマを運転しないのであんまり関係ないが、オフィスから歩いて代々木駅方面に行くのが少し楽になる。
(この10年で2回くらい)
タイムズスクエア・高島屋へのアクセスが短縮されるかは道路(歩道)の構造による。

ウォーキング:1H43M、11664歩、8164m

2022年10月29日(土)〜11月04日(金) 自転車で転ぶ

10/29(土)
市営ジム1550〜1740
ウォーキング:67分、7247歩、5072m

10/30(日)
10/31(月)
11/01(火)
10/30〜11/01、なんとなく体調不良のためほとんど横になっていた。
寝ていると楽かというとそうでもなく、かえって体の節々が痛い。

11/02(水)
エコノミストが景気の動向に逆の見解
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要:週刊朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700
もうすぐ円が暴落してハイパーインフレになる。円は紙くず、日銀は崩壊へ・・・という怖い話。
ついに「日本の失われた30年」が終わりそうだ:東洋経済
https://news.livedoor.com/article/detail/23115305/
(平野 憲一 : ケイ・アセット代表)
円安はインフレを呼び、インフレは株高を呼ぶ・・景気の好循環が始まった、という話。
円安と政府の「事業規模71兆6000億円の総合経済対策」で景気が底を打つ。
いずれにしても貨幣価値が下がる(物価が上がる)方向にある。

人間は進化しない
https://youtu.be/_PzXZFTW53s
人類は一万年以上進化していない。
狩猟時代の体のまま、文明社会を生きている。
環境の変化がはやすぎる(100年、10年単位)ので、遺伝子の対応が追い付かない。
例)インスリンが足りずに糖尿病になる問題は、主に老化してから発生するので進化の対応要素とならない。
ウォーキング:47分、5027歩、3518m
自宅近くをウォーキング

11/03(木)
年末調整
システム化されてから2回目の年末調整。
加入している医療保険の証明書がオンラインで取得できるようになった。
「保険料控除証明書 発行サービス」・・・会社ごとでなく共通のシステム。
新規にIDを取得して、該当保険のデータをXMLファイルでダウンロード。
会社の給与明細のシステムで、「保険料控除申告書」の入力。XMLファイルをアップロードする。
毎年あれだけ面倒だったものが、瞬時に処理が完了する。
システム化していなかった数十年、どれだけの労働時間が無駄になっていたか。

文化の日で休み。すごく暑い。昼の気温が25度くらいか。
サイクリング:3.5時間40.4km
2回目の多摩川。
自宅を1130頃出て、武蔵野・三鷹・調布と南下して1時間で多摩川に。
多摩川を下り二子玉川から北上、芦花公園、井の頭公園を通って1630頃帰宅。
二子玉川で国道246号から環状8号を走って戻ろうと思っていたが、環状8号は自転車が走りにくい。
※古い幹線道路は歩道が狭く、車道も余裕がないので自転車向きでない。
世田谷区の宅地の中クネクネと通って、途中「中川暗渠」をさかのぼった。

帰ってから地図を詳細に調べてみると、武蔵野台地の多摩川支流が残っている。
有名な「野川」のひとつ東側に「仙川」があり、これの源流(「上流端」)が小金井市貫井で比較的自宅から近い。
次回は「仙川」沿いに多摩川まで下ってみよう。
割とよく転ぶ
ロードサイクルは重心が高いためか、割とよく転ぶ。
この日も、京王線芦花公園駅近くの踏切手前で転んだ。
以前何十年も自転車の乗っていて転んだことはほぼなかったと思う。
ロードサイクルで超低速&小半径の回転時にバランスを崩す。
とっさに足を出せず、乗車姿勢そのままで転ぶので足や腕が痛い。

11/04(金)
出社日。昨日ほどではないが20度くらいで暖かい。

IaaS、PaaS、SaaS
クラウド用語:アイアース・パース・サース
https://pfs.nifcloud.com/navi/beginner/iaas.htm

足が痛い
自転車のけがで、左足膝の曲げ伸ばしと右足のつま先が痛くて不自由。
足を痛めるといつも思うが、階段は上りよりも下りが難しい。
会社のビルが工事中でフロアのトイレが使えない。1つ上か下に行けばよいのだが割と不自由。
あと少しでも痛いところがあるとジムのトレーニングてできないな。

四谷 松井製麺所が閉店
2017年に香川県三豊市から四谷に移転したうどん屋。
ちょっと行かないうちに店がなくなっていた。
ググると2020年閉店して少し東側に歩いたところに「末広うどん」として再オープンしたらしい。
コロナ云々は無関係と思う。

Ableton 音楽制作スケッチiOSアプリ「Note」
ドラムキット/メロディー楽器/シンセ/サンプラー
https://block.fm/news/ableton-note
Ableton Live(DAW)の前段階のスケッチ作成ツール。

ディスプレイちらつき問題
PCモニターとしても使っているLGテレビの左下部分にちらつきが気になる。
気になるが買い替えるほどでもない。

退社時に雨、一時的だったが、傘を取りにオフィスに戻る。地下鉄で帰る。
ウォーキング:78分、8473歩、5931m

2022年11月07日(月)〜11月11日(金) 少し寒い

11/07(月)
出社日。風があり少し寒い。マフラーの人もちらほら。
ビルのフロア工事でトイレが使えず、階を降りて上がってがすごくめんどくさい。
左足膝がまだ痛いために階段の下りに支障あり。

iPad Split View
https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipad08c9970c/ipados

バックミンスター・フラー
思想家、発明家
ジオデシック・ドーム、宇宙船地球号
ウォーキング:78分、8540歩、5978m

11/08(火)
Drum Vault VSTi
https://www.payloadz.com/d1/default.aspx?txn_id=PL48264B90FF6E453
UIが面白いので入れてみた。1セット8音、個性的な音。
しかしWindowsのDAWからのVSTは遅延が気になる。

GarageBandで外部プラグインを使う
https://aboutlife-blog.com/garageband-third-party-plugins/

夕方から月食。
ウォーキング:79分、8715歩、6100m

11/09(水)
出社日。
昼休みに生命保険会社の営業で、「血管年齢測定」。
血管年齢52歳、血管点数56、脈波41。
会話が極端に少ない生活を長いことしているので、会社にいてもどうもしゃべりにくい。
とっさに言葉が出ないことが多い。
ウォーキング:80分、8708歩、6095m
11/10(木)
西脇辰弥ブレスコントロール
https://youtu.be/pt5udpQE0i4

荒玉水道道路
https://tokyo-trip.org/spot/visiting/tk0735/
「東京都道428号高円寺砧浄水場線」
高円寺~砧浄水場(きぬた:世田谷区)の水道管が埋設されている水道道路。
7.74kmの直線道路


11/11(金)
出社日
ワイヤレスイヤホンの充電ケースを持って出るの忘れた。
持って出るものメモに「スマホ・イヤホン」だけ書いていて、スマホのケーブルかイヤホンのケースのいずれかを忘れることが多い。
起きて10分の脳はかように応用が利かない。

#ITちびまる子ちゃん
いろいろじわじわくる。
https://bit.ly/3X3kCcz

「まるちゃん、引数11個はさすがにと思うよ」

秋元薫
smoke city

2022年11月12日(土)〜11月13日(日) 「粘菌」の分類が極めてわかりにくい

11/12(土)
相当歩いた。
自宅→西荻窪(病院)→上石神井(西友)→自宅
ウォーキング:2H37M、17671歩、12369m
この日は昼まで寝ていて12:30頃に家を出たはずだが、GoogleMapのタイムラインで見ると、6:40頃に自宅近くのコメダ珈琲に行っている。
これが全然記憶にないし、その店には今まで入ったことがないと思うが、早朝に空腹でコメダ珈琲に行ってサンドイッチでも食ってきた・・・というのはいかにもありそうな話なので気味が悪い。
しかし財布をチェックしてもお金を使った形跡もない。
どういう理由かわからないが不正なデータが入り込んだのだろう。

11/13(日)
なにもせず、外に出ず。
録りためたドラマなどまとめてみる。
「シカゴP.D.」シーズン6、「S.W.A.T.」シーズン5

サイエンスZERO「単細胞の“知性”に迫る 謎多き粘菌の世界」
https://bit.ly/3EeSnyP
変形菌、真核生物。
生活環:胞子→アメーバ細胞(単細胞)→変形体(多核アメーバ体)→子実体→胞子

※変形菌/細胞性粘菌/原生粘菌は違う分類。

2022年11月14日(月)〜11月18日(金) MSXはなぜ成功しなかったか

11/14(月)
出社日。
朝、北風強く寒い。今季初めてハーフコートを着る。
昼休み、慶応病院まで往復。日差し強く暑いくらい。

1980年代の音楽用コンピューター
>>ヤマハ CX5(1983年)
MSXのPC
https://kblovers.jp/gakki/631-yamaha-cx5/
本体+FM音源+鍵盤をそろえても10万円ほどだったと思う。
ついにコンピューターで音楽ができる、とワクワクしたが結局買わなかった。
DX-7の音色編集機能があった。

>>Atari ST(1985年)
MIDI端子が標準でついた最初のPC。
コモドールとAmigaとAtariCopの関係を3行で書こうと思ったが、wikiを読んでもわかりにくい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Atari_ST
>>ヤマハ C1(1988年)
MS-DOSのPC:MIDI IN×2、OUT×8、THRUの計11個
640×400ドットモノクロ液晶のノート。
https://jp.yamaha.com/products/music_production/music-computers/c1/index.html
キーボードマガジンの記事でしか見たことがなかったが、とにかく背面の多数のMIDI端子はインパクトがあった。


11/15(火)
かなり冷え込む。朝小雨。
9時から歯医者でクリーニング、2630円。
市営ジムに行くつもりだったが、面倒になる。

11/16(水)
出社日。
【Cakewalk by BandLab】CPU負荷が高いときにやっておきたい対策(オーディオドロップアウト防止方法)
https://www.ongen-opt.com/entry/2018/04/30/143000
64ビット倍精度エンジン/バッファサイズ(サンプル数)/プラグインの負荷バランス
USBオーディオの遅延がわかる無料ツール「RTL Utility」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1339983.html

超進化論「愛(いと)しき昆虫たち」:NHKスペシャル
アリヅカコオロギ
片利共生/相利共生

11/17(木)
出社日
朝寒いが、昼休みは天気よく暖かい。

新聞の北村英二の記事を読んで
デキシーランドジャズ、薗田憲一(Tb)と北村英二(Cl)を混同していることに気が付いた。
デキシーキングスだったのは園田。
バンドは1960年結成で、息子(薗田勉慶)が継いで現在も存在している。
尚、北村英二は93歳で存命。

ボブ・ディランの曲名がわからなくて
アコースティックギターとバイオリンの低音部が絡む曲。
中学生の頃に聞いた。

西武新宿線人身事故でストップ
1909頃高田馬場〜下落合間で人身事故、全面停止。
20時過ぎに復旧した。
19:59の準急が急行に変更されていた。

11/18(金)
ヒューマニエンス「"数字"世界の秘密を読み解くチカラ」
ゼロの発見 7世紀のインドの数学者・ブラーマグプタ
2進数
フィボナッチ数 花びらの数、動物の模様
アラン・チューリング

「瑠璃色の地球」松田聖子
楽譜作成

内科 血糖値 Hba1c6.8%
ここ半年ほど血糖値が低くてよい。
2022年体重HbA1c
11/1866.8kg6.8%
09/3065.6kg6.7%
08/0564.5kg6.8%
06/1767.4kg7.2%
04/2868.5kg8.0%

2022年11月19日(土)〜11月20日(日) Windows11

11/19(土)
楽譜作成「ブルー」渡辺真知子
図書館「現代中国SFアンソロジー」予約した本を受け取ってくる

Widnows11にアップデート
予想外に短時間で更新。
既存のアプリはそのまま使えるようだが、Windowsアクセサリがなくなっている。
「ペイント」「Snipping Tool」のショートカットの作成、個別に調べないとわからない。
ウォーキング:33分、3678歩、2574m

11/20(日)
三ノ輪MJはうす・ピアノ
ピアノの練習ででかけた。
17:00からの予定で余裕を持ってと思って15時過ぎに出たら16時頃着いて、はやすぎた。
東伏見→高田馬場→三ノ輪 は乗り換えも含めてジャスト60分くらい。
三ノ輪橋の商店街をふらふらして時間をつぶす。

「ジョイフル三の輪」商店街
和菓子屋が三軒ある。
http://www.joyfulminowa.com/index.asp
松田聖子「瑠璃色の地球」と渡辺真知子「ブルー」
ちゃんと弾くとそれなりに難しい。
練習の後、店でビールを一杯だけ飲む。
店のモンゴル人バトさん(アヨーシ・バトエルデネ)が馬頭琴の練習をしていて、音量・音圧がすごい。

バッハのチェロソナタらしきものも弾いていた。
ウォーキング:61分、6964歩、4874m

2022年11月21日(月)〜11月25日(金) 瑠璃色

11/21(月)
11/22(火)
食材を買いに西武柳沢駅前のローソン100へ。
ウォーキング:35分、3904歩、2732m
11/23(水)
祝日。雨でかなり寒い。
一日こもって、譜面作りとピアノの練習。
楽譜作成ソフトの「musescore」はかなり慣れてきて、ほぼすべての動作をマウスなしで実行可能。
明らかに手書きよりはやくなった。
データだと「移調」が一発なのがなにより便利。
コード名、歌詞、ギターの刻み(スラッシュ)など僕が知っていることはほぼソフトで可能。
ETV特集『昭和天皇が語る 開戦への道』前編・後編

11/24(木)
ビョークのDJセット
björk : tri angle records birthday dj set
https://soundcloud.com/bjork/bjork-tri-angle-records-birthday-dj-set

内科に行って11/18の血液検査の結果をもらってくる。
受付の女性がいつもとは別の人で、BGMいつも"必ず"エンヤなのが、この日はカーペンターズだった。
これは今まで聞いたことが無いので(多分)受付の人が音楽を決めているのだと思う。
普段「金曜日の午前中」にしか行かないので、"違う環境"を知らなかった。

最近見た「新日本紀行」いくつか
・京都 「時代祭・大原女、北山杉」S44年
・伊那谷「スガレ追い」S54年
山中でクロスズメバチ(=スガレ)を追いかけて巣を掘りだす。蜂の子を食べる。
・広島県御調町菅野「干し柿」(みつぎちょう・すがの)S52年
地区にある柿だけでなく瀬戸内の島しょ部まで買い付けにいっていたらしい。
・愛媛県宇和島市水荷浦「段畑」(みずがうら・だんばた)S54年
20年近く四国に住んでいて結局宇和島にはいかなかった。

ウォーキング:37分、4190歩、2933m

11/25(金)
MJはうす
「瑠璃色の地球」(松田聖子)と「ブルー」(渡辺真知子)を演奏。
この日に知ったギロック
ウイリアム・ギロック :20世紀アメリカの作曲家。
JAZZっぽい曲がある。「土曜の夜はバーボン・ストリート」
https://youtu.be/e9q1iJuphyI
※クラシックのピアノ曲にブルージーなニュアンスがあるとガーシュインに聴こえてしまう。
ビール×1、水割り×2だけ飲んでかなり酔う。
ウォーキング:79分、9085歩、6359m

2022年11月26日(土)〜11月27日(日h) 歩けなくなる

11/26(土)
足激痛
明け方、右足がこむらがえりでえらいことに。
その日は夕方まで歩くのに右足を使えなかった。
少しでも右足に重心をかけると激痛あり。
トイレにいくのにも苦労する。
夕方にはなんとかコンビニ程度まで歩いていけるようになった。

11/27(日)
丸一日経ったがやはり右足ふくらはぎが痛い。
大人になってのこむらがえりは記憶にない。
高校三年生の時の遠足で、どこやら(呉方面か)に行ったときにバレーボールかドッチか、その手の運動をしていて足がつった。
それが最後の記憶。それから40年は無かったと思う。
ネットで調べても原因らしきものがはっきりしない。
普段と違うのは、前日(11/25)に久しぶりにお酒を飲んだことくらいか。
寒くはなったが、それほどではない。
「60歳以上の6%が毎晩こむら返り」・・これは怖い。

シカゴメッド シーズン3・4
動けないのでたまったドラマを随分見た。
「シカゴシリーズ」はどれも面白い。
http://chicago-tv.jp/
「シカゴファイア」(消防)「シカゴP.D.」(刑事もの)「シカゴメッド」(医療)
メッドはかなり「ER緊急救命室」寄りの内容。
救急病院で複数のストーリーが同時に進行する。
検査など情報のやりとりが全てタブレットなのが今っぽい。

メモ:灯油2022年12月02日(金)132.2 円/ℓ 2380 円/18ℓ
2021年2100円、2020年1800円/18ℓ

2022年11月28日(月)〜12月02日(金) ボサノバ・ギター

11/28(月)
‘SHAKE YOUR BODY' (THE JACKSONS) cover by HSCC
https://youtu.be/dAYPqpMefzM
80年代の洋楽コピーバンド「HSCC(The Hindley Street Country Club)」
これは楽しい。
https://director.blog.shinobi.jp/Entry/16554/

Saravá - Baden Powell
バーデン・パウェル:ブラジルのギタリスト
https://bit.ly/3Hh2qqu
https://youtu.be/olJu2fy_BTA
ラテンパーカス+アコギター、リフがかっこよい。

ビバップ スケール
https://youtu.be/6scNsfg7dng
https://jazzsounds.net/bebop-scale-new

夕体重65.6kg
ウォーキング:105分、11597歩、8117m
11/29(火)
『バーニングオーシャン』2016年米
2010年メキシコ湾原油流出事故。
海上の石油掘削施設の爆発画面がすごい。

11/30(水)
出社日
生暖かい。昼の気温が20度。
昼休みに新宿二丁目の「ぎょえんトンネル」を見に行った。
明治通りのバイパス、新宿高校と新宿御苑の間。
正しくは環状第5の1号線というらしい。
https://bit.ly/3gV5Unv
今回開通部分が新たに「明治通り」の一部になるかどうかは不明。
開通まであと3日。
帰り少し雨、四谷三丁目〜新宿は地下鉄に乗る。
紀伊国屋に寄る。
かなり暑い。コートを着ていられなくなった。

中国で反「ゼロコロナ」・反政府デモ、11/27頃から。
(当然)デモは報道されないが、「行き過ぎたゼロコロナ政策は改める」といった趣旨の報道はあり。
中国中央テレビ(CCTV)はいかにも"政府の広報だけ流すスタンス"が気持ち悪い。
ウォーキング:88分、9753歩、6827m
今の中国で「共産党 退陣」「習近平 辞めろ」といったデモができるとは驚き。

12/01(木)
出社日
寒い。朝出勤時の気温が10度、昼休みが9度。
オフィスでの席が窓際なのが、かなり寒い。
ウォーキング:69分、7931歩、5551m

12/02(金)
三笘の1ミリ
朝4時に起きてワールドカップ、スペイン戦。
逆転、2点目のゴール。
VARビデオアシスタントレフェリーでの判定。
https://www.jfa.jp/rule/var.html
三笘がゴール際でキックした時、ボールの「接地点」は明らかにライン外。
外周がライン内であればセーフらしい。
決勝トーナメント進出に。
この日内科で、「ウィルス肝炎検査」の予定だったが、内科の医者がコロナ感染だそうで、一週間伸びた。

市営ジム。19:10〜20:50
10/29以来、かなり久しぶり。
ウォーキング:59分、6473歩、4531m
コズミックフロント「雷 〜知られざる全貌に迫る〜」
カミナリ、スプライト、ギガンティック・ジェット
宇宙線(ガンマ線)と雷のかかわり。電子なだれ
※発生原因は未だ不明らしい
生命と雷
落雷 フルグライト シュライバーサイト リン =>生命の素(?)

2022年12月03日(土)〜12月04日(日) CATVチャンネル

12/03(土)
また大学の単位で困る夢を見た。
長期にさぼっている間に学部が移転したようで、場所がわからなくて探し回る。
大学にまつわるいやな夢は生涯見続けると思われる。
40年同様の夢を見続けている。

Windowsマシンでのオーディオi/fの入出力に悩む。
DAWがオーディオ出力を認識しない
Win11のため?
ドライバーのUPDATE
レイテンシーの状況
MIDI入力で、ソフトシンセを鳴らす−>オーディオ出力
ギターオーディオ入力−>プラグインのエフェクター−>オーディオ出力


借りた本(「折りたたみ北京」)返却で、柳沢の図書館に行ったついでに駅前のローソン100でお菓子を買う。
安いのでお菓子をたくさん買うと、その日のうちにあるだけ食べてしまう。逆に無駄遣いになる。
お酒もおやつも必要な時にちょこちょこコンビニで買うのがよい。
ウォーキング:42分、4678歩、3274m

12/04(日)
よく寝た。
どういうストーリーか、J時代に同時期に入社したTさんがいて、どっちが年齢が上かとかの話をしていた。
Tさんはその後重い病にかかって10年ほど前に亡くなっている。

JCOM CATV:あれ見れるチャンネルが増えているぞ
→勝手にサービスが拡大したか(?)
→結局キャンペーンでした。

久しぶりにケーブルテレビのチャンネルを調べてみると、意外と普段見ていない映画のチャンネルが見れる。
今見てるCATVは、2021年の11月からアパートのサービスでJCOMのケーブルテレビ+ネットで使えるようになった。
契約時に「セレクトB(ドラマ)」を選択して、主に見ているのが海外ドラマの「スーパードラマTV」と「ANX」。
多分最初は物珍しさでチョコチョコ触って調べただろうから、途中で変更があったのだろう。
・・ネットで調べたら、2022年7月から変わっていた。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001330.000007676.html
「セレクトB」(海外・国内ドラマ)→「フレックスB」に変わった(?)
https://www.jcom.co.jp/service/tv/course/select.html
新たにみられるようになっているチャンネル。
>>海外ドラマ
551 FOX / 560 AXNミステリー
>>映画
450 ムービープラス / 451 WOWOWプラス / 452 ザ・シネマ HD / 500 映画・チャンネルNECO-HD
・・いや、『セレクトパック内のチャンネルが見放題のキャンペーン 12/1~22』であった。
https://r.jcom.jp/mSLbz04
サービス変更や、キャンペーンのお知らせがないのはどういう訳かと腹が立ったが、Gmailが勝手に"プロモーション"に振り分けていたので見ていなかった。

ところで、セットトップボックスXA401で、リモコンチャンネル設定の変更の場所がわかりにくい。
設定>リモコン ・・には該当機能は無く、
設定>デバイス設定>設置設定>チャンネル設定にある。
マニュアル見ずには絶対たどり着けない。

「モーションキャプチャ」
ソニー「mocopi」から見える「フルトラッキング」の可能性

https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1460908.html
なぜKinectは失敗したか
https://wpteq.org/xbox/post-34317/

2022年12月05日(月)〜12月09日(金) W杯ベスト16で敗退

12/05(月)
出社日。
それなりに寒いがびっくりするほどでもない。
8:30にはオフィスに着いたが、フロアのカギが開いていない。
20分ほど待たされた。
昼外に出たが、小雨ですぐ戻る。
帰り際も小雨のため地下鉄に乗る。
ウォーキング:56分、6625歩、4637m

1990 東京の彼方此方 Tokyo Here and There 900928
https://youtu.be/tdQ4wkTlrs8

Reno3 AのNFCが「性能が十分でない」
https://www.oppo-lab.xyz/entry/reno3a-nfcinsufficient
「楽天PAY」が使えない(?)らしいが、

『遊星からの物体X』1982年米
監督ジョン・カーペンター、主演カート・ラッセル
有名作品だが多分見たことがなかった。
40年前の特撮がすごい。


アウトフレーズの研究(再掲)
https://youtu.be/P_ZgbCOWozw
https://jazzsounds.net/out-phrases

>>「枯葉」から
https://youtu.be/rQtjWZSD5sg

12/06(火)
ワールドカップ
決勝トーナメント クロアチア戦
1-1のまま延長まで、PKで負け。
サッカーのことはよくわからんけど、PK成功が4本中1本だけ、ってのはいくらなんでも低すぎないか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c80858eb4d865679ac01b723f1674a94795b0512

12/07(水)
出社日。
昼休みに、12/3に開通した明治通りのバイパス(新宿高校と新宿御苑の間)を歩いてみた。
北方向(代々木→池袋)の車道はほとんど地下化されていて、その入り口はかなり南寄り。
この立体工事のために10年以上かかったらしい。
この日、四谷四丁目の交差点を起点にして新宿御苑の外縁をバイパス経由で一周した。3.4km、44分。

御苑や街路のイチョウが美しい。
ウォーキング:1H45M、11947歩、8362m

やや日刊カルト
今年の3月にネットで話題になっていた。
菊池真理子氏のマンガ連載、集英社の対応。
2022/3/29『“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議』
https://dailycult.blogspot.com/2022/03/2_29.html

来年(2023年)3月でアパートの契約更新だが、最近のインフレ基調で家賃が上がるのではないかと心配している。
60年あまりにわたる民間・公営賃貸住宅の家賃推移
1959年〜2022年の家賃推移。1960年代後半のオイルショック期と、1980年代バブル期に上がっている。
http://www.garbagenews.net/archives/1123027.html
バブルのころ東京の家賃はずっと上がるり続けると思っていたが、実はそれほどでもない。

為末大さんがスポーツを離れて
「スポーツを嫌っている人や、憎んでいる人、やっていたけど傷ついている人が多くいる」と気づいた話

https://togetter.com/li/1864776

AIでボーカル・ドラムを取り出す、無料音声分離「Demucs」を試す
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1460920.html

『ブレードランナー 2049』2017年米
映像はいいけど、長いしストーリーがわかりにくい。

12/08/(木)
「荒木町大博覧会」を見ようと、四谷第四小学校跡地に行ったら閉まっていた。
博覧会は固定の土日で平日はやっていなかった。

星野源のおんがくこうろん:Eテレ音楽教養番組
「レイ・ハラカミ」SC-88pro+EZ Vision
DTMの音源モジュール(だけ)を使ったテクノ、環境音楽。
元来メーカーはDTM音源での楽曲作成は、バンドとかオーケストラとかオーソドックスな演奏形態を想定している。
音色も生楽器をシミュレートしたものがメイン。
レイハラカミは「DTM音源でテクノ」というところが面白い。


TVEスペイン国営テレビ
テレビシオン・エスパニョーラ
週一くらいで見るが南米のニュースが多い。英独仏にはない傾向。
「ペルーの大統領が弾劾で失職」(2022.12.08)とか全然知らないもんね。

12/09(金)
肝炎ウィルス検査で採血。
検査は自治体の補助で無料。
妙に混んでいて1時間くらい待った。
そういえば先生がコロナで休んでいたので、レギュラーな患者が溜まっていたのだろう。

2022年12月10日(土)〜12月11日(日) カウンターパート

12/10(土)
西荻病院。
この日は武蔵野市-練馬区、杉並区の境界を歩いた。
往復で12キロ歩くとさすがにしんどく、暑くてのどが渇きアイスを2つ買って食べた。
ウォーキング:2H24M、16282歩、11397m
自宅から西荻駅まで5キロ1時間。途中に成蹊大学と東京女子大がある。


12/11(日)
「カウンターパート」1stシーズンを一気見。
J・Kシモンズ主演。
1stシーズン10話で一つのストーリーで、全部見ないと背景とか人物関係とかわからない。
「LOST」に近いかも。2回通しで見て、前半回の複線が理解できた。
ベルリンが舞台で暗く寒い映像。
ベルリンの地下の向こうに平行世界があり、同じ人間が存在しているという話。
年明けに2ndシーズンが放送予定。
「批評家の評価は高かったが、視聴率は低かった」ためシーズン2で打ち切り・・・というのはわかる気がする。
謎が多すぎて、ストーリーを追いきれない。

パソコン内部音声を録音する方法
※しばらく前からオーディオi/f経由で録音できなくなっている。
Wondershare DemoCreator
https://dc.wondershare.jp/screen-recorder/how-to-record-sound-with-voice-recorder-win10.html
ゲームバーから音声だけ録音は可能か?

2022年12月12日(月)〜12月16日(金) 「三体」借りる

12/12(月)
出社日。
天気はよいが寒い。
JAZZ ブロックコード
https://www.jazzpianodays.com/jazzpiano-chord8-2

CCTV中国
まだ江沢民追悼のニュースをやっている。(死んだのは11/30)
※もしかしたら反ゼロコロナの騒動を胡麻化すためかもしれない。
ウォーキング:89分、10065歩、7045m

エフェクターのガチャ
帰りにビックカメラ(ビックロ)の1Fにすごい数のガチャガチャが。
「ガチャガチャの森ポップアップ新宿店」
エフェクターがある。BOSSだけ。
https://kitan.jp/products/effector_cable/
色、デザインはBOSSのコンパクトそのままで、BOSS=>13055。

12/13(火)
午後、東伏見公園~武蔵関公園ウォーキング。
ウォーキング:49分、5633歩、3943m

12/14(水)
W杯アルゼンチンvsクロアチア 前半2-0まで見た。
寝て起きたら、3-0でアルゼンチンが勝っていた。
明日(12/15)朝はフランスーモロッコだが、結果がどうであれ暴動になるのでは。
パリで暴動“歴史的因縁”
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a92e6597f1c0046bc48a8a8ff712912a420a2a

出社日。
帰りにペペ西武新宿の島村楽器とCanDOに寄った。
ウォーキング:93分、10429歩、7300m
Jazz Piano Methods
>>枯葉
https://youtu.be/uEsojfXlScI
>>酒バラ
https://youtu.be/GOYF1vsQ3Mg

カットアップ、ソフトサンプラー
オーディオを切り刻んで別フレーズを作る「カットアップ」
https://sleepfreaks-dtm.com/produce-recipe/cut-up-technique/
https://azu-soundworks.net/?p=4815
無料サンプラー「TX16Wx」
https://garagebandblog.info/garageband%E3%81%A7dtm/sampler-2/


実写ドラマ化も話題の『三体』とは何か?
早川書房編集者が語る「海外SFとして異例の盛り上がり」
https://theriver.jp/santai-hayakawa/

山手線が渡る橋・くぐる橋
山手線の歴史 と架道橋・跨線橋の名前の由来
https://warpal.sakura.ne.jp/yamanote/06shibu/frame-shibu.html

ヒューマニエンス
「“ゲノム編集” 新人類を生む技術か」
CRISPR-Cas9 クリスパー・キャスナイン
https://m-hub.jp/biology/4829/332

ヒト化マウス

12/15(木)
かなり寒い。
夜、西武柳沢の図書館に寄ってからジム。
10月に予約していた劉慈欣「三体」、3か月弱待って漸く順番が来た。
西東京市に図書館が6つあり、この本は全体で6冊所蔵している。相当に人気があると思われる。
ニュートン力学の古典的な「三体問題」が基本設定にあるらしい。異星人の宇宙モノSFらしい。文革が描かれているらしい。等々・・
新しい作家の本を読むのにワクワクするのは村上春樹を最初に読んで以来30年ぶりくらいかもしれない。
市営ジム 19:30〜21:00
ランニング20分、バイク20分。
ウォーキング:85分、9449歩、6614m

12/16(金)
今期初、灯油 2380円✕2缶=4760円
一昨年のシーズンが1800円だったので、2年で1.32倍になった。
賃貸住宅の敷金・原状回復トラブル:国民生活センター
https://www.kokusen.go.jp/soudan_topics/data/chintai.html

ワクチン4回目17:45~
3回目と同じエコプラザ西東京、 ファイザー社「BA.4-5対応型」
接種後にちょっと”ふらつき”を感じながら歩いて帰った。
問診では3回目よりも副反応がきついという話であった。
これは前回よりも熱が出るか?と思ったが、結局全然たいしたことなかった。
帰り道のいなげやでアイスをたくさん買った。
ウォーキング:44分、4875歩、3412m

2022年12月17日(土)〜12月18日(日) アルゼンチンの政策金利

12/17(土)
一日じっとしていたが、結局熱は出なかった。
若干の違和感みたいのはあってジャカジャカ動き回る気にはならなかった。
ワクチン接種歴
1.2021年7月27日 内科
2.2021年8月17日 内科
3.2022年4月2日 エコプラザ
4.2022年12月16日 エコプラザ

ノーナレ「808 Revolution」30分

菊本忠男(開発者)、松武秀樹、アフリカ・バンバータ、石野卓球
https://www.nhk.or.jp/music/programs/477321.html
自動演奏ドラムを作るのに、「サンプリングではなく音声合成で音を作るのが技術者の矜持」と菊本さん。
TR-808は1980年発売。MIDI非対応。
ちょうど電子楽器がアナログからデジタルに変換する時期だった。
※番組はちょっと内容が薄い印象。菊池さんは若々しく元気そうでなにより。

12/18(日)
すっかり元気になり、午後ジムにでかけた。
市営ジム1630~1800
リズムがかっこいいピアノ伴奏法をまとめてみた
https://youtu.be/20gjH9nzi90

ワールドカップ決勝 フランス×アルゼンチン
前半だけ見た。2-0でアルゼンチンが勝っていたところまで。
・・起きたら後半フランスが2点返して、さらに延長で1点づつ入れて、PKでアルゼンチンが勝った。
ちゃんと最後までみればよかった。

アルゼンチン経済
ジムで自転車をこぎながらTVを見ていて、「母を訪ねて・・なぜイタリアからアルゼンチンに出稼ぎ?」
https://www.it-marketing.jp/itmn/vol15-2.html
19世紀後半〜20世紀中頃まで、アルゼンチンは先進国であった。
https://bit.ly/3PG8ZoD
アルゼンチンの政策金利は75%(2022年10月)、2022年のインフレ率は前年比95.0%
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/ae45636c562fcd8d.html

『インターステラー』2014年米 途中から見た。多分3回目。

2022年12月19日(月)〜12月23日(金) 12月とはいえかなり寒い

12/19(月)
2003/01/29は徳島で低温警報が出た。
日暮れ後道路がみるみる凍り始め、普通タイヤがガンガンスリップしていた。
通常30分ほどの通勤経路に3時間半。
南北の国道は橋手前の勾配を登り切れない車で完全にストップしていた。

出勤日
電子マネー利用スキルを上げる
・セルフレジ経験「バーコード支払い」
会社1Fのファミマでセルフレジに挑戦。
Tカードの読み込みはなぜか2回エラーであきらめた。
商品のバーコード、スマホPAYPAYのバーコードをガラス面にかざして支払い。

・灯油支払(12/16)
「スキャン支払い」配達員の持つバーコードをスキャン、支払い金額は自分で入力する。
ウォーキング:86分、9711歩、6797m

12/20(火)
市営ジム 19:10〜20:40
かなり寒い。
ほぼ一日通して気温が1桁。
ウォーキング:49分、5501歩、3850m

『ピエロがお前を嘲笑う』2014独
ハッカーもの。非常に面白い。
ハリウッドでのリメイクが予定されていたらしいが、具体的な話は探してもなかった。
https://callmts.hatenablog.com/entry/2020/02/17/202840

12/21(水)
出勤日
ウォーキング:76分、8939歩、6257m

メリッサ:耳コピ用音楽プレーヤー
機械学習による音声分離機能を追し、音楽ファイルを楽器ごとに分離
試したみた。音の分離処理に若干の時間がかかるが、分離精度はかなり高い。
「ボーカルだけ」「ベースだけ」「ドラムだけ」抜き出せる。
特定の周波数の範囲で絞っている?いったいどういうロジックだか。
https://mosynthkey.github.io/Melissa/


『われわれはどこから来たのか、われわれは何者か、われわれはどこへ行くのか 』(ハヤカワ新書juice)
帯刀益夫、遺伝子解析・ヒトの起源。図書館で借りて読んだ。
非常に面白かった。これは買ってもよいか。

12/22(木)
市営ジム 19:15〜20:40
今週、日/火/木とジム。中1日は結構きつい。
ウォーキング:52分、5720歩、4004m

12/23(金)
出社日
昼も10度に届かず、風も強い。
寒さが額に刺さるようだ。
広島や四国ではかなりの積雪がある模様。
ウォーキング:90分、10653歩、7457m

2022年12月24日(土)〜12月27日(火) 仕事納め・イヤホン紛失

12/24(土)
12/25(日)
市営ジム 14:50〜16:30
ウォーキング:66分、7323歩、5126m
寒い中でかけるのが億劫ではあるが、スポーツセンターの建物の中は暖かくて快適。

『TENET』2020年米
時間が逆行する話。面白いがものすごくわかりにくい。
何度か巻き戻しながら見た。
主人公のジョン・デヴィッド・ワシントンはデンゼル・ワシントンの長男だそうだ。
詳しく解説しているサイトがあるが、簡単には理解できない。
【ネタバレ解説】映画『TENET テネット』の謎をわかりやすく解決!あらすじ・時系列・伏線を徹底考察
https://ciatr.jp/topics/311708


「グッド・ワイフ」
リーガルドラマ。
キャンペーンで一時的に見れていたFOXで、毎日2話づつ放送していた。
スピンオフの「グッド・ファイト」を熱心に見ていたので、「グッド・ワイフ」をシーズン6の途中からでもすごく面白い。
主役はERのキャロル(ジュリアナ・マルグリーズ)で、声優も同じ人なのがポイント高い。
ファイトでたまーにゲスト出演していたマイケル・J・フォックスが、結構重要なライバル役で出ている。
また、ファイトで調査員のマリッサ・ゴールドのお父さんは、州知事のコンサルタントで演アラン・カミングであった。
アラン・カミング


12/26(月)
出社日。今年最終。
引き続きかなり寒い。

ボカロ曲を無料で作る
https://otoasobidayo.com/vocalop/
CalkeWalk&UTAU

ビール券、ワイヤレスイヤホン
帰りに新宿のチケット屋で会社でもらったビール券を換金した。
その時にワイヤレスイヤホンの片方を紛失してしまった。
店先でのやりとりではずしたときに、どこかにしまったつもりが落としていたと思われる。
バッグか衣服のポケットのどこかにあるだろうと思っていたが帰って丹念に調べるにどうしても左耳の1つが見つからない。
ああ使い始めてちょうど1年ほど。
高価でもないしそんなに音がいいわけでもなかったが、毎日使用していたのでいきなり無くなるのはショック。
[教訓]:音を出していなくてもワイヤレスイヤホンの遮音性は予想外に高い。
会話がある場合は音を止めるだけではなくて、予めイヤホンをはずして保管しておくこと。
ショックが大きい。しらばらく新しいイヤホンは買わない。
ウォーキング:98分、11486歩、8040m

12/27(火)
NHKの還付金 受信料の差額の返金(?) 郵便局で振替払出証書。
(何の説明もなくてどういう経緯のお金かよくわからない。)
これが5410円と、前日のビール券買取で入ったお金をATMで預金した。
硬貨がかなりの額(2000円分くらい)になっていて財布が重いので全部ATMに入れた。
今月は年末調整の払い戻しもあり、若干の余裕ができる。

お金の整理をしていて気がついたが、12/16に灯油をPAYPAYで払ってポイントが20%ついている。
2380円/18L×2の購入でポイントが953、知らずについていた。かなりお得感ある。
これは自治体(練馬区)のキャンペーンらしい。(12/31まで)
https://paypay.ne.jp/event/tokyo-nerima-city-20221101/

2022年12月28日(水)〜2023年01月04日(火) 二日酔い

12/28(水)
市営ジム 年内最後 16:20〜18:00
グッドワイフ シーズン6 14話の挿入歌
Bajofondo ft Julieta Venegas - Pa' Bailar - Siempre Quiero Más
https://youtu.be/zuPDaD0WXhE
ウォーキング:62分、6732歩、4712m
12/29(木)
ウォーキング ほぼ4時間。16.4キロ
仙川散策
仙川上流端まで歩いて行ってそこから川を少したどった。
「上流端」が想像以上に遠い。自宅から7.7キロ90分。
「上流端」から水無川をたどり「浴恩館公園」(よくおんかん、次郎物語の所以があるらしい)まで行ったあたりで日暮れ。
そこからまたテクテクと玉川上水、支流の千川沿いに歩いて帰った。

ウォーキング:3H28M、23747歩、16622m

『ハンガー・ゲーム』2012米
『ハンガー・ゲーム2』2013米
主演ジェニファー・ローレンス
アイデア(原作)はよかったけど、ストーリー作りがそれほどでもない印象。
お金はかかっているが面白くない。
シリーズでファイナルまであと2本あるが見ないことにする。

12/30(金)
『1917 命をかけた伝令』2019年米英
第一次大戦が舞台。ほぼ1カットの撮影に見える。
(映像が連続していて明確なカメラの切り替えがない)
なかなか名作。

かなり久しぶりにウィスキーを購入。
ブラッククリアブレンド 700ml 37度
12/31(土)
01/01(日)

01/02(月)
12/30に購入したウィスキーを4日で開けた。
アルコール量は43g/日。
飲みだすと大抵程度が過ぎて翌日つらい。
酔っているからといって取り立てていい気分でもない。
なんのために飲むのかわからなくなる。

01/03(火)
4日ウィスキーを飲み続けたので頭が痛い。
そもそもアルコールが向いていない体質だと思う。今更だが。
飲酒の頻度が著しく下がっているので、体質も元々の飲めない状態になっているような気もする。
二日酔いがつらく、夜にコンビニで味噌汁を買って飲む。

ユーラシア大陸に文明が集中したわけ
北を除くアフリカ、オーストラリア、南北アメリカに先進文明が出現しなかった理由。
家畜化に適した動物、農耕に適した植物、伝染病の免疫獲得・・・・等についてユーラシア大陸は有利であった。
※異論はある模様
『銃・病原菌・鉄』1997年ジャレド・ダイアモンド
https://bit.ly/3WDbhHE
http://zip2000.server-shared.com/gungermsteel.html
【ゆっくり解説】ユーラシア大陸は最強の大陸である【なぜ西洋が発展したのか?@】
https://youtu.be/OiINFWuG5_8
【ゆっくり解説】 なぜユーラシア大陸だけ多くの文明が栄えたのか  前編 〜文明と気候の関係性〜
https://youtu.be/F_1G3QbypiQ


01/04(水)
『三体』劉慈欣 読了。ハードカバー5冊の最初の一冊。
長いがものすごく面白い。
文革の悲劇で始まり1冊目の最後あたりでようやく三体人(異星人)が出てくる。
三体人の世界はVRゲームとして何度も出てくる。
早速二冊目(『三体 2[上]黒暗森林』)を予約。
作品の前後はわからないが、すでに読んだ短編の『老神介護』『流浪地球』『円』などのエッセンスが基本にある。
※プロキシマ・ケンタウリ、秦の始皇帝の円周率、人力コンピューター
小松左京の長編作品を思わせる。

市営ジム16:15〜17:45
トレッドミル25分、エアバイク15分。
左腕に筋肉痛あり。腕に負担をかける動作ができない。
原因は『三体』の本。
寒いのでヒーターの前に立って、左手で本を持った姿勢を続けていた。
重い本で中指の筋を痛めた模様。
筋トレしているのに本が負担になるには。
ウォーキング:62分、6498歩、4548m

2023年01月05日(木)〜01月06日(金) 渋谷駅の工事

01/05(木)
出社日。
晴れているが昼間も10度届かず、風も強くとても寒い。
目に突き刺さる寒さ。
やはり左腕筋肉痛で力が入らない。
帰りに紀伊国屋による。
>>気になった本
『ウクライナ戦争』小泉悠 筑摩書房
https://www.chikumashobo.co.jp/special/ukraine/
『三体0【ゼロ】 球状閃電』劉慈欣
今読んでいる『三体』の前日譚

KORG EA-1 Electribe A
https://youtu.be/VO98LSV_N_w
https://youtu.be/BcB97wzh8Cw
ウォーキング:104分、12432歩、8702m
紀伊国屋本店の別館が12月末で閉鎖されていた。
「ビル建て替えのため、12月30日をもってアドホック新宿での営業を終了」

01/06(金)
出社。気温は低いが風がなく昨日ほどは寒くない。
よく眠れなかった。7時前に一度起きてから2度寝して9時起き、10時過ぎにオフィス。

KORG Electribe シリーズ
https://bit.ly/3vO1hPT

最近のEDMブームやTR-808再評価などのせいか、ダンスミュージックやクラブ系の機材が中古市場でも値が下がらない。
このあたりの中古楽器は値が下がるどころか上がっている。
KORG Electribeのリズム(ER-2)は持っていて、それのシンセ・シーケンス版 「Electribe A」 がかれこれ10年くらい気になってた。
2VCO×2パートのバーチャルアナログ、BASS+シーケンスで使うらしいもの。
ヤフオクやメルカリ等々、流通量は増えていると思うのだが、1万円を切るものはまず見ない。
1999発売、マイナーチェンジ版は2003年だが、古い方が人気が高い。
久しぶりにデジマートで探したら13kほどの丁度よい物件があったので、慌ててアカウントを登録して注文した。
岐阜県のサウンドハンター 各務原(かかみがはら)店というところ。
本体は13kだが消費税と送料がプラスされて15kになったがまあしょうがない。
11:15 注文したら、14:57には出荷(佐川)の通知が来た。明日届くのだろうか。
機材購入時のワクワク感は40年変わらないが、H/Wの購入はもうおしまいにしないと。

三体 2 劉慈欣
1/4に予約した『 三体 2[上]黒暗森林』のステータスがずっと「施設間移動中」だったが、1/6今朝に自宅近くの東伏見プラザに「到着」した。
プラザは19時までで、今日受け取るのは不可能。
会社をはやく退けてもいいのだが、せっかく四谷まで出てきているので街中をゆっくり帰りたい。
図書館は20時までなので、そちらで受け取りにしておいたほうがよかった。
明日土曜日10時に取りに行こう。

坂本龍一
「NHK MUSIC SPECIAL 坂本龍一 Playing the Piano in NHK & Behind the Scenes」
戦メリ、ラストエンペラーなどのピアノ曲。
やはり坂本のピアノ曲はドビュッシー的だ。
ガン闘病でかなり体調がよくない様子で、声が全然違う。
ファッション・カルチャー誌「GQ」の記事。2021/03/19
NYの自宅スタジオの写真で、機材がよくわかる。
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20210319-ryuichi-sakamoto-2020s-7


渋谷駅工事
この週末(1/7・8)は山手線、大崎~池袋が2日間完全運休。
渋谷駅の工事の一環らしい。
「渋谷駅 山手線外回り線路切換工事(内・外回り同一ホーム化)に伴う列車の運休について」
https://www.jreast.co.jp/press/2022/tokyo/20221018_to02.pdf
2020年5月 埼京線のホームを北に移動
2021年10月 山手線内回りを東側移動
2023年1月 山手線外回りを西側に横移動し <=今回。これで山手線どちら方向も1つのホームで乗り降りできる。
駅北の宮益架道橋桁移動があるので、宮益坂〜スクランブル交差点の道路が通行止め。
202X年「山手線の線路・ホームの高さを上げます」次回の作業・・・・てこれもすごい作業なのでは。
2027年 完了
今晩、工事前の状態を見学に。
わざわざ信濃町駅まで歩いて、総武線と山手線で渋谷へ。
写真左が外回りホーム、この日が最期。1/9より写真右側が外内両方のホームになる。

渋谷は夜の街だ。
駅周りのデジタルサイネージがうるさく楽しい。

2023年01月07日(土)〜01月09日(月) Grooveマシン来る

01/07(土)
自宅近くの「東伏見プラザ」で『 三体 2[上]黒暗森林』受け取り。
期限は1/21まで。

午前中にKORG EA-1 Electribe Aが到着(佐川急便)。
発注から24時間以内に届いた。
01/06 11:42 デジマートで発注
01/06 14:28 佐川:岐阜営業所
01/06 17:15 中京中継センター
01/07 07:50 練馬営業所
01/07 11:11 配達完了

音源は2CH、それぞれに2OSC、フィルター、エフェクタDistortion/Delay/Chorus
ポルタメントはあるが、モジュレーション(ビブラート)はない。
パラメーターは少ないが全部つまみになっているので操作性がすごくいい。
1パターンが最大16分音符×4小節、64✕4パターン。
基本的な使い方は以前から持っているリズムマシン版Electribe R(ER2)と同一。
ER2と同様に「パターン」とは「音色と音符情報をまとめて記憶」したもの。
PC接続機能はない。
EAとERをMIDIでつないでプリセットを鳴らしてみる。
異常に面白い。これは10年待たずにER2購入直後に入手するべきであった。
2CHあるので、ひとつがベースパターン、ひとつがシーケンス・メロディ・・・という使い方基本だが、いろいろ使い方がある。
R社のグルーブボックスMC-303(1996年)の流れらしいが、EA/ER発売当初(2000年前後)はそれほど評価されなかった模様。
DTMがPCソフトDAWシーケンスを中心とした機材構成になっていたので、ベースやドラムの個別にシーケンスが不要だったとか。
その場でシーケンスパターンを切り替える操作性がクラブミュージックで見直された。
動画的もH/W操作で見せるようになった。
16個並んだSTEPキーは音程を持ったキーボード代わりになるし、16ビートオン/オフのタイミングを表す。
本体同様使用感のあるマニュアルが付属。電源アダプターは付いてなかった。

午後 市営ジム16:00〜17:40
ウォーキング:69分、7774歩、5441m

有線イヤホン スマホで誤動作
音楽のスタート・ストップ、音量調整が勝手に動く。
※スマホのイヤホンジャックは4極なのに3極のイヤホンを接続しているから
https://expnote.com/android-earphone-problems-and-solutions/
ワイヤレスイヤホンを使い出す前はどうやって聴いていたのか不明。
使っていなかったスマホの純正イヤホンを探し出した。


01/08(日)
散髪。
夕方M月さんとネットで会話。
ウォーキング:38分、4275歩、2992m

01/09(月)
市営ジム13:45〜15:00
・メモ:三鷹ジムは2021/05/31まで行っていた
市営ジムには2021年6月から。
-----
2020/11/14から半年余り、お試しを含めて73回行った。
今月(2021/05)は31日中、22回。元は取った。
-----

2023年01月10日(火)〜01月13日(金) 固定金利か変動金利か

01/10(火)
内科。Hba1c 体重の増加にともない血糖値が上がっている。
体重HbA1c
23/01/1067.5kg7.4%
22/11/1866.8kg6.8%
09/3065.6kg6.7%
08/0564.5kg6.8%
06/1767.4kg7.2%
04/2868.5kg8.0%
先生はコロナから肺炎になって(!)入院してるそうで、若い先生の代診。
今のクリニックは閉鎖で、4月から「糖尿病内科」として新しくなるらしい。
家から近いし毎回HbA1cを測ってもらえるので引き続きそこに通うことにする。

01/11(水)
MIDIメモ
FA-06 Studio Set Control Channel => OFF
EA MIDIフィルターの設定 P/C/E

出社日 晴れ・かなり寒い。
ウォーキング:85分、9894歩、6925m

01/12(木)
市営ジム 1930〜2100
ウォーキング:108分、12245歩、8471m

01/13(金)
出勤日。
今朝は少し早く出た。
東伏見7:18各停→上石神井で急行乗り換え→新宿7:43着、8:13頃オフィスに着いた。
ただこの時間帯だとアルタの裏から地下鉄方面に降りるルートが閉まっている。
西武新宿駅からそのまま地下・サブナードを通った方がよい。
昼休み12度。
風があるためか、思ったほど暑くない。

Lachy Doley
LIVE at Studios 301 Sydney Australia (2021)
ラッシー・ドーリー:ハモンドオルガン、ワミークラビネット
https://youtu.be/5KNVtLrtHeI
「I'm a Man」(スティーヴ・ウィンウッド・・スペンサー・デイヴィス・グループ)
ワミークラビネット・・HONERのクラビネットにアームがついている。
http://www.kotaro269.com/articles/59583.html

住宅ローン金利
https://kasegeru.blog.jp/archives/89817213.html
固定金利 1.6% / 変動金利 0.4%
>>「今後、変動金利が一気に上がる可能性はある」
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/127188
1996年以後ほとんど金利の変動がない。
変動金利「今後金利が上昇しなければ、ずっと低金利を享受できる」

1970年からの長期金利。
https://iecon.jp/loan/loan_kinri/
過去50年間。バブルまでの高金利と、以後の低金利。
後半25年の不景気・低金利を考えると、今から金利が急上昇する状況は想像しにくい。
一方、長期間低金利にとどまっている方が不自然な気もする。

2023年01月14日(土)〜01月15日(日) バンコクで続々と新線建設

01/14(土)
雨で気温あがらず。
傘をさして西荻窪まで90分、雨があがって吉祥寺。
JUNK堂とパルコ島村楽器、コミュニティバスを使って帰った。
コミュニティバスは北西循環(2号路線)の「けやきコミセン」で降りる。
ウォーキング:2H25M、17095歩、11966m


01/15(日)
『ジェームス・ブラウン 〜最高の魂(ソウル)を持つ男〜』2014年米
主演 チャドウィック・ボーズマン
割と面白かった。ジェームス・ブラウンを少年院で発掘したボビー・バードが印象的。

手塚治虫アンソロジー傑作集
猫・犬・ロボット・時代劇
ぱらぱらと見たがじっくり読んでみたい。


バンコクの新線 STRレッドライン
本屋でバンコクのガイドブックを見たら知らない路線が。
2021年に開業したSRTレッドライン、国鉄が経営。
北方向バーンスー〜ランシット、=>国鉄北本線上の高架
西方向バーンスー〜タリンチャン、=>国鉄西線・南線への接続

・・バンコクの公共交通の広がりの速度がすごい。
2019年に行ったときに北方面は国鉄の線路の上に高架の鉄路や駅を作っていた。
国鉄の在来線は非電化単線で本数も少ない。
新線は電化&複線(複々線?)で高密度に運行するのだと思う。
https://bit.ly/3ZI7avN
さすがに高度成長の国らしく、ガイドブックをのぞく度に新しい路線が追加されている気がする。
https://www.escape2bangkok.com/bangkok-life-shinkansen/
尚、国の北部の古都、チェンマイとバンコクを新幹線で結ぶ計画は立ち消えになりそうな様子。
日本との共同投資だそうだが採算が取れない。

最近見た「よみがえる新日本紀行」
・徳島木沢村 人形浄瑠璃 S55年
・長崎奈留島(五島列島) 荒井由実が作った「校歌」 S51年(「瞳を閉じて」)
・高知県池川町椿山 焼き畑 S51年 平家の落人伝説
・新潟県 三面川(みおもてがわ) 鮭漁 S53年
・東京・佃 S49年
・横浜市柴町の漁師町 S55年 八景島の北西方向の奥にある。

2023年01月16日(月)〜01月20日(金) NATOとEU

01/16(月)
出社日。
霧雨だが傘はいらない程度。

追悼・高橋幸宏 YMOを支えた音楽家の軌跡を振り返る
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/38933
高橋幸宏の訃報(1/11)で、ネットは関連記事、動画であふれている。
2020年に脳腫瘍の手術をして闘病生活だったらしい。

ウォーキング:71分、8099歩、5669m
01/17(火)
ジムにいくつもりだったが、テンション低くいかない。

『ゴースト・イン・ザ・シェル』2017年米
攻殻機動隊の実写版、草薙素子は演スカーレット・ヨハンソン。
巨大ホログラムなど絵的には豪華なのだが、ストーリーがなんだかつまらない。
吹き替えがアニメと同じ(草薙、バトー、トグサ)なのはよい。

01/18(水)
出社日。
7:24準急、新宿から地下鉄。
西武線は意外と空いていた。
すごくよく眠れた感があって気分がよい。脳がキュッと締まった感じ。
朝山手線が内外とも止まっていて、西武線で振替していた。

常磐線の「不当運賃」問題
常磐線の亀有・金町駅利用者が都心方面にいくと不本意にもメトロ千代田線に直通してしまい、乗り換え料金がかかってしまう。
この記事がわかりやすい。
https://www.bengo4.com/c_18/n_15456/
西日暮里乗り換えで上野に行くと、JR線=>メトロ=>JR線、と初乗り運賃を二重に取られる。
以前、亀有に行ったときに「千代田線を使わない帰り方」がわからず、千葉県松戸駅まで行って常磐線快速に乗ったことがある。
正解は亀有から各停、北千住で常磐線快速に乗り換えて上野方面。
ウォーキング:74分、8461歩、6132m
01/19(木)
01/20(金)
出社日。東伏見7:34、西武新宿駅から歩いて8:30前にはオフィス。

「東京の鉄道と地域」
東京区政会館(飯田橋) 1/11~2/28まで
T 鉄道開業〜新橋・横浜間鉄道〜
U 馬車鉄道から市街鉄道へ
V 多摩地域の鉄道
W 都市の発展と鉄道
X 市電から都電へ〜東京さくらトラムの源流をたずねて

ウォーキング:93分、10723歩、7506m

ブックオフ
『鉄・病原菌・鉄 上巻』 ジャレド・ダイアモンド 草思社文庫
『読むだけですっきりわかる世界史 近代編』後藤武士 宝島社


EUとNATO
両者の加盟/非加盟がすごくわかりにくい。
単純に一覧になったものがない。
>>NATO加盟国 && EU「非」加盟国
アイスランド、英国、ノルウェー、トルコ、アルバニア、モンテネグロ、北マケドニア
・・・バルカン3国がNATO加盟国なのに驚き。
>>NATO「非」加盟国 && EU加盟国
スウェーデン、フィンランド、アイルランド、オーストリア、キプロス、マルタ

2023年01月21日(土)〜01月22日(日) twitter検索の復習

01/21(土)
風が強く寒い。最高気温7度。
市営ジム16:50〜18:30
意外と混んでいた。
一週間空くとあれこれしんどい。
ウォーキング:56分、6022歩、4215m

twitter検索コマンド
https://tech-camp.in/note/technology/99382/
「キーワード -from:ユーザーID」で大抵事足りる。
from:@cozy_k since:2009-11-01 until:2011-12-31

01/22(日)
久しぶりに自転車。
多摩自転車道を萩山駅まで往復。
19.6km、1h49m
前日のジムの影響か、かなりきつい往復だった。

萩山あたりに住んでもいいかも。
多摩湖線で国分寺が近い。

EU非加盟国一覧と非加盟の理由14選
https://business-textbooks.com/non-eu/
それぞれの国にそれなりの事情がある。
トルコは1987年から申請して未だ候補のまま。
スイス、セルビア、北マケドニア、トルコ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、イギリス、ウクライナ
コソボ、ジョージア、ベラルーシ、モンテネグロ、アルバニア、モルドバ、ノルウェー

※ここにはないがアイスランドは紆余曲折あり2009年加盟申請、2014申請取り下げ。
漁業規制への反発のためらしい。

2023年01月23日(月)〜01月27日(金) FTPS設定

01/23(月)
出勤日。
朝7:18の各停、上石神井で急行乗り換え。8:15にオフィス着。
ウォーキング:77分、9077歩、6353m

映画:オースティン・パワーズ Austin Powers
クインシー・ジョーンズ「ソウル・ボサ・ノヴァ」Soul Bossa Nova
https://youtu.be/90h2gLgTz5g
楽しくて何度も見てしまう。

債券の変動要因
http://www.kyokuto-sec.co.jp/dealings/saiken/guide/fluctuation/
「“日銀 大量国債買い入れで債券市場機能低下” 懸念の声」
市中金利が上がれば/債券下落(利回り上昇)
景気好況:資金需要増=>金利上昇
物価:インフレ=>金融引き締め政策=>債券下落(利回り上昇)
為替:円高局面で債券上昇、輸出減少=>景気悪化=>金利低下
日銀買いオペ:市中債券が減り需給関係が好転=>債券上昇

BIGLOBEホームページ、FTPS接続に変更
ffftpの登録済み接続設定の変更では接続できず。
ffftpを別途インストールし直し、FTPS接続を新規に登録して接続確認。

01/24(火)
World Sizes
バーチャルな地球儀で、国の大きさ比較。
https://arnofiva.github.io/world-sizes/
西を上に見た欧州、左から地中海、黒海、バルト海。

南極大陸、オーストラリア。


>>地図データを使ったアプリ開発
ArcGIS Maps SDK for JavaScript
https://esrijapan.github.io/arcgis-dev-resources/guide/create-app/create-startup-app-js/

01/25(水)
出勤日。
かなり寒い。未明はマイナス4度くらいまで下がった。
東京は雪はない。
出勤時、西武新宿駅で電車を降りたタイミングで腕時計がはずれた。
ベルトと時計本体接続部分の金属部品が取れた様子。
部品の名称がよくわからないが、バンドピースとかバネ棒とかいう部分。
日記を調べると2021年12月にその部分が壊れて、G-SHOCK用 交換ベルト 【ラグ幅 16mm】をアマゾンで購入、交換している。
確か部品のあまりがどっかにあるはず。

ブリテン諸島の定義
British IslesBritish Islands
前者はアイルランド島のアイルランド領を含むが、後者は含まない(イギリス領及び王室領)
日本語はどちらも「ブリテン諸島」

※semi-continent、peninsula

昼休みにITO氏と四谷で食事。
四谷から千駄ヶ谷までJRを乗ってオフィスに戻った。
ウォーキング:121分、14445歩、10111m

01/26(木)
この日も未明は氷点下。
ウォーキング:43分、5125歩、3587m
01/27(金)
出勤日。
東伏見7:18の各停、上石神井で急行に乗り換え、新宿から丸の内線、四谷三丁目で降りた。
地下鉄の混みようがかなりものだった。
車両乗り降りにかかる時間を考えると、地下鉄に乗らずに歩いてもそう変わらない。
8:13にオフィス着。

フリーソフトサンプラーでヒップホップトラックを簡単に作ろう
https://composition.space/easy-hiphoptrack

フリーソフト"MPC BEATS"
https://www.youtube.com/watch?v=4xHnoiIQMng
AKAIの無料DAW、MPC beats
https://www.dtmstation.com/archives/32481.html
無料のサンプラーと音源でオリジナルのドラムキットを作ろう
https://otoasobidayo.com/drum210803/
ボカロ曲を無料で作る
https://otoasobidayo.com/vocalop/
CalkeWalk&UTAU

>>LOOPネタ
Livin'on a payer
ウォーキング:78分、9154歩、6407m

2023年01月28日(土)〜01月29日(日) タンゴ・エレクトロニカ

01/28(土)
市営ジム13:45〜15:10
トレッドミル25分、エアロバイク15分。
ジムの後、図書館へ。
劉慈欣『三体 2[下] 黒暗森林 下』を借りる。
「三体」全5冊の3冊目。返却期限2/24日。
ウォーキング:80分、8941歩、6258m

『24ブリッジ』2019年米
チャドウィック・ボーズマン主演の刑事映画。
タイトルはマンハッタン島の橋(21)を封鎖する話なのだが、ストーリーは”別に封鎖しなくてもあんまり捜査に関係なくね?”と思った。
結末も意外な展開ではあるが、ちょっと無理があるような。


01/29(日)
Bajofondo ft Julieta Venegas - Pa' Bailar - Siempre Quiero Más
https://youtu.be/zuPDaD0WXhE
わかりにくいが、Bajofondo(バホフォンド)というタンゴ・エレクトロニカのバンドが、Julieta Venegas(フリエッタ・ベネガス)のボーカルをフューチャーした「Pa' Bailar」という曲。
「Pa' Bailar」はいくつもバージョンがある。元はインスト曲なもかもしれない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Pa%27_Bailar
このフリエッタ・ベネガスが歌うバージョンがすごくいいのだが、spotifyでは聴けない。
権利関係の問題か?
※タンゴ・エレクトロニカという音楽ジャンルを初めて知った。

2023年01月30日(月)〜02月03日(金) はやくも1月が終わる

01/30(月)
出社日。
東伏見発7:18各停、8:13オフィス着。

「別れのマチネー」南沙織があの曲にそっくり
https://youtu.be/1lt5jrChgLc
アルバム「午後のシンシア」1977年 (29分あたり)
作曲筒美京平、編曲水谷公生。曲が・・というよりはアレンジを寄せ過ぎたのだと思う。
ツインリードのギターソロがほぼ同じ。
「ホテルカルフォルニア」のアルバム発売が1976年で、本家がここまでバカ売れするとは予想していなかったのでは。

NASAが主催した「地球写真コンテスト」
https://www.businessinsider.jp/post-213252

ズジスワフ・ベクシンスキー不安になる絵
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4872375.html

米占領軍による戦後すぐの日本地図
U.S. Army Map Service 1945-1946
テキサス大学図書館
https://maps.lib.utexas.edu/maps/ams/japan_city_plans/index_tokyo.html
https://maps.lib.utexas.edu/maps/japan.html
ウォーキング:87分、10123歩、7086m
01/31(火)
出社日。
東伏見発7:34準急、8:25オフィス着。
ウォーキング:63分、7337歩、5135m

秋葉原駅 貨物ホーム
https://enoge.org/archives/post-86927.html
1995年秋葉で働いていたころ、貨物ホーム跡が廃墟のように残っていた記憶がある。


シブヤ再開発
今年(2023年)は桜丘エリアの竣工。

東西自由通路が完成するのは2027年予定。
それまで元気で東京に住んでいるであろうか。
https://shutten-watch.com/kantou/17581
https://www.tokyu.co.jp/shibuya-redevelopment/shibuya/index.html
https://www.nikken.co.jp/ja/insights/shibuya1.html

『裏切りのサーカス』2011年英仏独
冷戦時代のスパイもの。イギリスとソ連の情報部。
アクションシーンはほとんどなくてストーリーがわかりにくい。
船の行きかう夕暮れのボスポラス海峡 がすごくいい。
あの風景を見にイスタンブールに行きたい。

02/01(水)
一日有休。有休消化のため2月/3月は毎週火水休み。
久しぶりに暖かい日で、どこかへ出かけるつもりだったが、ずっと寝ていた。

チベット自治区サキャ寺
2003年に発見された13世紀の図書館。第二の敦煌。
http://j.people.com.cn/n3/2022/0228/c206603-9963715.html
2011年から進めている古書のスキャンが20%完了。

02/02(木)
出社日。
東伏見発7:18各停石神井急行乗換え、8:10オフィス着。
・この日からpythonに着手。
小田急百貨店新宿店本館の解体始まる
2023/02/02の記事
https://urban-development.jp/area/shinjukuchokkin-202301/

Magnificent Linguistic Family Tree Shows How all Languages are Related.
印欧語族の流れ。
https://thelanguagenerds.com/wp-content/uploads/2020/12/tree-1.jpg
ウォーキング:78分、9264歩、6484m

02/03(金)
鉄より重い物質の生成
陽子の数が26個を超える
超新星爆発 / 中性子星の合体 / 中性子星とブラックホールの衝突
https://sorae.info/astronomy/20211102-neutron-star.html

灯油配達 1缶 2380円

2023年02月06日(月)〜02月10日(金) リアルタイム演奏で一人クイーン

2/6(月)
出社日。7:24準急。
南池袋遺跡:東洋乾板跡地
池袋タイムス
https://ikebukuro-times.com/archives/south-ikebukuro-remains202302.html

川口 VS 荻窪 / 二子玉 / 武蔵小杉
「プラウドタワー川口クロス」の広告が二子玉、ムサコに喧嘩を売っている。
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/c/f/cffff8cd.jpg

>>武蔵小杉からだと
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/2/b/2bbb3057.jpg

「東急歌舞伎町タワー」の開業で新宿はどう変わるか
https://dime.jp/genre/1539918/
2023年4月14日開業。
ウォーキング:78分、8834歩、6183m


2/7(火)
休日(火・水有休)
ウォーキング:47分、5159歩、6377m
※この日から会社で使うMSアカウントが2段階認証になった。
(どういうわけだが)自分のアカウントの初期設定が変なことになっていて、少し面倒だった。
とりあえずスマホの電話で認証できるようにしてから、スマホのアプリ認証Microsoft Authenticatorに。

2/8(水)
休日
市営ジム 15:40~17:15
ウォーキング:68分、7707歩、5394m
家を出たら小雨が落ち始めた。
天気予報にはなかったし大したことなかろうと思ってそのまま歩いたらスポーツセンターに着く直前まで結構な量降った。
こういうときに限って帽子もかぶっていない。

2/9(木)
出社日
7:18各停、上石神井乗り換えでオフィス8:10

ボーカル・デザイナー
ボコーダーとは別の技術らしい。
リアルタイム演奏(多重録音ではない)で、一人で大合唱、この素人の一人クィーンはかなりのもの。
面白い。
https://www.roland.com/jp/promos/gakuya/backnumber/bn_20220714/
>>VP-500 一人でゴスペル
https://youtu.be/RBG8T2f3uBE
ウォーキング:77分、8784歩、6148m
2/10(金)
出社日
7:18各停、上石神井乗り換えでオフィス8:10
朝から雪。
午前中やや積もったが、午後から雨になった。
四谷では雪は流されて消えたが、夜に東伏見まで帰ると駅から家までの道に雪が残っていた。

ベター・コール・ソウル

『ブレイキングバッド』のスピンオフ・前日譚ドラマ。
https://bd-dvd.sonypictures.jp/bettercallsaul/
https://bit.ly/3YEvP33
シーズン5の終わりまで見た。割とゆるいドラマでキャラはだいたいわかっているので流し見。
ぱっとしない田舎町で、人はいいがフワフワした弁護士と、麻薬がらみのギャングだち。
期待していなかったが割と面白い。

2023年02月11日(土)〜02月12日(日) 系外惑星の発見は割と最近

2/11(土)
戦争にかかる費用
https://youtu.be/i-tmZIk5be0

2/12(日)
ウォーキング:75分、8553歩、5987m
戦艦武蔵の最期〜映像解析・知られざる“真実”〜
BSNHKスペシャル2016年
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/p49GyP8Gk0/
※沈没地点は2015年にポールアレン(MS)が発見。
戦艦武蔵は1944年10月24日にレイテ沖海戦で沈没。
『知られざる“真実”』のネタが少なくて内容が薄かった印象。
・戦闘機から発せられる横方向の魚雷に弱かった。
・「艦隊戦」に特化していた主砲はほとんど打つことなく沈んだ。
・・・沈没時、主砲用の弾薬の爆発で船体が破壊された。
・未だ存命の乗組員が意外といて(90代)、証言していた。
”随伴していた駆逐艦の清霜、浜風に約1350名が救助された”
生存者は帰国できずフィリピンでの陸戦隊に編入された。

系外惑星探索
TESS(トランジット系外惑星探索衛星)
ケプラー宇宙望遠鏡
系外惑星はどのようにして発見されてきたのか
https://www.tel.co.jp/museum/magazine/022/report01_01/
1995年最初に発見されたのは「ペガスス座51番星b」、2003年2/1現在5304個が発見されている

2023年02月13日(月)〜02月17日(金) そんなに寒く感じない

02/13(月)
前の晩最近では珍しく寝落ちした。
「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」シーズン13の第一話の冒頭のところでビデオを止めたまま朝まで寝ていた。
昨日は夕方からNHKのドキュメンタリと「コールド・ケース」シーズン7、「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」を見ていたと思う。
月曜朝は9度で寒くなかったが、天気は下り坂で気温は上がらない。
この日も7:18各停に乗り8:10頃オフィス。
傘がない?金曜日(2/10)に折りたたみ傘をさして帰ってきたはずだが、アパートのドア前に干していたはずの傘がない。
金曜日は風が強かったのでどこかに飛ばされたか。
ウォーキング:74分、8705歩、6093m

MPC beatsで誰でもビートメイキング
https://www.dtmstation.com/archives/32481.html
フリーソフトサンプラーでヒップホップトラック
https://composition.space/easy-hiphoptrack#toc5

FA-06 ブレスコントロールを前提とした音色作成
FA06 ブレスコントローラー シンセ・リード音
https://youtu.be/CBJrBFSQbVo

そごう・西武の売却発表から2ヶ月、躓く再生スキーム
https://www.fashionsnap.com/article/2023-02-12/7andi-yodobashi/

松原正樹ギターソロ・メトドレー
80年代ポップス 松田聖子・ユーミンなどのナンバー
https://youtu.be/JgTqeCdknFg

写真は今剛と。パラシュートか。

世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング
https://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html

バックトゥザフューチャーの例の場面
調が違わないか?BとB♭。
https://amass.jp/164512/?fbclid=IwAR3zI72MJavK3sz-Nx3QfYxxSZL2HbazlHHHcfct7bK5r4jSFuYJyWkSxyg
動画の意図がよくわからないが、オーバーダブされた出だしのギターリフはB調。
歌とバックの演奏はB♭調。
マイケルはセリフで「Bで」と言っているし、弾いているポジションがBなのかもしれない。
(本人はBの曲だと思っていたのかも)

02/14(火)
02/15(水)
午後から図書館に行って、返却する前に『三体II 黒暗森林 下』をパラパラと読み返す。
『三体III 死神永生 上』を借りる。全5冊中、4冊目。これも分厚い(430P)。

18時から市営ジム、19:45まで。
平日だが意外と人が多い。
1/4に認識した左腕の痛みがまだ続いている。
これだけ長いと単なる筋違いではないのかもしれない。
当初は重い本(三体)を左手で持って読んでいたせいだと思っていた。
痛みはそんなにひどくはならないが、あんまり良くもなっていない。
思わぬ作業が響くようで、例えば歯磨き粉のふたを左手で開けるとか、シャンプーを左手で持って右手でプッシュする等。
鍋料理をしていて器に移し替えるときに左手で鍋を持っているとかなりきつい。
ジムトレーニングには意外と影響がない。
ウォーキング:73分、8431歩、5901m

02/16(木)
出社日。この日も7:18各停に乗り8:10頃オフィス。
最高気温7度くらいでかなり寒いが、日差しは春を感じさせる。
12時の気温(東京)6.5度だが、日差しが強く寒くない。
ウォーキング:85分、9820歩、6874m

エレフエ:電子リコーダー
https://youtu.be/xt4cGTgTQSI

>>LOOPネタ
バブルガムブラザーズ wont be long

ゆっくり解説ベトナム・アフガニスタン・朝鮮
>>アメリカが唯一敗北した地獄の戦場|ベトナム戦争

https://youtu.be/mQ-dSN8uKvs
>>40年で完全荒廃した地獄の戦場|アフガニスタン戦争

https://youtu.be/avjlt8FwT9U
>>史上最悪の泥沼の争い|朝鮮戦争の歴史
https://youtu.be/fyNTTlF1y2A

02/17(金)
前の晩、なかなか寝付けず。
この日出社するつもりだったが、寝不足のため在宅勤務とした。
久しぶりにお酒も飲んだ。

灯油。2380円。
1.5缶程度はあるので、うまくいけばこのままシーズンを乗り切れるであろう。

CSS構文 RGB・透明度
これは便利。css構文用の書式。
https://note.cman.jp/color/base_color.cgi
>>スタイルシート編集
chromeのキャッシュがネバ過ぎる。cssファイルを変更して3日しても反映されない。
=>別アカウントにして頻繁にローカルデータを削除する。

curlコマンド QUIITA
https://qiita.com/yasuhiroki/items/a569d3371a66e365316f
WEBシステムを始めたころによくこういう機能をヘルスチェックに使っていた。

『アンチ・ライフ』2020年カナダ
ブルース・ウィリス、宇宙SFもの
酷いB級映画。ストーリーも特撮もものすごい低レベル。
B級ならB級なりの楽しみ方があるものだが、これは見たことを後悔した。
5000万人を乗せている宇宙船の設定だが、映像では50人くらいしか乗ってないように見える。
人口冬眠とかシャトルの惑星着陸とかの描写がひどくいい加減。

2023年02月18日(土)〜02月19日(日) 豆大福が妙にうまい

02/18(土)
ELECTRIBE・R/取扱説明書の欠落
ちょうど「MIDI FILTER」について調べていて気が付いた。
肝心の見たいところが表示されなくていったりきたりしていた。
納得できないので、紙の取説を取り出してきて比べてみるとPDFファイルの方に問題があった。
マニュアルの41、42ページが落丁している。
まさかメーカー公式の文書でスキャン漏れがあるとは思わなかった。
ELECTRIBEのMIDIFILTERはフラグが3つ(P/C/E)があって、それぞれプログラム変更・コントロールチェンジ・エクスクルーシブメッセージの送受信設定。
「プログラム変更」をONにしておくと、ELECTRIBE・AとRの間でパターンNOが強制的に同期される。
これは良し悪しあるのだが、今は主に「A」を弄り倒しているので、そのパターン変更に伴って「R」側のパターンも変わるのは面白い。

西荻病院
歩いて往復。昼の最高気温が15度。かなり暑い。
駅の西友で豆大福(80円くらい)を買って歩きながら食べたら脳がとろけるうまさだった。

甘すぎない。
夕方混雑時のスーパーで、まんじゅう1個でレジの列に並ぶのも嫌だなと思ったら、セルフレジが多数あり全然待たなかった。
※セルフレジの導入度合いは店によってかなり差がある。自宅近くのコープにはない。
コープには現金支払のみに特化した機械が1、2年前から導入されているが、これは時代に逆行してないか。
>>グローリー 現金支払機

往復とも善福寺公園の中を通った。
ウォーキング:2時28分、1万7千歩、12km

ワイヤレスイヤホンを片方だけで使ってみる。
(左用をなくした)
右耳だけで、語学学習ならそんなに不便でもないと思った。
これが逆だと具合がよくないかも。
音の認識で左右の差がある様子。右利きだからか。

02/19(日)
自転車で自宅〜多摩自転車道〜小平霊園〜久米川駅(東村山市)まで往復。
1H53M 27.0km
最高気温が19度でかなり暑かった。


三鷹駅北側で「ムサコ・ドライビングスクール」の車が「検定中」であった。
なんで武蔵小杉(川崎市)の自動車学校がこんなとこまできてんのか、と思ったが後で調べるとムサコは「武蔵小金井」(三鷹のとなりの小金井市)であった。

NHKドキュメンタリ
録画して見ていなかった番組をまとめ見した。
「ワグネル 影のロシア傭兵部隊」2022年
シリア、中央アフリカ。旧仏領のアフリカに影響力。
「アフガニスタン人道危機」2022年4月放送
タリバンへの制裁措置で送金ができなくなっている。
「スペース・ウォーズ 宇宙空間 軍拡競争の現実」2022年7月放送
中国の躍進、ロシアが存在感を示したいための人工衛星破壊実験
「“染紅” 変貌する香港 ―『自由と民主』が消えるとき―」2022年9月放送
国安法施行後、民主メディアは壊滅
「浮世絵ミステリー 花のお江戸のヒミツ〜“災害都市”の知恵〜」いとうせいこう 2022年9月放送
災害時のマニュアル化、安政大地震
・・・5本を一度に見るとそうとうしんどい。

2023年02月20日(月)〜02月24日(金) 西武鉄道 普通回数券の廃止

02/20(月)
出勤日。
最近では珍しく中途覚醒もなく7時ジャストまで寝ていた。非常に心地よい。
昼休み四谷4丁目をぐるりと散歩。
気温10度、風なく日差し強く全然冬らしくない。
ウォーキング:95分、11027歩、7718m
帰りに新宿駅西口連絡通路のマーケットが解体されている。
連絡通路に寝ているホームレスが数人。

広重おじさん図譜 太田記念美術館 3/26まで
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/ojisanzufu

スマホで3Dスキャン
https://styly.cc/ja/tips/3dscanapps-roundup/

ポルシェ356
西荻窪まで歩く途中で古いポルシェが置いてあるのを見る。
356か。非常に美しい車体。
ポルシェ356とVWカルマンギアを混同していた。


02/21(火)
有休。
北西の風強くひどく寒い。
Koala Sampler
beat maker
サンプリングとビートメイク AppStore 800円
https://apps.apple.com/jp/app/koala-sampler/id1449584007
【スマホアプリ】ヒップホップビート、トラックメイキング
https://composition.space/app-beatmake
ウォーキング:42分、4813歩、3369m

02/22(水)
有休
NASA 火星からサンプルリターン 2033年
https://sorae.info/space/20220402-mars-sample-return-missions.html

MPC Beats
サンプリング FingerDrumを中心としたUIのDAW。
Audio 2トラック+Plugin/MIDI 8トラック
Looper機能があることに気が付いた。これは楽しい。
DAWなので他社の汎用的なプラグインをインストールして利用できる。
How To Install VST Plugins In MPC Beats
https://youtu.be/07YXoBv7iGY
DAWなので外部機器をコントロールできる(はず)
〜サンプリングについて〜
https://youtu.be/f6Hq1x3I1Ow
ビートグランプリを10日で徹底攻略!!集中作曲講座
https://youtu.be/okuIBRdb0Mk
サンプル編集
https://youtu.be/MZBDLBJzMdA

GarageBandのiOS版でLive Loopsを使ってみる
https://finalappl.com/garageband-ioslive-loops/

02/23(木)
天皇誕生日で休日。
『ラストエンペラー』1987年伊中英仏米
ビデオレンタルで見たと思うが、いつかははっきりしない。印象的な場面が多くよく覚えていた。
例:婉容が阿片でおかしくなって花を食べる。それを嵯峨浩(溥傑の妻)がびっくりしてみている。
(浩の自伝『流転の王妃』も面白かった。)
ジョン・ローンは全然見なくなった。

02/24(金)
出社日。

西武鉄道の回数券「発売終了」来年3月頃、ポイントサービスの拡充で代替
https://news.railway-pressnet.com/archives/46516
うかつであった。回数券終了を知らなかった。
「代替の」リピートプラス:同一運賃区間を同一月内に複数回乗車でポイント付与。
だいたい月に10日は出社しているので、西武新宿-東伏見間を20回乗っている。
オフピーク通勤推進のため、池袋駅・高田馬場駅・西武新宿駅を平日朝7:30〜8:30に出場するご乗車は対象外です。
=>これは完全アウト
すこしでもポイントを稼ぐためにはモバイルPASMOにしなければ。
戦前の新宿 ―1834(天保5年)〜1940(昭和15年)―
新宿歴史博物館 ~4/9まで
https://www.regasu-shinjuku.or.jp/rekihaku/news/106481/

ピアニストが「バースデーソング」を16段階の難易度で演奏
https://youtu.be/kXL-nKY0_M8

新宿街史:歌舞伎町文化新聞
https://kabukicho-culture-press.jp/all/history
新宿西口物語
http://horaiya.com/story/

60歳、東京に出て11年、東伏見に住んで8年
最近基本一人で行動している。
音楽機材・小説・海外ドラマ・街歩き・スリバチ地形・スポーツジム・自転車など、いろいろ楽しいことがあって割と充実した日々だと思う。
WEBアプリ作成や英語の勉強も。遺伝学、地学、宇宙や歴史。
若い時から好きなことを続けてきてよかった。
ギャンブルやお酒に頼る生活でないのはありがたい。
お酒もパチンコも元々体質に合わないのが幸いと思う。
意外とはまれなかったのはビデオゲームだな。
後はどこまで前向き・健康でいられるかだな。

コズミック フロント 「アマゾンの“空飛ぶ川” 見えてきた地球規模の水循環」

ハドレー循環、遮断 蒸散 生物ポンプ 凝結核 エアロゾル
イグアスの滝
アマゾンの気流

2023年02月25日(土)〜02月27日(月) 更にLooper

02/25(土)
『理由なき反抗』1955年米
ジェームズ・ディーンの代表作だが見たことがなかった。
時代が時代なのかもしれないが、ストーリーとしては大したことない。
面白くない。


02/26(日)
アパートの更新。不動産屋。
住所氏名家族について何度も手書き記入&押印(シャチハタ不可)。
全部不動産屋のDBに登録済みの情報だから転記してくれればいいのに。
更新手続き自体オンラインにできる内容。

市営ジム1720~1850
ウォーキング:62分、5.1km

mpc-beats
Looper機能を試してみるに、メモリが足りないのか音声の録音は使い物にならない。
2小節くらいしか録音できない。

02/27(月)
出社日。
朝起きたら7時30分。非常に珍しく寝坊した。
新宿から地下鉄に乗ったら8:30前に着いた。
ウォーキング:82分、9448歩、6613m
ルーパーアプリ「Looperverse」レビュー
https://www.gizmodo.jp/2017/05/looperverse-app-review.html
ルーパーアプリLoopyの使い方
https://youtu.be/L4k1860svZo
アカペラアプリ
https://gonzayuichi.com/acapella
https://wellen.jp/skill/acappella-application/
Acapella from PicPlayPost
https://youtu.be/cRXQ28yXebQ

『三体III 死神永生 上』読了
全5冊のうち4冊目まで読んだ。12/15から2ヵ月半かかった。
I/II/IIIでそれぞれストーリー構成が異なる。
Iはいくつかの別ストーリーが細かく入れ替わりながら平行に進行、IIは長く難しい進行部分もあり少し読み進めにくい。
IIIでは再び細かく刻む。
伏線とそれの回収が多数あり、何度もリターンを繰り返しながら読み進める。
伏線を全部記憶できないのでリターンが多くなる。
全部読んだら、5冊全部並べて読み返す必要があるかも。
IIIの冒頭で「コンスタンティノープルの陥落」の場面があるが、それ以後上巻では全く触れられず。
下巻でどういう回収があるのか。

・ホモ・フローレシエンシス
2003年にインドネシアで発見された小型の人類。
・島嶼化

2023年02月28日(火)〜03月03日(金) mpc サンプリング研究

02/28(火)
広島県 人口 転出超過
全国ワースト1位。
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20230131-OYTNT50323/
25歳時点居住地増減率
25歳時に生まれたところを離れている率。広島県はマイナスだが極端に転出が多いようには見えない。
https://president.jp/articles/-/66797?page=2
広島県の人口動態
日銀のレポート:20~24歳の県外転出が多い。

大学進学は県内/県外ほぼ半々。
労働力人口全体はやや増加している。
https://www3.boj.or.jp/hiroshima/files/data/special/jinkou.pdf
ウォーキング:29分、3416歩、2391m

03/01(水)
日銀はなぜ利上げをしないのか
https://synodos.jp/opinion/economy/28365/
日銀は多大な国債をかかえこんでいるので、長期金利が上がり国債価格が下がると超過債務になる。
=>日銀が破綻し円は紙くずになる
反論:バランスシート上では国債価格は簿価なので超過債務にはならない。
政府+日銀(統合政府)で考えても、長期金利1%は想定内なので国債償還時に負担増にはならない。
=>「利上げをすると債務超過になるため、日銀は利上げができない」というのは「都市伝説」

mpc-beats
音声データサンプリング、編集。
音片のTIME STRETCH:BMPをSEQUENCEに合わせる
陽水「リバーサイド・ホテル」の冒頭のリズムマシン部分をサンプリング、分割して並べてみる。

夕方 図書館。
『三体III 死神永生 下』(全5冊の最終巻)
ウォーキング:31分、3642歩、2549m

03/02(木)
『ドライビング Miss デイジー』1989年米
モーガン・フリーマン
ユダヤ人老婦人と黒人運転手の淡々とした関係のストーリー。
見た覚えがあってゴーストバスターズの人が出てたが・・ダン・エイクロイド。
フリーマンは日本語吹き替えだとぼそぼそと渋く低い声だが、この作品ではかん高くておしゃべり。

>>NHKドキュメンタリ
「ウクライナ大統領府 軍事侵攻・緊迫の72時間」
「調査報告・ロシア軍 〜“プーチンの軍隊”で何が〜」
「“紅い思想教育” 習近平総書記 三選の礎」

一日家にいたので気が付かなかったが、午後から寒くなりかなり風もきつかった模様。

03/03(金)
出社日。東伏見7:18
「まいばすけっと」でインスタントコーヒーを買おうとしたらPayPayが使えなかった。
財布を持っていなかったのでどうしようもなくて気まずかった。
イオン系の店舗ではPayPay非対応らしい。
100均のセリアも使えなかった。

かなり日差しが強い。
『三体』とは別に、『流浪地球』(劉慈欣の短編集)を借りようと2022/11/18に予約を入れたのだが、西東京市全体で1冊しかなくてなかなか順番が回ってこない。
1週間くらい前に漸く予約順位が1番になって、頻繁に図書館のサイトにアクセスして見張っていた。
本日やっとステータスが「他の館より回送中」になった。
明日には図書館で受け取れるだろう。
何話かは紀伊国屋で立ち読みしている。


回数券
普通回数券の販売は3/17まで。
購入した回数券は運賃値上げ後も有効期限まで利用可。
3/17に購入したとすると6/17まで使える。
現状だいたい半月に1セット11枚を消費している。
3月後半〜6月前半で、6セット(×11=66枚)購入して期間内に使い切るのが一番得ではある。
が、それほど先まで回数券を買うのも怖い。何かの事情で出社頻度がさがるかもしれないし。
3セット程度が現実的か。
ウォーキング:94分、10723歩、7506m

2023年03月04日(土)〜03月06日(月) 清張とみうらじゅん

03/04(土)
不動産屋から電話。更新手続きのことかと思ったら。
下の階の住人からのクレームで、新聞配達時の階段上り下りがうるさいらしい。
住人が配達本人に抗議したが外国人で埒が明かなかったと。
販売店名と電話番号を伝える。

土日かなり暖かかったが、ほとんど何もせず、外にも出ず。
唯一の外出、図書館に行って『地球放浪』劉慈欣を借りる。
ウォーキング:40分、4775歩、3342m

03/05(日)
「コズミックフロント 海洋酸性化 静かに迫る危機」
科学的な話の間に小芝居いれるのやめてほしい。
炭酸水とは二酸化炭素の水溶液だと思っていたが、炭酸=H2CO3。水に溶けたCO2の1%程度が炭酸。
「松本清張と帝銀事件 ディレクターズカット」
NHK 未解決事件。
帝銀事件のドキュメンタリは最近見たような?気がしていたが、多分「ディレクターズカット」の部分が違うのだと思う。
みうらじゅんが出ていたので別番組かと思った。
「実は」731部隊の捜査がとか、GHQが・・など『小説帝銀事件』で既出の話ばかり。
清張の作品を読んだ人はみんな平沢が犯人だとは思わないだろう。
しかし不明な大金があったり詐欺事件を起こしていたり、虚言壁あったりと平沢は怪しい人間ではあったらしい。

大沢たかおの清張。全然似てないけど不思議と違和感がない。
 
娘に電話、教育ローン支払いのこと相談。

03/06(月)
出社日。明け方雨が降ったか?
昼四谷四丁目を散歩。天気はよいがそんなに暖かくない。
ウォーキング:107分、12130歩、8491m

MPC Beats

わかりやすいとは言えないがMPC Beats + MIDIコントローラで、MPCのH/W製品でできることがかなりできそうだ。
※逆にMPC ONE/MPC Live/MPC X ではスタンドアロンでトラックメーキングができるらしい。
トラックメークの手順を「ワークフロー」という。
Installing MPC Expansions into the MPC Software & MPC Beats App
MPC BeatsにExpansionsデータ(サンプリングデータのセット)を取り込む方法。
https://www.mpc-samples.com/article/install-mpc-software-expansions-guide
drag & drop the XPN file directly into the software UI from your computer’s File Explorer/Finder:
xpnファイルをドラッグして取り込む
※「ExpansionをExportする」はfile > Exort > Expansion ・・・・だがこれは多分PCソフトからH/WのMPCにデータを移す操作。

CakeWalk TH3 Looper
2021/06/19 の書き込み
TH3 Looperの「LeanMIDI機能」
@TH3の「VST3」=>「MIDI入力 オン」
ATH3のトラックとは別にMIDIトラックを作る。そのMIDI出力先に「TH3」を選択する。
※Aのトラック越しに@(TH3)のトラックにMIDI信号が送られる。
マニュアル:P10 Looper
https://www.overloud.com/sites/almateq/files/2017-09/TH3%20User%20Manual.pdf
NeRF画像
https://chizaizukan.com/property/215/

2023年03月07日(火)〜03月10日(金) 再び血糖値が高い

03/07(火)
内科
体重 家で63.8kg、病院65.5kg
Hba1cの検査キットが不足しており、病院で測定できないと。
コロナの影響か、ウクライナか、年度末だからか、全然理由はわからなかった。
2020年9月から通っているがこんなことは初めてであった。
検査は外に出すそうで、金曜日(3/10)に電話して教えてもらうことに。
怖い合併症
非常に気の毒な患者さんを見てつらくなる。
おじいさん、車いすで片足の膝下がなく、顔どす黒く、まるで生気のない表情。多分片目が見えていない。
そういう病院なので(多分)糖尿病と合併症をこじらせた末なのだろう。
ちらと見ただけなのだが、ものすごいインパクトがあった。
これは真剣に血糖値と向き合わないといかんと思った。
その病院では子供(か嫁)に付き添われた年寄りが多いし、車いすもよく見るのだが、ここまで病状が深刻・明白な人は見たことがなかった。
採血上手
ベテラン風の看護師さんの採血が恐ろしく上手かった。
検査キットが無くて・・という事情説明で会話をしている間に、気が付かず採血が終わった。
いつもの「親指を中にして手を握って」もなく、チクリと刺される感触もなかった。

スペイン・ハプスブルク家 アゴと歴史を家系図から追う
https://youtu.be/1omTNNTOZPQ

血が濃いからしゃくれになったわけではなくて、カール5世(1516年神聖ローマ帝国)がしゃくれていたのが、その子孫の近親婚でしっかり受け継がれてしまったらしい。
ぱっと見、叔父-姪の婚姻が多い。

東京大学大学院渡邉英徳研究室デジタルアーカイブ
https://labo.wtnv.jp/
ウクライナ 3D
https://ukraine.mapping.jp/3d.html
トルコ・シリア地震 衛星画像マップ
https://turkey.archiving.jp/

大丸東京 ART ART TOKYO
〜3/14まで
https://www.daimaru.co.jp/tokyo/artarttokyo/

多摩自転車道
多摩湖まで。往復3時間、30km。
久しぶりにダムまでの坂道を昇った。
それで負荷が大きかったのか、帰りの田無駅付近で足がつってしばらく身動きが取れなかった。

03/08(水)
渋谷へ
暑い。気温20度、上着なしのシャツ一枚で十分な暑さ。
小田急代々木八幡駅で降り、宇田川緑道を東急本店まで。
東急本店は1月末で閉店しているがまだ解体は始まっていなかった。
道玄坂を上の方で回り込んで気が付いたが、京王マークシティは「渋谷駅から道玄坂上にかけて16mの高低差」に建っている。
道玄坂上からはマークシティ4階に直接入れる。
イケベシブヤ、桜丘、南口。
桜丘地区は2023年11月以降オープン。
帰りは原宿〜代々木1駅だけJRに乗り、南新宿から西武新宿駅まで歩いた。

ウォーキング:2H13M、15022歩、10、5km

03/09(木)
出社日。
この日さらに暑い、最高気温22度。
ウォーキング:43分、5232歩、3662m
YCC:イールドカーブコントロール


日本銀行が2016年9月に導入した「長短金利操作付き・量的質的金融緩和」の枠組みの一つ。政策金利の誘導目標に加え、長期金利の誘導水準(2020年12月現在、10年国債利回りを概ねゼロ%程度に設定)を定め、その水準になるよう国債買入れを実施すること。


【全文無料】 世界史の教科書を最初から最後まで
https://note.com/sekaishi/n/n719b270571c2

昼休みに外に出たら四谷四丁目の交差点をカズレーサーが歩いていた。
3Dスキャンアプリの金字塔!3dScannerApp
https://note.com/iwamah1/n/n9b1c39ed7e70

WBC 日本×中国
大谷翔平が先発で3番。
中国は人口が巨大なので「身長が2mあって左投」の少年を集めて才能を磨くと恐ろしく強くなるのでは、という話。

ChatGPT
試してみて今のところ「真偽がはっきりしている」お題を出すと意外と間違いが多い。
・「日本の国家元首」天皇・・・明文化されていない。
・「EU加盟国とNATO加盟国」EU非加盟国にイギリスが出てこないなど。
・「宇宙戦艦ヤマトの原作者」松本零士・・・裁判で松本ではなくなっている。
など、TRUE/FALSEを明確にしたい問に間違える、または非常に曖昧なにる。
人種問題など差別的な答えになりそうな場合の表現はそれなり。
結局真偽のほどはググって自分で調べる必要がある。
では、何のために利用できるか
核心部分はある程度いい加減、曖昧でよいが、量のある文章を自然な日本語で作文をしたい場合くらいか。
日記や感想文は書けるが、学校のレポートはダメだろう。

03/10(金)
3/7採血のhb1acが8.4%。これはショック。

2023年03月11日(土)〜03月13日(月) ヴィクトリア女王とロマノフ王朝

03/11(土)
西荻病院
13:30からだったので、12:15頃家を出てgooglemapの最短コースを往復する。
ちゃんと地図通りに歩けば、65分で着く。
ウォーキング:2H6M、14598歩、10km

03/12(日)
『スパイラル:ソウ オールリセット』2021年米
前作(『ジグソウ:ソウ・レガシー』)を見ていないからか?ストーリーはいまひとつ。
サイコな連続殺人の場面はすごい。

「愛に生きた大英帝国の母 ヴィクトリア女王」ザ・プロファイラ
岡田准一以下、タレントばかりのコメンテーター内容薄すぎ。


そう急ぎではないし高くもないが必要なもの
・モバイルバッテリー
・USBメモリ 128か256GB:XBOX用
・ワイヤレスイヤホン:右耳片方でいつまで耐えられるか。
・防災用に小さい灯油ストーブ。

03/13(月)
出社日。
寒くはないが風が強い。
昼前から雨で昼休み外にでなかった。15時くらいには止んでいた。

マイケル・ジャクソン 「アナザー・パート・オブ・ミー」
西寺郷太 It's a Pops
https://www.110107.com/s/oto/diary/detail/2545?cd=rensai

FOX番組表 PDF版
過去の番組表もある。シーズン途中から見始めた場合、「どこからか?」が往々にしてわからなくなる。
https://foxnetworks.jp/files/pdf/timetable/fox/202304/fox_202304_mnt_jp.pdf

イギリス王室とロマノフ王朝の家系図
ロ帝国最後のニコライ2世と英ジョージ5世はデンマーク王室のつながりで従兄弟。
ニコライ2世の皇后アレクサンドラはヴィクトリア女王の孫。
https://kaorilavender.blog.fc2.com/blog-entry-978.html
https://blog-imgs-137.fc2.com/k/a/o/kaorilavender/202007230007193dd.png
↑この家系図が非常にわかりやすい。

ウォーキング:63分、7175歩、5022m

2023年03月14日(火)〜03月17日(金) 日活の怪獣映画

03/14(火)
『宇宙大怪獣ドゴラ』1964年東宝

見たことあるかないか不明(多分見てる)。
ダイヤモンド窃盗団(天本英世など)と警察(夏木陽介)の抗争。
若林映子・・ボンドガール。「三大怪獣」で金星人。
今月はムービープラスで古い怪獣映画をやっていて、他に「ギララ」(松竹)「ガッパ」(日活)「サンダ対ガイラ」(東宝)
ウォーキング:24分、2700歩、1890m
03/15(水)
図書館
『三体 III 死神永生 下』を返却、『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書』を借りる。

『三体』『三体II 黒暗森林』『三体III 死神永生』
全5冊、12/15から読み始めて3か月かかった。
ハードカバーは高いし場所を取るので、文庫を待ってあらためて最初から読み直したい。
IIIの上巻、冒頭のコンスタンティノープルの下りがその後の展開にどう関係しているのか、結局わからなかった。

市営ジム18:40〜19:20
・メモ:三鷹ジムは2020/12月〜2021/05/31、市営ジムには2021年6月から。
ウォーキング:72分、8174歩、5721m

灯油
シーズンの灯油需要を見誤った。
2月後半から暖かく、あまりヒーターを使っていない。
最後に1缶買ったのが2/17だが、今季は1.5缶程度余りそうだ。
冬のはじまりは随分寒いものだと思ったが、後半はそれほどでもなかったということか。
また年齢のためか、寒さをそれほどつらいと思わなくなっている。

03/16(木)
出社日。
前日寝つきが悪くて、起きたのが7時半。
地下鉄に乗ったが、8:30には間に合わなかった。
ジムに行った次の日は体が柔らかく感じられて快適だ。

chatGTP
細かいところが微妙だと思っていたが、自治体名とか鉄道路線名を入れると完全に嘘つきになる。
「広島県府中町」「西東京市」
「三江線」「牟岐線」「芸備線」
もっともらしい文章だが全部が全部ウソ。
別の何かと混同して・・・といったレベルではなく全くの捏造。
これはひどい。
わざとトンデモだがもっともらしい文章を生成するようなロジックになっているように見える。

WBC
準々決勝、イタリア戦。大谷翔平先発。9-3で圧勝。
次の準決勝は3/21朝8時から。

『大巨獣ガッパ』1967年日活

ガッパが動く場面、撮影を早回しにしていない(スローモーションでない)ので巨大生物なのに動きが軽い。
山本陽子が出ている。主題歌は美樹克彦。
南洋の孤島(火山噴火中)、腰みので踊る原住民、長老「ガッパは神じゃ」、文明人が子ガッパを連れ帰って問題になる。
・・とまあキングコングとかモスラとかと同じストーリー。
原住民は黒塗りの日本人・・・現在ではポリティカルに問題だろうな。
>>「ストーリーはイギリスの怪獣映画『怪獣ゴルゴ』(1961年)を下敷きに・・」
この『怪獣ゴルゴ』を多分テレビで見たことがある。

MPC Beats
MPC Beatsでプリセットのドラムセットをいろいろ試していて寝るのが遅くなった。
打楽器音+FX音、サンプリングメロディなどで構成されていて、GarageBandの通常のドラムセットにはない面白さがある。
バッドが16個あって、だいたい下半分の8個にバスドラ・スネア・ハイハットが割り当ててあって、上半分でFXなど飛び道具的な音が出る。
ドラムセット多数+ソフトシンセ+ワークフローDAWが基本無料で使えるのはすごい。
ウォーキング:73分、8260歩、5782m
03/17(金)
出社日。
やはり昨晩も寝つきが悪かった。
東伏見7:24、地下鉄使って8:10頃オフィス。
帰りにブックオフ靖国通り店による。遠藤周作2冊購入。『沈黙』『王妃マリー・アントワネット』(上巻)
ウォーキング:91分、10516歩、7361m

2023年03月18日(土)〜03月20日(月) ガンプラ流通せず

03/18(土)
一日雨で寒い。最高気温が10度に届かず、久しぶりに冬。

03/19(日)
市営ジム18:10〜20:00
ウォーキング:53分、6005歩、4203m
『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』
米CBSのドラマ、2005年頃NHKで放送していて面白くて見ていた。
行方不明者を探すドラマ。
先月からFOXで日曜に固めて放送している。
10数年ぶりにみているのだが、全部が全部見たことないドラマのように面白い。
びっくりするほど記憶にない。


テニス肘
年明けから2か月以上左腕が痛い。どうもテニス肘の類ではないかと思う。
激痛というほどではないが、左手を使って何かするときに痛い。
ジムでの筋トレは大丈夫なので、特定の「筋」なのだと思う。

03/20(月)
出社日。先週からジャンバーの類を着ていない。
上着一枚で、寒ければネックウォーマーがあれば大丈夫。
東伏見7:14の準急は空いている。

1968年(S43)の呉線の時刻表
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kure_chin/data/timetable/timetable_s4310.html
夜行を含む急行列車が多い。
各停も広島~糸崎の往復がデフォだった。

『流浪地球』劉慈欣
短編集、読了。面白い。
「中国太陽」
「山」・・惑星の地中の空洞に発生した生命体。

Round About / Yes - Live1991年
https://youtu.be/GWIEZQ63NhI
リックウエイクマンのキーボードソロがすごい。

帰りに新宿西口のヨドバシカメラによってみた。特に何も買わず。
ガンプラが全然店頭にない。
ぺぺの島村楽器もよった、
Roland SH-4D新製品のシンセモジュール
5パート60音。サウンド・パッチ: 256、パターン: 128
コルグのElectribeと違うのは音色のパッチとシーケンスパターンは別々に記憶。
「デスクトップ・シンセサイザー」というカテゴリらしい。
1Uでラックに組むわけでもないし、通常の鍵盤シンセのようにキーボードスタンドに乗せるわけでもない。
確かに最近のEDM絡みの機材は広い机の上に並べて使う。PCとの親和性もよい。
元をたどると40年前のTB-303。、と考えるとSH-よりはMC-の系統だと思うが。
#シンセカイリモオト 115 SH-4d 開発者とYebisuさんに訊く Roland
https://www.youtube.com/live/zyKbJZW90mQ?feature=share

値上げ前の西武線の回数券を結局3セットだけ購入した。
普通に使えば4月末までもつ予定。
ウォーキング:131分、14739歩、10317m

2023年03月21日(火)〜03月24日(金) WBC、鮫河橋

03/21(火)
WBC準決勝 対メキシコ 5-6
先発佐々木 朗希、村上宗隆のサヨナラホームラン

03/22(水)
WBC決勝 対アメリカ 2-3
先発 今永。ダル打たれる、9回大谷セーブ。
準決勝、決勝ともドラマチックな展開であった。
21、22日とも午前中は8時から野球を見て、午後は結構長時間昼寝した。

?フィッシングのメール


------------------
【重要】ショートメッセージ(SMS)の取引内容を必ずご確認ください。
------------------
【SMS一例】取引内容を必ずご確認下さい。身に覚えがなければ、詐欺の可能性があります。
<三井住友銀行>
振込先口座の登録・変更をしようとしています。身に覚えのない場合は絶対に入力しないでください。
確認コード:XXXX
金融機関:ミツイスミトモ

・・・よく読むと「ショートメッセージを使った詐欺メールに注意」という話だと思うが怖くて文中のリンクを踏めない。

03/23(木)
出勤日。
出勤後に雨。夕方まで降っていた。

紀伊国屋
『The Final Peace 永遠のジェフ・ベック』〈シンコー・ミュージック・ムック〉
劉慈欣の短編集『円』が文庫で出ていた。これは買ってもよいかな。
『東京スリバチ街歩きイースト新書Q』皆川典久 バーゲンブック
それと『母という呪縛 娘という牢獄』齊藤彩をちょっとづつ立ち読みしている。
滋賀の医学部9浪、母親殺害の事件。どういう母娘関係であったのであろうか。
2022年12月出版でもう西東京市の図書館に何冊かある。あるが予約数が100件。
西武新宿線で人身事故

新宿線・拝島線は、19時08分頃、下井草〜井荻駅間での人身事故の影響により、遅れと運休が出ています。
振替輸送は、JR・東京メトロ・都営地下鉄・東武鉄道・京王電鉄・

20:30頃駅に着いたら改札前がごった返していて気が付いた。
一旦駅上ペペの島村楽器とCanDO(ともに営業時間は22時まで)をふらふらして、21時くらいの急行に乗って帰った。
普通に座れた。
島村楽器でサンプリングマシンのAkai MPC ONEをさわった。
本体の液晶画面にPCソフトのMPC Beatsがそのまま組み込まれているように見える。

ウォーキング:89分、10028歩、7019m
Electric Universe & Faders - Calling for Peace -
https://youtu.be/8tGyqzQYwSI

03/24(金)
出勤日
昼外出、すごい暑さ。Tシャツ一枚でもいけそう。

Rekordbox 6「ボーカル抽出機能」
https://rekordbox.com/ja/

Googleスプレッドシートのショートカットキー
https://dekiru.net/article/21895/
行削除 Alt+E→D
列削除 Alt+E→E
シートメニュー Ctl+Alt+S ・・・調べてもこれがわからなかった。適当に試して発見した。

ios MIDI同期
Link to MIDI
ルーパーアプリ「Looperverse」レビュー
https://www.gizmodo.jp/2017/05/looperverse-app-review.html
ルーパーアプリLoopyの使い方
https://youtu.be/L4k1860svZo
アカペラアプリ
https://gonzayuichi.com/acapella
https://wellen.jp/skill/acappella-application/
Acapella from PicPlayPost
https://youtu.be/cRXQ28yXebQ

youtube「wring that neck organ」で検索すると「弾いてみた」的動画がたくさん出てくる。
夜の四谷徘徊
夜、四谷三丁目の立ち食いソバ「つぼみや」に寄って天丼+蕎麦セットを食べる。
そこから南に若葉町(鮫河橋)方向に坂を下り途中夜桜をいくつか見る。
「創価」関係の建物が多い。信濃町駅から電車に乗った。
代々木で降りて南側から新宿、西新宿ブックオフ、2冊購入。
『天才はあきらめた』山里亮太
『更級日記』現代語訳付き
ウォーキング:122分、13619歩、9533m

2023年03月25日(土)〜03月27日(月) シネマティック音源

03/25(土)
一日雨、寒い。
『ボーダーライン』2015年米
『ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ』2018年米

久しぶりに本棚の整理をして部屋に掃除機をかけた。
探していた鎌倉の絵地図を見つけた。
てくてく絶景「鎌倉界わい」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=37661
この番組を見ながら「鎌倉アルプス」を中心としたマイマップを作った。
歩きにいかなければ。


03/26(日)
この日も雨。菜種梅雨か。

『天才はあきらめた』山里亮太
読みやすくてすぐ読了した。恨み節満載。
やまちゃんはどす黒いところも含めて面白い。
『更級日記』現代語訳付き
今更ながらこういう古典をちゃんと読んでおかないと。

ソースネクスト DTM関連書籍PDF版の超特価セール
4/6まで
https://www.dtmstation.com/archives/60636.html

03/27(月)
出社日。電車若干遅延。
昼休みに3/24(金)の夜歩いた四谷鮫河かいわいを歩いて見る。
電車から見える創価の建物左右の急な坂がよい(新助坂)。

シネマティックパーカッション
劇伴用の音源を「シネマティック音源」という。
「Ferrum」Keepforestパーカッション音源
シネマティック/トレーラー/ゲーム音楽
https://guitar-type.com/dtm/keepforest-ferrum/
https://azu-soundworks.net/?p=5513
無料のKontakt Playerでも使用可能なシネマティックパーカッションKontaktライブラリ「Ferrum – Free Edition」が無償配布中
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/bundles/komplete-start/
https://youtu.be/GEPGQVtV5Pc
「80+ FREE Cinematic Atmospheres」
http://cg-geeks.com/archives/29389
Ghost Hack「Cinematic FX」
https://www.ghosthack.de/cinematic-sound-fx
本格アクション系BGMの作り方
https://twitter.com/Reo5419233/status/1604327538217848832?s=20
要はセンスなんだなと思った動画。

Excelアクセスキー一覧
Excel2003以前にあって現在ないメニュー機能がアクセスキーでExcel2007以降で使える。
https://excel-ubara.com/EXCEL/EXCEL919.html
ALT→I→R 行挿入
ALT→I→C 列挿入
ALT→I→W シート挿入
ALT→O→H→R シート名変更
ALT→E→M シート移動
ALT→E→L シート削除
ALT→E→D 行/列の削除

2023年03月28日(火)〜03月31日(金) 神田川の桜満開

03/28(火)
午前中雨、少し寒い。

市営ジム17:15~18:45
・水泳教室について
月・水・金 当日参加可能なビギナークラス。
クラス費500円+プール利用400円(2h)
ウォーキング:78分、8759歩、6131m

03/29(水)
桜見物
高田馬場から神田川沿いに江戸川公園まで下る。
桜がまさに満開。
お花見客多し。
そのまま飯田橋→市ヶ谷→四谷まで歩き、四谷→代々木JRに乗り、代々木→西武新宿まで徒歩
飯田橋までの途中、小石川(文京区)は印刷・製本の町らしくて、その手の小さい店がたくさんある。凸版印刷の本社も。
ウォーキング:2H42M、18291歩、12.8キロ
ものすごく歩いた。
神田川の桜江戸川公園 高低差がすごい


03/30(木)
出社日
昼12時に気温16度でかなり暑い。
新宿御苑の「新宿門」まで行って帰ってくる。
平日だがかなり待ち行列あり、外人観光客も多い。
左手のテニス肘の痛みが慢性的になってきた。割とつらい。
指先を使って何かする(チャックを開けるとか)と痛い。
ジムでダンベルを持つのは不思議と平気。

帰り西武新宿駅の北口へ向かう途中、大久保病院の北側の道路を通ったら今までになく混雑して人が多い。
(歌舞伎町の裏通りにあたる)
どうもトーヨコ女子が立ちんぼしているらしい。
ウォーキング:95分、10672歩、7470m

03/31(金)
出社日。
朝はちょっと寒いが、薄いカーデガン+ネックウォーマーで大丈夫。
昨シーズンに発見したが、首元をウォーマーでガードしていれば薄着でも寒くない。
左腕不調につきこの日からマウスを右手で使うことにする。

誰でも手軽にギタートラックを作れるWebサービス「Session Loops」
https://sleepfreaks-dtm.com/softsynth/session-loops-guitar/
音楽の正体:1993年フジテレビ、近藤サト
https://youtu.be/eh7SQpO9Eu4
ウォーキング:1H58M、13115歩、9180m

2023年04月01日(土)〜04月05日(水) 坂本龍一逝く

04/01(土)

グッドワイフ 第7シーズン(完結)
これは全体を通してかなりの名作と思うのだが、どうも7シーズン途中から主人公の行動にグダグダ感、デモデモダッテ感が目立つ気がして見続けるのがちょっとつらかった。
主人公がずっと不機嫌で、視聴者に対して、"さっしてクレメンス"って言っているような。
アランカミングはどの作品に出てもアランカミングですごくよい。
スピンオフの「グッドファイト」のシーズン5が4/6よりスタート。これはかなり期待。

スタートレック・ピカード 第1シーズン
ほぼまとめて一気見をしたが、今ひとつ。
やはりスタートレックは中興の祖の「TNG」を基準として見ると弱い。
劇場版もあまり面白いと思ったことがない。
ウォーキング:42分、4892歩、3424m

『銃・病原菌・鉄』1997年ジャレド・ダイアモンド
上巻を読み始めたがどうも日本語につっかえて読み返すことが多い。
翻訳の問題なのか。

「秋刀魚の味」1962年小津安二郎
岩下志麻、笠智衆、佐田啓二。
「BS東急松竹」というチャンネルでやっていた。
録画せずにだらだらと見た。
笠智衆(北鎌倉在住、丸の内の会社役員)の娘岩下志麻の結婚するまでの話。
時代が時代なのだが女性の立場がものすごく弱い世の中。
まるで自我がないかのような存在。
佐田啓二は古い映画でしか知らない。1964年に37歳で交通事故で他界。

04/02(日)
KOMPLETE KONTROL:Native Instruments社製
https://www.ongen-opt.com/entry/2020/09/23/194500
タダで使える音源が多くて楽しい。シネマティックな音もあり。
ただしUSB接続のキーボード(FA06)から鳴らせる音とダメな音がある。
よくわからない。もしかしたらドライバーの相性とか「USBクラス・コンプライアント」のあたりが原因か。
そこでKOMPLETE KONTROLをAKAI MPC Beatsのプラグインとしてに接続するとFA06でも問題なく使える。
言ってみればDAW上でプラグインを二重に呼び出している。
MPC Beats+パッドコントローラ+時々MIDIキーボードの組み合わせでのトラックメイクはすごく楽しい。

また、シネマティック音源の「ferrum free edition」Keepforestを使ってみたいのだが、インストール方法がわからない。
Keepforest managerを入れてダウンロード(無償でライセンス発行)までいくのだが、その後が不明。
KOMPLETE KONTROLでコントロール可能になるはずなのだが、展開できていない。

04/03(月)
出社日。
JR中央線のガードに名付けられた旧町名
https://dailyportalz.jp/kiji/tokyo-23ku-cyuosen-gard
天気よく気温高い(16度)が、風が強い。昼外出するにやや寒い。

坂本龍一の訃報
正月頃のNHK特集で随分弱った様子だった。
新宿高校のインタビュー 2011年
https://dev.ed2.jp/swas/index.php?id=s_pta&frame=20120301_sakamoto

複数音声ファイルの一括イコライジング
foobar2000-x64_v2.0_beta_30
イコライズのパターンを登録しておいて、複数ファイルの「Convert」「Processing」「equalizer」
英語音声の低音カット
今の環境(スマホ)で英語音声を聞くようになってから低音をものすごく耳障りに感じるようになった。
機器が原因か年齢のせいかわからない。
聴いている音声は主に、
1.ニュースで英語 RadikoからPCで録音
2.Youtube 「英語の耳を作るリスニング」(ケンドラ・ランゲージ・スクール)
3.Youtube 有名人のスピーチなど
特に2.の音声がひどく低音が強調されていてきつい。
foobar2000のConvertで低音部をまとめてカット。


ウォーキング:97分、10879歩、7615m
夜体重 64.0kg

04/04(火)
J社時代の友人、クラモト氏と渋谷。
宮下公園下の屋台村の沖縄料理。
かなり久しぶりに飲酒したので、ジョッキ2杯で酔っぱらう。
夜の渋谷は楽しい。
宮下公園〜渋谷ストリームまで歩く。
ウォーキング:69分、8104歩、5672m

04/05(水)
『時計じかけのオレンジ』1971年米英
放送中のを部分的にチラ見。主演がこの人(マルコム・マクダウェル)とは知らなかった。
20歳の頃広島の名画座で見たと思う。
曖昧な記憶では「未来惑星ザルドス」(1974年)と2本立て・・・SF特集みたいなくくりか。


『魔女がいっぱい』2020年米
展開/結末ともなんかしっくりこなかったが、同様に思う人はたくさんいる様子。
https://cinemag-eiga.com/entry/the-witches/
原作がそういう話(ホラー)なのだそうだ。
(ロアルド・ダール『チャーリーとチョコレート工場』)
おばあちゃん役のオクタヴィア・スペンサーがやたらと年寄り扱いされているがまだ50歳くらい。


市営ジム19:20〜22:50
ちょっと間があいたせいか、特に腕まわりの筋トレ関連をきつく感じる。
夜体重63.8kg
ウォーキング:60分、6756歩、4729m

2023年04月06日(木)〜04月09日(日) はたして徳島人は交通系ICカードを利用しているのであろうか

04/06(木)
出社日。朝の気温が高い。
起きたら7時を回っていて、いつもより30分遅れて家を出たが8:30にはオフィスにいた。
どうも腹が減っていかん。午前中に弁当を食べてしまい、ファミマでおにぎり、さらには昼休みに丸亀製麺でかけうどん。
ウォーキング:75分、8512歩、5958m
「ChatGPT、これやって」4つの構成要素
https://www.gizmodo.jp/2023/04/organize-what-you-let-chatgpt-do-according-to-instruction-input-context-output.html

サードパーティ製KONTAKTライブラリの設定
NativeAccessのPreferences
Download LocationとContent location をライブラリがある場所(D:\Users\xxxx\Downloads\ライブラリ名)を指定。
https://support.native-instruments.com/hc/ja/articles/115000685889-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E8%A3%BDKONTAKT%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
Native Accessに対応していないサードパーティー製音源のセッティング方法
https://www.mush-music-school.com/blog_all/kontakt-native-access-third-party/
https://guitar-type.com/dtm/na-thirdparty-kontakt-lib/
KOMPLETE START
https://www.ongen-opt.com/entry/2020/09/23/194500
THUNDER DRUMをKONTAKTライブラリーに追加
https://karly-blog.com/native-instruments-kontakt-libraly/
「Ferrum」レビュー シーケンサー
https://guitar-type.com/dtm/keepforest-ferrum/
メタリックパーカッション


AKAI MPC Beats
・複数のプラグインを別トラックで同時に使う場合
PROGRAMを「Plugin001」「Plugin002」というふうに別にする。
Plugin001=>TubeSynth
Plugin002=>Electric Piano
・複数のKONTAKTプラグイン(ferrum)を別トラックで同時に使う場合
試してみると可能。
Plugin001=>KONTAKT-ferrum-音色セット1
Plugin002=>KONTAKT-ferrum-音色セット2
複数のferrum画面が同時に立ち上がる。
・・・MPC Beatsの外部MIDIコントロールが以前不明。
DRUM FURY
https://www.samplelogic.com/products/taste-the-fury/ref/63/

徳島で交通系ICカード
47都道府県で唯一自動改札機設置駅が存在せず、歴史上存在したこともない都道府県
日本で唯一鉄道施設内において交通系ICカード全国相互利用サービスが一切使えない(簡易チャージ機も存在しない)県
ただファミリーマートなどで電子マネーは使える(多分)。

富士スピードウェイ F1日本GPの大混乱、地獄絵図 2007年 2chコピペ
https://blog.hange.jp/B0001157671/article/12235808/

コロムビア・ライト
2018年の慶大生の父親殺害事件。コロムビア・ライトの子と孫
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01220601/?all=1

カープ 開幕以来4戦全敗であったが4/6の阪神戦で初勝利。
3-0のところ6回表に降雨コールド。(投)遠藤淳志、デビッドソン2ラン

『透明人間』(The Invisible Man)2020年米豪
原作はウェルズのSFだが、ストーリーは無関係。
すごく面白い。最近見た映画では出色。
スタートからずっと維持される緊張感がいい。
特撮部分は少なくて映像のほとんどが主演女優(エリザベス・モス)の一人芝居。
だんだん狂気じみてくる。
・・天井裏にこんなものが


04/07(金)
モバイルPASMO導入。
気温は高いが、前日から風が強い。出勤時雨風。
ウォーキング:108分、12820歩、8974m

04/08(土)
モバイルPASMOで西武鉄道のポイントキャンペーン「リピートプラス」(通勤利用特典)に連携するのが面倒くさい。
1.モバイルPASMOはすぐ使えるようにならない。登録の翌日AM5時以降にログインして移行作業。
2.SEIBU PRINCE CLUBに入会、カードは発行しない。
※今時住所は全角以外NG。番地の半角数字、半角スペースもだめ。
・・長年西武線沿い住みだけど西武のサービスに何も登録していなかった。
3.PASMOとSEIBU PRINCE CLUBの連携「スマイルリンク登録」
※PASMO(物理的カード)の固有ID番号が必要。PBで始まる17桁。
4. 1〜3まで完了してからようやく「リピートプラス」に参加。

MPC Beats、KONTAKT、ferrum等で1日ビートメイクの研究。
※KONTAKTはNative Instrumentsのサンプリングプラットフォーム。
https://dtmer.info/kontakt-6/
※ferrumはKONTAKTで動くサードパーティ音源
MPC BeatsのLooper機能でAudioの多重録音ができることを発見。

04/09(日)
市営ジム 1700〜1845
ウォーキング:50分、5548歩、3883m

観光客復活
ジムで見た夕方の報道番組。
海外からの観光客が増加。香港やギリシャやドイツ人。
マニアックな場所として、徳島の祖谷かずら橋が出ていた。
コロナ前のインバウンド全盛期に来日リピーターの行先で徳島が大人気であった。

2023年04月10日(月)〜04月14日(金) メイジャー・トム

04/10(月)
出社日。東伏見7:25の準急。

【2023年フリーVSTプラグイン一覧】無料DTMソフト音源・エフェクト
https://dtmer.info/free-instrument-software/

鶴岡路人×東野篤子|「宙ぶらりんのウクライナ」
(夫婦対談)
「ヨーロッパにとってのウクライナ」の位置づけ
西欧から見た旧東欧ポーランドやチェコに比べて、ウクライナは(ベラルーシも)はっきり異質、よそ者。
互いに不信感がある。
https://www.fsight.jp/articles/-/49677
ウクライナはNATOに加盟できるのか
https://www.fsight.jp/articles/-/49678
戦争の出口
https://www.fsight.jp/articles/-/49685

歌舞伎町タワーがそろそろオープン。
山田祥平のRe:config.sys
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1491796.html
ショートカット ctl+v ・・・の書式なしテキストのみのペースト ctl+shift+v
ウォーキング:98分、11029歩、7720m

04/11(火)
ブレーカーが落ちた
USB機器をPCにつなぎなおす作業をしていたら、いきなりPC本体の電源が落ちた。
電源ケーブルに問題が?とか調べていたら続いて部屋全体のブレーカーが落ちてしまった。
ブレーカー復旧後に再発することはなかったが、結局落ちた原因がわからない。
PC3台、周辺機器、電子楽器類多数をタコ足配線しているのでどっかに問題があるのかもしれない。
が、困ったことにこのタイミングでケーブルテレビのSTB 「XA401」が起動しなくなった。
電源ケーブル抜き差ししたり、リセットボタン・電源ボタン押下するに復旧しない。
電気は来ているようだが、映像が全く出力されていない。
電話でJCOMのサービスに問い合わせて、状況説明すると「多分故障なので交換します」ということ。
ちなこの機械はJCOMからの貸与品でアパートを出るときは返さないといけない。
交換に時間がかかるかと思っていたが、2時間後くらいにサービスの人から電話があってすぐ伺うとうこと。
ちょっと調べてから同じ機種の取り換えとなり、テレビは見れるようになった。
当然だが入れていた設定が全部初期状態になった。
録画予約・チャンネル設定は再設定。
録画データは半分あきらめていたが、幸い継続して使えてる。
後から考えるにもしかしたらSTB 「XA401」の本体内部でショートがあってブレーカーが落ちたのかもしれない。
その直前にPCのダウンがあったので、その電源まわりの問題かと思ったが、STBがたかが電源瞬断で壊れるのも妙だ。
STB 「XA401」
セット トップ ボックス (STB:Set Top Box)の定義がよくわからない。
チューナー・HDDレコーダの機能があるが、アンドロイドOSのPCであるともいえる。
画面はHDMI、USBのキーボードやマウスが使える。無線LAN接続で動画も見れる。
ウォーキング:46分、5228歩、3659m

04/12(水)
出社日。
朝の電車が混んでいる。4月だからか。
Major Tom
ドラマ(without a trace)でBGMで気になった曲を調べると、デヴィッド・ボウイの「スペイス・オディティ」
https://youtu.be/iYYRH4apXDo
>>ドラマで使われた曲は「tunefind」というサイトで検索できる
https://www.tunefind.com/show/without-a-trace/season-3/4446
1972年の作品で、フォーク調なのでボウイなのは意外。

この曲に出てくる「トム少佐」(Major Tom、宇宙飛行士)がその後どういうキーワードになったのかよくわからないのだが、
ずっと後に「メイジャー・トム」(1982年)ピーター・シリングという曲があって、ボウイの曲へのアンサーソングらしい。
ピーター・シリングはドイツ人で、そんなに売れなかったけれど、学生の頃聞いてよく覚えている。

04/13(木)
この日は有休取得で休み。
朝8時前にJアラート
NHK、キー局は地上波・BS・4Kともに緊急放送。
MXは普通通りの番組だった。「堀潤モーニングFLAG」

ヒューマニエンス「“超・変異” 次の進化をたくらむDNA」
遺伝子の組み換えは自然界でも想像以上にダイナミックに発生しているということ。
・トランスポゾン
・ゲノム重複
・レトロウィルス
・ウイルス由来の獲得遺伝子
哺乳類の胎盤形成にはウイルスが関与

4/11のブレイカー遮断、予想外に影響が大きい。
一通り調べてみると以下の5つの機器が完全に死んでいた。
過電流のせいか。
幸いたちまち困るような致命的なトラブルはない。
1.JCOM XA401 ・・4/11に交換済み
2.HPの古いPC
=>実質使っていなかった。HDDを取り出して流用する予定。
3.iRigPads:IK Multimediaのフィンガードラム用MIDIパッド ちょうど1年前に購入。
=>これは困る。保証期間中なので無償で修理できるか。
4.ワイヤレスイヤホンの充電器
=>2021年11月購入、2022年12月に片方なくして、右側だけで我慢して使っていたが買い替えの踏ん切りがつく。
5.USB機器切り替え機
=>現PCと2.を切り替えるために使っていた。
その他の古い楽器やHDDレコーダー(2005年)、ゲーム機(2009年)には幸い影響なし。

結局電源遮断の根本的な原因は不明。
壊れた5つの因果関係は不明だが、過電流があって機器が壊れる&ブレーカーが落ちる、といった状況と思われる。

04/14(金)
朝早く出て新宿から靖国通りをのんびり歩いていたら予定より1分遅れて到着。
ヨドバシカメラでワイヤレスイヤホンを購入。
コスパのよさそうなノーブルオーディオ NOB-FALCON2というモデルをヨドバシオンラインで注文して、東新宿店で受け取った。
帰りに本日オープンの歌舞伎町タワーにのぼってみた。

・ハインリッヒイベント
「最終氷期に北大西洋へ多数の氷山が流れ出したことで生じた、急激で大規模な寒冷イベント。」
・迅速支援部隊
rapid support forces スーダンの準軍事組織。国軍と内戦状態にある。
「迅速」という日本語がこなれていなくてどこか不自然。
https://en.wikipedia.org/wiki/Rapid_Support_Forces
・収斂進化 カニ化
カニ/ヤドカリ類はカニ形態への進化を繰り返している。
・パンスペルミア説
生命の起源は宇宙からきたという説
・木星探査機 ジュース 4/14打ち上げ
https://juice.stp.isas.jaxa.jp/

2023年04月15日(土)〜04月18日(火) Firecrackerの原曲を初めて聞く

04/15(土)
月に一度の西荻窪
傘をさして1時間歩く。
病院後、吉祥寺まで中央線高架下を歩き、駅前からムーバスに乗って帰る。
ウォーキング:2H10M、8.7km

スコラ 坂本龍一 音楽の学校 「ドラムズ&ベース編」1~4
マーティン・デニー エキゾチカ
https://timebomb.co.jp/products/jpr-064
「Firecracker」
https://youtu.be/LKaBP2zckAY
Tim Exile
ボイスパーカッションなどをリアルタイムでサンプリング、LOOPで再生しながら音を重ねていく。
SNSのショート動画でよく見るパターンだが、これを2009年かそれ以前にやっていたのがすごい。
https://soundrope.com/blog/tim-exile/
https://youtu.be/r5SVhGg5UV8

04/16(日)
早朝に起きて2度寝ができなくて、ファミマでストゼロ360mlを買ってきて飲んだ。
昼まで寝ていて調子がよくなくて、午後にまたコープまで行ってストゼロ360mlを買ってきて飲んだ。
コープだとストゼロ360mlは税込みで120円くらい。恐ろしく安い。

モバイルPASMOに移行したので、東伏見駅でカードを返却してデポジット500円をもらった。

04/17(月)
『エデュケーション 大学は私の人生を変えた』タラ・ウェストーバー

PLAY SCORE2
https://apps.apple.com/us/app/playscore-2/id1449591118?l=ja
スマホで楽譜を撮影するだけの自動演奏アプリ
https://mihamaclub.org/playscore2/

4/11のブレイカーで壊れたiRigPadsはメーカーのサポートとメールのやりとり後、本体を送ることになった。
(多分、交換に)
ヤマト運輸「宅急便をスマホで送る」
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/sp/
1.スマホで発送情報を入れる。カード決済。
荷物をもってファミマへ。
2.ファミマでマルチコピー機でコードスキャン。
3.レジで印刷済みの送り状をもらって荷物に貼付。
※若干手順に手間取るが、とにかく送り状を手書きしなくてよくなっただけすごく楽。

「ライフ」2017年米
宇宙生物のSFホラー。すごく怖い。
モバイルPASMOのチャージ
基本1000円、金額変更で500円から。以降1000円単位で1万円まで。
今までじゃらじゃら小銭が多い場合にPASMOに入れていたがそれができなくなった。
というわけでずっと使っていなかったSUICAのカードを取り出してきて、小銭入れにすることにする。
これは2012年に上京してきたときに使っていたもの。印字されている定期区間は吉祥寺ー渋谷。
娘が2015年まで関西で使っていたようで、西三荘(にしさんそう、京阪)・出町柳・牧方市(ひらかた)などの見慣れない駅が履歴にある。
市営ジム 18:50〜20:40
ウォーキング:56分、6110歩、4277m

04/18(火)
出社日。
寝不足でしんどい。
帰りに紀伊国屋。
「アロハ 90歳の僕」高木ブー
「Pen Books 大滝詠一に恋をして。」
ウォーキング:94分、10156歩、7109m

東京百景
https://r100tokyo.com/curiosity/tokyo/

ムラの掟
https://shueisha.online/newstopics/124523
4/13青森県の古い集落での事件。非常に闇が深い。
「食べてはいけない時期に四つ足の動物を食べた」
「この集落の人間の血がないとここには住めない」
なんという横溝正史的世界。
現代日本でもちょっと田舎にいけば同様なのかもしれない。

ノーブルオーディオ NOB-FALCON2

使用4日目。
装着感がすごくいい。安定しているし遮音性がすごい。耳栓をしているがごとし。
(ノイズキャンセリング機能はない)
店先などで会話するときに左右ともにはずさなければまともに聞こえないかも。
また、前回のモデルよりも左右にでっぱっているので、気を付けないと何かの拍子に叩き落してしまうかもしれない。
マスクの脱着時に注意。
※「外音取り込み」機能があり外の音をマイクでひらって聞かせているのだと思うが、これの音域がすごく狭くて音の方向感も妙。
古いAMラジオでも聞いているような音で現実味がない。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1284611.html

RolandFA-06 追加音色
https://info.shimamura.co.jp/digital/support/2014/03/22079

いしいひさいち『ROCA』まとめ
https://matome.eternalcollegest.com/post-2138171237059271401
朝日新聞掲載「ののちゃん」のサブキャラ吉川ロカ。ファド歌手。玉野市。

2023年04月19日(水)〜04月21日(金) 即応もしくは迅速支援部隊

04/19(水)
本日も出社、寝不足。
先週までの2週間くらいは過去覚えがないほど寝つきがよかったが、日曜日くらいから悪くなっている。
昨日一昨日と午前3時くらいまで起きていた。
ウォーキング:73分、9344歩、6540m
Vesma Presents 草原の宴

ユーラシアの原野に吹く風は〜Wind is blowing from the Eurasian Steppe〜
バルカン半島から中央アジアを経て、タクラマカン砂漠に至るまでの文化地域の歌舞音曲
5/5 18:00 演18:30~20:00 \3000 保谷こもれびホール
https://sites.google.com/view/sougen-utage/?fbclid=IwAR0UFrqyvu2x3vFE-2hIzUirfxgH77_9Z3Ieyzf03CBaAswQRlPAfuE85x8

本居長世(もとおりながよ)
明治〜昭和の作曲家。国学者本居宣長の6代目。
「七つの子」「青い目の人形」など有名な童謡をたくさん作っているのになぜ無名。

生命の起源
https://wired.jp/2017/05/09/how-life-began/
非生物的・有機物・「液滴」
細胞のようにふるまい“分裂”する液滴


04/20(木)
スーダンの準軍事組織RSF
ニュースで「即応支援部隊」という場合もある。「迅速支援部隊」よりはこなれている感がある。

iRigPadsの交換品が帰ってきた。
4/13(木)からIK Multimediaのサポートとメールのやりとりをして、サウンドハウスの納品書を送り、少し遅れてレジストレーションカード(シリアルNO)を送った。
4/17(月)に機材本体を宅配で送った。代理店フックアップ。
実質6営業日で交換できた。
16個のPADの割り当ての設定をやりなおすのに、また動画を調べなければならない。
PCに接続して設定を書き込むアプリがあるにはあるのだが、あまりユーザーフレンドリでない。
Padsの開発者が動作確認用に片手間に作ったものをそのまま出しているかんじ。

矮小銀河の衝突が天の川の星形成を促し、太陽も誕生させた可能性
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/11277_sagdeg
いて座矮小銀河
太陽は年齢の割に金属割合が高い。
太陽移動説
銀河の中での位置
発生したときはもっと中心部にあった
中心部は超新星爆発が多い
銀河内での内→外へ移動、渦状椀、地球全球凍結
星間ガス
天の川銀河の星は円軌道でない
太陽系の銀河内軌道変化と地球の寒冷化
https://www.lowbg.org/ugap/ws/sn2021/slides/802tsujimoto.pdf

ちょっと思い立って、ミキサーにつながっていない「普段音をださない機材」がいくつもある。
それらのPHONE出力からミニステレオケーブルを使ってノンアクティブのミックスをしてまとめてFA-06のAUX入力に刺す・・・と考えた。

なんのかんので付属のミニステレオケーブルやミニ-標準変換プラグが何個もある。
ノンアクティブだから音量が減衰するのはしょうがないが。
リズム×2、シンセ、オルガンの4つ分をmixしてFA-06経由で音を出してみた。
難しいのがステレオPHONEプラグから音を取っているのに片方しか信号がいかない場合がほとんど。
その問題点が、機材の出力部分か変換プラグかミニケーブルかミックス部分か、チェックする箇所が多すぎる。
現実的な解としては「ステレオにこだわらない」こと。左右どちらか出ていればOKなように考えた方がよい。

04/21(金)
ウォーキング:71分、8023歩、5616m
米ドラマ「サバイバー」を見て最近知ったこと
ハッチ法 :公務員の中立性。ホワイトハウスのスタッフであっても大統領選に関与できない。
オピオイド中毒の蔓延:医療系麻薬の乱用問題
ドラマの中では製薬会社と保健省の癒着が描かれている。
医師による自殺ほう助が許可されている州がある。

オレゴン州民(州内に最低6ヶ月以上継続して居住していることが条件)で、医師により余命6ヶ月以内のターミナル・ステージと認定された18歳以上の患者には、医師から特に処方された致死性の医薬品を用いた自殺が認められるというものだ。

「サバイバー」は「24」のキーファー・サザーランドが大統領になる話。
JCOMのチャンネルが見えれるようになってすぐシーズン3を見た(全部で3シーズン)。
しばらくあいて再度の放送に気がついてシーズン2を見て、やっぱりシーズン3を再度見た。
シーズン1を見ていないのでわからない部分もあるが、初回よりは理解が深まった。
声が小山力で話し方も同じなので、ジャック・バウワーがそのまま別のドラマに出ている感が強い。

ディジュリドゥ
アボリジニの管楽器
CHAPAさん、ディジュリドゥで人力トランス。新宿南口。
https://youtu.be/omafdeEFmVM


#シンセカイリモオト 121 electribe2で遊ぶ
https://www.youtube.com/live/Rw1H1ZvjsKk?feature=share
キーボードスライダー
https://www.amazon.co.jp/s?k=keyboard+slider&sprefix=keyboard+sli%2Caps%2C218&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_12
Alfama - Pedro Moutinho e Mayra Andrade.mov
ファド:
https://youtu.be/aGMiaRCuQUM
世界の自動車マーケット
https://www.globalnote.jp/post-11249.html
アルゼンチン中銀、政策金利を81%に引き上げ−2023/4/21
3月の消費者物価指数が前年同月比104%上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-04-21/RTFRUYT1UM0W01
運動は好きだが体育は嫌い
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/9924

2023年04月22日(土)〜04月25日(火) インド映画

04/22(土)
04/23(日)
この週末はお酒飲まず。
たまったドラマを見る。
『トランスプラント 戦場から来た救命医』
カナダ。シリア難民の医師の話。
随分前に録画したようで、毎回冒頭にトヨタのCMが入っていて、香川照之と前社長が繰り返し出てくる。

この日芸大の「旧東京音楽学校奏楽堂 日曜コンサート」に行ってみようと先週から考えていたのをすっかり忘れていた。
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/concert/sunday/
上野の芸大の古い建物でチェンバロ/パイプオルガンのミニコンサートをやっていて、以前から気になっているがまだ行ったことはない。
旧東京音楽学校奏楽堂:芸大の前身、東京音楽学校の校舎(1890)。今は台東区の管理。
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/shisetsu/bunkashisetsu/kuritsu/sougakudou.html


サンプリング&フィンガードラムの学習
https://twitter.com/search?q=King%20of%20Flip%20from%3AShotGunDandymk3
King of Flip from:ShotGunDandymk3
例)撥弦楽器のフレーズ×2+シャウト×2+オーソドックスなDrumセット

>>最近の小さい問題
・手回しラジオの問題
2020年に買って3年ほどの災害用の手回しラジオだが全然使わないうちに困ったことになっている。
アダプター部分が壊れて外部電源による充電ができなくなった。
日光で蓄電するはずだが、日当たりのよい場所に長時間おいておいてもラジオも聞けない。
スマホの充電もできない。
くるくる手回しで充電すると、短時間だがラジオは聞ける。
ライトやサイレン機能は問題なし。
ちゃんと長時間手回し充電作業をすれば、全機能まともに使えるのかもしれない。
少なくともバッテリーが完全に死んでいるようには見えない。
でもいざというときにすぐラジオを聴いたり、スマホを充電したりできなければ持ってる意味が半減だな。
バッテリーの代わりに乾電池利用のモードにすればラジオ・スマホはいける様子。
無名メーカーの多機能・安価な製品はダメという結論。
・虫歯の問題
冷たいものを口にすると右下の奥歯が痛むようになった。
ここ2ヵ月くらいか。
虫歯が痛くて歯医者に行くのは随分久しぶりだが。
・足の親指のツメの問題
2022年11月03日に自転車で多摩川→二子玉→世田谷区を走った時に、転倒して右足のつま先を痛めた。
そこのツメが浮いていて、多分元のツメが死んで二重になっているのだろうが、浮いた上のツメを除去してよいものかどうか。
痛みはないが、ちょっと怖いのでばんそうこうテープを貼って、なるべく見ないようにしている。

04/24(月)
出勤日。気温低く風あり寒い。
先週4/19~21は25度超えの夏日だったが、土曜日から水曜(4/22~26)は20度に達しない。
上着ありネックウォーマーあり。
ウォーキング:86分、9721歩、6804m
ハインリヒ・シュリーマン(1822)ドイツ考古学者
ホメーロスの『イーリアス』からトロイア発掘

04/25(火)
今日も涼しい。
夕方から市営ジム。19:20〜21:00
体重63.8kg
市営ジム(西東京市スポーツセンター)のチケット自販機がキャッシュレス決済対応したはずなので、モバイルPASMOで払うつもり、だが念のため千円だけATMでおろして持っていた。
チケット300円はPASMOで払えた。
が、更衣室に行く途中で、ロッカーの鍵利用に100円硬貨が必要であることを思い出した。
その100円は後で戻ってくるが、100円硬貨一枚がないと鍵がかからない。
あーチケットを現金で買っていれば問題なかったのに。
結局欲しくもないジュース130円を現金で買って小銭を作った。
現在、日々の生活でのキャッシュレス対応はほぼほぼ行けているが、このロッカーの100円玉は最後まで残りそうだ。
ウォーキング:68分、7651歩、5355m

Let’s Naacho! | RRR
インド映画「ナートゥダンス」楽しすぎ。
https://eiga.com/news/20221025/18/
https://youtu.be/SbT3fKt80k8


東大の経済学者でも「日本円の紙くず化」は避けられない:藤巻先生
https://president.jp/articles/-/68777

音楽の専門学校って行く意味ある?ギタリストなかがわのブログ
https://guitarwithme.com/music-school/

ヨーロッパ・ピクニック計画〜ベルリンの壁崩壊(NHK)
これは貴重な映像。
1989/08/19 汎ヨーロッパピクニック、9/11 ハンガリー・オーストリア国境開放。
(11/9ベルリンの壁崩壊)
ハンガリー国家が東独市民を西側に脱出させた。
西独コール首相はネーメト首相に泣いて感謝した。
https://youtu.be/k8hzrGyvKGA
https://bit.ly/2lhdAne

鶴岡路人×東野篤子|ヨーロッパはどこに向かうのか
https://www.fsight.jp/articles/-/49717

ChatGPTで無料で学べる『英会話AI』の作り方
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20230424-00346918

2023年04月26日(水)〜04月30日(日) 洞窟壁画

04/26(水)
出社日。朝からしっかりと雨。
珍しく寝坊して30分ほど遅い電車に乗った。
7:43の準急=>丸の内線利用で8:40頃オフィス。
オフィスでじっとしていてもだるい。どうも昨日のジムで頑張りすぎた。
朝寝坊をしたのもジムの余波だろう。
夕方雨が止むも北風が強く寒かった。ネックウォーマーを持って出なかったことを後悔。
ウォーキング:76分、8782歩、6147m

キーボードスライダー購入
サンワダイレクト キーボードスライダー。
PCのキーボードをディスクの下に置くための引き出し。
シンセを一台置く用に購入。
4/25 12時頃amazonで発注したら、28日頃配送予定と出たが、千葉県の倉庫から出荷で次の日には到着した。
物流関係の労働強化・人手不足を考えたら、すぐ必要でないものはそんなに急がなくてもよいと思う。
さっそく設置した。横幅が想像していた以上にあり(70cm)、使っている机の幅ギリであった。
とりあえずmininovaを置くとちょうどよいサイズ。

GOMPlayerはショートカットが便利すぎる
英語のリスニングで使っている動画再生ソフトのGOMPlayer
ショートカットが豊富なので便利。
これで聞いている英語ニュース音声に少し前から「残響」が感じられて、録音のミスかと気になっていた。
原因の切り分けるために別のアプリで聞いてみたらGOMPlayerだけ残響が着く。
結局、リバーブがいつのまにかONになっていた。
Shft+Rで誤ってそういう設定になったらしい。
https://aprico-media.com/posts/7806

・年間休日日数
過去一年の勤務日数が240日。有休消化で220日=>年間休日145日。4割弱は休み。

VCV RACK
https://chilloutwithbeats.com/vcv-rack-1/
Spitfire Audio「LABS」の無料プラグイン一覧
https://dtmer.info/spitfire-audio-labs/

ヒューマニエンス「“神経” 謎だらけのネットワーク」
中枢神経系、末梢神経、神経堤
髄鞘(ミエリン鞘):いわゆる"シナプスがつながる"的な表現をする場合の”絶縁体”=>神経伝達速度が上がる。
「神経細胞の髄鞘化」

04/27(木)
内科:HbA1c7.8%
行きつけの病院が4/1から新しくなった。病院内もいろいろ変わった。
多分、スタッフも入れ替えていると思う。前の先生の安否は不明。
3/7のHba1c、空腹時血糖ともに高い。体重が減った効果が出ていない。
今年になってからしばらく高血糖状態が続いたと思われる。
体重HbA1c血糖
23/04/2765.5kg7.8%157
03/0765.5kg8.4%218
01/1067.5kg7.6%
22/11/1866.8kg6.8%170
09/3065.6kg6.7%127
08/0564.5kg6.8%154
06/1767.4kg7.2%148
04/2868.5kg8.0%157


オリコカードからの引き落としが不明

早くから半睡眠状態で、U2のライブをなんとなく見ていた。

04/28(金)
出社日。朝から暑い。
上着はいらないと思ったが、念のためカーデガンを着て出る。
ウォーキング:74分、8323歩、5826m
koala サンプラーアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/koala-sampler/id1449584007
声をサンプリングしてビートメイク
https://youtu.be/dwxGJxm1lMo
楽天モバイル oppo の着信画面が出ない問題
https://youtu.be/mUoYmA5h02o
ナマコの食事がホラー
https://karapaia.com/archives/52258127.html

スーパーボウル・ハーフタイムショー
1999 スティービー・ワンダー&グロリア・エステファン
https://youtu.be/T_qDBmvKJso
1993 マイケル・ジャクソン
https://youtu.be/EsopN7JKUVs
2007 プリンス
https://youtu.be/-WYYlRArn3g
2016 コールドプレイ・ブルーノマーズ・ビヨンセ
https://youtu.be/c9cUytejf1k
コールドプレイがメインだったらしいが、たいてい動画で見るのはブルーノが出てきて以降。

コスケール洞窟
2万6500年前、1万8500年前
水月湖 年縞



04/29(土)
久しぶりに自転車
武蔵大和駅まで往復。
向かい風が強くかなりしんどい。
自宅から武蔵大和駅まで往復するとちょうど2時間。
1H57M、26.4km

U-NEXTリトライ 登録期限5/7(日)
https://account.unext.jp/login?backurl=https%3A%2F%2Fregistration.unext.jp%2Fapply%2Fconfirm%2FLPPGPEVD

04/30(日)
前日のサイクリングで相当疲れた様子で、昼飯食ったあとも15時くらいまで寝ていた。
市営ジム17:30〜19:00
※なんとロッカーの鍵代100円玉の返却を持ち帰るのを忘れた。
ウォーキング:70分、7796歩、5457m

2023年05月01日(月)〜05月05日(金) 四度堆積(たいせき)和音

05/01(月)
出社日。暑い。上着無し。
GWで空いているかと思ったら7:14の準急はいつも通りに混んでいた。
7時ジャストの目覚ましで起きて、7:14の電車に乗れるのってなかなかすごいと思う。
ウォーキング:99分、11172歩、7820m

MPCのプロジェクト構造解説
https://e-tengu.net/mpcproject_structure/
【AKAI】MPC総合スレッド 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1652830972/
MPC Software - User Guide - v2.11.7.pdf
外部MIDIのコントロール
MPC-Beatsを使い始めて半年ほどだが、外部MIDIデータ出力についてやっとわかった。
初期状態では見えてないTRACKパラメータ部分にInput/OutputのPort、チャンネルの指定があった。
(DAWソフトでこれらの指定ができないわけがないが場所が不明であった)
これのOutput Portのデフォルトが none のため音が出ていなかった。
これはUIやマニュアルが不親切といえよう。
InputのPort/ChannelのデフォルトはどちらもALL。


・府中町立小学校
僕の頃は、府中/府中南/府中中央の3つだったが、今は更に2つ(府中北/東)あるらしい。
北も東も府中町北部にあって、そのあたりがよくわからない。
きっと山を切り開いて団地をつくって、その付近に新しい小学校があるのだと思う。

05/02(火)
歯医者
痛みのある右下奥歯は"知覚過敏では"と言われたが。
この日はクリーニングで、次回レントゲンを撮る。
いつもだが歯磨きが不十分と言われる。100点満点の30点くらい。
左下奥歯に小さい虫歯がある。

ワールド・ニュース
仏サン・マロの不動産の話:短期貸出(民泊)物件が多い。不動産投機。
「キンタールス」という単語。調べてみたら「キング・チャールズ」だった。

ほんとうに「ゼロから」理解する P ≠ NP 問題
https://qiita.com/reika727/items/de2d345d352f951e8924

05/03(水)
市営ジム17:30〜19:10
ウォーキング:36分、4266歩、2986m

05/04(木)
『四度堆積和音』
https://youtu.be/8fy4GeELe1E
調性のはっきりしない浮遊感

ウォーキング:52分、5816歩、4071m

「最後の決闘裁判」The Last Duel 2021年米英
マッドデーモン、アダム・ドライバー
中世(1386年)フランスの暗く不潔な世界がリアル。
黒澤明の「羅生門」の手法らしく1つのストーリーを3者の視点で繰り返す。


05/05(金)
「草原の宴」Vesma 西東京市こもれびホール
ブルガリア・アルバニア・アルメニア・イラン・アフガニスタン・パミール高原などの踊りと音楽。
※モンゴル系の曲は無いようであった。
曲ごとにかなりジャンル・地域が広範囲なので、いちいち解説があったほうがよい。
ラバーブ:アフガニスタンの弦楽器、トンパク:イランの打楽器、アコーディオン、ウッドベース等
楽器体の演奏がなかなか楽しい。ベースは高校の先輩の吉野弘志さん。
ゲストダンサー 「レンカ」・・・多分前衛方向の人。

ウォーキング:63分、7536歩、5275m

いっしょに行ったY居さんと東伏見駅近くの焼き鳥屋で飲んだ。
(保谷でなく保土ヶ谷に行きかけた)
最近ほとんど飲酒しないためか、だいたい2杯・・・生ビール2杯とか生1+チューハイ1とかで、酔っぱらってしまう。
随分コスパが良くなっている。
(忘備)マイゴールさん:トゥバ共和国 ホーメイ(喉歌) イギル(弦楽器)

2023年05月06日(土)〜05月10日(水) 知覚過敏かなり痛い

05/06(土)
05/07(日)

U-NEXTの無料トライアル登録
※2023年06月06日(火) 23:59まで。
キャンペーン:31日間無料で見放題(対象:見放題動画・読み放題雑誌)


「イエスタデイ」2019年英米
ビートルズが存在しない時間軸に行ったアマチュアミュージシャンの話。
オアシスも存在しない。
まあまあ面白いが「設定が全て」な映画。
「アーカイブ」2020年英
死んだ妻の記憶をロボットに移植する話。

NHK BS「我が心の大滝詠一」
ピアノが井上鑑と中西康晴、Eギターが鈴木茂と村松邦男

『DEBUT AGAIN』
https://bit.ly/3OhqHjB
2016年ヒット曲のセルフカバー。
恥ずかしながらこのアルバムの存在をしらなかった。
大滝が存命であれば出さなかっただろうアルバムで、音源が残っていた理由は不明らしい。

05/08(月)
出社するつもりだったが、連休で目覚ましを止めていて起きられなかった。
なんだか調子悪くて結局一日寝ていた。
ウォーキング:35分、3918歩、2742m

05/09(火)
歯医者
痛くて虫歯だと思っていた右下奥歯がやはり知覚過敏ということであった。
レントゲンまで撮ってもらったが虫歯ではないことが確定。
知覚過敏は確実な対症療法がなくて、どうしても痛ければ神経を抜くしかないということ。
歯科医院の院内システムがどうも古いWindowsに見える。7かXPか。
ウォーキング:34分、3890歩、2723m

USS Shenzhou
ドラマ「スタートレック:ディスカバリー」に出てくる戦艦の名前が聞き取れない。画面からアルファベットの艦名を検索。
Shenzhou:シェンジョウ
中国の実在する有人宇宙船「神舟」からきているらしい。
艦長:フィリッパ・ジョージャウ(演ミシェル・ヨー、中国系マレーシア人)
https://bit.ly/44Jvdgl


昼間はTシャツで出られるほど暑いが日が、暮れると風があり寒い。
NHKBS「ロックが壊した冷戦の壁」
ベルベット・アンダーグラウンド(ルー・リード)・・・プラハの春、ヴァーツラフ・ハヴェル
ニーナ・ハーゲン
デヴィッド・ボウイ
「社会主義国公認のロックバンド」というのがあったらしく、思想的に健全な音楽なのだろうが、それはそれでどういうものか見てみたい。

05/10(水)
前の晩飲酒したせいか早朝覚醒で寝不足。
出社日
東伏見7:07各停に乗って西武新宿は7:34。
東伏見7:01各停に乗ったら西武新宿は7:28 <=ギリでリピートプラス対象。
だが8時に会社に着いてしまうのでちょと早すぎ。
※この日は珍しく終日しっかり仕事をする。Excel作業。

2023年05月11日(木)〜05月12日(金) UNIX時間

05/11(木)
朝4時過ぎに地震速報で起こされる。
速報の直後、揺れあり。千葉県木更津で震度5強。

ソ連時代のテクノ
https://youtu.be/eD-SABImqtI

05/12(金)
出社日
朝、時間に余裕があったので、いつもと違い西武新宿駅北口改札を出て職安通りを東に向かってずんずん進んでいた。
ふと気が付くと全く見たことない風景になってしまった。
想像していたよりも通りが北にあり、無意識に東に進み過ぎた。
気が付いてから修正したが、結局曙橋あたりまで行ってしまい、かなり東に回り込んだ経路で会社に到着した。
新宿駅から通常30分のところを40分かかった。
帰りに西新宿まで移動して「はるま」という店で徳島ラーメンを食べて帰った。
ウォーキング:92分、10407歩、7284m

UNIX時間
https://bit.ly/3MD2F1h
1970年1月1日午前0時0分0秒からの経過秒数(UTC)
1683868220.53=2023年05月12日14:10:20.53
=>後でわかったがlinuxで見る場合はこの形式だがWindowsのPowerShellでは普通のyyyy-mm-ddに変換されて表示。
awsの日付項目が、これの場合がありまことにわかりにくい。
知らなかった?忘れていたか。Oracleでもあったような気もする。
今どきこんなデータが生で出てくるとは。
32ビットだと2038年に使えなくなるらしい(2038年1月19日3時14分7秒、2038年問題)。
2038年問題
https://bit.ly/2HPhdum

LOVELAND ISLAND
https://youtu.be/-YSwJh-4j1s

共産遺産
旧共産社会の遺構。巨大でレトロフューチャーでSF的。

https://hagamag.com/uncategory/5163

Ferrum - Modern Trailer Percussion Keepforest
https://keep-forest.com/store/libraries/225185
いきなり使えなくなり再度DL、インストールしなおし。無料版は利用期間に制限があるのか?

2023年05月18日(木)〜05月21日(日) 格安SIMを知らない

05/18(木)
暑い。30度越え。

兄夫婦はキャリア(docomo)ユーザーで、二人で月に3万円以上払っているらしい。
私が1人2000円というと驚いていた。
惰性で使い続ける以上にMVNOについて全く知識がないのはなぜだろう。
通信サービス動向に興味がないとしても維持費が高すぎないか。
「そりゃバカじゃん」と言いたかったが、こういう高齢&パワーカップルが高い料金を払ってくれているおかげで我々は安く使える・・と思えばありがたい。

『マツダの魂 不屈の男 松田恒次』中村尚樹 草思社
ロータリー開発時の東洋工業社長松田恒次さんが隻脚であった件、かなり近しい人も知らなかったらしい。
https://seez.weblogs.jp/car/2015/03/index.html
”松田恒次が義足だったことに気づいていた社員は、ほとんどいなかったようだ。”
しかし自動車はマニュアルがあたりまえだった時代に運転をどうしていたのだろう。
義足でクラッチを踏んでいた?


1963年のモーターショー:
松田恒次社長が自らコスモスポーツの一次試作車「MAZDA 802 (L402A)」のステアリングを握り、遠路はるばる広島から自動車ショーの会場に乗りつけて話題をさらった。


05/19(金)
出社日
7:01の電車に乗るつもりだったが、ホームでぼんやりしていて乗り逃す。
イヤホンをしていたのと、各停で8両編成で短かったため。
その後の各停に乗った。オフィスに早くつきすぎてフロアの扉が開くのを30分近く待つ。

チャットボット faq 作り方
ChatGPTをベースに、専門性のあるチャットボットを30分でプログラミングせずに作る
https://qiita.com/daigo_38/items/160dc9695b5166b82d7e

無性に吉幾三の「 IKZOLOGIC」が聴きたくなる時がある
https://www.no4onoffroader.com/entry/2022/02/28/101515
4曲のREMIX(3曲REMIXの元曲があって、それに吉幾三をかぶせている)
吉幾三×Capsule×DaftPunk×BeastieBoys StarrySky - IKZOLOGIC Remix
https://youtu.be/baSDFqTuIKM
Capsule x Daft Punk x Beastie Boys Starry Sky Remix
https://youtu.be/baSDFqTuIKM
Daft Punk - Technologic
https://youtu.be/D8K90hX4PrE
元ネタのBeastieBoysやCapsule

プロのプライベートスタジオ機材
※ソフト音源がメインなので意外とシンプルな構成。
MacBook+DAW+AudioI/F+入力用KEY(割と安価なキーボード)
中田ヤスタカ
MacBookPro+Cubase、KOMPLETE KONTROL他
https://norikazu-miyao.com/?p=14874

岡崎体育
MacBookPro+Cubase、microKORG XL
https://norikazu-miyao.com/?p=14902
宇多田ヒカル
MacBookPro+LogicProX、M-AUDIO Keystation 61es
https://norikazu-miyao.com/?p=12488

ビョークの床置きスタジオ。1994年でDTMではなくMTRが中心。
https://twitter.com/hokuto184/status/1225485669985869829

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」ビョーク(アイスランド)ビヨーク

広島サミットにゼレンスキー大統領が「対面」参加という報道。本当か?
15:00時点で「欧米のメディアが報じる」とあるが、NHKニュースにもなっている。
【解説動画】ゼレンスキー大統領 来日へ G7で何を訴える?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230519/k10014072301000.html

05/20(土)
非常にしんどい一週間だったので久しぶりに武蔵関の整体へ。

【 CITY POP 】RELAX Playlist / Japanese 80s / シティポップ
https://youtu.be/hsC6NvE2fvE
角松敏生、山下達郎、岩崎良美、パイパー、スペクトラム、高中正義など
意外と知らない曲が多い。よいコレクション。

シェアロ
折りたたみ電動バイクのシェアリングサービス
https://www.shaero.jp/
これは使ってみたい。都内坂道めぐりとか。


東山円筒分水槽:魚津
https://uozu-kanko.jp/library/entoubunsuisou/
円筒分水:農業用水などを正確に分配する利水施設


BS海外ドキュメンタリ「バルト海の憂鬱」
スカンジナビア、バルト3国、ポーランド × ロシア
北方戦争:1655年 - 1661年
スウェーデンバルト帝国とその他の国々
・・ポーランド・リトアニア連合、モスクワ大公国、ブランデンブルク=プロイセン、神聖ローマ帝国、デンマーク=ノルウェーとの戦争を一纏めにした時に使われる
冬戦争:1939年
ソ連のフィンランド侵攻

アバンギャルディ「迷い道」
https://youtu.be/qG8l1miKS2Y

市営ジム16:50〜18:20

05/21(日)
自転車で多摩自転車道、花小金井・小平を越えて、西武鉄道 八坂駅(東村山市)まで往復
1時44分、20.1km
帰宅後太ももがつりかける。

G7広島サミット
本当にゼレンスキーが広島に来た。
サミットは異様な盛り上がりを見せた。
なぜゼレが平和公園にいると感動を覚えるのだろう。

「ドライブマイカー」
濱口竜介監督、村上春樹原作、西島秀俊・三浦透子・霧島れいか
外国では評価高いがたいしたストーリーもなく面白くない。
うーん。原作を読んでいないからか。

023年05月22日(月)〜05月24日(水) 土佐市移住者カフェの問題

05/22(月)
出社日。
この日はちゃんと7:01の各停に乗った。
西武新宿の改札を7:28に通過、8時前には会社にいた。
当然フロアが開いていないので総務部に行って鍵を借りてきて開けた。

昼休みに代々木駅まで歩いて行き、ITO氏と食事。
湘南新宿ラインの踏切を待っているときに青い相鉄の車両が。
(海老名方面行の埼京線。羽沢横浜国大から相鉄線)
近くの焼き肉屋(ガッツ・ソウル代々木店)に入ると2Fの窓からJRのホームがよく見える。

新幹線の早割 15000円
EX早特21ワイド:21日前までの予約、のぞみ普通車指定。繁忙時期除く。
東京=>広島 15000円(▲4760円)
https://jr-central.co.jp/ex/hayatoku/

VOICES OF MOUNT UNION – AYUMI KARASUDA '24

EOW(エオ)

https://eow-official.amebaownd.com/
https://youtu.be/BEdN_3jrE1A
ファンク系の女性ボーカルバンド。
宇多田的であり林檎的であるが、なかなかかっこよいと思う。
7/1渋谷

帰りにブックオフに寄って3冊購入。
『銃・病原菌・鉄』下巻 ジャレド・ダイアモンド
『マツダの魂: 不屈の男 松田恒次』中村 尚樹 草思社文庫
・・紀伊国屋での立ち読みですますつもりだったが、ブックオフにあったので買った。
恒治さんの先代(重次郎)の経歴からかなり詳しい。
※ロータリー開発がメインではない。
※恒治が三代目(耕平)を若くして副社長にしたことにひどく批判的。
『悪魔のパス 天使のゴール』村上龍 よく見ずに買った。"サッカー小説”らしい。

ウォーキング:131分、14928歩、10449m
※昼休みに代々木まで往復したのでかなり長距離に。
05/23(火)
終日雨、気温が13度前後ですごく寒い日だった。
「大魔神怒る」1966年大映 を途中まで見た。大魔神はまだ出てこない。
本郷功次郎、藤村志保、音楽:伊福部昭

歯医者
知覚過敏がしみる右下奥歯にコーティング。
虫歯の左下奥を少し削って埋めた。
2030円。今回はこれで終了。
3回行って、検査・クリーニング・治療で計5460円。
院内システムの画面に古いMFCの実行形アイコンがある。
まさかXPより古い?気になってしょうがない。

05/24(水)
出社日。
よく眠れて脳が非常に快適。
快晴、前日冷え込んだためかあまり暑くない。極めて5月らしいさわやかな天気。
西武新宿駅北口改札から出て歌舞伎町の中を通った。
朝から騒いでいる男女グループ(ホストと客か)がいくつかみる。飲み明かしたのだろう。
道端に黒服らしき若い男性が横になって寝ていた。いくら歌舞伎町でもこれは珍しい。
帰りにCanDOでイヤホンと延長コードを買う。
会社で使うには100均のイヤホンで十分、と思うようになった。
音はそんなに酷くない。ただ耐久性が随分劣る。
ウォーキング:95分、10835歩、7584m

SNSで大炎上の土佐市移住者カフェ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545
元々営利目的でカフェができる施設ではないそう。
俯瞰してみると行政の問題か。
ただ地域のボスがワガママで面倒なのは確かだ。
【徳島県神山町】メディアの神山町が全てじゃない
https://motokurashi.com/kamiyama-hirooka/20150109
2015年の記事だが田舎の閉鎖性がよくわかる。
ここで若い人が言っている 地元神山町に対峙する「街」とはせいぜい徳島市中心部のこと。
神山にオフィスをかまえているIT企業=「知らない人」が増えて地元が分断されていると感じている。
価値観の範囲が恐ろしく狭い。

スカイレスト・ニュー室戸
結婚式場の巨大廃墟
https://togetter.com/li/2153096
KDDI:楽天モバイル向けローミングエリア
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
よく意味がわからない。これを見るとKDDIに依存しているエリアが異常に大きい。
神奈川県の主要鉄道路線沿いがあらかたローミングエリア。
「auローミングは徐々に終了させていたが、2023年6月からは方向性を変え、ローミングを積極的に利用するように」
・・・日本語?読解できない。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/13/news064.html
楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html
利用者からすれば楽天のサービスがauのmvnoのひとつであっても全然かまわない。
市営ジムが圏外でなくなればよい。
【EVシェア原付バイク】Shaero(シェアロ)に乗ってみた
https://youtu.be/MDSeGyv_Yfw
坂道でスピードが出ないなど、かなり非力な様子。

ジャニー喜多川
市川猿之助
ゼレンスキー来日

2023年05月25日(木)〜05月28日(日) ローランドの新製品が一々小さい

05/25(木)
出社日。東伏見7:01分。
久しぶりに早朝覚醒で二度寝できず寝不足状態。
一日眠かった。
この日もいい天気。
ウォーキング:86分、9789歩、6852m

『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』村上春樹1985年 を30年ぶりくらいに読み返していて、地下の「やみくろ」の世界が表参道〜外苑前あたりで、意外と職場に近い。
そもそも東京を舞台にしたストーリーとは知らなかった。

ティナ・ターナーの訃報 5/24 83歳
芸歴が67年だと。
「アイク&ティナ・ターナー時代の ”川が・・・山が・・・” みたいな歌をレインボウがカバーしてなかったっけ?という曖昧な記憶で調べた。
曲は「RIVER DEEP MOUNTAIN HIGH」で、RainbowではなくDeep Purpleの「詩人タリエシンの世界」(2作目)に入っていた。
改めて聞いてみたらやたらと長いオルガンソロがあって別の曲みたいだ。
ティナ・ターナーを発掘したのはギタリストのアイク・ターナーだが、アイクはDVとアルコールと薬物のめちゃくちゃなイメージがある。
ティナが現在はバッハさんと結婚していて、スイス国籍を取得していたとは知らなかった。

Ike & Tina Turner - Proud Mary live on Italian TV 1971
アイク&ティナ・ターナー時代のティナとコーラス3人の女性が踊り狂っているパフォーマンスが好き。
https://twitter.com/i/status/1661466135697723392

三星堆遺跡
長江文明に属する古代中国の遺跡の一つ

05/26(金)
この日も出社。
東伏見7:01分各停のつもりが、思いかけず一本前6:56準急に乗れた。
意外と空いていて上石神井から急行に乗るより楽だ。
西武新宿は7:22着。
どんどん出社時間を前倒している。
帰りに紀伊国屋と島村楽器に寄った。
週刊文春立ち読み。(猿之助とジャニ関連のスクープ)
島村楽器でこの日発売のローランドの新製品 AIRA COMPACT S-1 をさわった。
https://www.roland.com/jp/products/s-1/
SH-101を音源化+StepSeuencerというコンセプト。
Rは最近ガジェット感覚の製品が多いがここまで小さくする必要があるのかな。

ウォーキング:94分、10197歩、7137m

「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)
「世界史」の世界観は時代により国により同一ではない。
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11348/

音源分離、コード検出機能「Moises」
https://blogs.soundmain.net/18058/
https://moises.ai/ja/new/

ChatGPTをベースに、専門性のあるチャットボットを30分でプログラミングせずに作る
https://qiita.com/daigo_38/items/160dc9695b5166b82d7e
05/27(土)
市営ジム 17:40〜19:00
ウォーキング:50分、5713歩、3999m

05/28(日)
午後新宿に出る。ヨドバシでスキャナーなどみる。
WQHDの小型モニター(10インチくらい?)がすごく魅力的。
あまりの空腹にはなまるでうどん食べる。
ひどく疲れていて1時間ほどで帰宅。
ウォーキング:67分、7276歩、5093m

テレビ壊れる?一時的に映らなくなる。
夕方、突如画面が真っ暗に。音声は出ている。
何度か本体の電源を入れなおしたりしたが復旧せず。
真面目に対策を考える。
一旦あきらめてCATVのチューナーをPC用メインのディスプレイにつないでそちら側で見れるようにした。
1時間ほどしてTVの電源を入れてみるとなぜか復旧していた。
その後翌朝までつけっぱなしにしていたが、全然問題がなかった。
息子が大学に入った年に買ったLG製(満8年)。
TV本体のチューナー機能は使っていなくて、CATV/PC/XBOXのモニターとして使っている。
単なる液晶モニターよりTVが便利なのは「音量をリモコンで調整できる」・・・これに尽きる。
CMなどでこまめに音声が止められない視聴環境は我慢できない。
テレビが壊れてめんどくさいのは始末の仕方だ。
https://one-up-life.com/column/disused-item-top10/

来月6/13に年に一度の健診で年々粛々と診察時間が短縮されているが、今年からは問診が「事前オンライン」になった。

2023年05月29日(月)〜05月31日(水) こんにちは、トム

05/29(月)
朝小雨。
出社。東伏見6:56準急。

英国人記者が見た「日本特有の問題」ジャニーズ性加害問題がうつす日本
https://www.youtube.com/watch?v=XQAV7oYvB3A
2023/5/25 報道1930:BS-TBS
暗澹たる気分になる。
・30年前は週刊誌はテレビや新聞に比べ正確性の低いメディアと蔑視されていた。
・現在もメディアの芸能プロダクションへの忖度がひどい。

帰りの紀伊国屋でも、電車内でも妙に人を少なく感じた。
雨だからか。
西武線は17:30頃から遅延が発生していて心配したが、20時頃それほどの混雑はなかった。
ウォーキング:88分、10200歩、7140m

05/30(火)
奥多摩 無人で動く鉱山トロッコ
https://blog.hauyashi.com/archives/1258

日比谷音楽祭 6/3・4
https://hibiyamusicfes.jp/2023/how_to_enjoy/timetable_0603.html
https://blog.roland.jp/event/hibiyamusicfes2023/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=hibiyamusicfes2023&utm_content=information

YAMAHA / YDS-120 デジタルサックス
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/winds/digital_wind_instruments/yds-120/

旧型のベル部分がなくなった。
ちょっと宇宙船か武器みたいな造形がいい。RのAerohpneは古生代の生物のようできもい。
Keyは音色によってEb管やBb管になったりするようだが、それはそういう生楽器の経験者でないとかえって使いにくいのでは?
日頃クラリネットやホルン等でなんとなくエス管やベー管といっているが、SaxはアルトとバリトンがEb、ソプラノとテナーがBbらしい。
欲しいけどWXがあるのだから絶対に必要でない。

ワールドニュース
ブラジルとベネズエラの大統領の会談で、同時通訳のヘッドフォンをしていた。
ポルトガル語とスペイン語ってやはり違うのね。

ベリンガーのドラムマシンのマニュアル:twitterで流れてきた

「こんにちはトム」=>ハイ・タム
「閉じた帽子」=>クローズ・(ハイ・)ハット
・・・この「こんにちは」にツボった。
機械翻訳を使ってNativeチェックをしていない。

ウォーキング:76分、8589歩、6012m
05/31(水)
ローマ時代の水道橋の作り方
意外と大掛かりな重機があった。
https://anc-rome.info/waterworks/#i-9

三遠南信自動車道
:長野県飯田市から静岡県浜松市天竜区に至る。三河/遠江/南信
「青崩トンネル」が2023/05/26に貫通。
https://trafficnews.jp/post/126126


『ござ式 ピアノ演奏裏ワザの極意〜今日から使える弾き映えテクニック〜』GOZA
紀伊国屋5F奥
レトロminiポータブルプレイヤーマスコット
カプセルトイ(ガチャポン)、7月発売。
https://www.fumuo.jp/view/item/000000005172
糖尿病患者の「寛解」
https://nazology.net/archives/127037
要は体重を減らせということ。食習慣はあまり関係ない?
「寛解」後に「再発」は体重増加による。

『時間の終わりまで』読みどころ
物理学者が解き明かす、いずれ終末を迎える宇宙で私たちが生きる意味
https://gendai.media/articles/-/110091
140億年前、なぜビッグバンによって宇宙が生まれたのか
https://gendai.media/articles/-/110092?imp=0

メジャーコードでアウトする3つのアイデア
https://www.jazzguitarstyle.com/out-on-maj7
アウトフレーズをスケールで考える。
半音上のスケール Db
半音下のスケール B
別のコードを想定:スーパーインポーズ
例)II-V-I や、「CM7 EbM7 AbM7 DbM7」
※ギタリスト用のサイトだが、譜面も演奏もありとても勉強になる。
今更ながらこういう学習を40年前にやっておきたかった。
ウォーキング:83分、9289歩、6502m

2023年06月01日(木)〜06月04日(日) デジタルSAXは意外と電子楽器的でない

06/01(木)
舩坂弘:渋谷交差点前の「大盛堂書店」を開いた人の人生がすごい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%A9%E5%9D%82%E5%BC%98

06/02(金)
出社するつもりだったが、台風と大雨が近づいているため在宅とする。

MacBook
久しぶりにMacBookを取り出してUPDATE、接続確認。
少なくともスマホデザリング+MacBookでAmazonの仕事の環境に接続できる。
(これでスタバで"仕事をしてそう"ができる)
ただしMacBookから直接リモートデスクトップがNG。
証明書の問題なのだがなんか面倒。
・・・よく見たら接続先のPCが最近変わっていた。

大雨
夜雨激しく、増水している杉並区の善通寺川や、秋葉あたりの神田川の様子が流れてくる。

「善福寺川 の一部が氾濫 東京都杉並区荻窪2丁目付近など住宅街で冠水6月3日」
http://blog.livedoor.jp/reer121/archives/57604793.html

06/03(土)
日比谷音楽祭
雨が上がって暑い。
野外ステージ 「WONK」・・・ジャズ・ファンク系バンド。なかなかよい。
観客スタンディングでノリノリ。
前の日にTVで見るまで知らなかった。wikiると2015年メジャーデビュー。
メンバー4人で、ギターはベース持ち替え。
無い方の楽器はシーケンスで鳴らしていると思われる。
奏者のいないブラス音とかもあった。歌詞はほとんど英語。
スタートの30分ほど前に行って座っていたらメンバーが音出しをしていた。

https://hibiyamusicfes.jp/2023/how_to_enjoy/livestreaming.html
見逃し配信 6/24(土) 12:00、7/2 (日)まで
OP. Introduction #1 - From the Inheritance / 1. Rollin’ /2. PIESES /3. Passione /4. FLOWERS /5. Umbrella
https://youtu.be/mvxcoA8wVM8

R社ブースでLINE登録して、ロゴ入りタオルもらう
アイロフォンとEK-50押し。
EKは自動アレンジャー+イントロエンディング付のキーボード。
その昔R欧州関連会社がEシリーズを作っていた、その系譜か。
アイリッシュハープ
ハープと名の付くものを初めて触った。
ハ調で弦が並んでいるのでいきなりでも比較的弾きやすい。40万円。

折りたたみ式のピアノ:OP88BK 幅は標準で88鍵
薄いのでタッチは最低限。
鍵盤の幅だけ標準で奥行もストロークもない。
4つに折りたたむと確かにコンパクト。
電子リコーダー Elefue(エレフエ)
意外ときちんとした楽器。3オクターブ。
見た目でおもちゃのように思っていたが、吹いた感触はとてもよい。
BluetoothによるワイヤレスMIDIあり。
2022年7月発売で、現在売価が13000円台だが、これが税込み1万円とかになれば買ってもよいかな。

デジタルサックス
帰り途中の島村楽器新宿店でヤマハのデジタルサックスを試奏
防音室(で物置)みたいな場所でじっくり吹けた。
・ウィンドウシンセではない、あくまでSAXをデジタル化したもの。
・リードなし、リップセンサー(ベントコントロール)なし。
・音域もSAXに準じていて3oct(しかない)。運指も(多分)SAXのそれ。
・本体ではトランスポーズできない(アプリでできるか?)
・・・スマホにUSB接続して専用アプリがあるが、Bluetooth機能なし。
・音色はSAX系を中心に多数。シンセっぽいのもある。
・造形がとてもよい、メカニカルなキーや色も含めかっこいい。
・適度な重量感+バランスがいいので持ちやすい。
それなりの時間吹いていると、体になじんだ感じがしてきて欲しくなった。
・・欲しいけどwxがあるから買わない。

行きは地下鉄で行って日比谷駅から地上に出たが、帰りは皇居の堀沿いに歩いて、東京駅から山手線に乗った。
ウォーキング:2時07分、13964歩、9774m

06/04(日)
早朝から起きてずっと座ったままだった。
PCに向かったり録画番組見たり楽器練習したり、15時間くらい。
デジタルサックスを試奏してまた管楽器に興味が出てWXを吹いていた。
最近はメロディックなリリコンよりも、テナーやバリトンサックスの低くて太い音で吹くのが楽しい。

Bingチャットを試してみた。
嘘つき捏造のChatGPTとはえらい違い。
参照元を明示するなど信用できそうな雰囲気。
ただし日頃EdgeやBingを使っていないので、まずそこから。

Bingチャットに聞いたBingチャットとChatGPTの違い


ご質問ありがとうございます。ChatGPTとBingチャットの違いについてお答えします。
ChatGPTとBingチャットは、どちらもOpenAIが開発したGPT-4という自然言語処理技術を用いたAIチャットボットです12。しかし、以下の点で異なります。
ChatGPTは、ユーザーからの質問や要望に対して文章で回答するだけですが、Bingチャットは、Bing検索技術と組み合わせて、最新情報や出典情報を含めた回答を行うことができます34。
ChatGPTは、無料プランと有料プランに分かれており、無料プランでは2021年までのデータしか学習しておらず、GPT-4機能は月額20ドルの有料プランでなければ使用できません4。Bingチャットは、最新のGPT-4を搭載したAIチャットを無料で使用できます。

GPT-4は「自然言語処理技術」(=>i/o部分か)で、データ取集は「Bing検索」でリアルタイム。
バックグランドのデータがBingチャットとChatGPTでは別物のようみ読み取れる。

OPPOスマホのテザリング(インターネット共有)の使い方と設定
WPA2/3
https://www.oppo-lab.xyz/entry/tezarinngu-setting

2023年06月05日(月)〜06月08日(木) 予想外に住所の表記はややこしい

06/05(月)
出社日。8時にはオフィスに着いていたがフロアが空いておらず・・・
結局45分待った。
ウォーキング:92分、10097歩、7067m

06/06(火)
Appleが発表したARグラス「Apple Vision Pro」とは? 価格は約50万円、日本にくるのは2024年
https://www.gizmodo.jp/2023/06/apple-vision-pro-is-coming.html


06/07(水)
出社日。晴れているがそれほど暑くない。
ウォーキング:89分、9698歩、6788m

極めて現金レスな生活
4/24からモバイルPASMOを使い始めて現金を手にすることが極端に減った。
電車に乗るときに必ずモバイルPASMOを使うので、常に一定額はチャージしておく。
チャージは登録しているクレジットカード(デビット)から直接。
いままでモバイルでないPASMOの場合、ATMで現金をおろしてから駅の券売機でチャージだった。
モバイルPASMOで買い物もする。
残額が減ればデビットカードからまたチャージする。
問題点はモバイルPASMOの残高をチェックするのに若干通信時間がかかること。
買い物をしたときに使用履歴(残高履歴)に日付と「物販」の文字しか入らないので後で見るときに不便。
せめて時刻も残してくれないだろうか。
たまに「交通系カードは使えません」場合がある。そのためにPAYPAYに一定額キープしておく。
ここまで依存すると通信障害の場合の影響がでかそう。
銀行振込・引き落としの類は約1年前から全部オンライン化している。
すなわち給与口座からいくつかの支払い口座にスマホでお金を移動させている。
ATMも現金も介在しない。
※2023年5月西武鉄道「リピートプラス」のポイント
252円区間を22回利用、ポイント進呈率が12%、ポイントが665P。
ポイントは翌月中ごろ進呈。
回数券の場合260円区間11回券 260×10÷11÷252=0.94
割引率が6%から12%になった。
※ただし出勤時は7:30以前に西武新宿の改札を出ている。

住所の正規化
住所表記の正規化・名寄せがいかに難しいか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/07/news092.html
NOTE:とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います
https://note.com/inuro/n/n7ec7cf15cf9c
「〇〇市〇〇町〇丁目〇番地〇号」でない例外が多すぎるらしい。
元々電子化以前に「住所らしくない住所」がたくさんあるということ。

午後からS君が出社してきていろいろ話を聞く。
7月から100%出社という噂も。

06/08(木)
血糖値高い
内科病院。HbA1c7.7% 空腹時血糖180。依然高い。
昨年は7を切っていたのに、今年に入ってからは、8.4%→7.8%→7.7%
体重が増えていないのに高血糖の原因として「すい臓がん」もありえるので、超音波検査を勧められた。
医師は割と軽い口調で「がん」と言った。うっかり聞き流すところであった。
ちょうど来週6/13が健康診断で、腹部超音波を受ける予定。

超・進化論(3) 「すべては微生物から始まった〜見えないスーパーパワー〜」
実は地球の主人公は微生物ではないか
・ミドリゾウリムシとクロレラの細胞内共生
・根粒菌 窒素からアンモニウムを生成する。マメ科植物の根に共生
・バチルス菌 黄砂に乗って移動、海にミネラルを
※この番組数か月前にも見ているが、前回邪魔だった「役者の小芝居」がなくなって、とても見やすくなった。

『アイス・ロード』(The Ice Road)2021年米
リーアム・ニーソン、ローレンス・フィッシュバーン(matrix)が出ていて相当期待して見たが、かなり駄作でがっかり。
もう時間のムダなので配信もCATVでも、映画はちゃんと口コミを見て選択したい。

2023年06月09日(金)〜06月11日(日) 数十万年単位の炭素循環

06/09(金)
朝から雨の中出勤。
ウォーキング:92分、10077歩、7053m
AppleのVision Pro
もしかして新しい扉が開いた瞬間なのか。
PC、スマートフォンに続く新しいコンピューティング環境
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2306/06/news208.html
ITmedia林信行6/6
(アプリデザインなどをするための動画)
空間デザインの原理
https://developer.apple.com/wwdc23/10072
空間インターフェイスのデザイン
https://developer.apple.com/wwdc23/10076
空間インプットのデザイン
https://developer.apple.com/wwdc23/10073

[ChatGPT × Amazon Connect] ホームページに埋め込めるチャットボットシステムを構築してみた
https://dev.classmethod.jp/articles/chatgpt-connect-chatbot/
ChatGPTで社内用チャットボットを作った話
https://zenn.dev/tatsui/articles/langchain-chatbot

カプセルトイ:ネットワーク機器
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/07/news123.html

デヴィッド・ボウイMTVインタビュー
1983年「フューチャーされる黒人アーティストがあまりに少ない」
https://www.youtube.com/watch?v=XZGiVzIr8Qg&t=165s
MJ『スリラー』1982年 以前は「黒人の映像は放映すべきではない」という暗黙のルール

「“CO2” 見えざる生命の創造者」ヒューマニエンス
炭素循環
大気中のCO2は海に取り込まれるー>海底に固定(石灰岩)ー>プレートテクトニクスー>火山噴火で大気へ
10万年サイクルで循環
光合成で大気中のCO2から有機物Cと酸素
大森林がCO2を吸収、リグニン:植物の炭素加工物、微生物が分解できない、化石燃料に・・・>循環から離れて地下に固定。
産業革命以後、化石燃料が利用され再び大気にCO2が戻される。

harha - 人生オーバー
https://youtu.be/H3oVt4PX0C0

なんだかすごい歌。理不尽な人生を歌いながら明るく楽しい。まさに神曲。
エンディング「絶対的な生涯、相対的な愛情、慢性的な運命」が深い。
新人?ほとんど情報なし。
「vocal ヨナベ composer ハルハの2人組」YOASOBIみたいなユニットか。

CATVの映画チャンネルで「太陽がいっぱい」をやっていて、終わりの10分だけ見た。
アランドロンが、完全犯罪やったぜ最高だ、海辺で酒を飲んでいると刑事がやってくる。
画面はひたすら明るいがすごく静かな映画。

06/10(土)
西荻病院
自宅→西荻→吉祥寺と歩き、帰りはムーバス北西循環。
吉祥寺で山野楽器サウンドクルー、島村楽器パルコ店に寄った。
サウンドクルーは初めてだった。吉祥寺駅から北西方向、中道通り。
https://kichijoji-time.com/shoppingstreet/
このあたりも人がごった返していた。
ウォーキング:2時27分、16492歩、11544m
随分疲れて、夕方食事をしてからすぐ寝た。

06/11(日)
上野の「旧東京音楽学校奏楽堂」にパイプオルガンを聞きに行った。
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
「日曜コンサート」で交互にオルガンとチェンバロの演奏会がある。
演奏は芸大の現役学生。30分ほどのミニコンサート、300円。
奏楽堂もコンサートも初めて。
知らない作曲家ばかりであった。
演奏者は靴をはかずに出てきた。足鍵盤があるからか?
アシスタントの女性が一人横にいて譜めくりや音色のストップの操作をしていた。
旧東京音楽学校奏楽堂の明治な雰囲気はいい。
>>演奏曲
R.ヴィエルヌ「クラーヴェ」「カンツォーナ」
J.ギュー「フルートの鏡の中で」
A.ギルマン「オルガンソナタ ニ長調」
オリヴィエ・メシアン『キリストの昇天』
※シンプルなフルートの音から、大オーケストラのシンフォニックな音まで。

上野公園では「フィリピンEXPO2023」
アメ横を通って秋葉まで歩いた。

古いアルバムをデジタル化したい
秋葉でスキャナーを見に行ったのだが、プリンタなしのスキャナ単体はあんまりおいていない。
手軽さでハンディスキャナか、画質を重んじてフラットヘッドスキャナか迷っている。
ヨドバシに行ってみると意外と「オーディオ製品」(特にスピーカー)が充実していた。復活しつつあるのであろうか。
ほんと外人が増えた。世界中のヲタクな人々が結集しているように思える。平和だ。
【2020年最新版】プロ直伝!アルバム写真のデータ化徹底ガイド
https://fushime.com/blog/pht_scn/8320/

ウォーキング:1時57分、12632歩、8842m
この日も随分歩いて疲れたので早く寝た。

「大魔神怒る」1966年大映
大魔神は終盤(1時間あたり)に出てきて大暴れ。それまでは普通の戦国時代劇。
「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven」2006年
絶対に見ているが見た。なかなかストーリーが難しい。

2023年06月12日(月)〜06月14日(水) 『サハリン島』分厚過ぎる(400P)

06/12(月)
溝の口西口商店街が闇市
https://retro.useless-landscape.com/archives/24713
ウォーキング:1H46M、11787歩、8250m

『サハリン島』エドゥアルド・ヴェルキン 2020年
近未来SF:
北朝鮮発の核戦争後、先進国で唯一残った日本は鎖国を開始。帝大の未来学者シレーニは人肉食や死体売買が蔓延するサハリン島に潜入する。この10年で最高のロシアSFとされる衝撃の傑作。
図書館にあったのですぐ予約。

06/13(火)
午前中健診。
今回は意外と時間がかかった。
10:10受付検査の終わりが11:40頃。
前回よりあきらかに混んでいて待ち時間が長かった。
結果の説明を受けて帰ったら13時を過ぎていた。
火曜の10:30は多いのか時期的なものか。
腹部超音波で「肝臓 肝血管腫」が要再検査になった。
どうしたものか。
「膵臓がん」についてはそれ専用で検査しなければ発見できないだろうとのこと。
結局わからないことに。
メガネしなくなって視力がよくなった(?)左1.5右0.6
体重は対前年比で1.0キロ減ったが、腹囲は全く変わらず。

健診行っただけでひどく疲れを感じ、夕食後知らない間に寝落ちしていた。
翌午前3時ころ覚醒、しばらくごそごそしてまた寝て6時に起きた。

「ダウントンアビー」劇場版2019米英
映画版を見ていなかった。TVドラマ版そのままでジョージ五世がダウントンを訪問する話。

短期記憶
数値何桁までいけるか
監視しているメールシステムのログイン時、多重認証でコードがSMSでスマホに送信されてくる。
これがランダムな数値7桁で、ぱっと見だけで記憶できるか・できないか、かなり微妙なライン。
4-3か3-4に分けて認識しているが、気合を入れて覚えないと間違える。
そもそも数字の記憶は得意ではない。所有の車のナンバーを覚えられたことがない。
割と困るのがPASMOやSUICAの残額をすぐ忘れること。使う直前にチェックしなければならない。
家族の誕生日もかなり怪しい。

06/14(水)
ヴィクトリア女王と血友病
https://youtu.be/bBHI1LoGBvI
スペイン国王アルフォンソ13世の皇后ヴィクトリア・ユージェニーはヴィクトリア女王の孫娘で血友病保因者。
このため子供二人が血友病で早世している。
こどものうち一人がフアン・カルロスで、フランコ死後王政に復帰。
ファンは血友病ではない。
ロマノフ朝ニコライ二世に嫁いだ孫のアレクサンドラも保因者のため、アレクセイ(最後の皇太子)が血友病。
サンプル数が多く個々人のことが詳細に記録されてるため、150年以上かけた壮大なメンデル実験になっている。


血友病の因子はX染色体に含まれるため、血友病患者の娘は全員が血友病の保因者となる。
反対に、息子が父親から血友病の因子を受け継ぐことは無い。

保因者の母親と正常な父親との間の子供はメンデルの法則に従い、正常な男子が1/4、血友病の男子が1/4、正常な女子が1/4、保因者の女子が1/4という確率で誕生する


午後我慢できなくなってオフィスの近くで散髪した。
3/29ぶり。1300円。

階下のコンビニでアイスを選んでいたら、総務の取締役に「話がある」呼ばれた。
あちゃーと思ったが、別な人の相談話であった。
てっきり、
・勤務時間中にU-NEXTで(ちょっとだけ)映画を見ている。
・あまり忙しくないのに残業している。
あたりがばれて注意されるのだと思った。

新宿2丁目のいきなりステーキで夕食。
初めて入った。
予想外にうまい。積極的に「タンパク質摂ってる」感じがいい。

CANON スキャナー購入。ヨドバシカメラ。
LiDE 400
新宿西口本店で受け取って持って帰った。
想像より若干厚く、重かった。
ユーティリティを入れたらすぐに使えた。
2016年頃複合機のプリンターが壊れてからは初めてのスキャナ。
ウォーキング:1H46M、11954歩、8467m
四谷のオフィスから新宿西口をまわって帰ると結構な距離になる。

この日陸上自衛隊での射撃事件と、広末涼子のW不倫問題でネット大騒ぎ。
あいかわらず文春の取材力はものすごい。

2023年06月15日(木)〜06月18日(日) マダムヤン

06/15(木)
出社日
東伏見807の準急に乗ったら非常に混んでいた。
つり革を持つのも苦労。

マダムヤン=楊夫人:楊貴妃の姉のこと
https://qr.paps.jp/FzQAS
1982年頃ハウスが出した「高級な」インスタントラーメン。
CMに出てた美人はジュディ・オングに似ているが別な台湾人らしい。


ずっとしんどくて、昼飯食ってウォーキングしたが、結局我慢できなくなって13時頃会社を出てに家に帰った。
帰ってからずっと寝ていた。
体の節々が痛かったので多分熱があったのではないだろうか。
ウォーキング:76分、8497歩、5947m

06/16(金)
体調不良のため在宅。

>>仏ニュース
使用済み食用油の密売組織の摘発
ファストフード店から盗み、オランダのバイオ燃料工場へ
使用済みの油が高騰しているらしい。

「ザ・クリーナー 消された殺人」2007年米
サミュエル・L・ジャクソン主演のサスペンス

06/17(土)
「カオス・ウォーキング」2021年米SF映画
思考が漏れ出る惑星という話。
主役はスパイダーマンのトム・ホランド

「クリーピー偽りの隣人」2016年日本 西島秀俊・竹内結子・香川照之
意外と面白かった。原作を読みたくなった。香川照之は何に出ても怪演。

TGVのスペイン乗り入れについて。2013/12/02の記事

スペインの鉄道は、在来線の2本のレール幅(軌間)がフランスなどで使われている国際標準軌(1435mm)より広い1668mmで、これまで国際直通列車は軌間変更装置のある列車(フリーゲージトレイン)などに限られていた。新しい高速鉄道ではスペインも1435mm軌間を採用しており、今年1月には新線が延伸されフランス側の高速鉄道と乗り入れ可能になったが、直通列車の運行開始は遅れ、途中駅で両国の高速列車の乗り継ぎを強いられていた。
スペインは欧州標準よりも広軌。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%BB%8C#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Rail_gauge_world.png

水色が標準、緑系が広軌。

06/18(日)
午前中に自転車。30度超えの日。
多摩自転車道を萩山あたりまで往復。
帰りにマクドナルド小平天神店に寄ったら(10:30頃)、オペレーションが正常に回っておらず待ち行列が溜まりつつあった。
その時に偶然そうだったのか、昨今の人出不足か。日曜日の昼というのにあの後どうなったか気になる。
※暑くて喉がかわいたのでアイスティーのMを飲んだが、マクドの場合氷が多すぎるので想定の量を飲めない。
コンビニでペットボトルを買った方がよい。
停車時にペダルを逆回転するとチェーンが外れる現象が、一行程に一回は発生する。

「アウトロー」2012年米 トム・クルーズ
面白い。多分一度テレビで見ているのだが、やっぱり面白かった。

2023年06月19日(月)〜06月22日(木) マクド「都心店」「準都心店」とそれ以外

06/19(月)
出社日。
6時前には起きていた。
最近就寝時間がはっきりしない場合が多い。
夜中にTVもPCもしんどくなって、横になってyoutubeの「ゆっくり解説」を見始める。
だいたい1本も見ないうちに寝てしまう。
この「TVを見るのもしんどい」タイミングをうまくつかめば安定した睡眠がとれるのだが、いうほど簡単でない。
昼休み26度ほどで昨日よりずっと涼しい。

少し前のメンテナンス(6/14~16)以降、またcgiでエラー「503 Service Unavailable」が出るようになっている。
リロードすると解消するのだが、いい加減cgi利用が限界なのかもしれない。
メンテナンス情報 20236/06/19~06/20 にもあり。
https://homepage.biglobe.ne.jp/support/maintenance.html

SEIBU Smile POINTをPASMOにチャージ
https://club.seibugroup.jp/service/pasmocharge/
ポイント利用、PASMOチャージ専用eバウチャーで「確認番号」取得
セブンATMで「確認番号」を指定してPASMOにチャージする。
※PASMOを使って取得したポイントを利用するのに、セブンATMを介さないとPASMOに戻せないのが不便。
定時後にチャージしてみた
セブンATM「カードを使わない番号入力での取引」
提携先コード入力、お客様コード入力、確認番号入力、スマホをカードの場所に置いてチャージ。
665円(西武鉄道5月分)をチャージ。

ニュージーランドが外交使節を派遣している諸国
diplomatic missions of New Zealand
https://onl.sc/WeBUK3n
意外と少ない。アフリカ大陸はほとんどないし、欧州も少ない。
国交はあるが外交官は派遣していない場合が多い。

「diplomatic relations of new zealand 」とは違う。
特定の大使館が周囲の国を兼任(兼轄)しているのだろう。
日本の在外公館設置状況 2023年1月現在
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000047796.pdf
在フランス大使館が兼轄:アンドラ、モナコ
在イタリア大使館:サンマリノ、マルタ
ウォーキング:91分、9992歩、6994m

06/20(火)
朝、一旦各停に乗って上石神井駅で急行に乗り換えようと考えたが、待って次に来たのは(東伏見にも止まった)準急だった。
そういえば朝のラッシュ時は急行が少なかったような。
ウォーキング:89分、9995歩、6996m

06/21(水)
HDDついに壊れたか。2004年頃購入の250GB。
マクドナルドの値上げ対象店舗
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2306/21/news117.html
都心店・準都心店・その他、賃料・人件費の格差
「準都心店」扱いが絶妙
中央線:武蔵境、三鷹
東武東上線:成増
西武池袋線:練馬、大泉学園
西武新宿線:なし

ウォーキング:100分、10931歩、7651m

06/22(木)
オーストロネシア人
中国南部→台湾→フィリピン・インドネシア・マレー、太平洋の島嶼(イースター島、ハワイまで)、マダガスカル。
海洋民族で、コロンブス以前では最も広範囲に広がった民族だった。
※船でマレーからマダガスカルまで到達しているのは驚異的。

ニュージーランドはオーストロネシア系、オーストラリアはオーストラロイド系。
アボリジニとポリネシアはかなりの差異がある。
また、「オーストロネシア」と「オーストロアジア」は別。後者はカンボジア、ベトナム。

「フライト・ゲーム」2014米
リーアム・ニーソン
犯人が最期までわからない。かなり面白い

06/23(金)
出社日。
珍しくアラームが鳴るまで熟睡していて、慌てて出て東伏見701の各停に乗った。
上石神井から急行に乗り換え、それほど混んでいなかった。

キッス「I Was Made For Loving You」とEW&F「Boogie Wonderland」のマッシュアップ
https://amass.jp/167609/?fbclid=IwAR35f09n8XGZ817KB7Z1iHaOto-83fkgWA02yrAtMfNaDP3V1I7_MuIiU_Q
//マッシュアップとは
https://onl.sc/9vv2aWf
「ラストダンスはヘイジュード」ザ・キングトーンズ
ザ・ドリフターズ「ラストダンスは私に(Save the last dance for me)」とザ・ビートルズの「ヘイジュード」のMIX。
https://youtu.be/PX5yukvGhV4
「ほうらいわんこっちゃねえMIX」ハード・コア・ボーイズ(1985)・・「俺ら東京さ行ぐだ」リミックス版
https://youtu.be/1YrUed165Lw
今はありがちだが1985年にこれはすごい。
プリンス「パープルレイン」、ハービーハンコック「ロックイット」以外にもいろいろ
「邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイド篇)」1981年 演奏はスペクトラム
https://youtu.be/F-aU9lFgVaw

テイラースイフトのスピーチ
the Artist of the Decade Award I AMAs 2019をテイラースイフトが受賞したときのスピーチ。
プレゼンターがキャロル・キング。
『リスニングチャレンジ』(日本語と英語字幕付き)
https://youtu.be/96Rrc-CYeR0
もとの動画
https://youtu.be/0pbSQ_0qbqU

Google Pay+三井住友カード
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/knowledge/googlepay.jsp

「世界史」の世界史(学術俯瞰講義)
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11348/

2023年06月24日(土)〜06月29日(木) 成田広島呉倉橋

06/24(土)
昼頃家を出て成田へ
1610発予定の飛行機は30分遅延した。
白市から電車。1904-1944。
電車内でスマホを再起動したらしばらく反応が無かった。
割とあせった・・外出先の日程の最初の日にいきなりスマホが使えなくなったらその後どうなるか。
向洋駅近くで飲み会。
ウォーキング:48分、5148歩、3603m
06/25(日)
終日法事。西広島。
06/26(月)
在宅で仕事
※Macbookだけ(Windowsキーボードなしマウスなし)だとキー操作がかなり不便だが、なんとかなることはわかった。
夜ひこくんと広島駅で食事 鉄板焼き
06/27(火)
在宅で仕事。
昼にN川と食事。サンリブ府中でお好み焼き。

06/28(水)
1日1人ででかける。
向洋-呉(JR)-倉橋島桂浜(広電バス) かつらがはま
呉駅から音戸の瀬戸に行く途中、警固屋の日本製鉄の工場を取り壊し中であった。
古い鉄工所の巨大な工場の風景もすごいが、それを解体している巨大な重機もすごい。
「第1高炉火入れ」が1962年だそうで、私と同い年。
桂浜で大雨が降り始める。
砂浜を歩きながらスマホを充電しようとして、type-cケーブルがないことに気が付き、酷くテンションが下がる
倉橋島をそこそこに、呉駅に戻って百均でtype-cケーブルを購入。
(ケーブルは家に置き忘れていた)
充電しながらハンバーガーを食べて気持ちを落ち着ける。
気を取り直して呉線を反対方向(広)に乗り、広で三原行きに乗り換え。
呉線のマイナー部分は海が線路にせまっていて、多島海の風景がとてもよい。
竹原・忠海〜三原。
意外と遠くて、広-三原が90分。
三原から下りの山陽本線に乗って帰った。
夕食は向洋駅近くの定食屋でチキンカツ定食を食べた。

ウォーキング:109分、10529歩、7370m
06/29(木)
最終日。
帰りの飛行機は18:45で随分時間があるので、尾道に寄ってから帰ろうかと考えていた。
結局、重い荷物を持っての移動が面倒で、尾道行はやめた。
午前中実家近くのコインランドリで洗濯。
昼から荷物を持って出て、N川と15時までつきあったもらい、広島駅からJRに乗って帰途に就いた。
丸亀製麺後、「イオンモール府中」に長時間いた。
広島駅1505-広島空港16:30。1715からチェックイン開始。1900時頃発進。
成田に2030頃到着、2104成田空港-日暮里、-高田馬場、東伏見2306。
成田からは2時間ジャストで帰宅できた。
いつも復路はしんどくてスカイライナーやJR新宿直通の「成田エクスプレス」にに乗りたくなるが、今回は割と平気だった。
スカイライナーとスカイアクセスの違い:※2番目の「追加料金が不要だが一般線より少し高い」のがわかりにくい。
・スカイライナーは「成田空港線」の特急。指定席で追加料金が必要。日暮里まで42分、2557円。
空港第二ビルと日暮里の間は停車駅なし。
・スカイアクセスは「成田空港線」だが速達列車ではない(停車駅が多い)。追加料金は不要。64分、1257円。
・通常の京成本線は「成田空港線」の経路は通らない。追加料金なし、76分、1042円。
・JRの成田エクスプレスは3248円。一度だけ広島で風邪をひいた帰りに使った。
新宿まで乗り換えなしなので恐ろしく楽。

ウォーキング:91分、9710歩、6804m

2023年07月01日(土)〜07月04日(火) ブッカーT・ソレイユ・呉警固屋

07/01(土)
渋谷のライブハウス「www」でEOW(エオ)のライブ。
女性ボーカルのファンク系バンド。2019年デビューらしい。
久しぶりに夜の渋谷。ライブハウスなんて何年振りか。
ウォーキング:1H51M、12074歩、8451m
ライブ入場前の2時間渋谷を歩き回った。
東急本店が閉鎖されて工事中、まだ解体はされていなかった。
=>2027年度の完成をめどに再開発
https://www.shibukei.com/headline/16835/

EOW→EW&F→モーリスホワイト→ブッカー・T→吉田拓郎「いつか夜の雨が」
ライブハウスのP.A.で流れていたEW&Fから、モーリスホワイトのwikiで読んでいて、モーリスが通っていた高校は「Booker T. Washington High School」だそうで、なんで「ブッカー・T」なんだろうと思ったら、アフリカ系の教育者「ブッカー・T・ワシントン」の名前にちなんでいて、オルガニストの「ブッカー・T・ジョーンズ」も同じ高校で名前はその教育者に由来する。
>>ブッカー・T・ワシントン
https://x.gd/lzqAp
>>ブッカー・T・ジョーンズ
https://x.gd/e5Fky

多分に「リチャード・ティー」と混同しているが、なんで「ブッカー・T・ジョーンズ」を知っているか。
確か吉田拓郎のアルバムをプロデュースしていたような。
・・・と、これもwikiで吉田拓郎の過去作品を調べたら1980年の「Shangri-La」で、シングル「いつか夜の雨が」を高校生当時聞いた覚えがあって、それのオルガンプレイが「ブッカー・T・ジョーンズ」の印象と思う。
気になったらspotifyで即座に聴けるのは非常に便利。
とっくに故人かと思ったら全然若くて1944年生まれの78歳で存命。
吉田拓郎のプロデュースをしたときはまだ36歳だったのか。当時既にすごいベテランのおじいさんだと思っていた。
「グリーン・オニオン」 / ブッカーT&MG's
https://youtu.be/J548vykklfM
「Havana Moon」 / ブッカーT&サンタナ
https://youtu.be/dlZyIz1KYz8
あらためて聞いてみると、吉田拓郎の初期エレック時代のファンクナンバーは、JBよりもブッカー・Tを意識してきこえる。

07/02(日)
市営ジム17:15〜18:30
5週間ぶり。上腕の筋肉がすぐ衰えるように思える。
体重63.8kg
夜、とりだめたドラマを見るがすぐに眠くなる。
ここ2ヵ月くらい、だいたい23時には寝ていると思う。
レコーダーは繰り返し録画設定で追加される一方だし、せっかく借りた「サハリン島」(エドゥアルド・ヴェルキン)もまだほとんど未読のまま。

07/03(月)
7:33の準急に乗る。かなりの混みよう。
これに乗るなら30分くらい遅らせた方がよい。

ドン・フェルダーが歌う「ホテルカルフォルニア」
https://youtu.be/8kIJEUUH40Q
これは珍しい。あまり上手でない。
ドン・フェルダーは「ホテルカルフォルニア」の作曲者、グレン・フライと不仲。
>>ドン・フェルダー自伝
https://botibotiikoka-bruce.blog.ss-blog.jp/2011-02-23-1
図書館にあるので借りて読もう。
学生バンドでもすぐ不仲になるのに、お金が絡むプロで仲良くバンドを続けることは非常に難しいに違いない。
世界的な大ヒット曲があれば取り分の印税1%増減がすごい額になるから、そりゃもめるわ。

ダイヤモンドシティ・ソレイユ→イオンモール広島府中
※2004年開業、2007年にダイヤモンドシティがイオンモールと合併して改称
https://x.gd/4vL3m
実家から近いのに開業19年して初めて行った。
「つばきバス」左回りに間違えて乗車、行ったことのない府中町北部(桜が丘、清水が丘)を回る。


07/04(火)
前の晩、「ヒューマニエンス 生体電気」を見ながら寝落ちしたようすで、朝起きたらBSをつけっぱなしだった。
TVを見ながら「寝落ち」は極めて珍しい。年に数回あるかないか。
8:07の準急に乗る。これもかなりの混みよう。
コロナ前はこの時間帯に空いている田無始発があったが、今はどれに乗っても混んでいるような。

EOWの写真がSNSで上がっていて客席側全体をとった写真に自分がいるのだが、俺はこんなに色黒だったのかと(今更ながら)思った。
なんだかしんどそうな表情で顔がむくんで見える。

日本製鉄 呉
2020/02 呉地区の休止表明
2021/09 高炉停止
2023/09 閉鎖
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/303992
2023/05/10の記事。まだ閉鎖後の跡地活用が決まっていない。


「Let’sDance Baby」の2コーラス目でクラッカーを鳴らす件。

本日(7/4)は定時で速攻退社して図書館に行く。
1930前には到着。
「ポール・サイモン音楽と人生を語る」を借りる。
ドン・フェルダーの自伝も少しだけ立ち読みした。

2023年07月05日(水)〜07月07日(金) 「LET’S DANCE BABY」でクラッカー

07/05(水)
山下達郎が意を決してつくった3rdアルバム「GO AHEAD!」
https://article.yahoo.co.jp/detail/2a548972b91953be4ce7c0e526c06947f539c026
多重録音が8TR-16TR-24TRに進化した時期
「LET’S DANCE BABY」のクラッカー

1982年12月に初めて広島郵便貯金ホールの山下達郎のライブに行ったら、「LET’S DANCE BABY」の2コーラス目「♪心臓に指テッポー」でクラッカーを鳴らした観客が数名いた。
後で聞くとあるライブハウスの常連たちという話だったが、内心これはやられたと思った。
(多分、その場にいた全員がくやしがった)
その次、1年後に(1983年のツアー)に行ったら観客全員がクラッカーを鳴らした。
広い会場でクラッカーの残響がぱわわーんんと広がったのを覚えている。
ウォール・オブ・サウンド
フィル・スペクタープロデュースのの大人数、多パートの一発録り
※ビートルズの「The Long And Winding Road」が有名
https://x.gd/uSxIK
日本では達郎、大瀧詠一、佐野元春など。

割と深刻
残業ができなくなった。割と本気でなにか副収入を考えなければ。
ウォーキング:1H32M、10058歩、7040m

07/06(木)
在宅勤務
開け閉めが不自由になっていたアパートのドアを大家さんが直しに来たが、あれこれして結局完全に閉まらなくなった。
翌日来て作業するとのこと。
閉まらないので鍵を閉めて出かけることができない。

スコットランド国教会の大聖堂
7/5チャールズ3世の戴冠式
イスラム教シーア派、ユダヤ教の指導者が出席して祝辞を述べていた。

07/07(金)
午前中在宅。大家がアパートのドアを直しに来ていた。
どうにか解決し、昼から出社。
・u-nextの課金の締め日は月末。
・「名探偵モンク」にゲストで出ていたカントリー歌手はウィリーネルソン。

夜の荒木町

M井・ITOと飲み。3人で集まるのはほぼ一年振り。
四谷荒木町の「鶏ひで」という、ちょっといい店で飲んだ。
久しぶりに日本酒。
ITOくんはかつて肝炎でお酒が飲めなかったのだが、最近はよい薬があるらしく、よくお酒を飲むようになった。
HIVのRNAワクチン開発技術で、肝炎のよいクスリができたらしい。多分コロナワクチンもこの系統(?)
M井は実家で随分立派なシステムコンポを持っていたが、今でもターンテーブルでLPレコードを聴いているそうだ。
チープトリックのライブアルバムは捨てたが久保田早紀のLPはまだ持っているらしい。
夜の荒木町はいい。神楽坂にも通じる雅な雰囲気がある。
JR四谷駅近くの喫茶店でコーヒーを飲んで、四ツ谷駅から帰った。
>>神田の広島風お好み焼き
「カープ 東京支店」がうまいという話し。
「Big-Pig 神田カープ本店」はダメ。
広島人は県外のお好み焼きに異常に厳しい。
ウォーキング:1H26M、9902歩、6931m

2023年07月08日(土)〜07月11日(火) 暑さますます

07/08(土)
西荻窪病院。
いつも行き来する道の途中、「南善福寺」でバスが回転するところを見た。
バックや切り替えしで方向転換するのではなく、ターンテーブルに乗って回転する。
これをスマホで動画を撮っていたつもりだったが、録画に失敗していた。

待っていれば次のバスが来て回転が見れるのだが、面倒になって次病院に行くときに撮ることにする。
https://dailyportalz.jp/kiji/151216195289
「バスが方向転換のためターンテーブルで回転する」バス停はもしかしたら日本全国ここだけかもしれない。
・・と思って検索してみたら、埼玉桶川と三重県宇治山駅にあるらしい。いずれにしてもかなり珍しい。
ウォーキング:2H19M、16226歩、11358m

07/09(日)
自転車
多摩自転車道を小金井-小平-八坂駅(東村山市)まで往復。
駅近くのファミマのイートインで「いろはす」を飲んで休憩。
帰りはずっと小雨であった。
1時37分、20.2km。

しばらく遠ざかっていた「MPC Beats+ドラムPAD」

以前作って鳴らしていたシーケンス設定(曲)で、どうしても外部コントローラーのiRigPADやMIDIキーボードでアサインできないパートがあって原因がわからない。
PCをリセットすると操作できたので、どうもPC本体のメモリ不足(4GBしかない)で、不具合が発生しているのではないか。
全く操作不能であればわかりやすいのだが、特定の曲の特定のパートだけ動作がおかしい場合がある。
シネマティック音源
Ferrumの無償版はやはり無効になっているので再DL、インストールが必要。
Ferrum - Modern Trailer Percussion Keepforest
https://keep-forest.com/store/libraries/225185

山下達郎 サンソン
ジャニーズ問題関連について言及。想定外の話はなかった。
グッド・ファイト
リーガルドラマ「グッド・ワイフ」(全7シーズン)のスピンオフ「グッド・ファイト」の最終シーズン5を見始める。
最近横になってテレビを見ていて寝落ちしてしまうことが多く、なかなか進捗しない。

07/10(月)
土日と徒歩・自転車で相当運動したようで、かなりの疲労感あり。
8時30分から新宿健診プラザ:PSA再検査→やはり数値が高い。「外部精査」へ。
あばば、いよいよか。三鷹の専門病院に予約を入れた。
今回の健診結果は肝臓の血管腫の再検査もあって、これはまだ病院の予約していない。
これは2度目で歌舞伎町の大久保病院にいくつもり。
採血後、医者の説明があるまでの待ち時間、ずっとテレビは福岡の大雨情報を流していた。
10:30頃健診プラザを出たらものすごい暑さ。既に30度を超えていた。

HP ProDesk 405 G6 SFF 増設用メモリ
PC4-25600(DDR4-3200) 16GB 1.2V 288pin U-DIMM
8GBが1枚で2000円台からあるので、はやめに増設しよう。

「クレヴィア新宿中落合」の広告
https://itochu-sumai.com/nakaochiai/location/
西武新宿線 下落合-中井の中間くらいにあるマンションだが、やたらと新宿エリアを強調しているのが不自然。
それも歌舞伎町・西武新宿駅。マンションの立地は新宿駅でなくて2つ北の高田馬場駅エリア。
掲示板「クレヴィア新宿中落合ってどうでしょう」2023年10月竣工予定。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678768/
水害を心配している投稿多数。昭和の終わりころまで妙正寺川と神田川が合流していたポイントで洪水が多かった。

80's~90'sバンドブーム名曲集
https://youtu.be/96umrXVepVY
爆風の「大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い」の玉ねぎって武道館の屋根にあるアレのことだったんだな。
武道館のコンサートに誘ったペンフレンドが来なかった・・という歌なのを知らなかった。ペンフレンドて。

外食の日だったので帰りに吉野家で「牛麦とろ丼」大盛を食べたが、全然足りなくて満腹感がなかった。
吉野家を出てすぐコンビニでパンを買って路上で立って食べた。
妙に食欲があって我慢できず、意地汚いと思う。
ウォーキング:85分、9572歩、6700m

07/11(火)
オープンレジデンシア練馬桜台コート
FBでマンションの広告をクリックすると同様の広告が多数出てくるようになった。
絶対買わないのに立地や価格であれこれ比較するの楽しい。
https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/nerima/
4駅利用を強調しているが、逆に近い駅がないということ。
西武線:練馬・桜台・江古田、都営大江戸線:新江古田
都心直通の新江古田が近いのはよいか。
江古田は日芸や武蔵音大キャンパスや、ライブハウスもあり学生&アートの街。
プレミスト昭島モリパークレジデンス
青梅線昭島駅前。立川・八王子より奥。
青梅線快速→中央線直通で新宿まで乗車54分。
職場が新宿、時々在宅可なら我慢できる距離かも。

この日も夕方異常に空腹感。帰ってから夕食があるのに、会社の近くでうどんを食べた。
夜、前立腺がん治療経験者のM月氏に電話して教えを乞う。
M月さんは最初の病院全摘を勧められたが、セカンドオピニオンでがん陽子線治療を受けている。

ラッシー・ドーリー(Lachy Doley)

https://youtu.be/5KNVtLrtHeI
オーストラリアのミュージシャン。ボーカル&ハモンドオルガンやアームを付けたクラビネットの演奏。
豪華なブラスセクションありのファンク。
ジミヘン「Voodoo Child」のギターをグラビネットで演奏している。
7/10、7/11ともに21時時点の気温が30度あり寝苦しい。
7/10の夜は「日本の東西を結ぶ鉄道 JR・私鉄」についてしきりと夢の中で検討していた。
ウォーキング:91分、10094歩、7065m

2023年07月12日(水)〜07月14日(金) 血糖値下がらず

07/12(水)
朝の電車、遅め。
東伏見8:18-西武新宿8:42 オフィス9:15頃。
やや混み。「無茶苦茶ではない」程度の混み方。
農業の歴史
レバント、中国、ニューギニア島、アンデス

肉屋の正直な食堂 新宿御苑店
牛ハラミステーキ+大盛ご飯、各席にIHコンロがあり自分で焼いて食べる。
ご飯が想像の1.5倍くらいあった。
今の職場に通い始めた頃一度入ったころがある。10年振りくらいか。
ウォーキング:93分、10503歩、7352m
https://onl.tw/1QZraEM
07/13(木)
>>新日本紀行
昭和51年、郡上八幡(ぐじょうはちまん) :岐阜県の城下町・宿場町
https://onl.la/1cSZdUP
おばあさんの言葉が半分くらいわからない。字幕を出してみる。
昭和54年 橿原(かしはら)市今井町:奈良県
https://onl.la/JjkUCHk
信長と対立した一向宗本願寺の町。

内科
HbA1cが下がらない
7/13| 7.7
6/08| 7.7
4/27| 7.8
3/07| 8.4
2022/08〜11| 6.8
今年になって体重は増えてはないが、減ってもいない。
減量が必要か。
この日は一日家にいた。
曇り空でそれほど暑くなかったが、どうも家でじっとしていると気持ちがふさぐ。

「起きろよスージー」The Everly Brothers 1957
https://youtu.be/UzScDTWxH9g
を聴いて触発された高校生のポール・サイモンが作った曲が、
「Hey School Girl 」 Tom and Jerry 1957
https://youtu.be/w9e3hU6KIZo
「Tom and Jerry」名義で出した、S&G最初のシングル。
※ポール・サイモン、キャロル・キング、クイーンズカレッジ、アルドン・ミュージック

コズミック・フロント「星の最期」
2020tlf
超新星爆発
星周物質 レイリー・テイラー不安定性
ベテルギウスは近いうちに超新星爆発をするかもしれない。
遷移元素:鉄、銅、銀、クロム、マンガンの性質
https://hatsudy.com/jp/transition-metals.html
地球は少なくとも30個の恒星の残骸からできている。

『東京水辺散歩 水の都の地形と時の堆積をめぐる (自由時間サプリ)』: 技術評論社
https://honto.jp/netstore/pd-book_31963085.html
低地・下町の東京湾沿い、山の手の湧水、羽山狭・狭山、御岳山。

※最近気になっている本
『超圧縮地球生物全史』ヘンリー・ジー ダイヤモンド社
『宇宙の終わりに何が起こるのか』ケイティ・マック 講談社
『テムズとともに−英国の二年間−』徳仁親王
『異能機関 上』スティーヴン・キング 文藝春秋
『亜鉛の少年たち−アフガン帰還兵の証言』 スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ 岩波書店

『円 劉慈欣短篇集』紀伊国屋で手にして迷ったが結局買わなかった。

07/14(金)
珍しく寝坊したので朝のうち家で作業してから出社。

コズミック・フロント
国立天文台 天文シミュレーションプロジェクト (Center for Computational Astrophysics)
重力多体問題
天文シミュレーション専用コンピューター
https://ja.wikipedia.org/wiki/GRAPE

//Spainコード進行でのソロ例【ソプラノサックス編】
https://x.gd/gFEoi
https://note.com/katsukado/n/n9cc764b79b97
>>ギターソロ
https://youtu.be/C4-ssaxSfmg
>>EPテーマ
https://youtu.be/AWzqeXSrxQE

高額医療費貸付制度
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3170/sbb31716/1944-2531/
ウォーキング:80分、8948歩、6263m

『おろしや国酔夢譚』1992年日本
大黒屋 光太夫という江戸時代伊勢の船乗りの話。演:緒形拳。
アリューシャン列島に漂着してサンクトペテルブルクまで行って露女帝エカチェリーナ2世に会って帰国した。
ビデオレンタルで見た覚えがあるが、あらかた忘れていた。
西田敏行や沖田浩之が出ているのは知らなかった。
https://onl.la/2wsrnZq

2023年07月15日(土)〜07月17日(月) 三連休

07/15(土)
藤子・f・不二雄 sf短編
「カンビュセスの籤」
藤子の短編シリーズがすごく面白い。
ウォーキング:65分、7243歩、5070m

II→V→Iの代理展開について研究
Em7 A7 | DM7
Gm7 A7#5|BbM7 EbM7| DM7
最初に見た譜面例がDb調、かつテンション音が入りまくりで理解の範疇を超えている。
「慎重」にMusicScoreにそのまま入力してからD調に移調。
アドリブのスケールとかコード進行とかの参考書でいつも思うのが、なぜ見本の譜面は♭が異常に多い調なのだろう。


Spain:アドリブソロ.
ネットでみつけたサックス用のアドリブ例。
ソプラノサックス用なので、楽譜は原曲の調より2度高い。
24小節分、これもMusicScoreに入れてから原調(D調)に移調。
(あたりまえだが)譜面をデジタル入力するようになって、そのハンドリングが実に楽。
アドリブ例を1つの調性で入力すれば、それをほかの調に簡単に展開できる。


トルコは50年もEU加盟を門前で待たされている。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/07/natoeu-1.php

Zガンダム戦闘シーンのシンセソロ
https://youtu.be/EWU8KjLKcCg

07/16(日)
午後、クーラーのない部屋で昼寝をしていたら、あまりの暑さに命の危険を感じた。
37度くらいか。

>>コズミックフロント「スター誕生」
星間分子雲が超新星爆発の衝撃波でかき集められて
フィラメント、分子雲コア、原始星
もしかしたら60年余の人生で学んだ数少ない「真理」のひとつ
ウォーキング:29分、3222歩、2255m
07/17(月)
クーラーのある息子の部屋でベッドで横になっていたら冷房風が直撃していてすぐに気分が悪くなった。
「サウンド・オブ・サイレンス 」2001年米
マイケル・ダグラス
wikiるとこの映画で誘拐される主人公の娘と、事件のキーとなる多重人格の少女の二人の役者はいずれも若くして没している。
ランス・レディックがちょい役で出ている。

1962年生まれ2023年生まれ没
「THE WIRE/ザ・ワイヤー」 HBOのドラマ2002年 で重要な役。「OZ」でも。
ボルチモア 麻薬犯罪ドラマ
米ドラマでおなじみの顔で同年齢だが、今年亡くなっている。

「blue bossa」 サックスアドリブ例
https://note.com/katsukado/n/nbea60dc7d852
カープ 2位で折り返し
首位阪神とはゲーム差なし。
前半全最終のDeNA戦を3タテ。
ウォーキング:24分、2606歩、1824m
三連休はほとんど家からも出ず。

2023年07月18日(火)〜07月20日(水) 紀伊国屋 地下道閉鎖

07/18(火)
暑い。かなり寝苦しい。
会社の帰りに久しぶりに島村楽器に寄った。

朝、東伏見7:52準急に乗り、上石神井で下車。
上石神井始発8:01の各停に乗ってみる。座ってじっくりポール・サイモンの本を読む。
西武新宿8:32着のところ朝の混雑のため5分程度遅延。
途中急行などの通過待ち停車が3回くらいある。
また時間調整のため中井で5分程度停車していた。
40分近く乗車したが座って本を読んでいれば平気。
「サウンド・オブ・サイレンス 」S&G
1964年S&G『水曜の朝、午前3時』の一曲。
1965年プロデューサートム・ウィルソンの思い付きでエレキ、リズム隊などのリミックス、オーバーダブして売れる。
ボブ・ディランの「ミスター・タンブリン・マン」「ライク・ア・ローリング・ストーン」等のフォークロックの影響がある。
トム・ウィルソンはディランのプロデューサーでもある。
元曲のテンポの揺れがあるため、オーバーダブした楽器の「ずれ」がある。
よくライナーノーツに書いてある「サイモンが知らないうちにオーバーダブした」「サイモンはそのヒットをヨーロッパ旅行中に知った」というのは本当らしい。
ODについてサイモンがどう思ったとか書いていない。
Sporifyで二曲を聞き比べてみると、ボーカルのMIXも微妙に違う。
<追記>サントラ「卒業」の同曲も異なる。
また、サイモンの最初の2人目の奥さんがレイア姫(キャリー・フィッシャー)だったのは知らなかった。


紀伊国屋新宿本店の地下入口閉鎖
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1686986192/
B1階<=>地下連絡通路・メトロプロムナードへの通り抜けができない。
7/1~8月末、「B7」の出口が閉鎖中。
※これはかなり不便。
この時期冷房のあるプロムナードを通るので、そこから紀伊国屋に直接入れないし、同じ場所で地上に出ることも不可。
となりのディズニーの店のビルから出る。


ラテン・ボサノバ・タンゴ
Recado Bossa Nova(リガード・ボサノヴァ)
Richter Jazz Quartet
https://youtu.be/AzRpNaWEPmg
冒頭のピアノが「鋭角」なリフ繰り返し&ドラムの絡みがたまらん。
ピアソラの「リベルタンゴ」
このロシアオケの演奏が好きで定期的に動画を見る。
https://youtu.be/kdhTodxH7Gw
Bajofondo「Pa' Bailar」
バフォンド・グスターボ・サンタオラヤ・フリエッタ・ベネガス
https://x.gd/6uph9
https://youtu.be/zuPDaD0WXhE
(インスト版)
https://youtu.be/lDUdTeAQ4RI


07/19(水)
朝起きた時、前日より寝苦しさは感じなかった。
だらだらと8時くらいまでベッドにいて出社したものかどうか考えていた。
やっぱり空調の効いたオフィスが快適なので出ることにする。

再び、UNIX時間について
https://bit.ly/3MD2F1h
Excelでの変換式
="1970/01/01"+(〇/86400)+9時間
一日=86400秒で割って経過日数、9時間は日本標準時

最後の講義 ジャズピアニスト 山下洋輔
07/20(木)
在宅

2023年07月21日(金)〜07月23日(日) 移調楽器の面倒

07/21(金)
MRI検査、結果的には全く問題なし--(7/28)
朝から三鷹病院。
東伏見神社横のバス停から三鷹行き。
この日の最高気温は30度くらい、そんなにめちゃくちゃな暑さではなかった。
今回から泌尿器科に通う。
今一度PSA検査し、やはり数値が高いので、MRIをとることに。
MRIの施設にすぐ予約を取ってもらって、中野へ移動する。メディカルスキャニング。
中央線の三鷹駅ですぐ来た電車に乗るとこれが「中央特快」で、三鷹の次がいきなり中野だった。
「三鷹に止まって吉祥寺に止まらない快速」があるのを初めて知った。
最近閉鎖となった「サンプラザ中野」の横を抜けてすぐの場所のビルでMRI。
「撮像」中機械がかなりうるさい。傾斜磁場、コイル、磁気、フレミング左手の法則、ローレンツ力。
全然わからない。ものすごく物理学的にムツカシイことをしているのだろう。
防音のヘッドホンをして、弦楽+ピアノのイージーリスニングが流れていた。
内、1曲は「ボヘミアン・ラプソディー」であった。
カード払いのつもりだったが、検査料とは別に病院への「送付代金」があって、それだけは現金だそうで、わざわざ街中にお金をおろしに行く。
サンプラザのすぐ北にある本屋ブックファーストで坂本龍一の「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」新潮社。

そのまま新井薬師まで歩いて、西武線で帰る。
病院を2軒はしごして半日がかりになったので会社は一日休みにする。
結果は次回7/28。
カレンダーに書き込むのに三鷹の「鷹」の字を初めて学んだ。
西荻の「荻」の字が「萩」(ハギ)と違うのを知ったも最近で、過去2年以内のこと。

ウォーキング:69分、11198歩、7838m
07/22(土)
眼科で検査。
2022年はしばらく血糖値が落ち着いて油断していた。前回検査から2年以上間があいた。
近くの眼科に久しぶりに行ったら、開店祝いの花がたくさんあった。
どうも経営者が変わったらしい。
想定外に時間がかかった。全く問題なしで安心。
血糖値が高いので3か月おきに来るように言われる。

楽譜作成
II-V-I 展開について。
動画を見ながら手書きで写した譜面をまとめてデータ入力する。
ネットにはお手本の楽譜付きの動画がたくさんあって、非常に勉強になる。

ムシのセンサー
嗅覚受容体・・・いろいろな分野に応用が利くらしい。がんの検査とか。
気温が30度ちょっとくらいであれば、そんなに苦痛でない。クーラーはいらない。

S&Gのアルバム「卒業」
若いダスティン・ホフマンのジャケット写真は超有名だが、このアルバムを聴いたことがなかった。

アルバムは映画「卒業」のサントラで「ミセス・ロビンソン」などオリジナルアルバムとVerが違う。
S&Gの曲の間にデイヴ・グルーシンの劇伴がはさまっている。
オリジナルアルバムの「ブックエンド」を作成中だったS&Gやスタッフはサントラを出すつもりはなかった。
コロンビア社長クライヴ・デイヴィスの考えで作成された。
結果的に「卒業」も「ブックエンド」も一位になった。

07/23(日)
一日楽譜作成。毎度のことながらこういう作業は異常な集中力が出る。
sax5本の楽譜を動画から作成

※原曲がF調の場合、Es管はD調、B管はG調の表記。
アルト☓2、テナー☓2、バリトン
これら「移調楽器」という。
https://x.gd/R9b8C
移調楽器の演奏も譜面作成も経験がなく、すごくわかりにくい。
PC画面で音符を置きながら、鍵盤で弾いて音の確認ができない。
シンセを楽器に合わせて移調(トランスポーズ)すればいいのだが、それはそれで混乱度が増すような気もする。
アルトとバリトンは Eb管(エス):長6度低い 原曲C調・Am調→譜面表記A調・F#m調
=>楽譜上の音に対し、短3度上の音が出る。Cの♪→Ebの音
テナーはBb管(ベー):長2度低い 原曲C調・Am調→譜面表記D調・Bm調
=>楽譜上の音に対し、長2度下の音が出る。Cの♪→Bbの音
オケでクラリネット奏者がB管とかA管とか持ち替えているが、混乱しないのだろうか。
苦労してSax5本分の音を12小節分入れてみた。
スコア付属のサウンドフォントで鳴らしてみると、これが実に気持ち良い。
saxの緻密なハーモニーやユニゾンの響きの「重厚感」はJAZZビッグバンド独特の世界だ。

多産で寿命が短い生物は進化の速度が速い。
絶対的共生関係
アリノタカラカイガラムシミツバアリの巣内で生活する。
ミツバアリは植物の根が露出するように巣を作り、アリノタカラカイガラムシは樹液を吸い、糖分を排出。
ミツバアリはその糖分に栄養を依存する。
女王アリが新たな巣を作る場合はアリノタカラカイガラムシを一匹くわえて出る。
昆虫 擬態 DNA
蝶や蛾の擬態模様の遺伝的基盤とその進化
https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=583

2023年07月24日(月)〜07月27日(木) リョービ 鋳造技術

07/24(月)
スペインがまた総選挙をやっている。
2019年4月、2019年11月、2023年7月
微妙に左右に揺れる+圧倒的多数党がないので連立に時間がかかる。
カタルニアやバスクの独立政党

二度寝して起きたら8時前だった。
慌てていたのか老眼鏡と文庫本を持ってでなかった。
8:11東伏見各停、8:18上石神井急行乗り換え。
それほどの込み具合ではなかった。
9:05くらいにオフィス着

早朝から山手線が停止していたらしいが全然気が付かなかった。


山手線が始発から4時間半ストップ、通勤ラッシュ直撃で11万人に影響…信号装置故障で
JR山手線は24日、大崎駅(東京都品川区)で信号の制御装置が故障し、内・外回りの全線で始発から約4時間半にわたって運転を見合わせた。午前9時頃に平時の6割の本数で運転を再開したが、週明けの通勤ラッシュを直撃し、約11万人の乗客に影響が出た。始発から4時間半ストップ


リョービ(RYOBI)
https://onl.tw/M1mFZcy
ダイカスト世界的トップメーカー
・2000年釣具事業は上州屋へ譲渡
・両備グループとは無関係
ダイカストとは「鋳造技術のことです」。
https://www.ryobi-group.co.jp/hayawakari/hayawakari02.html
###
小学校低学年(2年生)の時に「お父さんの仕事について調べてくる」みたいな宿題があり、僕が父にどういう聞き方をしたのか覚えていないが、結果として「自動車の金属部品の鋳造方法」みたいなピンポイントな情報を提出したことがある。多分「エンジンシのリンダヘッドを金型からダイカスト生成する方法」だと思う。学校で順番に発表するときほかの生徒と比べて、自分の内容があまりに詳細な話になりすぎたと思い、ひどく気まずい思いをしたのを覚えている。しかし父も何を考えて小学生にそんな専門的な話をしたのか。いまでも「鋳造」に関連する言葉に接するとその時のことを思い出す。
それから20年以上たってR社で「金型管理システム」のようなものを作った。これはプラスチック成型部品を作るための金型の管理システムで、主に減価償却データを月々作成した。
ウォーキング:75分、8450歩、5915m
07/25(火)
体重66.2kg
今月は7/7に飲みに行って以降、2週間以上アルコールを飲んでいない。暑いが体調は良い。
朝、上石神井始発の各停に乗るつもりで東伏見から準急に乗ったが、想定外によいポジションに立てたのでそのまま新宿まで乗った。
よいポジションとは、バッグを荷物棚に乗せてつり革を持ちながら本を読める体勢。
混んでいる時間帯だと荷物棚までたどり着けない場合がままある。

Anly 『Shape of You〜エトランゼ』Loop Pedal ver.@Nogizaka Studio
2小節・4コードの繰り返し、エレアコ+ボーカルでLoopを録音/再生・トラック抜き差しで曲が成立している。
https://youtu.be/TMyT8MGQXXw
https://youtu.be/eZUNvuQ62ew
つくづくアイデアとセンスだと。

足元のマシンはBOSSのRC-300
https://www.boss.info/jp/products/rc-300/

MOS
ブラス&ダンス
https://www.mos-official.jp/

「領得」とは
· 悟ること。了得。
· 他人の財産を取得して自分又は第三者の物とすること。
https://x.gd/3w9vV
すすきのの事件で。「離断した頭部を領得し、不詳の場所まで運搬した」法律用語か?

Electric Universe & Faders - Calling for Peace
https://youtu.be/8tGyqzQYwSI
「Electric Universe」(ドイツ)と「Faders」(イスラエル)の2組のトランス系アーティスト
ウォーキング:103分、11520歩、8064m

07/26(水)
在宅。
久しぶりに整体。
モバイルpasmoで支払ったが、スキャナーがなかなか読み取ってくれなかった。
ある種の機械は非常に反応が悪い。7/21に本屋(中野ブックファースト)でも同様だった。
12時〜14時の間、自宅から武蔵関まで歩いて往復、相当に暑い。

「ポール・サイモン」関係者
トム・ウィルソン プロデューサー 「サウンド・オブ・サイレンス」をエレキ化
ロイ・ハリー:エンジニア、プロデューサー
モート・ルイス:マネージャー
キャシー・チティ:「キャシーの歌」イギリス人の恋人
ペギー・ハーパー:最初の妻
キャリー・フィッシャー:2番目の妻(レイア姫)
クライヴ・デイヴィス:コロンビアレコード社長「卒業」サントラ
エディ・サイモン:弟、ギタリスト

【ハムストリングスのストレッチ】
https://yogajournal.jp/11284/2
ソーバーキュリアス
https://www.mainichigrillbu.com/column/1224
「sober(酔ってない、しらふの)」と「curious(好奇心が強い)」を組み合わせた造語
あえてアルコールを飲まないことを選択。
ウォーキング:49分、5441歩、3808m

07/27(木)
出社日
朝、上石神井で一旦降りて始発各停8:01に乗る。
西武新宿8:32、オフィス着が9:05頃。

2004年頃JustMyShopで購入した古い外付けHDD(250GB)、認識しなくなったので、思い切って初期化してみる。
意外なことに使えるようになった。

タイ旅行の記録
2019/10/25(金)〜11/04(月)
メモの状態で書いていることに気が付いた。
4年近く放置してきた。
それ以前の海外旅行と比べて、スマホが便利であること。
異国でバスに乗ってどっちに向かっているかわからないときに、グーグルマップでチェックできる心強さ。

LOOP
ベースパターン→バスドラ→パーカス16→ハイハット裏→シンセシーケンス→BASSやシンセのフィルター、ドラム音ミュート
ゴスペルのコード進行

U-NEXTの〇巻無料で読んだ面白い
『あずみ』小山ゆう:刺客少女
『岳 みんなの山』石塚真一:山岳遭難救助
あつい
15時頃会社の外に出て交差点で信号待ちをしていると「命にかかわる危険な暑さ」というのがわかる気がした。
35度超の炎天下で日差しを遮るものが無い状態では、10分と立っていられないのではないか。

『めぐりあう時間たち The Hours』2002年米 ニコール・キッドマン
『アザーズ』2001年米西仏

カープ10連勝で阪神を抜き単独首位に。
パリオリンピック
パリの北東部、セーヌ=サン=ドニ県の自転車専用レーン工事問題

成願寺 中野 防空壕
ウォーキング:103M、11193歩、7835m

2023年07月28日(金)〜07月30日(日)

7/28(金)
ワールドニュース
地中海のあちこちで火事。
ギリシャ・ロードス島、イタリア・シチリア島、アルジェリア、ポルトガル・シントラ、シリア

三鷹病院
三鷹駅までは関東バス、駅からは前回は歩いたが、あまりに暑いので病院用意のワゴン車に乗せてもらう。
この日は7/21に検査したMRIの結果。
ガンについては全く問題なし。前立腺は肥大気味。
3ヶ月後に再度PSA検査ということで極めて短時間で開放された。
覚悟していた直腸診も前立腺生検もなし。
結局PSA値が高い理由はわからなかった。
うきうきと三鷹駅前の啓文堂によって北口からバスで帰る。
駅近くのジムに通っていた頃はたいてい自宅まで40分歩いたがさすがにこの暑さでは無理。

三鷹からのバスを降りると青梅街道沿いのラーメン店に長蛇の列が。
キャリーケースを携えた明らかに旅行者が多数。
後で調べると一八亭と、らーめん 龍 東伏見店と2店が道路沿いのあり、そのどちらにも列ができていた。
東京への旅行者(海外からかも)が、ラーメン食べにわざわざあんなところまで行くのか。
西武線の駅からも相当遠い。

健診時の要精密検査事項はもう一つあって、肝臓血管腫
2018年にも同内容で精密検査してその時は問題はなかった。
これを大久保病院に予約を入れて8/1 8:40に。
ウォーキング:65M、7443歩、5210m

7/29(土)
西荻窪
炎天下を歩く5.0km→西荻窪駅→荻窪駅まで1.9km→バスで北裏→自宅まで1.6km
気温35度くらいの炎天下だが、不思議と平気。
西荻窪駅南側で適当に喫茶店に入ったのだが、気難しそうな店主の小さい店でリラックスできなかった。
アイスコーヒーで1時間、ポールサイモンの本を読んだ。
どうも喫茶店は当たり外れがあるので、コメダやルノアールのような広いチェーン店が気遣い不要でよい。
荻窪まで歩いたのは荻窪から西武柳沢方面にバスがないかと思ったのだが、それより東の北裏までだった。
西荻から荻窪の間はかなりの距離を中央線高架下で日陰を歩ける。西荻から吉祥寺も同様。
荻窪駅界隈はあいからず新旧の店のがちゃがちゃと存在する風情がよい。

ウォーキング:2H24M、16395歩、11476m

「千のナイフ」YMO、小山田圭吾
坂本龍一 スコラ音楽の学校(2010年)
https://youtu.be/k0UQIcSudx0
この演奏では小山田圭吾のギターがすごく印象的。

BSで広島-阪神戦を見る。
なかなか点が入らない展開で2-2のまま12回まで。
結局引き分け。
先発森下で中崎、栗林その他投手多数。
5時間の試合。久しぶりにテレビで試合中継を最後まで見た。

7/30(日)
市営ジム14:30〜16:20
前回が7/2なので4週間ぶり。間があいた割にはそれほどしんどくなかった。
最初全然人がいなくて「暑さのためか」と思ったが徐々に増えた。
6月は0回で7月は2回。
重病疑惑がなくなったので、これからは元気に通おう。
ウォーキング:104分、11602歩、8121m
体重64.0kg
ジムの後、西武柳沢駅前の市営図書館に移動。
三体のII下とIII上・下が棚にあって、ぱらぱらとみていたらやっぱり読み返したくなって、IIIの上巻を借りた。

西武柳沢駅前のスーパー、「ビッグ・エー」が安いのでそこでアイスを買いたかったのだが、そこは交通系電子マネー非対応なので、しかたなく近くのローソン100でアイスをPASMOで買おうとしたらレジのスキャナーで「カードエラー」ではじかれ、バイトの若い女子は「エラーです」としか言わなくて多分それ以上のことはわからないのだろうが、よく考えればSuicaもあるのでそちらを使うか、キャンセルして「ビッグ・エー」に向かえばよかったのに暑さとジムの疲れで思考が停止していて唯一持っていた現金1000円札を出して、妙に多量の硬貨を持たされることになって、それは面倒なので駅の券売機でSuicaにチャージしたが、結果的に8円が残った。

II→V→I を連続して練習するスケール。
動画で見つけた。面白い。
3つめのIのコードが そのまま2度下のスケールのIIになって・・・と2度づつ下がって6つ分で一回り。
C/F/Bb(Bb)/Eb/Ab(Ab)/Db/Gb(F#)/B/E(E)/A/D(D)/G/C

ゴスペルのそれらしいコード進行
TikTokで。オンコードでベース音をしっかり弾くとそれっぽい。
和声的にはどういうことない。
Gm F/A Gm/Bb F/C A/C# Dm
丸サ進行
椎名林檎の「丸の内サディスティック」のサビで有名。
FMaj7 | E7 | Am7 | Gm7 C7
グローバー・ワシントン・Jr「Just the two of us」進行。
https://youtu.be/v8oqbWrP1QY
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g01096/
TikTokやインスタでよくみる「シンプルなコード進行のLOOPで楽器を重ねる」ビデオで「Just the two of us」をよく見る。
また、この手で多いのがMJの「BillyJean」

『ポール・サイモン the life』
「明日に架ける橋」でのS&Gの確執
稀代の名曲だが「この曲を作ったのも歌っているのもアーティだと思っている人が多い」とポールサイモン。
https://youtu.be/vCC4rfZHlSQ
>>1969年11月27日ニューヨーク、カーネギー・ホールのライブ
レコード発売前の多分初めて人前で演奏したときの音源。
確かにこれを聴くとガーファンクルのボーカルとピアノだけ。
『ポール・サイモン the life』によるとこの時サイモンは舞台袖にいたらしい。
セントラルパーク(1981年)のライブ映像でもやっぱりこの曲の間はサイモンは後ろに座って何もしていない。
spotifyで聞ける範囲でサイモンが一人で歌っている「明日に架ける橋」は1991年のライブ盤がある。
また「椅子を叩いた音をカセットに録音して」といった、パッカッシブな音をサンプリングして利用することが多いらしい。
「セシリア」が有名。アフリカや南米の音楽への傾倒。
####
ウォルター・イエトニコフ:コロンビアレコード社長 サイモンと不仲
モー・オースティン :ワーナー・ブラザース・レコードCEO
ローン・マイケルズ:サタデー・ナイト・ライブの友人
「時の流れに」1975年
セッションメンバーに、スティーヴ・ガッド(Dr)とリチャード・ティー(KY)
大学に入りフュージョンブームで初めてスタッフのLPを聴いたときに、「なんてポールサイモンな音なんだ」と思ったが、それはあたりまえだった。
ティーの「Rodes+フェイザーの音」はスタッフやサイモンのサウンドを象徴している。
1981年セントラルパークフリーコンサート(S&G) :NHK-BSで繰り返し放送している。

ドラマ「カウンターパート シーズン2」を見始める
シーズン1をちゃんと覚えていないので、1の終わりあたりから見始めたらすごい面白い。
ちゃんと理解していないと次にいけない。
色彩に欠く映像とレトロフューチャーな建物・機械など作りこまれている。

2023年07月31日(月)〜08月02日(水) JCOMネットが不調

7/31(月)
起きたら7時45分。
暑いのによく眠れる。
8:35頃の丸の内線に乗ったら、多分これ以上詰め込むのは不可能なほどの混雑。
一両目では、新宿駅で大量に乗り込む→新宿三丁目駅で更に(限界まで)詰め込む→新宿御苑駅であらかた出ていく。
この時間帯の丸の内線をその先まで乗ったことがない。
昼、新宿通りの歩道が影になっている南側を四ツ谷駅近くまで往復。

2013年金融政策決定会合の議事録公開
「異次元緩和始まる、黒田バズーカに懸念も=13年上半期・日銀議事録」
https://jp.reuters.com/article/boj-minutes-idJPKBN2ZA0G9
異次元緩和は2年程度のつもりだったが、結局10年経っても目標を達成できていないという話。

スーダン Rapid Support Forces
https://x.gd/BvXEs
"rapid"の訳が分かれている。日本の外務省や時事通信社などは「即応支援部隊」、BBC日本語版などは「迅速支援部隊」としている。また、2019年のBBC日本語版の記事などは「急速支援部隊(きゅうそくしえんぶたい)」としている。
ニジェールでクーデター2023/07/26
仏・露との関係
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66381430
フランスから離れてロシアに接近
北アフリカはいまだに旧宗主国のフランスの影響下にある。


U-NEXTはこの日で退会。
5月から「再びお試し」みたいなキャンペーンで再開していたが、有料になって2ヵ月も使った。
漫画はたくさん読んだ。
「住にごり」(たかたけし)の続きが読みたい

8/01(火)
会社は創立記念日で休み。
大久保病院で検査、「肝臓血管腫」
この日は問診だけで、8/8にCTの予約が入る。
「多分問題ないけど超音波だけではわからいこともあるし、前回2018年にCT撮ってから5年だから」
というかなり曖昧な理由の検査。
電子マネーが使えるようになっていた。
5年振りだったためか、住所や電話番号など変わっていないのに手書きで書かされた。
これを見ながらコンピュータに入力するのだろうか。
高血糖のクスリ「エクメット」は造影剤使用の前後2日は飲まないこと。

昼前には帰宅した。午後ものすごい土砂降りがあり涼しかった。

8/02(水)
出勤日。
II-V-I のターンアラウンド
>>ブルース進行を基礎から
ジャズブルースの作り方
https://www.jazzguitarstyle.com/how-to-make-jazz-blues
ブルースのコード進行のバリエーション
https://www.sax-yasuhiro-fujii.com/180228blues-chords-variation/
各所にII-Vが入る

メジャーコードでアウトする3つのアイデア
半音上/半音下のスケール
別コード進行II-V-Iや、CMa7-EbMa7-DbMa7-AbMa7といったターンアラウンド
https://www.jazzguitarstyle.com/out-on-maj7
>>CM7でDbメジャースケール

>>CM7でBメジャースケール


帰宅後、20:46からネットを使い始めて21:22にWANに接続できなくなった。
モデムを何度か再起動するもダメで、1時間ほど試して復旧せず、その日はあきらめた。
久しぶりにipconfig みたがよくわからない。
翌朝7時に起きて試したら接続できていたが、すぐに通信不可に。
ipconfig /release
ipconfig /renew
でIPを取得しなおし、その後は安定利用可能。
いきなり「wan通信不可」は時々発生するが、大抵は3回もモデム再起動で復旧していた。

2023年08月03日(木)〜08月06日(日) JCOM モデム取り換え

08/03(木)
在宅。暑いが我慢。
昼頃WAN通信ができなくなり、サポートに問い合わせるが工事や障害はない。
話している途中に自然復旧した
土曜に来てもらうことにしたが、どうせ回線の接続のチェック程度と思われる。
直接の原因は、WAN側のIPが無効(?)になっている様子。
混雑時にIPが無効になる、IPを再取得できない。
モデムから外に通信できなくなる理由は。
https://support.myjcom.jp/pdf/net/kcm3100_manual.pdf

08/04(金)
出勤日。8時には30度越え。
来た各停で座れたのでそのまま新宿まで乗り換えせずに座って本を読む。
新宿三丁目で地上に出て、普段と違う経路を通ると予想外に日陰が少なく、日差しがきつすぎて気分が悪くなる。
ウォーキング:99分、11241歩、7868m
新宿駅西南口地区の再開発に着手。京王線新宿駅も改良工事へ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1521080.html

戻り道 / Reo【フリーBGM】
https://youtu.be/-r2SNJO33Aw

バブル期の頃、地下鉄はまだ冷房がなかった
https://toyokeizai.net/articles/-/132629?page=2
1980年代、地下鉄はまだ排熱の問題があり冷房がなかった。
代わりに「トンネルの冷房」や駅ホームの冷房があった。
京成線から押上駅で都営浅草線に乗り入れたとき車両の冷房が止まるので、乗客が窓を開けていた。

『ポール・サイモン 音楽と人生を語る』返却
全部は読めなかった。ソロ・アルバム作成でいうと「ザ・ケープマン」- Songs from The Capeman (1997年)まで
今回本を読み進めながらアルバムを何枚も聞いた。
1975『時の流れに』 - Still Crazy After All These Years
1980『ワン・トリック・ポニー』 - One-Trick Pony
1983『ハーツ・アンド・ボーンズ』 - Hearts and Bones
1986『グレイスランド』 - Graceland
1990『リズム・オブ・ザ・セインツ』 - The Rhythm of the Saints
1997『ザ・ケープマン』 - Songs from The Capeman

外食の日で、さんざん迷って結局吉野家で鉄板焼肉定食を食べた。意外とうまい。

08/05(土)
JCOMのサポートの人が来た。
JCOM側のログを調べていて、
・8/2〜3に半日ほど自宅モデムの通信が途切れていた(WAN側)
・同じアパートの他の部屋は通信できていた
・・・そうで、結局モデム交換となった。
(意外とまともな対応だった。サポートしてもらってよかった)
この暑いのになんだか風邪っぽいと思った。
どうも金曜日一日きつい冷房のオフィスにいたのがよくなかったようだ。
この日は昼休みに外出しなかった。
「うる星やつら」(2022年版)をまとめてみる。
原作そのままだなと思いながら23話全部見た。

楽天モバイル oppo の着信画面が出ない問題
https://youtu.be/mUoYmA5h02o
rakutenLink アプリ長押し> アプリ情報 >ストレージ使用状況 > データを消去https://naoko-y-life.hatenablog.com/entry/2023/01/21/192818

08/06(日)
午後市営ジム。13:00〜14:30
保谷駅まで歩いていき、図書館へ。
西友保谷店の入っているビルの4Fが図書館。
武村政春の生物学の本を読んだ。
17時に外に出たら雨が降ったようでそんなに暑くなかった。
保谷駅から30分歩いて家に帰った。
ウォーキング:94分、10619歩、7433m

『アイガー・サンクション』1975年米
クリント・イーストウッド監督、主演
アイガー登山モノとして期待したが、ストーリーがグダグダ。B級サスペンス。

2023年08月07日(月)〜08月10日(木) 造影CT

08/07(月)
東伏見7:25準急に乗ったらそれほど混んでいなかった。
上石神井から始発各停に乗り換えるつもりであったが、そのまま準急。
ただ8:20頃にはオフィスに着いてしまうのが速すぎる。
12時の気温が33度くらい。新宿3丁目の100均まで買い物で往復。
35度超えでなければ、そうつらくもない。

10月1日からJCOMのチャンネル変更
「海外ドラマ専門」から「スーパードラマTV」のチャンネルが除外になる。
https://www2.myjcom.jp/special/guide/tv/select/

08/08(火)
朝土砂降り。ゲリラ的豪雨。
9時時点で多摩地区上空に雨雲が停滞していたようだ。
新宿まで出たら降っていなかった。

この日は大久保病院で検査。肝臓血管腫の造影CT
結論としては、前回(2018年)と変化なし、問題なし。
肝臓と腎臓に血管腫があって、前回CT時と大きさは同じ。
ここ3週ほどの間に、続けてMRIとCTの検査をした。
検査後、消化器科の待合室で3時間待って、結果説明が終わったのが13時過ぎ。
炎天下の中会社まで歩いた。
結果は12:30頃というのはわかっていたので、待たずに喫茶店にでもいっていればよかった。
内臓のCTは2010年11月10日が最初。徳島市民病院。

HP ProDesk 405 G6 SFF
2021年6月に購入。
購入時にwindows10だったのか、既に11だったのか思い出せない。
いつまでMSのサポート内にあるのかも不明。
HPの動作確認
https://support.hp.com/jp-ja/document/ish_4890364-4913365-16
「Windows 11」が古いパソコン排除
https://buzzap.jp/news/20230807-windows-11-system-requirement-cpu/

『Tint』大貫妙子 & 小松亮太
タンゴのアルバム、小松亮太はバンドネオン奏者。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Tint
ピアノは国府弘子など。
>>小松亮太


シンセの音比べ
FA-06/mini-nova
アナログモデリングシンセよりも、ワークステーションシンセの方が音が厚い。
エレピの音も全然FAの方が使える・・・というのに今更ながら気が付いた。
同じ「SAW波を三つ重ねる」という音作りでも出音はかなり違う。
ワークステーションとしての多機能さを考えると、FA-06はすごくコストパフォーマンスがよい。

禁酒1か月
前回飲酒が7/7だったので一か月飲んでいない。
去年も暑い7・8月はほとんど飲酒していない。

08/09(水)
在宅。
昼から武蔵関で散髪。
少し雨が降っていた。
NHKアーカイブス:にっぽんの廃線:中国地方
https://www.nhk.or.jp/archives/jidai/search/?haisen=%E4%B8%AD%E5%9B%BD&type=movie&page=1_24
西大寺の軽便鉄道:1962年廃止


早めに夕食を食べてから寝て、一度起きたら12時前で、てっきり寝過ごした翌日の昼前だと思ったが、夜中であった。
それから午前3時ころまでテレビを見たりして再び寝た。

08/10(木)
7:59準急に乗るが、本が読める程度には空いていた。夏休みだからだろう。
夜、吉野家で「牛皿・鉄板牛焼肉定食」を食べた。
「鉄板牛肉」に「牛皿」がプラスされていて、肉が2倍かと思ったが量はそうでもなかった。

2023年08月11日(金)〜08月13日(日) 日陰を調べるサイト

08/11(金)
「太陽がいっぱい」
ロケ地
https://x.gd/mQ0FB
マルジュ(ヒロイン)が住んでいる「モンジベロ」Mongibelloは架空の町で、撮影はナポリ湾の「イスキア島」
こことローマを行き来してストーリーが展開する。



アルトサックス「Blue Bossa」でのソロ例
https://note.com/katsukado/n/nbea60dc7d852
「two of us」
https://note.com/katsukado/n/n45a227ae5279
ウォーキング:81分、9074歩、6351m
市営ジム 15:00〜17:00
ジムのあと柳沢の図書館に行ったが、18閉館なのであまり時間がなかった。

08/12(土)
午後ずっと昼寝していた。久しぶり。

『パーフェクト・ケア』2020年米
詐欺師の後見人と裏社会のボスのブラックコメディ。
ロザムンド・パイク主演。
なかなかすごい映画。

08/13(日)
市営ジム 14:00〜15:30
ジムのあと柳沢の図書館に行った。
ジムを出るとすごい土砂降り。台風が近いためか。
ウォーキング:86分、9517歩、6661m

日陰がわかるサイト
https://shademap.app/
Shade Map
https://gigazine.net/news/20220108-shade-map/

朝日で影ができる広島市黄金山。
https://minitokyo3d.com/

「三体」III上巻のコンスタンティノープル陥落
最初に読んだとき、冒頭にあるコンスタンティノープルの話が後とどうつながっているのか理解できなかった。
この時の地球が「四次元のかけら」を通過していた。
次に出てくるのがすごく後なので、気が付かなかった。

お気に入りのカッターシャツにボールペンのインクの染みがついてしまった。
アルコール洗剤を買ってきて拭いたが完全に落とすことはできない。

2023年08月14日(月)〜08月17日(木) レトロウィルス・エクソソーム

08/14(月)
7:52準急。お盆休みで随分すいている。
8:15にはオフィス着。
午前中一時土砂降り、昼は晴天で暑い。

有楽町・新有楽町ビル
2023年に閉館
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/things-to-do/things-to-do-yurakucho-and-the-new-yurakucho-building

『なぜ私たちは存在するのか ウイルスがつなぐ生物の世界』宮沢 孝幸 PHP新書
レトロウイルス
エクソソーム

https://x.gd/UfSRh
細胞から分泌される細胞外小胞体。タンパク質・DNA・RNAを含む。
エクソソームは細胞間の情報伝達の役割を担っていると思われる。
筆者はレトロウイルスがエクソソーム由来ではないかと考えている。
遺伝子の水平伝播
https://x.gd/Xy1wz

『マネーモンスター』2016年米
監督ジョディ・フォスター、主演ジョージ・クルーニー
ウォーキング:87分、9900歩、6930m

08/15(火)
午前中在宅、11時半頃家を出て午後は会社。
帰りは相当強い雨。
ウォーキング:71分、8210歩、6930m

08/16(水)
在宅。
クーラーなしで暑いが我慢できないほどではない。

08/17(木)
出社
ウォーキング:71分、8074歩、5651m
ブギウギピアノ
Dona Oxford:ドナ・オックスフォード
https://youtu.be/-y_YM1ikva0
https://youtu.be/XOl-b51Eh_k

https://musescore.com/fabianbeltran/scores/4833083
https://musescore.com/user/15743081/scores/4904122
ブギウギピアノ入門
非常に丁寧なレッスンビデオ
https://youtu.be/GLoFOp_TfHs

2023年08月18日(金)〜08月22日(火) 東京人:広島大学特集

08/18(金)
出社日
腹が減っていかん。
午前中に弁当を食べてしまい、昼丸亀でうどんと天ぷらを食べる。
ウォーキング:72分、8223歩、5756m

08/19(土)
市営ジム 1400〜1530
図書館
ウォーキング:84分、9478歩、6634m

08/20(日)
バス

渋谷 京王050系統「バスターミナル東京八重洲」行き
前回は2021年11/13に新宿-新橋間を乗っている。その時は052系統だった。
今回はわざわざJRで渋谷まで行って始発から乗った。
バスターミナル東京八重洲
https://x.gd/PA4LO
初めて行った。地下2階。2022年9月17日開業。
有楽町ビル
帰りはJRで有楽町〜東京駅〜新宿
ウォーキング:107分、11967歩、8376m

コメダ珈琲
東伏見のコメダで夕食
チキンホットサンド+コメダクラフトコーラ
あまりおいしくなかった。
https://www.komeda.co.jp/menu/detail.html?cat=1-2&item=10608
サンドイッチもコーラも妙に甘ったるい。アイスコーヒーにするのであった。
わざわざコメダにしたのは、猛暑の中かき氷が食べたかったからなのだが、甘いコーラを飲んだら欲しくなくなった。

08/21(月)
xbox360ストア 2014年7月に閉鎖
https://japan.cnet.com/article/35207962/
どうするか。適当に10本くらいソフトを買ってしまおうか。

帰りに紀伊国屋。
劉慈欣の新刊『超新星紀元』がかなり魅力的。
『東京人』
8月「関東大震災」7月「時代考証」5月「東京地形散歩」、2022年12月「東京をつくった土木を歩く」
8/17増刊号がなぜか「広島大学」特集。
夜かなり暑い。明け方まで27度くらいある。
ウォーキング:94分、10340歩、7238m

東京都写真美術館「風景論以後」
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4538.html

08/22(火)
spotifyでブレッド&バターを聴いていて、ライブ情報のリンクに気が付いた。
4日後の8/26
サーカス/庄野真代/ブレッド&バター
LIVE 8/26 新宿スペースゼロ
チケットは8/24 0時以降にファミマで


「獄門島」2016年NHK
長谷川博己が金田一。あまり面白くなかった。

「カウンターパート」シーズン2米ドラマ。
時々シーズン1に戻りつつ、シーズン2を2周りくらい見した。
シーズン1の濃い展開に比べると後半はいまひとつか。
シーズン1で謎だった「執行部」が、それほどのものでもなかった。
J.K.シモンズの表裏2役の演じ分けがすごい。
表情で裏か表か区別できる。

2023年08月23日(水)〜08月25日(金) WEBステータスコード

08/23(水)
出勤時雨。

ハンカチ問題
なぜかハンカチのストックが急に減っている。困った。
替えがないので、3日ほど毎晩洗って干して、同じハンカチを続けて使った。
帰りに新宿三丁目のユニクロに行って店員にきいたら置いていなくて、他の新宿の店にもないらしい。
「(すぐ向かいの)伊勢丹に行かれたら」と言われた・・・そいういところできちんとした高い品を買うのがイヤだからユニクロに行っているのに。
サブナードのよくカッターを買う店に、あったが1枚500円の立派なハンカチであった。
結局新宿ぺぺ8FのCanDOに置いてあって、100円なのでうれしくて5枚買いこんだ。
なんとなくウキウキしてそのまま5Fの島村楽器に行ってシンセをさわった。
JUPITER-Xmが楽しい。
ベリンガーのモジュールシンセが箱積されていた、安いのか?
BEHRINGER
K-2 \38940 税込、MODEL D \38647 税込
「MODEL D」は「Minimoog Model D」のクローン。

Minimoog Model D は復刻版。2022年版で891000円。
https://www.snrec.jp/entry/2022/12/28/144714


08/24(木)
在宅
夕飯をはやい時間に食べてはやく寝た。

WEBのステータスコードを表すコード
4xx Client Error
5xx Server Error
「ニュースで英語術」のニューススクリプトのファイル名を三桁の数値(.html)にしいてるのだが、WEBエラーコードと被っていたために、読めない(notfoundになる)。
今まで気が付かなかった。
例)400.html 〜 410.html、501.html 〜 507.html
対策:この範囲については数値の後に’_’を追加する。
https://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/eng/404_.html
ずっとWEBの仕事をしているが、この手のステータスコードとしてきちんと調べたことがなかった。
404 notfoundを知っているくらい。
https://liginc.co.jp/web/programming/164003
1、2、3はじまりの数値にもそれぞれコードが割り当てらているが、名前が重複するファイルをWEB上で読める。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cozyk/eng/201.html
このあたりの細かい設定はWEBサーバーのconfだと思う。

08/25(金)
チケット発行(8/26)
e+/eplus/イープラス
ファミマのマルチコピー機で発行すると手数料が110円かかるが、これは交通系ICで支払えない。
PayPayで払った。
ウォーキング:97分、11242歩、7869m

2022/05/05
クラス・コンプライアント「Class Compliant」、「GenericMIDI」、「CoreMIDI」

2023年08月26日(土)〜08月30日(水) 「飛んでイスタンブール」から45年

08/26(土)
歩いて西荻病院へ。
中央線を大久保で降りて、新宿
バーガーキングで休んで本を読む。
ライブ 新宿「LIVE Light Mellow Vol.6」
ブレッド&バター、庄野真代、サーカス
サーカスはいろいろメンバーチェンジしていて、姉弟+弟の娘+オーディションの男性
「飛んでイスタンブール」「ミスターサマータイム」から実に45年。
ウォーキング:2H18分、15786歩、11050m

08/27(日)
ジムにいくつもりだったが、しんどくてやめた。
図書館に行った。
『三体X 観想之宙』(三体の読者によるサイドストーリー)
少し読んで迷ったが借りなかった。
『宇宙はなにでできているのか』村山斉 幻冬舎新書 2010年
素粒子物理学の入門
ウォーキング:38分、4324歩、3026m

NHKで安全地帯の40周年コンサートをやっていて、終わりの方だけ少し見た。
3人女性コーラスを見てamazonz?と思って後で調べたらやっぱりそうだった。
ブラスが変わった編成。TB/Fl/フリューゲルホルン×2
SAX持ち替えのfl、フリューゲルホルンはペット持ち替えか。
翌日 NHKプラスで最初から見たが、さすがヒット曲ばかりで見ていて楽しい。

「Law&Order 組織犯罪捜査半シーズン2」全20話あって、半分見た。
主人公がアルバニア人の犯罪組織に潜入捜査しているのだが、組織の人間が間抜けでどうも緊張感が今ひとつ。
・・のまま8話で一斉検挙となった。

FA-06のUSB(GENERIC)接続で、iPadのiMonoPoly / iMS-20(どちらもコルグ)を鳴らす
iMonoPoly 2017年の記事
https://www.dtmstation.com/archives/52001270.html


08/28(月)
出勤日。
いろいろな図法。クリックした箇所が中心になる地図。
https://engaging-data.com/country-centered-map-projections/?c=840&cat=mollweide

ウォーキング:66分、7400歩、5180m

08/29(火)
出勤日。
メトロプロムナードから紀伊国屋地下への通路が再開していた。
そういえば8月末までだったのか。
ウォーキング:89分、10413歩、7289m

08/30(水)
出勤日。
来た各停で座れたのでそのまま新宿まで乗って本を読んだ。
この時間帯だと約40分かかる。
朝出勤時かなり暑い。
はやく帰って巨人戦をテレビで見る。
ウォーキング:73分、8445歩、5911m

れきちず
https://rekichizu.jp/map/

2023年08月31日(木)〜09月03日(日) spotifyのおかげでしきりと古いレコードを聴く

08/31(木)
在宅
・久しぶりに会社のWEBサイトの更新作業。

夕方早めに食事をして巨人戦を見る。
先発床田よかったのに、1回裏にエラーもあり満塁、坂本・丸の外野フライ→タッチアップで2点取られる。
その後点数はいらず敗け。
野球を見ながら途中から寝てしまう。
夜中の2時頃起きてしばらくテレビを見てまた寝る。

09/01(金)
シネマティックパーカッションKontaktライブラリ「Ferrum – Free Edition」
https://keep-forest.com/store/libraries/225185

korgのiDS-10が販売終了になっていた(2023/06/21)
https://www.korg.com/jp/news/2023/0621/
iPadOSのVerUPに対応しなくなるから、そのうち使えなくなるのかもしれない。
「DS-10」はコルグ「MS-10」をシミュレートしたニンテンドーDS用アプリ。
更にそれをiOSに移植したのが「iDS-10」


ローランド axial エスニック・サウンド
https://axial.roland.com/jp/articles/exp-03-world-collection/

コズミックフロント:ロスト・クレーター
テクタイト
隕石衝突によって作られる天然ガラス
エジェクタ層
https://www.titech.ac.jp/news/2019/045695

帰りに歌舞伎町のラーメン屋「どうとんぼり神座 新宿店」でつけ麺を食べる。
うまいが量が少ない。
ウォーキング:100分、11134歩、7793m

09/02(土)
『モスル あるSWAT部隊の戦い』2019年米
イラク警察SWATとイスラム国(ISIL)の戦闘。アメリカ映画だが全編アラビア語
非常に生々しい映像。
「プラスティック・ラブ」ギター
https://youtu.be/c4kwdlvZbi0?si=cP9uyeKTjnpJsk-9

午後 市営ジム 14:30〜16:00
館内の通路などの空調が一部故障していた。
ジムの後、図書館に行って少し読書。
ウォーキング:88分、9707歩、6794m

09/03(日)
野方〜高円寺〜阿佐ヶ谷〜荻窪
別に目的はなかったが、久しぶりに高円寺に出てみた。
西武線野方駅で降りててくてく、15分も歩けば高円寺の商店街の北端にたどりつく。
高円寺の駅周辺/高架下のごちゃごちゃ感はどこか東南アジアの都市にいるようで楽しい。
ギターをたくさん置いてあるハードオフが縮小した?
駅下の「ベックスコーヒーショップ」でアイスティーを飲んで読書。
高円寺→阿佐ヶ谷はほぼ全て高架下を歩けることを発見。
阿佐ヶ谷から荻窪は逆にほとんんどダメ。
荻窪は駅が高架でない。
なんとなく荻窪駅近辺は標高が高いのかと思っていたが、歩いてみると阿佐ヶ谷からの中央線の高架が下がって荻窪に至る。
単に荻窪駅が高架化計画からはずされたのだと思う。いろいろ事情があるようだ。
荻窪駅北口からバスで北裏に帰る。
ウォーキング:1時55分、13004歩、9102m

ウィッシュボーンアッシュ

名前は知っているがほとんど聞いたことがない。
一時「ハードロック界のベンチャーズ」と呼ばれている・・・のを雑誌で読んだか、渋谷陽一がラジオで言っていたか。
1972年のアルバム「百眼の巨人アーガス」(Argus)がいい。
ギターオーケストレーションの元祖のような。
ツインリードが気持ちよい。
リフ+ストローク+リードをそれぞれ2本ずつ重ねた感じの重厚なサウンド。
マスタリング技術がどうこういう話なのか、50年前のアルバムを聴いてもそんなに古臭い音がしない。
ノイズもないしダイナミックレンジも気になるほど狭くない。

「Law&Order 組織犯罪捜査班シーズン2」全20話を全部見た。
どうもワル者が全体的に行動の詰めが甘い。回収されていない伏線もありの。
”潜入捜査”のドキドキ感が薄い。
本家の「性犯罪特捜班」の完成度が非常に高いだけに比較してまう。
このシリーズは2シーズンで終わり。

2023年09月04日(月)〜09月08日(金) 台風13号

09/04(月)
朝ゆっくり寝て、午前中家で作業して昼から出勤した。
明け方雨、その後曇っていてそれほど暑くない。30度いかないくらいか。

シンディ・ブラックマン・サンタナ
カルロス・サンタナの妻らしい。
https://www.bluenote.co.jp/jp/news/interview/9755/

『ちょっと不運なほうが生活は楽しい』田中 卓志
面白いので立ち読みで半分くらい読んだ。

パイプオルガン 東京カテドラル
オルガネット
https://marienishiyama.com/organetto/


09/05(火)
『サブスクの子と呼ばれて』山田 悠介 – 2022/10/26

西武新宿線 運行見合わせ
19:38頃上井草駅で人身事故→21:30頃運転再開
事故直後にホームに入った。その時点での再開予定は1時間先の20時40分頃。
乗ってしまったあと電車内で再開を待つよりはよいかと。
改札を出てJR新宿駅へ。
中央線快速が劇混みの様子だったので、総武中央線の各停三鷹行きに乗った。
吉祥寺で降りてバス 吉63保谷行きに乗った。21時前には帰宅できた。
同様の振り替え輸送での帰宅者が多かったようでバスは随分混んでいた。

09/06(水)
在宅
バーミンガム市破綻
https://www.cnn.co.jp/business/35208707.html

ヤマハ フィンガードラムパッド
『FGDP-50』『FGDP-30』 9/15発売
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2023/23090601/
フィンガードラムを使ったサウンドのショートビデオにいろんなパターンがあって面白い。
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/drums/finger-drum-pads/fgdp-50/index.html


久しぶりにアルコールを飲んだ。
350ml 9%・・・1缶でアルコール量25.2g
この2ヵ月飲酒していなかったのでかなり効いた。

ウエストの壁
衣服を整理しようとして・・全然はいていないズボンが数本ある。
現在ウエスト72cmのモノははけない。
リーバイスの綿パンがあってみたところほとんど着古し感がながはけない。もったいない。
2018年に太る直前に買ったのだと思う。
76cmははける。ここの差は大きい。

09/07(木)
珍しく寝坊した。
東伏見8:25、5分遅れで新宿、地下鉄を使って9:15頃出社。

09/08(金)
台風13号
朝から暴風雨のため出社せず在宅。
元JのK氏が来て飲みに出る予定だったが、台風のためK氏の上京自体がなくなった。
関東直撃かと思われたが西にずれて上陸、それほど大変にはならなかった。

2023年09月09日(土)〜09月12日(火) 古いフィアットを発見

09/09(土)
市営ジム 15:30〜17:30
空調のせいか?ひどく汗をかく。
土日のこの時間(15時〜17時)はかなり混む。
ウォーキング:65分、7390歩、5172m

映像の世紀
「関東大震災 復興から太平洋戦争への18年」
大震災での火災の対応経験が東京大空襲でムリを強いた。
「プーチンとゼレンスキー ロシアとウクライナの100年」
ロシアとウクライナの微妙な関係が。

映画『マルチバース・アルマゲドン』2022年米
超B級、サメ映画の系譜。怪獣がたくさん出てくるのはいいが特撮場面が少なすぎる。
米政府関係者が大統領以下5人くらいしか出てこないが、B級だから許す。
番組紹介のショットで「進撃の巨人」っぽい画像があったが、そういう怪獣は出てこなかった。


09/10(日)
G-SHOCKのベルト交換
昨日、「12時側(親側)ベルト」の「美錠」を通す穴が破損した。
2021年に買った「G-Shock 交換バンド」があるので修理。
http://www.kinkodo-net.co.jp/casio/G-band/setting/set.html
12時側(親側)ベルトと、バンドピース(バネ棒)の交換
バネ棒のセットが異常にめんどくさいが、時間をかければどうにかなる。
600円ほどの交換セットを使って、3回修理できたのでコスパはよい。
>>過去修理メモ
・2021/12 交換セット購入、6時側ベルト交換
・2023/01 6時側(剣先側)ベルトのバンドピース(バネ棒)の交換
※時計ベルト部品の名称


午後から図書館で読書
借りていた『三体』III下巻を最後まで読んだ。
『三体』は読み返しても楽しい。
>>新たに借りた本
『言ってはいけない宇宙論−物理学7大タブー』小谷 太郎
『三体X−観想之宙』宝樹:三体ファンによるサイドストーリー集。

フィアット 500(NUOVA 500)

自宅近くの新しいテラスハウスに停めてあった。
散歩や買い物でよく通る場所なので、持ち主は最近越してきたのだろう。
他人の家の駐車場にある車をあまりじろじろ見るのもよくないが、塗装はきれいでよく手入れしている様子だった。
フロントボンネットが開いていてスペアタイヤがのぞいている。キャンバストップ。
調べると「2代目 NUOVA 500(1957 - 1975年)」で、50年近く前の車。
https://x.gd/h0uIb

映画「杉原千畝 スギハラチウネ」2015年 唐沢寿明
「シンドラーのリスト」と比べると(どうしても比べてしまう)ストーリーの深みがどうも薄い。
ウォーキング:47分、5310歩、3717m

09/11(月)
「インド・中東・欧州経済回廊」中国「一帯一路」に対抗
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d109a2c41e853d5f9c3fbfe6776c0d01ae204b
ウォーキング:76分、8548歩、5983m

09/12(火)
終日在宅
カッターシャツのインクの染み(8/13頃)
シャツのポケットにボールペンを入れたまま洗濯してしまい、大きなインクの染みがしっかりついた。
消毒用アルコールを買ってきて自分で落とそうとしたがなかなかむつかしい。
近所のクリーニング屋にもっていくと「全部落とすのは多分無理」ということで半分あきらめていた。
2週間して取りに行ったら、驚いたことにほぼ完ぺきにクリーンな状態で戻ってきた。
ウォーキング:24分、2786歩、1950m

2023年09月13日(水)〜09月15日(金) JCOMでスーパードラマTV停止

09/13(水)
在宅。
後半休にしてジムに行くつもりだったが面倒になって辞めた。
自炊の日でタンパク質をしっかりとりたくて、ハムステーキのようなものを作ろう考えた。
ベーコンのブロックを買ってきて、ステーキのように焼いて食べたが塩辛いだけで全然おいしくなかった。
夕方はやくから寝ていたが、夜半ひどく暑く感じて起きだして、コンビニでアイスを買ってきて食べる。
気が付けば9月も半ばなのだがどうも「夏の感覚」が抜けない。

ウォーキング:56分、6287歩、4400m

09/14(木)
「スーパードラマTV」視聴の件
https://notices.jcom.co.jp/notice/92548.html
10/1より「スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメ」のチャンネルがJ:COMのCATVサービスでは見られなくなる。
てっきりコースごとのチャンネル構成の変更かと思っていた。
だからコースを変更すれば見れるものだとばっかり。
ちょっとがっかりだが、今現在「繰り返し録画」指定で見ているドラマは「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班 シーズン15」のみ。
「S.W.A.T.」の新シーズン(6)を見るつもりだったがこれも見れなくなる。


touch:waves
https://sascacci.com/touchwaves/
ウェブ音楽アプリ「touch:waves」
https://gigazine.net/news/20211103-touch-waves/
キーA-Z+Spaceのタッチで、ランダムなEDMの演奏ができる。
R社の個人が作成。

09/15(金)
東伏見7:42の準急、2つ前の田無が始発なので立って読書できる程度に空いているが、時間帯がはやすぎる。
14時頃より雷雨

・iPadのZOOMで背景設定・・・・はやり動画は×。

地質時代の退屈な10億年
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO69368740U1A220C2000000/
18億〜8億年前にかけての「退屈な10億年」酸素が少なく生命進化が停滞した。
https://www.toho-u.ac.jp/press/2018_index/20181005-919.html


Novation MINI NOVA Demo & Review:氏家克典
https://youtu.be/3XelyF5unWM?si=ltQGK6lixQVvNirj

2023年09月16日(土)〜09月18日(月) 吉祥寺/市営ジム/多摩自転車道

09/16(土)
歩いて西荻
西荻駅前のガストでドリンクバーをお代わりしながら『三体X』の章を1つ読んだ。
1時間くらいはいた。
それから徒歩で吉祥寺に移動、吉祥寺パルコの島村楽器で
FGDP-50 ヤマハのフィンガードラム
この日が新発売の当日で、新宿まででるかどうか迷って吉祥寺に行ったのだが、全然あてにしてなかった。
特に「新発売」とかのディスプレイもなくDTMコーナーの一角に置いてあった。
最初内臓スピーカーで、あとからヘッドフォンで大きな音で、プリセットのドラム+いろいろサンプリング音を聴く。
練習用のバッキングに利用する「セッションクリエーター」が面白い。
23曲×6パターン、6パート。これを自分で作ることはできなようだが、(多分)システムアップデートで増やすのではなだろうか。
触っていて面白いが、MIDIパッドコントローラー+PC/MIDIシンセがあれば、特にこれでなくてもいいかと思った。
PCとUSB接続できるが、特に専用のアプリがあるわけではない模様。
AkaiMPC(音源入・シーケンスソフト入り)と、MIDIパッドコントローラー(音源なし)の間に位置する製品で4万円くらい。
パルコを出てそのまま駅北からムーバス北西循環に乗って帰宅。
ウォーキング:2H9M、14784歩、10348m


09/17(日)
市営ジム 13:25~14:50
廊下・更衣室などの空調が弱い(?)かなり暑い。
かえり道にあるコメダでかき氷が食べたいと思ったが、
1.まだかき氷をやっているか不確か(店によるらしい)
2.スマホのバッテリー残があまりなく、支払いができなくなるかも
結局店も日曜日の午後で混んでいたので少しのぞいて素通りした。
ファミリーマートでアイスを買って帰った。
ウォーキング:71分、7868歩、5507m

09/18(月)祭日
自転車 八坂(東村山市)まで往復
片道10.8km 60分。
昼間は33度越えだったので汗の量が半端なかった。
最近は多摩湖まで行く元気がなくて、八坂駅近くのファミマのイートインで休んで帰る。

2023年09月19日(火)〜09月22日(金) Javaサーブレット+JSP

09/19(火)
「ショック・ドゥ・フューチャー」2019年仏
1970年代電子音楽・リズムマシン
https://youtu.be/mRO5eXdLAAc?si=pgOMNIi3gkh93S6u

帰りにセリア(100均)でスマホのストラップを買う。
新宿ぺぺ島村楽器に寄ってみるが、ヤマハのフィンガードラム(FGDP-50)は置いていなかった。
ウォーキング:86分、9959歩、6971m

09/20(水)
在宅。
Java+Eclipse(1)
Ecliplse+Java+MySQLの開発環境構築をゼロから試みる。
https://skill-for-it.com/java_webapp_2/
前の会社ではおなじみの環境だったが、ここ10年はまったく触れていない。
Ecliplseで新規作成プロジェクト>ターゲットで、Tomcat指定で躓いてわからない。
代わりにapache-tomcatサーバーを動かし、サンプルのサーブレットが動くところまで。

09/21(木)
出社。
8:07準急に乗るが、混みようがひどい。
出勤時小雨。
Java+Eclipse(2)
2日目。MySQLをインストールして、JDBC経由でのJavaのクラスからの接続に悩む。
アプリ開発はたいていこういう通信関係でひっかかる。開発以前の問題。
(その点、30分でインストールしてApache/Mysqlを起動してWEBからデータ接続を確認できるXAMPはすごい。)
今回の件でお手本にしているサイトのサンプルソースに微妙な間違い(パラメータ名がちょと違う等)があって、これがこまる。
タダで勝手に参照しているので文句も言えず。
接続部分をコンフィグファイルとかそれを参照するクラスとか・・ややこしい多階層構造にせず、クラス1つで接続してデータを取得できるようにしてから確認しないと先に進めない。
相変わらずJava(Apache)のエラーがわかりにくいこと。
DB接続部分を単純化して繰り返し試しつつ問題点を探る。
どうにかアカウントデータを読み取って表示するところまで。

【乗車ポイント】リピートプラス 3回乗るだけキャンペーン
https://www.seiburailway.jp/joshapoint/repeat-3kai.html
※「リピートプラス」とは別にエントリー
※「リピートプラス」もオフピーク推進のため8:30以降に改札を出る必要あり。

「law&order 性犯罪捜査班」(SVU)が異常に面白い。
毎回意外な展開があって、たんなる犯罪捜査モノでない。
レギュラーの出演者もそう多くはないし入れ替えも少ないのに、全然飽きさせないのはすごい。
1999年からの放送で、全シーズン24、494話とか尋常でない。
https://x.gd/zxVda
吹き替え版(シーズン15)だけ見ていたのだが、スパドラがもうすぐ見れなくなるので今のうちに見れるだけ見る。
2つのチャンネルで、現在シーズン4つ分を平行して見れる。
FOX シーズン23 月-金:1400 シーズン24 金:2200
スパドラ シーズン6 月-金:1300(2話) シーズン15 木:2200
ウォーキング:91分、10460歩、7322m

09/22(金)
Java+Eclipse(3)
朝イチでDB接続部分の問題はクリア。そこからははやい。
レコード取得+一覧表示、追加、編集、削除まで一通りの機能の作りこみ。
10年Javaをやっていなかったので、Servlet更新の度にWEBを再起動するとか、いろいろ忘れていた。
来週は同様にPythonで同様のDB+WEBシステムを作ってみよう。


かなりの降雨あり、帰りは地下鉄に乗った。
夜中にコンビニに出ると風もあり予想外に寒く、すごく久しぶりに「肌寒い」感覚を思い出した。
この夏があまりに長く暑すぎた。
ウォーキング:53分、6209歩、4346m

2023年09月23日(土)〜09月26日(火) 「AVID Pro Tools Sketch」iPadアプリ

09/23(土)
夕方から市営ジム。
17:30〜19:00
傘を持って出て、帰りは小雨であった。
自宅近くのユニクロが9月末で閉店するのを知らなかった。
【西東京市】「ユニクロ(UNIQLO)東伏見店」が2023年9月30日をもって閉店。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/92c17e3c841707f27a1ed706159591d5dd3fe72d
ウォーキング:58分、6667歩、4666m

09/24(日)
サンレコフェス2023
https://www.snrec.jp/entry/news/srfes2023info
「サウンド&レコーディング・マガジン」のセミナー・展示会イベント
神田の「カンダスクエア」。東西線を竹橋で降りて歩く。
週末のこのあたりはひどく寂しい。
Ableton push
福産起業
コルグ、yamaha、SONYなど(Rはいない)
セミナー:「AVID Pro Tools Sketch」で始める音楽制作:阿瀬さとし

https://icon.jp/archives/25460
AVID(ProTools)が出したLoop素材を組み合わせるAbleton「Live」ライクな無償のiPadアプリ。
クリップ・ベースの音楽制作アプリ
2日前に(9/22)に提供を開始。
当日の午前中にDLしてちょっと触ってみた。なかなか楽しそう。
「GarageBandで遊ぼう」リットーミュージック
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3122321001/
GarageBandて機能が豊富過ぎて探しきれないという話だった。
一度本を読みながら基本から勉強するか。
---
プロレコーディング用の1Uの機材を積みあげているメーカーの人に聞いた。
コンプレッサーに真空管を使っていて、最近入手しにくいらしい。主な生産国がロシア、中国。
Abletonの人に「Live」の無償版(Lite)で「Looper」機能を使う動画を教えてもらった。
https://youtu.be/NBcoZN4ECuQ?si=_RBDlxoiu0VgP1Ht
いや、やっぱりLiteではオーディオエフェクトにLooperが出てこないはず。
セミナーが終わると会場は2日間のフェスの終了間際で出展社どうし、がやがやしてて、和気あいあいとした雰囲気がうらやましくなった。
30年くらい前のDTMのイベントを思い出した。
日暮れ間際に東京駅まで歩き、中央線で新宿に戻った。
後で考えると駿河台を登ってお茶の水の楽器屋によってもよかったか。
ウォーキング:76分、8474歩、5931m

Ableton 音楽制作スケッチiOSアプリ「Note」(2022年10月)
ドラムキット/メロディー楽器/シンセ/サンプラー
https://block.fm/news/ableton-note
Ableton Live(DAW)の前段階のスケッチ作成ツール。


NHK【特集ドラマ】アイドル 古川琴音
https://www.nhk.jp/p/ts/98L13QPNKX/
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2022122249SA000/
ウォーキング:76分、8474歩、5931m

09/25(月)
出社
7:46各停、上石神井で降りて並び8:01始発各停で座って出勤。
「三体X」を読む。

>>ジャニーズ問題で思い出した。
2006年頃タッキー&翼のストーカー中年女性がコンサートでたびたび問題を起こしてネットで話題に。
https://w.atwiki.jp/jimijimi_gabriel/
自分は大天使ジブリールなのだそうだ。

Ableton「Live 11 Suite」のオンラインセミナー
2023/09/26 20:00
Ableton 認定トレーナー岡本 隆司
https://bit.ly/3toxqMM
ウォーキング:83分、9271歩、6489m

09/26(火)
pythonの環境作成開始。
「仮想環境」立ち上げ後の manage.pyでエラー、そこから進めない。

夕方はやくかえって、20時よりAbleton「Live 11 Suite」のオンラインセミナー
ウォーキング:89分、10187歩、7130m

東京の里山MAP
https://www.tokyo-satoyama.metro.tokyo.lg.jp/map/

2023年09月27日(水)〜10月01日(日) 初Python

09/27(水)
在宅
一日 Python(1)
チュートリアルで使おうとしたサンプルプロジェクト「instant-django.git」の導入でmanage.pyがどうあってもエラーで動かない。
直感的にはパス(環境変数)の問題ではないかと思うが、いろいろやってやはりわからない。
もっと初心者用「Django Girls」では初期導入ができてDBのインストール、WEBサーバーの起動までできた。
しらばくここで学習を進めることにする。
https://tutorial.djangogirls.org/ja/

映画『レミニセンス』2021年米
Reminiscence=回想
ヒュー・ジャックマン、SFサスペンス。
レトロフューチャーな映像がかっこよい。
サイバーパンク的な世界観のある、水没しかけたマイアミとニューオリンズ。
シド・ミード、ブレードランナー、fallout3、文明崩壊、終末世界


09/28(木)
朝、東伏見8:02各停、上石神井で乗り換えたら、準急だった。
このあたりの便は混みようがひどい。
日中32度。再びすごく暑い。

一日 Python(2)
「Django Girls」でサンプルアプリを動くようにできたが、ソースを見ても全然理解できない。
画面と処理が分かれているわけでもないらしい。DBはSQLiteらしい。
pythonanywhrer
https://qiita.com/tonytani37/items/60c7185b7cc235f45daf
PythonのWebプログラムを動作、公開できる。
git hubと連携していて、そっちからソースをひっぱって(git pull)くる。
1アカウント、1サービスしか使えない。
https://karasudakoji.pythonanywhere.com/admin/
ウォーキング:1H50M、12354歩、8647m

09/29(金)
一日 Python(3)
Django ドキュメント
https://docs.djangoproject.com/ja/4.2/
初日に導入しようとしたサンプルプロジェクト「instant-django.git」の解決しないエラーは、pythonのバージョンが古いために、class(?module)の配置が違う・・とかそういう話もようだ。
オブジェクトの参照先がないとか、importされていないとか、といったらしいエラー。
別なdjango関連プロジェクトを持ってきたら動いた。
ウォーキング:24M、2728歩、1909m

映画『白い巨塔』1966年
終盤40分ほど見た。
田宮二郎の存在感がすごい。
映画『バーニング・シー』2021年ノルウェー
北海油田の事故。

09/30(土)
木曜日に注文したトレッキングシューズ、USBメモリが到着。
USBメモリはXBOX360のゲーム保存用。
今時にしてはかなり少容量の64GBで税込み890円。
映画『トレインミッション』2018年米
主演リーアム・ニーソン
ニューヨークの近郊線メトロノース鉄道ハドソン線でのサスペンス。
かなり面白い。特撮もよくできている。

ウォーキング:28M、2939歩、2057m

10/01(日)
初めてひばりが丘へ

東久留米市の前沢緑地保全地域まで歩いてみる。
途中東大農学部の施設がある(多摩農場・田無演習林)。
前沢緑地はどういうことない雑木林でやたらと蚊が多い。
そこから更にひばりが丘まで歩く。
西東京市に10年住んでいてひばりが丘は初めて。
ひばりが丘団地ができたのが1959年。
https://x.gd/APbhc
駅前にパルコがあるが、くすんでいて汚い。
駅はまあ立派だが、さすがに”随分多摩の奥に来た”感がある。
もうちょっと「街」だと思っていた。
「新木場」行の車両が停まっていて、どういう経路だと不思議に思ったが、小竹向原経由の有楽町線であった。
コミュニティバス待ちでマックで時間をつぶす。
駅南側では武蔵境、三鷹行の西武鉄道バスがしきりと発車している。
コミュニティバス(花バス)を使うと、保谷庁舎経由で、東伏見駅まで行ける。
100円のつもりで硬貨を用意していると、150円であった。
ウォーキング:2H21M、15888歩、11121m

映画『アンダー・ファイアー』1983年米
ニカラグア、サンディニスタ革命(1979年)、カメラマン
https://x.gd/vQZq5

2023年10月02日(月)〜10月05日(木) 朝は静かに各停電車で本を読む

10/02(月)
出社。
上石神井から始発の各停。
午後から帰宅。
夕食に近くの吉笑らーめんで、大盛を食べるとかなりの量あり。
ウォーキング:82M、9452歩、6616m

10/03(火)
出社。
上石神井から始発の各停。
各停は(急行が止まらない)中井で降りる客が多い。
少し歩くが大江戸線乗り換え。
朝から日差しが強い。9時時点で気温21度。
ウォーキング:98M、11010歩、7707m

Cory Wong Perfect cover Guitar tabs 27
コリーウォンギターレッスン2021 総集編
https://youtu.be/_uu-9um0_oc?si=eP8jMhuQ_6KpQ6EW

こけつまろびっツ「東村山ファンク」のバンド
https://twitter.com/kokemaro1007
最近SNSで見るようになった。西武新宿駅前の広場で路上ライブをやっている。
この日見たらJamesBrownのゲロッパをやっていた。
毎週火曜日。


10/04(水)
在宅
転職エージェントと話。
条件にもよるが、いきなりの完全転職はいろいろ面倒だし不安。バイト程度の案件がよい。
ウォーキング:39M、4661歩、3262m

#見た事あるアニメ2つをごちゃまぜにする見た人もやる
https://twitter.com/0OVy8dVK8BjELbe/status/1708900431819399252
これ完成度が高い。マージョ様がキシリア様。


ラテン・アメリカはなぜ立ち遅れたのか
公益財団法人 国際通貨研究所
https://www.iima.or.jp/docs/international/2014/264_j.pdf
同じころに入植したのにアングロ・アメリカとラテン・アメリカではこれほど大きい経済格差があるのか。

10/05(木)
オルガンジャズクラブ
沼袋駅近くのライブハウス。ハモンドB-3が置いてあるらしい。
https://organjazzclub.dcthp.com/
ウォーキング:83M、9581歩、6706m

2023年10月06日(金)〜10月09日(月) 原口あきまさ・ジュディ・オング

10/06(金)
会社の創立50周年イベントで、パレスホテル東京。
上下スーツでも暑くはなかった。
平日の昼間に丸の内にでかけることは極めて珍しい。
フランス料理のコース。
司会が馬場典子(元日テレ)。
余興がモノマネの原口あきまさと、「紅白出場歌手」はなんとジュディ・オングだった。
「見上げてごらん夜の星を」「ケ・セラ・セラ」「魅せられて」など。
ウォーキング:44分、4878歩、3414m

10/07(土)
なんかしんどくて一日寝ていた。

10/08(日)
たくさん歩く

いつも自転車で行く「多摩湖自転車道」を歩いてみた。
しんどくなったらいつでも電車で帰ってこれるので気が楽だ。
13時頃家を出て、自転車道を花小金井・小平・萩山・武蔵大和まで行って、帰り道の小平駅前モスで休んでいると日が暮れた。
暗い中を更に歩いて、田無から2駅だけ電車に乗った。
約5時間で24km。
ウォーキング:4H58分、34565歩、24195m

酒井絵美:民族音楽のバイオリン
https://www.emysakai.com/about

10/09(月)
雨。
市営ジム 14:00〜15:30
うっかり現金を全く持っていなかった。
衣類だけだし、ロッカーは鍵をかけなかった。
ウォーキング:66分、7467歩、5226m

タモリ倶楽部:東京23区唯一の自然島 ”妙見島”
https://youtu.be/-fqVi3i198M?si=keOB-yPlqIfQNtsw
NASA系外惑星旅行局
https://exoplanets.nasa.gov/alien-worlds/exoplanet-travel-bureau/
ケプラー16bの月
ケプラー16b:連星ケプラーA/Bの惑星(太陽系外惑星)

https://x.gd/PAxOO
TRAPPIST-1
https://ja.wikipedia.org/wiki/TRAPPIST-1

2023年10月10日(火)〜10月12日(木) 陣馬山〜高尾山

10/10(火)
午前中在宅、昼から出社。
ロンドンスポーツ新宿店(スポーツ用品)でウィンドウブレーカーを購入。
帰りに丸亀製麺で夕食。

10/11(水)
在宅

映画『キャッシュトラック』2021年米
主演:ジェイソン・ステイサム
時系列が前後して段々事情がわかっている過程が面白い。
FBI捜査官がアンディ・ガルシア(「ブラックレイン」)

10/12(木)
一日山。
20年ぶりくらいの山歩き。M安氏の案内。
朝8時に高尾駅に集合、バスで陣馬高原下
9:18バス停
10:34 陣馬山
13:11 景信山
16:32 高尾山
17:15 高尾ケーブルカー駅
8時間歩いて16.6km、のぼり1185m・くだり1050m
和田峠から陣馬山山頂までの階段が急でしんどい。
https://yamahack.com/5702


※バス停327m、和田峠689m

平日の朝に中央線の下り電車。
国分寺~高尾の電車に乗ったが、意外と混んでいる。
高尾に着いたらホーム向かいの「甲府行」に乗り換えている通勤客が割といた。
いったいどこで働いているのだろう
高尾山にビヤガーデン(ビヤマウント)があって、夕方からケーブルカーで登る客多し。
21時まで営業。10/15まで。
聖蹟桜ヶ丘のマックで食事。駅の周りが意外と街なのであった。

2023年10月13日(金)〜10月16日(月) 官営製鐵所は八幡でなかったかもしれない

10/13(金)
在宅勤務。
さすがにしんどいし、ふくらはぎが痛くて歩くのに不自由。
足が痛いときの階段は上りよりも下りがつらい。
キャベツ・エノキ・油揚げ・鶏肉で水炊きを作って食べる。

10/14(土)
徒歩で自宅→西荻窪→吉祥寺→自宅
ウォーキング:2時41分、18593歩、13015m

西荻窪の病院に行った後、吉祥寺まで歩き、前回と同じくパルコの島村楽器でヤマハのフィンガードラムFGDP-50をさわった。
吉祥寺駅南側の立ち食いうどん屋「おにやんま 吉祥寺店」でかけ並をいただく。いぶきやのほうが旨い。
いつも通りにムーバスに乗って帰ろうかと思ったが、なんとなく歩き足りなくて吉祥寺の街を北西方向にずんずん進んで帰った。
吉祥寺中心部の繁華街から、次第に通行量が減って風景が住宅街に変化する。

10/15(日)
雨のため一日家にいた。
10/13と同じ鍋を残った材料で。

忘備:ABC「ごきげん!ブランニュ」鯖街道(小浜〜京都)清水キョウイチ郎
これが2003年の頃らしい。清水は2006年に41歳で死去。
https://www.asahi.co.jp/gokigen/onair/200310.html
https://x.gd/iSGQK
忘れているが徳島では関西ローカルな番組を毎日見ていた。
ハイヒールとかメッセンジャーとかシャンプーハットとか関西芸人は関東のTVでは全然見ない。

映画『リディック』2004年米 SF
主演:ヴィン・ディーゼル
最後まで見て、見たことあることに気が付いた。
宇宙大冒険活劇で、映像はダイナミックで豪華だがストーリーが面白くない。記憶に残りにくい。

FOXチャンネルで「WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! シーズン1」の一気放送をやっていて、多分2回は見ているのだが、ついつい見入ってしまう。よくできていて面白い。

10/16(月)
出社。7:52準急、上石神井で始発各停に乗りかえ、9時過ぎにオフィス。
ウォーキング:94分、10756歩、7529m

映画『バグダッド・カフェ』1987年独
アメリカ砂漠地帯のカフェにドイツ人女性旅行者がやってきてマジックをやって人気者になる。
なんとも不思議な映像、カルトな雰囲気。
絶対に言葉では説明できない。独特の味わいがある映画。

ブラタモリ北九州
八幡製鉄所、洞海湾

官営製鐵所がなぜ八幡に立地
https://www.japan-kyushu-tourist.com/blog-00037080/
洞海湾が浅いため八幡ではなく、門司が第一候補だった。ほかに呉も。
八幡は筑前、門司は豊前。

イスラエルに住むアラブ人
https://x.gd/ujVen
「パレスチナ人」であるともいえる。
隔靴掻痒な内容。イスラエルにはキリスト教徒もいる。
そもそも「ユダヤ人とは」「アラブ人とは」という定義があいまい。
また、「アラブ系キリスト教徒」という言葉はなんとも「異端」っぽいが、元々キリスト教は中東の宗教。

リベルサス:食欲を抑える薬
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00068883

2023年10月17日(火)〜10月20日(金) 進撃の巨人(いよいよ)完結へ

10/17(火)
前日寝つきがよくなかった、何度か目が覚めたような気がする。
それで朝遅くまで寝ているつもりだったが、8時には起きていた。
日次の作業をリモートでしてから、遅く家を出て10時過ぎにオフィス。
最高気温24度でまだまだ暑い。
ウォーキング:83分、10102歩、7071m

2023年パレスチナ・イスラエル戦争
https://x.gd/UbZqJ
10/7のハマス(ガザ)の攻撃を発端とした紛争。

NAKED紅葉の新宿御苑2023
11/22(水)〜12/3(日)

「新宿御苑」で紅葉ライトアップ、アートな提灯や秋の味覚が満載
https://naked.co.jp/works/19979/

『悪魔のパス 天使のゴール』 村上龍(幻冬舎文庫)
伏線とか疑惑の解明とか途中で飛んでしまっている小説。
終盤はユベントス(実在のFC)メレーニア(架空)の試合の描写。
文字だけでサッカーの試合を見ているような気になる。
あるいはサッカーを文字で表したいがために伏線を用意したか。

10/18(水)
在宅勤務
「直接網膜投影方式」のAR/VRグラス
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1539850.html

映像の世紀バタフライエフェクト
「竹のカーテンの向こう側:外国人記者が見た激動中国」
エドガー・スノー
共産党の中国建国、大躍進政策、文化大革命、天安門事件

※天安門事件の無名の反逆者(タンクマン)
https://x.gd/70Ou2
「中国共産党が事件を穏便に処理をした」というプロパガンダでないか・・という説(NHK)

10/19(木)
ウォーキング:85分、9548歩、6683m
中野レンガ坂
https://www.tokyo-np.co.jp/article/281867

アニメ「進撃の巨人」がまだ完結していなかった。
「完結編」前編の再放送(10/28)と後編の放送(11/4)
てっきり「Final Season」Part2で終わったのかと思っていた。
https://shingeki.tv/news/archives/7170
●The Final Season Part1 2020年12月〜2021年03月 放送
●The Final Season Part2 2022年01月〜2022年04月 放送
------------
〇The Final Season 完結編 前編 2023/03/04 放送 <=
〇The Final Season 完結編 後編 2023/11/04 放送 <= これで本当に終わるのだろうか。
まだ「The Final Season Part2」の半分しか見ていない。
Final Seasonの見どころは「地鳴らし」だと思うが、それらしい場面描写があまりない。

10/20(金)
出社
ウォーキング:59分、7785歩、5449m
映画『太陽がいっぱい』吹き替え・ゴールデン洋画劇場版
後で気がついたが、中盤でアランドロンがナポリの青空市場をふらふら歩く場面がない。
巻き戻し・先送りして確認したが、まるごとない。

2023年10月21日(土)〜10月24日(火) 非カルケドン派

10/21(土)
翌日のウィンドシンセサークルの準備。
久しぶりにたっぷり昼寝した。

Adobe Lightroom
「簡単にできる夜景写真のレタッチの流れとコツを解説」
https://www.camerife.com/2020/04/retouch-night-view.html

10/22(日)
ウィンドシンセのサークル 鷺宮
twitterで知って参加してみた。
会場は鷺ノ宮駅近くの喫茶店。
AKAIのEWI、Rのエアロフォンが多い。
ヤマハは僕だけだった。
みんな割とガチなプレーヤーで、上手い。
ウィンドシンセはニッチな領域だがそれなりにユーザーいるのね。
Saxに比べれば現実的な価格だし、運指はリコーダーなので楽器を始めるにはよい。
買ってきてすぐに音を出せる。マウスピースだけのロングトーンの練習が(全く)必要ない。
この容易さで、生の管楽器と比べると圧倒的にとっつきやすい。

MWiC(エムウィック):ウィンドコントローラー
ティーフォニクスというスタートアップの製品。
これの「円筒形」は見た目がリリコンっぽくてで非常にかっこよい。

https://teefonics.jp/mwic_introduction/hardware
https://www.youtube.com/watch?v=qmvo3CXbl5k
ウォーキング:20分、2301歩、1610m
妙に疲れて帰って早めに寝た。
https://note.com/windsynth/

10/23(月)
出社日。8:07の準急、新宿から歩いても9時ジャストにオフィス。
朝新宿の地下街で服装が「ルフィ」そのものの白人が歩いていた。
赤いシャツ、デニムの半パン、麦わら帽子。
ハロウィン向けのコスプレだろう。
ウォーキング:84分、9567歩、6696m

東方教会のくくり
■正教会(ギリシャ、ロシア、ウクライナ・・)
■東方典礼カトリック教会:正教会から分離してカトリックの教義
マロン典礼カトリック教会
コプト典礼カトリック教会
■東方諸教会:正教会でも東方カトリックでもない
>非カルケドン派
コプト正教会
アルメニア使徒教会
>ネストリウス派 アッシリア東方教会、景教
※インドにおける非カルケドン派
https://x.gd/ogadZ


10/24(火)
ザ・パークハウス ひばりが丘ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/690204/1/

アルゼンチン経済の歴史
https://x.gd/Zjf9I
20世紀の最初の30年は裕福な先進国で、欧州から出稼ぎが多かった。
アルゼンチンの通貨危機
https://x.gd/EdFEc

文明の発祥の地 は乾燥地域 だった
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1105

東京楽器博
11/11・12 九段下北の丸の科学技術館
https://www.jspa.gr.jp/tokyogakkiexpo2023
※↓なんだかやる気の感じられないイラスト

ウォーキング:96分、10867歩、7606m

2023年10月25日(水)〜10月29日(日) plugin FXの学習

10/25(水)
在宅・給料日
今月から社会保険料がすごく上がっていて、地味に痛い。
厚生年金・介護保険・健康保険
どうも2023年04月~06月の所得が高かったためらしい。
久しぶりに飲酒。キリン氷結7%350ml。
スーパーで探しても9%のストゼロ氷結ストロングが見当たらない。
(コンビニには絶対ある)
社会的な影響を考えて商品の露出を減らしているのだろうか。
飲酒機会がひどく減っていて、7%の350mlでも薄めながら飲み切るのに時間がかかる。

10/26(木)
出社。
朝晩は涼しく上着無しでは歩けないが、昼間の日光のきつさは夏と変わらないように思える。

イギリスのジョンソン元首相の子供時代

https://gekibuzz.com/archives/31708

C-C-B ファイナルコンサート
1989年10月 武道館
https://www.youtube.com/watch?v=a7Z9KY5ssTs
テレビ放送を見た覚えがある。バンドとしての音がよい。見てて楽しい。
もうドラムとベースが鬼籍になってしまったのでバンドの復活は無理。
ギタリストの米川英之は定期的に高田馬場のライブハウスに出ている、一度見に行かなければ。

絶対に忘れないオルタードスケールの覚え方松原慶史
https://www.youtube.com/watch?v=81nbjyf3ig0
ドリアンスケール
https://www.youtube.com/watch?v=q2BFOy-YMzE&t=6s
オルタードスケール「実践で使える厳選25個」
http://music-theory.info/jazzlesson/jazzphrase-book/altereddominant7thscale-phrase/

10/27(金)
朝9時までベッドにいて、在宅で仕事してから11時頃から出かけた。

ツタヤ石神井台店が閉店していた
もう長いこと行っていなかったが、9/3に閉店していた。
ひとつ前の住所の時は、駅との間にこの店があったのでよく利用してた。
https://nerima.goguynet.jp/2023/08/31/tsutaya-2/
ここでレンタルして一番印象深いのは、オアシスのベスト盤CD。


映画『ガンパウダー・ミルクシェイク』2021年米
女殺し屋のバイオレンスアクション
色彩がポップなのと、劇画チックなアクション場面が、『キルビル』を連想させる。
悪役犯罪組織が弱すぎるが、ストーリーは面白い。

10/28(土)
ジムにいくつもりだったが、昼飯のあと寝てしまう。
図書館まで往復。
『うつ病九段』先崎学
kindle版を買って読んだ。プロ棋士がうつ病で入院した話。
入院先が慶応病院で、国立競技場や信濃町駅など会社の近くの風景が出てくる。
『ウィルスと共生する世界』フランク・ライアン

LOOPERのコントロール画面

久しぶりにギターをDAWにつないで弾いてみる。
しばらく触っていないとすぐ忘れてしまう。
1.ギター音声をオーディオトラックに入力設定
2.そのトラックのFXプラグインで、エフェクターをかける
3.Looper機能を使い多重録音してみる
オーディオi/fにシールドを指してスピーカーから普通に音を出すところでつまずく、音が出ない。
オーディオデバイスは「U-22 ASIO Driver」(ASIOでないと遅延あり)
※i/fのLINE IN注意。
Track1:Audio ギター、FXにTH3を指定。
Track2:MIDI機器。TH3コントロール用
※TH3のメイン画面で最上段「VST3」プルダウン「MIDI入力オン」=>Track2の出力先デバイスに「TH3」を指定
TH3のSETTINGS MIDI=>「LOOPER start」にLearn 鍵盤やペダルを指定する。
例:「Looper Start」にCC64(ホールドペダル)を割当
MIDI機能の割り当て(Learn)

2トラック

https://yumehate.com/overloud-th3-review/
MIDI LEARN
この「MIDI LEARN」機能は音楽アプリとMIDIコントローラを連携するのによく出てくる。
原則、特定の機能の「LEARN」をクリック→接続しているコントローラのノブ等を動かす→割り当て完了
---------------(Looperの研究:2021/06/15のメモ)---------------
OVERLOUD社 「TH3」 Guitar Sound Processor
CakeWalkのFXプラグイン TH3にLooperの機能がある。
まず外部MIDI信号での制御をできるようにする。
TH3には「LeanMIDI」という機能があって、大抵の制御がMIDI機器からできるらしいのだが、どうやって設定するのか。
英語のマニュアルを読んでも判然としない。TH3へのMIDI信号のルーティング方法がわからない。
散々ネットを探して、たどりついた動画。ちょっと古くてSONOR時代のものだがこれで解決した。
(日本語のSONORやCakeWalkの解説ページには記載がない)
https://www.youtube.com/watch?v=p0Jik0okCfo
@TH3の「VST3」=>「MIDI入力 オン」
ATH3のトラックとは別にMIDIトラックを作る。そのMIDI出力先に「TH3」を選択する。
*これで漸くTH3がMIDI信号を受信できる。
BTH3での「LeanMIDI」実行時にMIDI機器の鍵盤やボタンを押すとその信号が設定される。
Looperのオーバーダブ・オン/オフはダンパーペダル。
エフェクタープリセットのバンク切り替えをC2/D2、プリセット切り替えをE2/F2に設定。

10/29(日)
市営ジム12:40〜14:10
オールマン・ブラザーズ・バンド「ジェシカ」
ジムからの帰り、歩きながらRADIKOを聞いていて、達郎サンソンで7分28秒の長いのインスト曲。
https://x.gd/m756K
特に好きでもないオールマン・ブラザーズ・バンドの、それも長尺のインスト、こういうタイミングでないと全部聴くことはないと思われる。
この日(10/29)はバンドの創設者デュアン・オールマンの命日(1971年24歳)

2023年10月30日(月)〜11月05日(日) 連休なにもせず

10/30(月)
出社日
ウォーキング:91分、10450歩、7315m

1975年ロン・ウッド フェイセスからストーンズ加入の経緯
https://www.tapthepop.net/day/46453?fbclid=IwAR0j-4vkTtv3GyMsY-AEgavw0MQdU0NyjZg4Id_EDbSMLcOIVWBxHBh5Ukk
※正式にメンバーになったのは1993年。それまでは雇われであった。
※他のギタリスト候補は、ジェフ・ベック、ロリー・ギャラガー、ピーター・フランプトンなど。
ロン・ウッドは典型的「英国労働者階級出身のミュージシャン」の風貌をしているように思う。
オアシスのノエル・ギャラガーとかも同系統の顔。


10/31(火)
9-1-1 Tsunami (Before & Afters)
https://youtu.be/5Klb_7dGc8E?si=vXvz24AfzPkI0RoH
tiktokなどで短い動画をよく見るので映画の一部かと思ったらVFXのプロモーションビデオらしい。
ウォーキング:80分、9067歩、6346m

11/01(水)
在宅。

映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』 韓国2016年
映画『新感染半島 ファイナル・ステージ』 韓国2020年
韓国のゾンビもの。
映像はいいけどストーリーは平坦かな。


11/02(木)
出社。
上石神井から各停。
昼休みに外に出るとすごく日差しがきつい。
ウォーキング:93分、10236歩、7165m

11/03(金)
11/04(土)
11/05(日)
三連休何もせずほとんど出かけもせず。
だらだらぐだぐだ。

2023年11月06日(月)〜11月09日(木) ぎんざNOWせんだみつお

11/06(月)
出社日。
まだ暑い。風強し。
帰りに紀伊国屋とぺぺCanDOと島村楽器に寄る。

X-FILE
FOXチャンネルで最初のシーズンからやっている。
1993年。
最初はテレビ朝日の20時台に流していて、最初は吹き替えが風間杜夫と戸田恵子だった。
深夜枠に移ってから代わったと思う。
画面にそんなに古臭さは感じないが決定的なのは携帯電話がないこと。
30年前は外出先での連絡がひどく不便だった。
ウォーキング:74分、8243歩、5770m
11/07(火)
夜中に随分と激しく雨が降っていたような気もする。
寝起きが悪い。月火と朝起きられずリモートで作業後11時頃出社。
ぎんざNOW! 1978年 出演者がすごい豪華。
せんだみつお全盛期。

https://youtu.be/HN7wqIvc_F8?si=8FyupuNzE11Wzodc
11:25 竹中直人
13:48「恋のダイヤル6700」(1973)フィンガーファイブ
※アキラがリードボーカルでない。
15:36「みかん色の恋」(1974)ずうとるび
※山田隆夫がいない。
21:35 「木綿のハンカチーフ」太田裕美
25:15「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」(1975)ダウンタウンブギウギバンド
※千野秀一がいる
31:37「失恋レストラン」清水健太郎
LAZYが出ているが演奏はしていない(?)

ティルトシフトメーカー

https://tanoblo.com/tiltshiftmaker/
ティルト・シフト
ぼかしを入れて遠近感から「ミニチュアのように見える写真」
ウォーキング:78分、8606歩、6024m

帰りに西武柳沢まで乗って図書館に。
予約していた『Nの肖像』仲正 昌樹 2009
元統一教会信者の金沢大学教授。
1963年生まれ呉三津田高校・東大卒。

11/08(水)
出社
グループの新しい人に監視作業のレクチャ。
コンディミを使う
コンビネーション・オブ・ディミニッシュスケール
https://jazzpianopractice.net/theory/diminishedscale

11/09(木)
在宅
音源解析・MIDIファイル変換
Spotifyが無料で音声ファイルからMIDIへ変換できるAI搭載ツール「Basic Pitch」
https://blogs.soundmain.net/15766/
https://basicpitch.spotify.com/

2023年11月10日(金)〜11月12日(日) 科学技術館で「楽器博」

11/10(金)
在宅
11/11(土)
モバイルバッテリー紛失に気が付く
通勤用のバッグの横チャックのポケットに入れていたのだが、チャックが開いていた。
多分11/08に会社から帰宅途中で、バッグから落ちたのだろう。
もうそのポケットは使わないことにする。
4000mAh、1300円ほどで5月に広島で買ったのだが、10回程しか充電に使っていなかった。もったいない。
もしからしたらオフィスの机の下に転がっているかも。

西荻病院
マクドナルド
歩いて井の頭公園→吉祥寺
ウォーキング:2時55分、20649歩、14454m

・歩いている途中で見た販売中の建売り一戸建て
8480万円
練馬区立野町4LDK+土地106.34m2:吉祥寺駅 歩23分
https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_nerima/nc_73155423/
練馬区と武蔵野市の境界にある。「吉祥寺駅 歩23分」は言い過ぎで事実上バスでしか鉄道駅には行けない。
1億3590万円
武蔵野市3LDK+土地132.99m2、吉祥寺駅徒歩19分
https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2fmlgz1r001z2ncz171361778.html
「屋上テラス付き」で普通の一戸建てとは違うのだろうが、庭はなく(2台駐車場)特に豪邸ではない。
吉祥寺駅・三鷹台駅、井之頭公園、立教女学院が近く高級住宅地ではあるがそれにしても億越えとは。


エヴァンゲリオンの「Decisive_Battle」の採譜。
単純な和声2小節の繰り返しだが、シンコペーションはいりまくりが音符にしずらい。
https://youtu.be/QDE_BvxQEyk?si=7aD7BzySICGbbPJe

扇風機を分解・掃除して押し入れにしまった。2日前くらいまで使っていた。

11/12(日)
楽器博2013北の丸公園にある科学技術館
行きは東西線の九段下で降りて北から北の丸公園、帰りは南から出て竹橋から地下鉄に乗った。
会場には1230から1700までいた。
※「楽器博」だがアコースティックな弦・管楽器はなし。
シンセ等電子鍵盤、エレキギター+エフェクター、ドラム。
>>ステージ
「MONTAGE M8X」氏上克典
CS80、ヴァンゲリスの曲。アフタータッチの使い方。
「REVSTAR×Pacifica」(ヤマハエレキ)鈴木賢司
Pacificaは7万ほどの楽器だが評価が高い。
「シンセバトルロワイヤル」Y×K×R
・カシオCT-S100V ボーカルシンセサイザー・・ボーカロイドがH/Wに戻ってきた感じ。面白い。
・コルグのサンプラーKAOSS、電子パーカッションMSP-10、ローランドGAIA2
・ハモンドオルガン(鈴木楽器)がまだ新製品を出している。
・シンセエリアは楽器ごとにヘッドフォン使用だったが、ギター/エフェクターやドラムエリアは生に音出まくりでわけわからん状態。
・なんでもできる「ワークステーション型」のシンセ(FANTOM/MODX/NAUTILUS等)は実質的にメモリが無限大になって、同時発音数や音色数はユーザーが認識できる範囲を(ずっと以前に)超えている。
「新製品で機能拡張」のアプローチは既に限界のような気がする。
YとKのフラッグシップ
MONTAGEに比べてNAUTILUSはボタン・フェーダー類が少ない。
中央のディスプレイがタッチパネルでそこに機能を集中している。
ヤマハ MONTAGE M8X

KORG ノーチラス NAUTILUS-73


DX-1の展示があり弾いて音を出せた。1983年、DX-7二系統音源、73鍵


最高気温10度ほどで北風も強く寒い。
前の日に扇風機をしまったが、今日はストーブを出してきて使い始めた。

2023年11月13日(月)〜11月16日(木) 年末調整とはいったい

11/13(月)
朝から寒いので在宅にする。
午後西武柳沢まで買い物。
天気はよいが風強く寒い。15度。

住んではいけない場所を開発している…千葉県郊外で建ち始めた「30坪2500万円の新築戸建て」の根本問題
https://president.jp/articles/-/75650?page=3
※住宅バブルが再燃していて都内に住めない→(とんでもない)郊外に建売
・・という1990年代のバブル期のような様相が出ている。
ウォーキング:62分、7302歩、5111m

11/14(火)
在宅。
ノルドストリーム破壊2022/09/26
(ロシア-ドイツ天然ガスパイプライン)

アメリカ説/ロシア説あるが、どうもウクライナ軍が関与したらしい。
これのために宇の対欧米での立場が微妙になっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43fc7c3d76a736c56d316aaaa733f56f33fb235a

南極還流
https://x.gd/OWKXS
温暖化により還流に隙間ができて、南極の気温が上がる。

市営ジム1910〜2040
ジムのテレビで日航機123便事故の再現フイルムを流していた。
(ザ!世界仰天ニュース)

・保谷の建売 5000〜6000万
池袋線保谷駅と西武線東伏見駅のちょうど中間あたり。
90平米+3LDK
https://www.polus.jp/kodate-ms-we/hoya8/

久しぶりにSK-88proをつないで音を出してみるに、音程が不安定になる不具合が発生している。
経年劣化か、半音程度うわずる。こういう症状は他の機材では見たことがない。
鍵盤部か音源部か問題を切り分けるために外部MIDIで音をだしても、やっぱりずれてくる。
97年くらいのモデルか。37鍵コンパクトで、GS音源としては最高峰SC-88と同等。即使える音が多い。
DTM用機材だが、ライブでも随分使った。
もったいないけどしょうがない。


※FA06のストリングス系の音色、モジュレーションが音量アップに設定されている<− アフタータッチ風
どうもmodulation(CC01)で通常の音色だとビブラートがかかるところが、代わりにダイナミクス設定になってい。
任意の音でダイナミクスの変化をつけることはできない(?)
https://note.com/masatsumu/n/nf9bf43f80d78

冬の虎ノ門エリアでライトアートを楽しもう。
11/13~1/8
初開催の「TORANOMON LIGHT ART」が照らす日常
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/28063

年末調整
システム導入してから3回目。
生命保険の控除照明は保険料控除証明書 発行サービスから
https://insurance-p-kojo.jp/akstnm/
xmlファイルがダウンロードされ、会社のシステムに読み込む。
手書きも押印も書類貼り付けもなし。
いつも思うがこの押印(シャチハタ不可)はいったい何のためだったのか。
ウォーキング:60分、6517歩、4561m

11/15(水)
出社。朝仕事をしてから出勤。10:05の各停、上石神井から急行に乗ると結構な混みよう。
国債価格下落=金利上昇は日本経済の大きなリスク
https://www.r-plus-house.com/article/news/2479

キース・ヘリング展
https://kh2023-25.exhibit.jp/
森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)
12/9〜2/25

葛飾応為太田記念美術館 11/26まで
※応為は「吉原格子先之図」1点のみの展示
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/yoshiwarakoushi


アメリカン・ホラー・ストーリー:NYC
1980年代ニューヨークのゲイコミュニティでの連続殺人事件。
全10話を3日ほどで見た。
後半現実と妄想が交差しはじめてストーリーがよくわからなくなった。
回収されていない伏線も多分にあり。
当時、LGBTQがひどく差別されていて、原因不明(HIV)の感染症でたくさん死んでいったことはわかった。

火曜・水曜と寝つきがよくない。
翌日、寝不足ではないレベル。
ウォーキング:71分、8202歩、5741m

11/16(木)
>>今月から社会保険料がすごく上がっていて、地味に痛い。
>>どうも2023年04月~06月の所得が高かったためらしい。
よく考えたら2022年5月は退職後の無収入だったので昨年の保険料は安かったわけだ。

なぜ年末調整は面倒であったか。
1.住所・扶養家族の氏名生年月日(元号)を手書き
2.生命保険控除の保険種別、控除額計算、手書きで記入
3.扶養家族の収入から配偶者控除の計算、手書きで記入
4.申告書類に保険控除書類貼り付け
5.押印・・シャチハタ不可

モネ連作
上野の森美術館 1/28まで
https://www.monet2023.jp/
ウォーキング:76分、8485歩、5939m

2023年11月17日(金)〜11月19日(日) MIDIアフタータッチの研究

11/17(金)
朝10時に公認会計士試験の発表、息子合格(27歳)
2015年大学入学-2020年大学卒業、一旦就職
2021年専門職大学院-2023年院卒業
2022年短答式(1次)合格
2023年論文試験(2次)合格
会社を辞めてからちょうど3年かかった。

ストリングスをリアルに奏でるMIDIコントローラー

https://hookup.co.jp/blog/760579
アフタータッチを自由にコントロールできるデバイスが欲しい。
例えばブレスコントローラでもよいが、適当な国産品がない。

「モネ 連作の情景」@上野の森美術館に11/21(火)のAM900のチケットを取った。
ウォーキング:77分、8651歩、6055m

11/18(土)
市営ジム 13:30〜15:00
いつも運動中に吐き気を覚えるのでこの日は昼ごはんを食べずにジムに行った。
空腹で運動してもやっぱりきつい筋トレの後に吐き気はあった。

11/19(日)
渋谷桜丘区
「渋谷サクラステージ」 11/30に竣工
https://tetsudo-ch.com/12921127.html

自転車
11:15〜14:10
多摩自転車道を萩山駅まで往復。片道53分 11km
前日ジムに行ったためか、走り始めがかなりしんどかった。
この時期としてはかなり暖かく(20度)、歩行者ジョギング自転車とも人出が多い。
1週間前は楽器博に行ったが気温が10度くらいだった。
ハンドルに巻いているガムテープがはがれかけで手にくっつくので次回乗るときは巻き直しする。

エヴァンゲリオンの「Decisive_Battle」練習。
2小節の繰り返しで、ティンパニー→ブラス→ストリングスと重ねる。
ネット上で入手した「Hotel Carifornia」のギターソロをタブ譜を見ながら弾いてみるが、チョーキング部分がすごいわかりにくい。
https://www.youtube.com/watch?v=EtGa1GP_O1w
GS音源らしき音で再生しつつ、音符+タブ譜

せっかく運動しているのに夜間の空腹がきつくて、買い食いしてしまう。

・新日本紀行
千里ニュータウン、長崎くんち、熊本「通潤橋」白糸大地に水を送る。
・「市民X」サトシ・ナカモト
ビットコインプロトコル ブロックチェーン

2023年11月20日(月)〜11月22日(水) 上野・モネ・ボーカルシンセ

11/20(月)
7:50起床して、8:07の準急に乗ると異常な混み具合であった。
いつもこうだったか?月曜日だからか。
鷺ノ宮-高田馬場間(11分)は息をするのにも不自由するレベル。
土曜ジム、日曜自転車で運動したせいか、ひどく疲れている。

呉市警固屋
【路地歩き】【坂の町】【昭和】「警固屋の本番 立体路地迷宮へ」
https://youtu.be/0O0KyHPli_I?si=InEQNdvdXq1M6HmE
知らん路地歩く
https://www.youtube.com/@user-jc6mr1zh9p

Windows11の仮想デスクトップの使い方
https://yourclip.life/post/about-windows-virtual-desktop/?twclid=27kf1s61oyw5ir2eq8jbc1107m
一度使いかけて、複数デスクトップの切り替えが煩雑でやめたような気がする。
・・確認して使えない理由がわかった。
仮想デスクトップの切り替えはCTL+WIN+矢印キーで可能だが、マルチディスプレイで使い分けられない。
例) ディスプレイ1では仮想デスクトップ1/2を切り替えながら使う
ディスプレイ2では参照用で仮想デスクトップ3固定
・・・といった柔軟な利用は不可。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/win11%E3%81%AB%E3%81%A6%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3/8c231ad8-d496-4982-849d-3f800550b04a
どうもwin10ではできたらしい。
https://qiita.com/20731057hh/items/ba664205b3fcf941f146
いや、更に試してみると「仮想デスクトップの固定」はできないが、特定のウィンドウまたはアプリは「このウィンドウをすべてのデスクトップに表示する」で疑似的にできることに気が付いた。
これは便利。使い倒すためにメモリを増設せねば。

- Ringo Winbee Dance Everywhere - (リンゴウィンビー)
music 「Karma」Fingazz
https://youtu.be/EfxF-H8T9oo?si=HRNOnx2fApQa3YBN

11/21(火)
一日有休。
中学数学の勉強

クロード・モネ

8時くらいに高田馬場から山手線に乗ったが、池袋→上野間は降りる人が少ない。
北区・足立区・埼玉からの通勤客で、新橋や東京駅で降りるのだろう。
上野は週末に行くところか。
モネ展は混んでいるという話だったが、朝いちばんで随分すいていた。
現金がないとコインロッカーも使えないし(100円玉)、音声ガイドも借りれない。
(最近現金を全く所持していないことが多い)
割とあっさりと30分ほどで見終わった。
※印象派は輪郭が不明瞭なので少し離れてみる。
絵を見た後上野公園のスタバで少し数学の勉強をして、都心をかなり歩いた。
上野→秋葉原→お茶の水→駿河台を降りて神保町→竹橋・皇居→丸の内地下街→東西線で高田馬場
ウォーキング:4H54M、32981歩、23086m
5時間23キロ歩いた。

高田馬場 「清龍」で息子と食事

カズサポ アプリ
バブルというプラットフォーム、ノーコード開発ツール
https://walker-s.co.jp/media/what-is-bubble/
https://qiita.com/YutaNakamura1413/items/945ab02d8e9625c25828

11/22(水)
出勤
会社で数学の勉強。
この日花園神社が酉の市前夜祭であることを忘れていた。
歌舞伎町を通ったのに気が付かなかった。
CanDOで買い物。
ぺぺ島村楽器、やはりカシオのボーカルシンセが面白い。
CT-S1000V

https://youtu.be/w-aEVYa4Xo4?si=O9PPMd15gcHOkkOo
税込み5万円くらい。しかしこのもっさりしたデザインどうにかならんか。
鍵盤なしのモジュール化されたら欲しいかも。
尚この機種は2022年1月に発表されているのを楽器博で見るまで全然知らなかった。
「CeVIOの技術」(名古屋工大)で、ボーカロイドとは音声合成の技術が異なるらしい。
https://cevio.jp/
「波形接続型」(ボーカロイド)と「統計的パラメトリック音声合成」(CeVIO)の違い。サンプラー音源と物理モデル音源の差。
ウォーキング:80分、8711歩、6094m

2023年11月23日(木)〜11月26日(日) ブラックフライデー

11/23(木)
祭日だが一日家にいて数学の勉強。
11/24(金)
出社日
Xbox ゲーム スペシャル
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/deals/games/xbox
11月末までのセール。ブラックフライデー。普通のゲームが300円前後からある。
ロストプラネット
ストリートファイターIV
オブビリオン
コールオブデューティー.....あたりに注目

ウォーキング:66分、7501歩、5250m

11/25(土)
自宅近くの塾でのアルバイトの試験を受けた。
「高校入試程度の」英国数だったが、かなり難しい。
2時間くらい汗だらけで格闘。
こりゃだめだ。たかがバイトなのにきつい。

モバイルバッテリーを紛失したので買いなおすつもりであったが、息子が1つくれた。
Ankerの10000mAhで、スマホ3回分くらい充電できるらしい。
前のが4000mAhだったので、その3倍くらいの厚みがありずしりと重い。
充電端子がMicro USB。

11/26(日)
市営ジム 12:00〜13:50
玄関から出るとあまりの寒さに驚いて、ネックウォーマーを取りに戻った。
12時頃の気温が5.5度。風もあり。
ジムでは妙に力が入り、少し長めにがんばる。
帰りに図書館に寄って、3冊借りた。
『新しいウイルス入門 −単なる病原体でなく生物進化の立役者?−』 武村 政春
『ツレがうつになりまして。』細川 貂々
『ルポ路上生活』 國友 公司

スプレッドシートで支離滅裂な文章を生成する方法
googletranslate関数
https://youtu.be/Ok_JBwIiBck?si=_L8DpJwYbbBu3IPE
FreeWifiでパケットキャプチャ
httpプロトコルの通信をWiresharkで取得
https://youtu.be/FnhD7ljtPhY?si=E5RHZTHGuz9biwqh
・Wiresharkパケット取得・プロトコル解析ソフト
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wireshark/

ウォーキング:79分、8431歩、6111m

2023年11月27日(月)〜11月30日(木) 涼宮ハルヒのライブ

11/27(月)
出勤
加藤茶 「腎臓が悪かった」医師から人工透析勧められるも妻・綾菜のアイデア減塩料理で「大分良くなった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65d5da7dbd12cf56946ba6af9fd35c06af0e3e7e
「透析が必要」な状態から食事療法で回復した・・・ありえるのか?

宝塚のパワハラ問題
元劇団社員の話。
https://www.jprime.jp/articles/-/30079?page=3
「上司からは“俺もどうしたらいじめがなくなるかわからへん”とか“子どもを産んでいない未婚の連中の言うことは気にせんでええ”」
これは非常に偏見に基づく差別的視点であるが、いろいろうなづける。
未婚で歳をとった女性が上位カーストに溜まっていけば、ドロドロとものすごいことになることは当然。

高島屋タイムズスクエア・東急ハンズ
帰りに高島屋/東急ハンズに行ってバッグパックを探した。
日々、弁当+本+小物、時々ノートPC ・・・程度の荷物にはだいたいが大きすぎる。
適度な大きさのものが見つからず。
ハンズはフロアの南端にあって、他の大部分は高島屋なのだが、トイレがかなり北寄りに1つしかなくて、ハンズ利用者にはすごく遠い。
↓こういうタイプのカバンが欲しいのだが、実物を見ると想定外に大きい。


X-FILE「不眠」
シーズン2#4(通し#24)
クライチェックとミスターXが出てきた。
2人が出てくるのがこんなに初めのシーズンだとは思わなかった。
クライチェックが結局どうなったか知らない。

xboxゲームをダウンロード。
ストリートファイターIVなど5本で1737円。
ゲーム一本がだいたい5GB前後で、ダウンロードに30分強かかる。

ウォーキング:108分、12048歩、8433m

11/28(火)
イスラエル・ハマス紛争報道で「イギリス系パレスチナ人」とか「フランス系イスラエル人」という言葉がてくる。
こういう表現は今まで知らなかった。
「フランス系イスラエル人」とはフランス出身のユダヤ人でイスラエルに在住・・・と考えてよいのか。

android の単語登録
「設定」「単語リスト」
めったに使わないのですぐ忘れる。この機能が「単語登録」では検索できないのがバカ。
androidが悪い?Gboardか。
メールアドレス入力がものすごくめんどくさい(ので、アドレスを単語登録しておく)。
「_」と「.」(と「@」)がどこにあるのかわからない。少なくとも同じソフトキー画面上にない。

昼18度、かなり暑い。昼休み慶応病院〜国立競技場まで散歩。

泉麻人が綴る、青山キラー通り「70年代カルチャーの伝説」
https://r100tokyo.com/curiosity/in-this-place/231101/

「God knows」【涼宮ハルヒの憂鬱】
これを最初に見たのは2009年頃か。何度見てもかっこいい。
ドラムとベースの絵がすごいリアル。
https://youtu.be/WWB01IuMvzA?si=TnfEdQxlfKrfO70p
平野綾版
https://youtu.be/aqws3z-eqB4?si=xeXeIZDVjg0oiGKv

ウォーキング:108分、12139歩、8497m

11/29(水)
在宅
DiskInfoを使ってCドライブの整理
空き容量が9GB→32GBに拡大。
こういう作業は妙な達成感がある。
windows10以降の「ゲームキャプチャー機能」を知ってから、なにかと動画保存することが増えていて容量が大きい。
あれこれ考えて節約するよりは3TBくらいの外付けHDDを買った方がコスパはよい。

映画『ゲッタウェイ』(The Getaway)1972年米
スティーブ・マックイーン

11/30(木)
朝7:52準急→上石神井で始発各停に乗り換え、座って読書。
昼の気温が15度。やや風があり暑くはない。
ウォーキング:71分、7947歩、5562m

なんとなく風邪ひき始めのような体調だったので地下鉄を使ってはやく帰り、部屋に電気ケトルで蒸気。
「without a trace FBI失踪者を追え」シーズン4 #14
この回が日本ロケで、松方弘樹が出てくる。一度は見ているのだが全然覚えてなかった。
あまりよくできたストーリーでもなかった。
日本でのシーンは主に銀座あたり。

2023年12月01日(金)〜12月04日(月) 背中がかゆい

12/01(金)
出勤時、ズボンのベルトをし忘れた。
かなり寒い。最高気温が11度。

夕方部署の歓迎会。こういうのはすごい久しぶり。
四谷 和食 馳走 朧(おぼろ)
6品おまかせで上品なお食事であった。
ますますお酒に弱くなっていて、ビール一杯で充分になっている。
ウォーキング:96分、10835歩、7584m

12/02(土)
昼寝後、夕方から市営ジム。18:30〜20:00
ウォーキング:61分、6940歩、4858m

12/03(日)
何となく外出して歩いて三鷹駅まで往復した。
帰りにやっぱり熱っぽい気もして、アイスを2つ買って帰って食べた。
ウォーキング:2H9M、14581歩、10206m

YoutubeからDLした英語教材の音割れ問題
「英語聞き流し」の動画をDLしてスマホで聴いているが男声での音割れが気になる。
https://www.youtube.com/@SakuraEnglish
原因がスマホか、Blutoothイヤホンか、Lowカットのイコライジングのせいか。
結果的には元々の動画の音量が大きいみたいで、PCでは音割れしないが、スマホで聴くと割れる。
EQやイヤホンは関係ない。
あれこれ試して、動画編集ソフトで、音声を抜き出して0.5倍くらいに下げて動画に戻すと、スマホでも割れなくなった。
PCでは正常に聴ける音声が、スマホで音割れするのは意外。

ヒロコ・コシノ HK-4991
https://www.lojel-japan-online.com/items/75534103

12/04(月)
在宅
昼に武蔵関駅のCanDoに行く。
驚いたことに電子マネーが使えなくなっていた。
カレンダー購入。

Joué Play(ジュエプレイ)
フランス発のMIDIコントローラー。
パッドを置き換えでベース→ドラム→キーボード
https://twitter.com/Livaeal0/status/1731229785597350026
https://www.rakunew.com/items/83796

「Joué Play - ジュエプレイ」概要と使い方:日本語解説
https://youtu.be/fUUnFh2ADFw?si=crnR_X1tIfAcBZEY

村山斉の宇宙をめぐる大冒険:NHK-BS
宇宙マイクロ波背景放射の分布図
ダークエネルギーの理論値が観測が示唆する値より約 120 桁も大きい.
この120倍ではなく「120桁」というパワーワード。
マルチバースの説明で出てくる「バブルアート」(メロディ・ヤン)がすごい。
https://youtu.be/pMn6d6P_rzw?si=KvoYNW113E9kObXY
ウォーキング:59分、6650歩、4655m

ニベアクリームの青缶

5年ぶりくらいに買った。500円ほどで意外と高かった。
駅近くの薬屋とかも回って、コープが一番安かった。
なぜか今年の冬は背中がかゆい。乾燥か。
背中に塗布用の器具もある(2017年2月にamazonで購入)。
自炊の日だったので鶏肉の水炊きを作って食べた。

2023年12月05日(火)〜12月08日(金) サクラステージ

12/05(火)
出勤。上石神井始発各停。
かなり寒い。
帰り地下鉄新宿三丁目→紀伊国屋
ウォーキング:81分、9148歩、6403m

12/06(水)
在宅。晴れて暖かい。昼気温16度ほど。
内科。HbA1c7.8。今年は1年間8%前後から下がらなかった。
2か月に一度にしたら60日分の薬代が高い。
ウォーキング:66分、7547歩、5282m

=Xファイル シーズン2=
http://kemzoo.web.fc2.com/dorama_memo-xfs2.html

新宿東急文化会館
新宿東急ミラノの歴史。スケートリンクがあったらしい。
1956年開業。映画館は2014年まであった。
https://kabukicho-culture-press.jp/all/development/5349

この写真いいなあ。1960年くらいか。「禁酒法時代のシカゴ」みたいな雰囲気がある。

月 8億年前 クレーター 月周回衛星「かぐや」地形カメラ
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2020/20200722_1

12/07(木)
朝ダラダラとして昼前に出勤。天気よく20度、暖かい。
FUNK系 ホーンアレンジの研究
https://kensukeinage.com/hornarr_otehon/
漠然とオクターブか5度のボイシング。

東大 学術俯瞰講義 生命科学
https://ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11322/

「高齢者が賃貸を借りづらい問題」に解決策はあるか? R65
https://suumo.jp/journal/2023/12/06/199315/
65歳以上だと「収入があって保証人もいる高齢者でも、賃貸住宅を見つけるのに時間がかかる」
これは結構深刻。東京で次に転居するなら、はやいうちに。

SH-09 ビンテージ 98000円
クロサワ楽器お茶の水店
https://www.digimart.net/cat06/shop169/DS08575760/

SH-09はSH-1の廉価版で、VCOは1つ。1977年、定価79000円。
SH-2はSH-09を2VCOに機能アップした製品。
SH-1→SH-09→SH-2の順は知らなかった。-2は見たことあるが、-1は知らない。
-09と-2が売れたので-1は早々に生産中止になったらしい。
https://blog.musictrack.jp/ja/posts/3959
SHの系譜。氏家さん(えらい若い)の記事、2010年。
そのあとポリフォニック、音色メモリ等の新型が出て、モノフォニックのSHは一挙に影が薄くなった。

ギターシンセ・プラグイン
オーディオのギター入力をMIDI化
遅延はどの程度か興味ある。
Bituosity社 MiGiC
https://migic.com/
https://youtu.be/NWVFtHdCyas?si=zr59SUcyEZpRt-4V

JURA THE SYNTH OF 82
Akai MPC INSTRMENT
https://www.airmusictech.com/virtual-instruments/jura.html
※官報
ウォーキング:62分、6926歩、4848m

12/08(金)
ドリカムの2019のライブ
https://youtu.be/9XjaFt4qDVg?si=15zZTbflpeE0RWJd
KEYが(FANTOMでなく)FA-08。

WONK フリーライブ
12/16(土) 19:30 NEWOMAN新宿
https://www.wonk.tokyo/live

「英語聞き流し」の動画のスクリプト
https://eigodemanbu.com/youtube238/

訃報:ヒップアップ島崎俊郎
アダモステはGSの役をやるのに長髪のカツラかぶったのがきっかけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34c6c0f49f8e5d79a3a761fe1ac7625eaa402904

Princce - Musicology Tour - Soundcheck “Footprints
「Musicology」の頃のプリンス。SAXはキャンディーダルファー。
https://youtu.be/ZMJQFe9frTw?si=BXPcogMF1MBbGvF8
MUSICOLOGY 2004EVER Compilation
https://youtu.be/4g32CMf_eeg?si=lKL0Bg8_yKvr5SQR

渋谷桜丘 サクラステージ
11/30に竣工したので夕方から見に行った。
2019年1月から解体工事が始まってずっと工事中だった。
JR線をまたぐ東西の通路が2つ追加されている(新南口、シブヤストリーム)。
SIBUYAサイド246号、渋谷駅ホーム

初めてマークシティ(井の頭線駅)の中を通って道玄坂に出た。
「牛カツ京都勝牛」の道玄坂店に向かったのであるが、なんとビルが改装中で店は休業だった。
結局、とんかつ和幸で夕食。「ひれロース盛合せ御飯」1480円、量も十分でおいしかった。
地下5階に降りるエレベーター
地下鉄副都心線で帰るのにいつもながら「副都心線ホームに直接降りるエレベーター」がわかりにくい。
B2Fの改札からB5Fのホームまで降りなければならない。
「宮益坂中央改札」から入って、後方振り返って右奥にDエレベーターがある。
もしくは「ヒカリエ2改札」から入り、エスカレーターを通り過ぎて右奥のFエレベーター。
※いずれにしてもどの改札から入っても、使えるエレベーターがあるはず。
次回これだけに時間をかけてはっきりしておきたい。
ウォーキング:2H32M、16936歩、11855m

2023年12月09日(土)〜12月11日(月) ジウジアーロの名車

12/09(土)
図書館に寄って2冊借りてから西荻まで歩いた。
柳沢→西荻→吉祥寺
ウォーキング:3H16M、21550歩、15085m

『生物はウイルスが進化させた』武村 政春
『宇宙に終わりはあるのか?−素粒子が解き明かす宇宙の歴史』村山斉

吉祥寺
パルコの島村楽器。
ジュンク堂『空と風と時と 小田和正の世界』追分日出子
分厚くて高い(632P、3000円)が、猛烈に読みたい。どうしよう。
デビュー当時(東北大→早稲田院)や、オフコースの鈴木脱退や、解散時あたりの話。
また、ここでしか見たことがない『吉祥寺今昔写真集』も。
サイゼ意外とおいしい
本を読む目的でサイゼリヤに入ったが、おいしそうに見えた鶏肉のステーキを注文したら期待以上だった。
思えばサイゼリヤは数えるほどしか利用したことがないが、パスタもサラダもちょっとした料理が妙においしいと思う。
価格を考えるとファミレスとしてはかなりポイント高い。

巨匠ジョルジェット・ジウジアーロ来日! マツダのデザインを変えた前田育男と語る
https://www.pen-online.jp/article/014753.html
ジウジアーロが85歳で存命とは。
「ベルトーネのジウジアーロ」と父から聞かされ、レジェンドだから歴史上の人だと思っていた。
https://x.gd/rLQ6c
高校生の時に才能を認められて「17歳でフィアットのデザイン部門に入社」若くして名を成した。
初代ルーチェ、117クーペ、ピアッツア・・・ゴルフもパンダも多数。パスタのデザインも。
初代ルーチェ(1966)いすゞピアッツァ(1981)

「TOKAKUKA」
ロバート秋山の「都か区か」というTMN風の曲(2015年)。面白い。
https://youtu.be/Oh9oXxG08D8?si=2-hyXnoqZPX5cyTw

12/10(日)
2023年アナログポリシンセサイザー
https://note.com/4563photo/n/n22561088c148
1時間のウォーキング以外は外にでず、「シェイズ・オブ・ブルー ブルックリン警察」を見ていた。
ジェニファー・ロペス主演の悪徳警官の話。
出てくる奴、NY市警もFBIもギャングもみんな悪者。
警察側が悪すぎてギャングの悪行が目立たたないストーリー。
ウォーキング:67分、7595歩、5316m
東伏見公園に行ってから川沿いを下り武蔵関公園を回るとだいたい1時間5kmのウォーキングになる。

12/11(月)
チラシで「500円」の整体院に行ってみた。
東伏見ほねごり整骨院。腰回りと太ももの裏側、かなり効いた。
自炊の日なので再び鶏肉・油揚げ・キャベツ・エノキで水炊き。

2023年12月12日(火)〜12月15日(金) 19世紀テムズ川にトンネル

12/12(火)
珍しく起きたら7:30だった。仕事の夢を見ていた。
朝雨。7:52準急、上石神井から始発各停でウィルスの本を読む。
昼休みに外に出ると晴れて暑くなっていた。
ウォーキング:89分、10043歩、7030m

12/13(水)
在宅
ALT7 オルタード7thコード
https://www.jazzguitarstyle.com/what-is-7alt
知らなかったオルタードスケールをもとにしたコード。
G7の場合に以下の音を付加
#9#5---Bb、Eb
#9b5---Bb、Db
b9b5---Ab、Db
b9#5---Ab、Eb
・・・いい響きの和音にするのはかなり難しい。

革靴の紐の「イアンノット」の結び方
https://mond-shoelace.com/blogs/tying/839_ianknot
実は大人なのに靴の蝶結びがすごく苦手。これをはやく知りたかった。
簡単でほどけにくい、というかほどけない。
結び目のコアの部分が確実に小さくなり、緩まることがない。


3D都市モデル
https://github.com/indigo-lab/plateau-tokyo23ku-building-mvt-2020
>>デモ
https://indigo-lab.github.io/plateau-tokyo23ku-building-mvt-2020/#13.68/35.6639/139.66199/22/60
渋谷駅界わいを北側から

3D都市モデル(Project PLATEAU)東京都23区(CityGML 2020年度)
https://www.geospatial.jp/ckan/dataset/plateau-tokyo23ku

市営ジム1920〜2100
平日夕方暗くなってから寒い中出かけるのは面倒なのだが、一旦始めればそれなりに運動する。
9月末で閉店した自宅近くのユニクロの建物がきれいさっぱり解体、整地されていた。
どうなるのだろう。
ジムに出る前に自炊で水炊きを作っておいて帰ってから食べた。
運動の後、自分で作った鍋が妙に美味い。
3玉120円のうどんをゆでて冷水で締め、缶詰サバみそ煮。
たまに食べるとこういう手抜きのシンプルな料理がよい。
ウォーキング:64分、6908歩、4835m

ジェニファー・ロペス主演「シェイズ・オブ・ブルー ブルックリン警察」をシーズン2の終わりまで見た。
悪行とウソを重ねてどんどん状況が悪くなり、ひたすら耐え踏ん張る。
出てくるやつみんな粘り腰がすごい。
今までないタイプのドラマ。
シーズン3で完結らしい。

12/14(木)
この日も朝730まで熟睡。
10分で支度して7:52準急、上石神井から始発各停。9時5分頃オフィス。
ウォーキング:97分、11093歩、7765m

「リベルサス」糖尿病患者用の食欲を抑える薬。薬価かなり高いがそれほど効果を感じていない。
寝る前の空腹が一番の問題なので、飲む時間を朝から夕方にずらしてみる。
クローズアップ現代で「自由診療で」入手して飲んで危険という話だった。
12/11放送「GLP-1ダイエット」自由診療3か月6万円。膵炎になるらしい。

サム・グリーンフィールド sax
JAZZ FUNK・smooth jazz

物流博物館:汐留駅にみる貨物鉄道と通運のあゆみ
~1/21まで
https://www.lmuse.or.jp/exhibition/special/
アクセス 品川駅

ガンプラ流通量
12/10に吉祥寺のヨドバシカメラに行ったとき、ガンプラが店頭に並んでいた。
流通量は戻ったのだろうか。

12/15(金)
曇り。この日も上石神井から始発各停。

PRINCE
MUSICOLOGY 2004EVER Compilation
https://youtu.be/4g32CMf_eeg?si=Zqt__6rGI5hS1fCY
12:14あたりからのファンク大会がすごくいい。トローンボーンソロも。

『古地図と歩く広島』(2023/04)
https://nannanbook.com/?pid=174423675
面白い。帰りに紀伊国屋で立ち読み。

テムズ川トンネル

https://x.gd/qbMuW
1843年に開通した水底トンネル。
1869年以前は歩行者専用だったらしく、「土木工学上の偉業ではあったが、財務的には成功しなかった」とある。
現在は地下鉄が走っている。
ウォーキング:89分、9977歩、6983m

2023年12月16日(土)〜12月18日(月) Clavia社NordStage

12/16(土)
渋谷 イケベ楽器で新製品Nord Stage 4のデモ、堀田幸祐

Clavia社は後発メーカーなのに日本の3社を押しのけて普及している。
特に海外、プロのNord率は異常。
価格が高く、アマチュアには手が出しにくい。なんでこんなに人気があるのだろう。
同様の複合キーボード製品はK/Y/Rともにあるが、海外メーカーはNordが唯一では。
Nord Lead 1995年 バーチャルアナログ・シンセサイザー
Nord Electro 2001年 エレピ
Nord Stage 2005年 マルチキーボード(P&Org&Syth)
※私はFenderRodesの再現性(音、打鍵性)に鍵があるのでは、と考えている。

ガストで読書
一人だと3方(2方)仕切られた座席で、狭いが「密閉感」があって長時間読書にはよい。
こういう空間はコロナ禍の残滓といえよう。


副都心線のエレベーター確認
「ヒカリエ2改札」右奥のFエレベーターで、ホーム階に降り、Dエレベーターで上がって「宮益坂中央改札」を確認。
ようはいずれの改札から入ってもエレベーターは使える。
ただエレベータを間違えると副都心線(新宿方面)ではなく東横線のホームに。

帰りに西武新宿線各停に乗った。
車内の雰囲気が妙に違う。
多摩地区以遠まで帰る急行と、中野区・杉並区あたりをのんびり行き来する各停は空気が違う。

昼間20度ありかなり暑かった。
ジャンバーどころか上着無しでもよかったのでは。

12/17(日)
市営ジム 16:40〜18:20
日曜日のこの時間は混んでいる。
筋トレの負荷数値をgoogleSheetで記録しているが、「ChestPress」が2022年06月以来初めて+5kg。
ずっと46kgだったものが一年半ぶりに51kgにアップ。
持っていったペットボトルの水が妙に不味かった。
水道水を沸騰して冷ましたものなのだが、沸騰が不十分でカルキが残っていたのか。

「映像の世紀」をまとめて見る。
「ビートルズの革命」前・後
ソ連の肋骨レコード
「チャーチル対ヒトラー」
1938年ミュンヘン会談英仏独伊 チェンバレン首相の独宥和政策
英仏の宣戦布告は1939年独のポ侵攻
「JFKをつくった3人のケネディ」
父ジョゼフ・弟ロバート・妻ジャクリーン
「ひとつの友情がアメリカを変えた」
ロン・デルムスとダニエル・イノウエ 公民権運動、日系人強制収容の問題
「ベトナム戦争 マクナマラの誤謬」
敵軍の死体の数にこだわり過ぎた。

Chromeの「ブラウザ操作を記録するRecorder」について研究。
https://blog.universe-web.jp/7824/
操作を記録することはできるが編集機能が十分でなく、秀丸のマクロのようには自動化が難。

12/18(月)
出勤、上石神井から始発各停。9時5分頃オフィス。
天気は良いがかなり寒い。昼の気温がやっと10度。
12/16(土)の夕方にWONKのフリーライブを新宿でみるつもりだったのだが、渋谷に行っていてすっかり忘れていた。
https://twitter.com/WONK_TOKYO/status/1736025683477053712
月曜になって思い出した。

>>NHKラジオ
『ごごカフェ「カフェトーク/時代を変えた男たち〜音楽編」』12/18 14時
細野晴臣×村井邦彦、松本隆×岡林信康の対談
なんで月曜日の午後2時にこんな豪華なゲスト。
「東京ブギウギ」雪村いづみ&キャラメル・ママ
https://youtu.be/sPOdGXJbSTA?si=uSCFWpU5FdgGGJhi
はっぴいえんど・岡林信康
http://www7.plala.or.jp/keeplistening/1970-1.html

Must-See Moments In History
https://www.historydefined.net/must-see-photos-in-history/

ベティ・デイヴィス(歌手)
https://twitter.com/OxTxMx/status/1736464407692181791
マイルス・デイビスの元妻。
初めて聞いた。すごくよい。spotifyで「They Say I’m Different」(1974年)を聴く。
全曲よい。ファンキーなクラビがたまらん。
70年代に3枚アルバムをだしただけ、2022年没。
https://youtu.be/Vpj7HT74L_4?si=fgRyfnRQW6-3Hp_j
https://youtu.be/0T0P4fTLJeI?si=vjZMcY-9jLCJEh9k
>>「They Say I’m Different」2ndアルバム。ジャケットもかっこいい。

NORD
帰りに島村楽器でNORDをちょっとさわって・・・と思って行ったが。
ぺぺの島村楽器は相当数のキーボード、音源、エレクトリックドラム等を店頭に展開している(特にRが多い)が、NORD製品は全くない。
今まで気が付かなかった。

火星 サンプルリターン 周回軌道 宇宙船Earth Return Orbiter、パーシビアランス インジェニュイティ
日本 2024年打ち上げ MMX フォボスのサンプルリターン

2023年12月19日(火)〜12月22日(金) 年末になるとお歳暮のビール券をもらう

12/19(火)
出勤、上石神井から始発各停。
曇り、かなり寒い。出勤時の気温が4度ほど。
ウォーキング:76分、8751歩、6125m

クローズアップ現代 選 パソコン界の先駆者 そのベンチャー精神に迫る
スティーブ・ジョブズ 2001/03/29放送
元気なころの太ったジョブズが出てきた。
iMacでアップルを再建、iPod・iPad・iPhoneはまだない。

モンキーパンチ デジタルコミック
pcでなくモバイル端末(ガラケイ)でのネット時代が予見されている。
ジョブズはネット以外のアート系でのpc利用を強調。
日経ビジネス 1999年3月8日号
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00434/030200007/?P=2

Jazz-Steps:初心者向けジャズピアノ総合学習サービス
https://jazz-steps.com/ja

香港 「資本投資者入境計画」
https://ashu-chinastatistics.com/news/004437-741260019500
投資移民。ニュースで「にゅうきょう計画」と聞いてすぐわからなかった。

12/20(水)
クローズアップ現代 選
1995年4月7日「疑惑の王国・オウム真理教 〜エリート青年・出家の軌跡〜」
クローズアップされた匿名信者は土谷正実。
インタビューされている親もたまらんわな。
3/20地下鉄サリン事件、3/22関連施設の一斉捜索
放送した時点では「サリン製造の疑い」はあるが、まだ確定はしていなかった。
麻原の逮捕は5/16。
※番組中「年」を和暦で通すのが気になった。平成に入ってもしばらくはそうだったのだろうか。
1995年3月2日「もっと救出したかった 〜神戸市消防局隊員たちの手記から〜」
2013年2月18日「ロシア隕石落下の衝撃」
政治の話ではなくて隕石(小惑星)落下の危険
2014年3月31日「“新たな冷戦”は起こるのか 〜緊迫ウクライナ情勢〜」
クリミア侵攻(2014/03/01)直後の放送。まだゼレのゼの字も出てこない。

市営ジム1910〜2030
今月4回目。筋トレ関係の負荷を増やしてみる。
今年はあと3回行けるのでは。
ウォーキング:66分、7266歩、5086m

完全4度音程
C-F-Bb / Eb-Ab-Db / Gb-B-E / A-D-G

12/21(木)
出勤、上石神井から始発各停。
晴れてかなり寒い。
なんだかひどく疲労を感じる。

定時ダッシュで会社を出て西武柳沢図書館へ。
18:30に出て地下鉄を使うと、19:15くらいには着く。
『テムズとともに−英国の二年間』徳仁親王
9月に予約して3か月待った。
『俺と仲間−ロン・ウッド自伝』ロン・ウッド
割とこういうミュージシャンの自伝が好き。

ウォーキング:86分、9751歩、6825m

12/22(金)
出勤、上石神井から始発各停。
そうとう寒い。日本海側ではかなりの積雪があった模様。

帰りにビール券買取。
金券ショップ チケットレンジャー新宿西口店
去年ここのカウンターでやりとりしているとき(と思われる)に、bluetoothイヤホンを紛失した。
残念な経験があるので店に入る前にイヤホンは充電器に格納。
冬はごわごわ着込んでいて小さいもの行方がわからなくなりがち。
去年は行列で随分待った記憶があるが、今回は1人だけだった。
ウォーキング:95分、10841歩、7588m

2023年12月23日(土)〜12月26日(火) いよいよ年末に

12/23(土)
多摩自転車道を歩いてみた。

前回は10/8に武蔵大和まで往復、約5時間で24kmも歩いて割と平気だった。
が、今回は1.5時間で花小金井あたりまで行くとすでにへとへとであった。
なんとか小平まで歩いて電車で田無まで戻った。
2.5時間で13キロほど。
ウォーキング:2H38M、18348歩、12843m
田無のサイゼリアで夕食を食べた。

『アンチャーテッド』2022年米 トム・ホランド
空中のシーンが面白そうだったので見たが、まあどういうことない映画。

12/24(日)
ジムに行くつもりだったがしんどくてやめた。
木曜日あたりから妙な疲労感あり。

武蔵関駅の薬局までメンソレータムのリップスティックを買いに行った。
2本セットで162円(税込)と他では見ない安値でたまに行って何セットか買う。
「ニベアの青缶」も安かったので2つ買った。
駅の反対側にある新しいドラッグストアをのぞいたら、そこは更に微妙に安かった。
自宅アパートの近くにあったパチンコ屋がいつのまにかドラッグストアに変わっていて、ついでに寄ってみた。
リップスティックやニベアは安くなかったが、カップ麺やおかしがコープよりも安いかも。ただし21時まで。
武蔵関も東伏見も駅の周りにそれぞれ3つそれなりの規模のドラッグストアがあるのだがそんなに需要があるのだ
ろうか。
処方専門の薬局はまた別にいくつもある。
ウォーキング:38M、4058歩、2840m

12/25(月)
出社。朝かなり寒い。夜はそうでもなかった。
ボンゴはダイハツ製とは知らなかった。
2020年からダイハツのOEMになっている。
帰り紀伊国屋、また高校入試のテキスト。
ウォーキング:78M、8872歩、6210m

12/26(火)
出社。朝かなり寒い。

「百段階段」ホテル雅叙園東京〜1/14
古今東西ニッポンの風景
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/nippon


DEZOLVE フュージョンバンド
若い世代。非常にかっちょいい。
https://www.youtube.com/channel/UCxEMu-7-iya7mu-iP-Il0lQ

cherry wainer & don storer「Peter Gun」 (1966)
オルガン+ドラムのデュオ
https://youtu.be/xLwNnz8JE6M?si=8xnvUyKUsB2_9g_z

2023年12月27日(水)〜12月31日(日) 米ニュース「共和党大統領候補」が多い

12/27(水)
年内最終日。在宅

12/28(木)
この日から1/4まで8連休。
夕方から市営ジム。17:15〜18:55

TBS NEWS 久保田智子のSHARE
「女性の発達障害」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/919388?display=1
動画で同じみな精神科医、益田裕介(早稲田メンタルクリニック)
モノの見方を変えるリフレーミング、chat-gptの利用

「フロンティア:日本人とは何者なのか」
タイの少数民族「マニ族」日本人とゲノムが近い
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/12/04/36270.html
縄文人DNAの特殊な成り立ち。
https://www.brh.co.jp/publication/journal/087/research/1

12/29(金)
ニッキー・ヘイリー 共和党大統領候補
「南北戦争巡り奴隷制に触れず批判」
「南北戦争」は英語ではThe Civil War

針を刺さずに血糖値が測れるスマートウォッチ『K’Watch Glucose』
https://mhealthwatch.jp/global/news20231110-2
24時間正確に測れるなら少々高くても欲しいところ。


12/30(土)
さっそくフュージョンバンドDEZOLVEのライブチケットを取った。
『DEZOLVE feat.渡邉瑠菜』2024/02/04(日)
場所は汐留にあるBLUE MOODというライブハウス。
https://blue-mood.jp/events/20240204dezolve


12/31(日)
大晦日だが一日勉強。

2024年1月1日(月)〜1月4日(木) 能登地震・飛行機事故

01/01(月)
「令和6年能登半島地震」
元旦からいきなり地震

01/02(火)
夕方羽田の飛行機事故。
「日本航空516便衝突炎上事故」

01/03(水)
風邪気味。
たくさんアイスを食べた。

01/04(木)
メモ:灯油18ℓ
2024年1月2480円
2023年2月2380円
2022年2100円
2021年1800円
確かに高くなっているが、昨シーズンから100円だけアップなのは意外。

2024年1月5日(金)〜1月8日(月) 小平・吉祥寺・三鷹

01/05(金)
新年勤務初日。
出るつもりだったが、受験勉強と灯油配達のため在宅とする。
・「令和6年分 扶養控除申告書」入力、提出。
今シーズン初めての灯油
13:30に配達。
業者はいろんな電子マネー・カードに対応するために小型の通信機械を複数持って操作していた。
先々シーズンまでは現金だけだったのに。
電子化しても最後にレシート印刷があるのはかわいそうな気がした。
PASMOで支払ったがレシート上は「楽天ペイ決済」。
ウォーキング:32分、3705歩、2593m

01/06(土)
小平でアルバイト面接。
性格テスト、面接、学力試験と約2時間。相当疲れる。
これのために年末年始1週間ずっと(中学生レベルの)勉強をしていたが、これでだめなら学習塾は諦めよう。
プログラミング教室の講師の方が可能性があるか。
ここのところアイス食べ過ぎか?腹が緩い。

小平駅の南側に「ルネこだいら」というホールがあって、公演予定をみるとなかなかよい。
http://www.runekodaira.jp/ticket_info.html
2/6 アルゼンチンタンゴの魅力(完売)
2/28(水) 野村萬斎 狂言の夕べ
3/21(木) 情熱のジプシー・ヴァイオリン 500円昼1時間
http://www.runekodaira.jp/events/d00846.html

ウォーキング:46分、5006歩、3504m

01/07(日)
セコム安否確認サービス
1/1以降 「震度5以上」で揺れ続けている。


歩いて吉祥寺
ユニクロでジャケットを買う。
初めて吉祥寺のユニクロに入ったがビル1つ、5フロアが全部ユニクロ。
能登地震で怖くなって防災グッズを見直そうと思い、ホイッスルを100均で探したのだがない。
散髪をしようとしたがどこもいっぱい。
吉祥寺駅前のUFJのATMでお金をおろしたら手数料110円取られていた。
そこは三菱UFJ信託銀行で、「三菱UFJ銀行」のキャッシュカードで「三菱UFJ信託銀行」のATMを利用する場合、土日祝は手数料が発生するのであった。
以前同じところのATMを使ったことがあるので、今まで手数料をひかれていて気が付いていなかった。
https://www.tr.mufg.jp/ippan/tenpo/ufj.html
ATM画面で手数料の説明が出るが(絶対に)読まないし、最近はレシートも不要にしていた。
帰り、バスで武蔵関駅に戻り、そこのQBハウスで髪を切った。
1350円になっていた。
8人待ちだったが、3人理髪師がいて一人10分強ほどなので、そんなに待たなかった。
武蔵関駅のCanDoで防災用のホイッスルと保温用アルミシートを購入。
その店でずっと探していた自転車用スマホホルダーがあるのに気が付いたが、550円で現金があまりないので次回買うことにする。
ウォーキング:2H17分、14537歩、10196m

遮光カーテン
アパート南側の一戸建ては持ち主が亡くなって随分経っていたが、昨年(2023年)夏に解体された。
そのためすっかり日当たりがよくなってキッチンの冷蔵庫が直射日光にさらされている。
左側面に日光があたっていて、触ると熱い。
冷え方にどれだけ影響があるのかわからないが、念のため遮光カーテンを買おうと。
一枚だけ買って、と思ってニトリに行ったが、全て2枚(4枚)一組であった。
1枚だけというのは取り寄せや通販になるらしい。

防災ボトル
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/6494
防災ポーチ
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/article/4548

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』2021年米
すごい映像美。ストーリーはPart2に期待。
音楽はハンス・ジマー。Cubaseを使っていてDTMで映画音楽を作る元祖みたいな人らしい。

01/08(月)
この日は三鷹。
ECC関連教室の面接。
西武柳沢駅まで歩き、始発の三鷹行バスに乗った。
三鷹駅北にあったツタヤがなくなっていた。(2022年8月31日閉店)
三鷹・武蔵野市域のツタヤは全て閉店したらしい。
100均(ワッツ三平三鷹店)で、非常時のサニタリもの購入。
三鷹駅近辺は100均が3つある。

spaceDesk
タブレット端末をPCのサブディスプレイ。非常に便利なフリーソフト。
https://www.spacedesk.net/#products
年末頃から「ドライバを更新」メッセージが出て、サブディスプレイがモノクロになっていた。
上書きしてもドライバーが更新されないようで、一旦PC側のアプリケーションをアンインストールして、入れなおしたら戻った。

八景島シーパラダイス
西武柳沢駅のバス停を見て知った。かなり驚いた。
不定期だが西武柳沢発の横浜八景島シーパラダイス行きのバスがある。
※吉祥寺発着ではなく西武柳沢なのがミソ。また「下高井戸」ではなく井の頭線の「高井戸」駅。
西武柳沢(7:35)・吉祥寺・高井戸ー>八景島シーパラダイス(9:35) 土休日に1往復、片道1600円
冬季は休み。
ちなみに公共交通機関で行くと、西武柳沢→高田馬場→品川→金沢八景→八景島
西武線・山手線・京浜急行・シーサイドラインと乗り継いで1310円2時間18分。
自家用車で行くとまっすぐ南で、60キロ1時間・・・意外と近い。

2024年1月9日(火)〜1月12日(金) 解錠できない自転車の解決

01/09(火)
出社。かなり寒い。
昼の最高気温が10度ほど。

「九段ハウス」アートイベント
https://curation-fair.com/
2024年2月21日〜3月3日、「CURATION⇄FAIR Tokyo」

外食の日だったがなぜか店で食べる気がせず、コープでかつ丼弁当を買って帰った。
ウォーキング:99分、11304歩、7912m

01/10(水)
朝3時頃目が覚めて、なんだかストレスを感じて落ち着かないのでコンビニに行ってストゼロ(360m)を買ってきて飲んだ。
以前(コロナ前)はこういうことが多くて、ほぼ毎日アルコールを摂取していた。
今は年間300日以上が休肝日なので、ストゼロを一気に飲むとさすがに効いて、8時頃再び起きてしばらく頭が痛かった。
>>過去2年の飲酒記録
2023年 飲酒日46日休肝日319日 一回の平均摂取アルコール 23g
2022年 飲酒日42日休肝日321日 一回の平均摂取アルコール 27g
iPhone6sが起動しなくなっているので2021年以前の記録は消えてしまった。
2018年以前、少なくとも20年くらいは習慣的飲酒状態だったと思う。

一日在宅。
市営ジム 19:30〜20:40
「LegPress」が前回(12/20)に158kgでいけたのに、びくともしない。
壊れているのか?と思って軽くするとちゃんと動く。
結果的に148kgはなんとかこなせたが、158kgはピクリともせず。
ウォーキング:56分、6630歩、4641m

「Jazzduets」チャンネル
Bebop Major exercises you need to learn to sound like a pro
https://www.youtube.com/watch?v=frHutUNbBM4
Major_Bebop_scale_exercises
https://www.instagram.com/p/C1j7rIlLE0z/

「英検3級」の学習について
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_3/
(午後にN川にLINEで相談)
まなぶてらす(オンラインの家庭教師)
https://www.manatera.com/WTE/preg.cgi

01/11(木)
朝出勤時の気温が2度、曇り。風強くひどく寒い。
ウォーキング:60分、6649歩、4654m

Microsoft AI copilot
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-copilot
https://copilot.microsoft.com/?culture=ja-jp&country=jp

テムズ川とセバーン運河

https://academic-accelerator.com/encyclopedia/jp/thames-and-severn-canal
18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について:徳仁親王
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography1889/100/1/100_3/_pdf
地学雑誌 Joumal of Geography 1991年(オクスフォード留学は1983〜1985)
18世紀、石炭やモルトの運搬に課税されたので、記録が残っているらしい。
ちな、現モナークが大学で研究していたのは、大輪田の泊(兵庫関)の海上交通史。

01/12(金)
天気よく暖かい。昼14度。
在宅
CanDOに割とごついケーブルカッター(300円)があったので、試しと思って買った。
「家庭用大型ニッパー3.0mmまで」
かなり以前から番号がわからなくなって解錠できない自転車のワイヤーロックを切断。
そんなに簡単ではなく、かなり力技で時間がかかった。

定時後に外に出て近くのガストで夕食。
行った時間帯(19時前)が多分ピーク時で、全然待ち客をさばききれておらず、30分待たされた。
店内はそれほど混んでいるようには見えなかった。
オペレーションのまずさとか、人手不足とか。
注文はタブレットから、配膳はほぼ全てロボット。渋谷店にあったセルフレジは無い。
ゆっくり食事をして本を読んで英語の勉強して21時までいた。

BS世界のドキュメンタリー「ハンス・ジマー 映画音楽の革命児」
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/Y5K66JNYXL/
https://x.gd/Q0xp7

ウォーキング:60分、6554歩、4587m
RoVee:ボイスチャンジャープラグイン
https://www.g200kg.com/jp/software/rovee.html
https://note.com/akekure_alum/n/n9619dfc28f21

2024年1月13日(土)〜1月15日(月) 再び自転車ロック

01/13(土)
いろいろ忙しい一日だった。
非常に寒く日暮れ頃、気温2度で冷たい雨。
昼過ぎに家を出て歩いて西荻窪へ。
病院に行った後、三鷹で用事があるのでどうしようか迷ったが、とりあえずいつも通りに歩いて吉祥寺へ。
更に三鷹まで歩こうとしたところで、1週間前に面接筆記を受けた学習塾から採用の電話があった。うれしい。
小雨が降りだして、慌てて吉祥寺駅前に戻り、ムーバス「三鷹・吉祥寺循環」(6号路線)に初めて乗った。
井の頭通りを西に向かい、横河、武蔵野市警察署、三鷹駅北口。
駅南側のドトールでコーヒー一杯で一時間いて本を読んでいた。
その後、先週面接したECCの学習塾で1コマ(80分)だけ中学一年生に英語を教えた。
帰りは駅北口から「 保谷駅南口」行き(鷹21)に乗って富士町で降りた。
「北裏」「西武柳沢」「武蔵関」方面に比べると保谷方面は圧倒的に便数が少ない。
まとめておくと、土曜日18時台で
保谷:鷹21:1便
西武柳沢:鷹13:6便
北裏:鷹01/03/10:6便
武蔵関:鷹02:3便
※北裏経由の田無橋場行き(鷹03、2便)に乗れれば、東伏見坂上まで行ける。
※東伏見駅行はない(朝に一日一往復だけ)
いずれにしても少々歩くが、最初に来た北裏か西武柳沢行きに乗るのが効率的。
ウォーキング:2H20M、15782歩、11047m

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』2019年米
リンダ・ハミルトン、アーノルド・シュワルツェネッガー
「ターミネーター2」の続編で、その他とは違う時間線。
冒頭メキシコシティの場面で、ヒスパニック系のターミネーター(Rev-9)と強化人間の戦闘シーンがすごい。
サラ・コナー


01/14(日)
自転車でニトリ田無店でカーテン注文。
前回この店に来たのは2015年の1月で、息子が受験で上京してくるので布団を買いに行った。
今回、注文時にその場で会員アプリを入れて登録した。
個人情報等入力後のチェックで何度かはじかれて入れ直ししていたが、これはいつものこと。
例えば郵便番号入力後の住所自動設定は便利だが、住所-番地-アパート名 みたいな区切りに正確に反映されない。
不要な文字列が入ったフィールドに、カーソルを移動してフィールドクリア・・がスマホでは非常に面倒。
また、パスワードが英数のみで「記号がNG」で、chromeが自動生成した暗号文字列がエラーになる。
そういうWEBアプリは今でも結構あるような気もする。
パスワードに大小英字+数値を使うことは一般的にはなっている。
(住所情報が全部全角でないとダメとか)
帰ろうとしてチェーン鍵のキーを差し込むが回らない。
かなり古くキー部分がさび付いていて動作に不安はあった。
力づくで無理やり回すとキーがまがって折れた。まあ予想された結果だが。
金曜日に苦労してワイヤーロックを切断したのに、2日後に再び開錠できない状態に。
とりあえずその日は店の駐輪場に置いたまま帰ることにする。
後日行ってまた苦労して切断するか、自転車屋に頼もう。
ニトリ近くにある芝久保図書館に初めて行ってみた。柳沢に比べるとかなり小規模。
田無用水跡の暗渠、「やすらぎのこみち」をてくてく歩いて帰る。
ウォーキング:93分、10500歩、7350m
しばらく見ていないがJALのサイトはまだ数値だけのPWDだろうか、と思って確認したら6桁数字のパスワードがまだ有効だった。

01/15(月)
一日有休。
M安くんが(半袖で)東伏見までやってきて、市営ジム。
11:40〜13:00。
ジムは月曜日の午前中なのに週末より混んでいた。
案外、平日は混むのか、たまたまこの日がそうだったのかは不明。
ジムの後、近くにあるしゃぶしゃぶの「ゆず庵 西東京泉町店」に初めて入った。
いわゆるロードサイド店で前から気になっていた。
豪華なランチを食べてコーヒーをお代わりして長時間いた。

東伏見公園〜石神井川〜武蔵関公園と歩いた。
この部分の石神井川にほとんど水がなかった。10年近辺に住んでいてこういう状態は初めて見た。
ウォーキング:102分、11876歩、8313m


灯油需要予測
先シーズンは計4缶買って、1.5缶余らせた。
先々シーズンからの持越しが1缶弱はあったと思う。
今シーズンは1.5缶からスタートして、先週1缶買った。
先の消費実績はシーズン計3.5缶くらいだろうか。もう1回購入しておけば安心か。
ちなみに先シーズンは、2月後半から暖かかく想定外にヒーターを使わなかった。

2024年1月16日(火)〜1月19日(金) ウィルスの話が面白すぎる

01/16(火)
『生物はウイルスが進化させた 巨大ウイルスが語る新たな生命像』武村政春
異常に面白い。
より細胞生物に近い例外的ウィルス
クロレラウィルス:tRNAを持つ
ミミウイルス:aaRS(アミノアシルtRNA合成酵素)遺伝子が存在する。
モリウィルス:リボソームタンパク質
アレナウィルス:リボソームを持つ(が単独でタンパク質合成はしていない)
※従来ウィルスは「翻訳系RNA」や「リボソーム」を持たないと定義されていた。
ウィルスの本体とは通常の「粒子の状態」ではなく、細胞内に入り増殖状態にあるものではないか・・という仮説。
貸出期間を一週間過ぎて読み返していた。
もう買ってしまうか。
武村政春「ウイルス三部作」合本版
https://x.gd/i0Isw

Tim Exile
ボイスパーカッションなどをリアルタイムでサンプリング、LOOPで再生しながら音を重ねて音楽を作る。
https://soundrope.com/blog/tim-exile/
https://youtu.be/r5SVhGg5UV8

SEQTRAK
yamahaのグルーヴボックス 1/26発売 税込55000円
音源AWM2・FM、ドラム・シンセ・サンプラー・エフェクタ
デザインがいい。

https://jp.yamaha.com/products/music_production/music-production-studios/seqtrak/index.html
https://youtu.be/Og-jigFAWq4?si=Fs2C1D8fLexE_gkB

TUCKER/ 子供が投げた一斗缶の音をループして音を加えて作曲する試み
https://youtu.be/EwHmEcGWL10?si=0OQdUqZMmqNX0t3L
https://www.youtube.com/shorts/Yja-GwOHJlc
いわゆる「環境音楽」の発展型か。
こういうのが発想や工夫次第で面白いコンテンツができるのは時代だと思う。

VOICE SYNTH アプリiPad/iPone
https://www.youtube.com/watch?v=WaResO47NpI

01/17(水)
在宅。
昼休みに武蔵境のCanDoまで買い物に往復した。
天気よく風がないので暖かい。最高気温が11.8度。
アスファルトの歩道上でカマキリがじっとしているのを見た。
本物か?と思ったが、かすかに動きはある。これでは鳥とかに簡単に食べられてしまうだろう。
調べたらやはりカマキリは成虫の姿で越冬しないので、1月のこの時期に存在することはイレギュラーだろう。


日曜日、田無の「やすらぎのこみち」でみかけた懐かしのアースの看板
由美かおるだけで、水原弘やオロナミンCの大村崑はなかった。


西荻カルチャークラブ vol.1
https://x.gd/2npDB
1/28(日) 18時 NICHE(ニッチ)杉並区西荻北
19時40分〜宇川彩子&吉野弘志(ジャズ/タップ、ベース)

『SANTANA IV』2016年。
全然変わらないぶっといサウンドがよい。
ロングサスティーンのギターと、ハモンドオルガン、ラテンパーカッション。

新日本紀行「芝居小屋のある街〜横浜・中村川〜」
昭和54年(1979年)
横浜中村川の艀の住居。現存する三吉演芸場
このころはまだ水上生活者がいた。

習近平、毛沢東の背中を追う
エドワード・ルトワック『ラストエンペラー習近平』2021/09/09
https://bunshun.jp/articles/-/48188
習近平は文革でひどい目にあっているが、独裁者として毛沢東を目指している。

シェアサイクル
武蔵関公園に「HELLO CYCLING」と「ドコモ・バイクシェア」がある。

10歳の頃、テレビ番組の主題歌を録音するために購入したFMトランスミッターがまだあって、試しに電池を入れたらちゃんと送信してFMラジオで聞くことができた。
50年壊れない電子機器。メカニカルなところがほぼないから壊れないのだろうか。

01/18(木)
15インチスクエアディスプレイがそろそろ危ない。
2003年に買ったので20年を過ぎている。
時々ブラックアウトしていて、電源を入れなおせば表示されることもあるが、ダメな場合もある。
ダメな場合の比率がだんだん大きくなっている。
今は「楽譜表示」専用になっていて、キーボードスタンドにつりさげてある。
中古で3000円くらいであるので買ってもよいのだが、実はiPadで十分代用できることに薄々感づいている。

『放浪記』林芙美子
寒いので古い文庫を風呂につかりながら読んでいたら、製本が痛んできてばらけそうだ。
買い直そうかと思ったが、青空文庫でただでよめる。
更にはkindleの無料作品(パブリックドメイン)にもあって、それを0円購入しようとしたら、2021年10月23日にDL済みでスマホに入っていた。
無料で読めるKindleで小説40選
https://www.quercuswell.com/entry/books_for_free_160715

自転車再び
午後半休にしてニトリの自転車を取りにいってきた。
ニトリの近くの「ダイワサイクル田無店」まで行って出張作業を頼んだ。
想定外にきちんとした作業料を取られたが、気分的に痛かったのはその店で買った新しいダイヤルロックが1300円もしたこと。
なんとなく「いやいやそんな安い作業料で申し訳ない、おたくで鍵買いますよ」的な展開を期待していたが、甘かった。
比較的立派なカギしか置いてなかった。
一番安価な価格帯しかも10年以上の古いママチャリにかなり不似合いな立派なダイヤルロック。
全然ぼったくられたわけではないし、若い店員の応対も十分よかった。
プロが持っているチェーンカッターはすごい。古い鍵の切断に0.5秒。
※実はたいていの「輪」のカギは盗難防止の意味がないことがわかった。
今回は田無用水の「ふれあいのこみち」を通って帰った。
西武柳沢のBIG-Aで弁当を買った。カップ麺もこのあたりでは一番安い。

洋上 「波力発電」
「The Waveline Magnet」2023年12月の記事
https://moov.ooo/article/6551f467fcc1495d2828b822


中国のGDP発表は信用できるのか
国家統計局の発表のメディアでの報道の仕方
中国CCTVはいつも大絶賛だが、シンガポールCNAはコロナからの回復に勢いがないこと、不動産の低迷など指摘。
両局ともソースは統計局のそれだろうから、不都合な部分をCNAは強調するが、CCTVは黙しているということか。
CCTVの報道は文革時代の記録映画とイメージが重なる。

01/19(金)
風なく日ありかなり暖かい。12時の気温13度。

『ロン・ウッド自伝』
バード、ジェフベックグループ、フェイセス、ローリングストーンズ
ジェフベックグループにいた当時、レッド・ツェッペリン結成に誘われたが断ったのでジミーペイジが加入した。
wikiではペイジが中心に「ニュー・ヤードバーズ」を作ろうとしたのがツェッペリンになったとある。
ストーンズもブライアン・ジョーンズ脱退後に(ミック・テイラーではなく)ロンウッドが候補だったらしい。

・ミニ・マグライト
2AA (単三2本) 替球
https://aandfstore.com/products/01031011
https://www.maglite.ne.jp/
・Noble Audio FALCON ノーブルファルコン
Bluetoothイヤホンの「イヤーピース
https://popo-blog.com/falcon-cp360
イヤーピースの選び方
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032763/SortID=23232892/

2024年1月20日(土)〜1月22日(月) 品川高輪を歩く

01/20(土)
雨降りの寒い休日に、部屋にこもって暖かくして本を読むのは気持ちよい。
そういうときのBGMはスタン・ゲッツがいい。

15時から小雨・酷寒の中、田無。アルバイトの契約。
自転車で行くつもりだったが寒いので電車で。
今どきだから(?)割ときちんとした雇用契約。バイトなのに。
ウォーキング:22分、2455歩、1718m
日が暮れてからとぼとぼ田無駅まで歩いたが、街が華やかでいい。

01/21(日)
文化庁国立近現代建築資料館
「日本の近現代建築家たち」〜2/4まで
https://nama.bunka.go.jp/exhibitions/2307
新宿西口計画/神奈川県庁新庁舎 坂倉準三
広島市基町団地 大正人 、など
NHK日曜美術館「戦後新宿・渋谷をつくった建築家 坂倉準三」
これを見て思い出した汐留。
物流博物館:汐留駅にみる貨物鉄道と通運のあゆみ
この日までだったので、小雨で寒かったが品川まででかけた。
明治時代の汐留周辺の大判の写真。
日本通運の古い記録映像など。
その他貨物の隅田川駅、秋葉原駅など。
物流博物館は品川駅を高輪側に出て、プリンスホテル横の坂を登ったところにある。
博物館のある通りが尾根になっていて、そこから西側・五反田方向へ深い谷になっている。
iPadを持参したので、「時層地図」で段彩陰影図を見ながら歩く。凹凸地形は楽しい。
京急の踏切で「京成高砂」行の赤い電車を見たら懐かしくて乗りたくなったが乗らなかった。
御殿山下台場:「お台場」の一つ、幕末の砲台。小学校になっている。
運河沿いに歩いて品川駅に戻った。
多摩地区に住んで新宿勤務だと日頃海をみることが全くないので新鮮。
なんとなく山手線で戻るのがかったるく思えて、わざわざ東京駅経由の中央線で帰った。
※山手線の渋谷〜品川間は無駄に長くていつも苦痛に思う。


高輪から五反田にかけて地形の凹凸具合がなかなかよい

ウォーキング:1H53M、12451歩、8715m
そんなに長時間歩いたわけではないのに帰宅したらものすごく疲れていて22時くらいには寝た。

01/22(月)
出勤。
ひどく寒いようなそうでもないような。
10度前後で風がなければそう寒くは無くて、ネックウォーマーをしていると暑苦しく感じる。
やっぱりはやくに眠くなって23時には寝た。
早い時間に就寝すると夜中に一度目が覚めるが、たいてい二度寝ができて寝不足にはならない。

10月から飲んでいる「レベルサス」食欲の抑制
当初3mgで全くなんの効果もなかったが、7mgにして1か月、きがつくとコンビニでの買い食い回数がかなり減った。
2回/日だったのが、3日に一度くらいに。
体重も63.4kgと、過去4年ないくらいに下がった。
ウォーキングとジムに励んでいてもなかなか痩せないが、ちょっとした買い食いをやめるだけで体重は減る。
・・というのがよくわかる。
ただレベルサスは高すぎ。7mgが325.7円/錠。

ローリング・ストーンズ「グレイト・ギタリスト・ハント」
>>ロン・ウッドの自伝から。
ミック・テイラーの後任ギタリスト候補
1975年4月の時点で、クラプトン、ジェフベック+ロンウッド
その前はスティーブ・マリオット(フェイセス、ハンブルパイ)が第一候補だった。
素人でもクラプトンやベックは個性強いのがわかるから、そのどちらかだったらストーンズは全然違うバンドになったのかも。
1975年の全米ツアーにウッドは参加したが、同時にフェイセスもツアーしている。
ウッドがストーンズで「契約書上の正式メンバーになったのは1993年から」(wiki)らしいが、自伝にこれに関する記述はない。
60~80年代のイギリスのロック界て割とせまい世界でメンバーが入れ替わりしている印象がある。
ウォーキング:87分、9726歩、6808m

2024年1月23日(火)〜1月26日(金) 『項羽と劉邦』を今更読む

01/23(火)
月曜火曜と寒い中出社、上石神井始発の各停で本を読みながら新宿へ。
寒いので帰りは地下鉄に乗った。
ウォーキング:74分、8465歩、5925m

01/24(水)
在宅。
ウォーキング:33分、3864歩、2704m

映画「マトリックス レザレクションズ」2021年米

ネオとトリニティとナイオビが出てくる。
かなりわかりにくい。そもそも3部作の世界をちゃんと理解できていない。
>>いまさら聞けない、映画『マトリックス』のストーリー解説
https://note.com/kekeken/n/n2c55dfae8621

タブ譜で弾いて楽しむ コリーウォンギターレッスン
"Assassin" tabs. Cory Wong Guitar Lesson #31
https://youtu.be/ruxAqEvRlFc?si=ex4DxSyix-N5Xvlj
Cory Wong Perfect cover Guitar tabs 27 コリーウォンギターレッスン2021 総集編
https://youtu.be/_uu-9um0_oc?si=EJ9UY12HzFTJQLyK

01/25(木)
ウォーキング:82分、9425歩、6597m
死亡ピーク年齢
本川裕 統計学者
https://president.jp/articles/-/62361
「男性の死者数ピーク年齢」が2000年74歳→21年85歳と短期間に11歳もアップ。
女性の死者数ピーク年齢は92歳。

乳幼児の死亡率はほとんどゼロとなり、飢え・戦争・震災・伝染病・食中毒・事故で死なない。
だれもが高齢者になってから死ぬ「高齢死社会」。
※最近の年寄りはどんどん長生きになっている・・となんとなく思っていたが統計的にそうなっている。
この統計学者の記事は非常にわかりやすい。
「自殺は「うつ」の必然的な帰結ではない」
https://president.jp/articles/-/72661?page=4
「腰痛は認知症や脳梗塞より深刻」
https://president.jp/articles/-/72661
腰痛・認知症・難聴は寿命を縮めないが「健康ロス」が大きい。
万一の恐れ:年齢別死亡率
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/1227.html

北米の素数ゼミ
https://nazology.net/archives/143776/2
捕食者の繁殖周期に合わないようにした結果
「2024年は13年セミと17年セミの羽化周期が重なる年で、合計で1兆匹もの素数ゼミが地上に出てくる可能性がある」
221年周期

NEW BLOOD '88 -'89 SPECIAL IN CONCERT
https://youtu.be/peRW2ifXhQk?si=RAgRXmgg1FAOP08_
久保田利伸、GWINKO、MINNIE、AMAZONS、武部聡志、富樫明生、米米CLUB

映画『マイ・インターン』シャドーイング#1 英会話
https://youtu.be/GuEcnyn8T04?si=KDBYvevNWJ5wkZ6F
CineLingual〈シネリンガル英会話〉

David Lee RothのYoutbueチャンネル
https://youtu.be/J2XTcdXgm1A?si=7xUNJ_AVr0KfbQTp
デイヴィッド・リー・ロス、エディ・ヴァン・ヘイレンの息子ウルフギャングを嘲笑する動画投稿
https://amass.jp/172623/?fbclid=IwAR0PrP2J5foiudPVDLasqkJXhh9fslvuOMKStIm0JKAB7hdEmM7b20QxMmI

『項羽と劉邦』司馬遼太郎
(今更だが)オフィスの蔵書にあったので勝手に借りて帰って読み始めたら、まあ漫画のように読みやすい。
非常に劇画チックな文章。

01/26(金)
在宅
ウォーキング:46分、5183歩、3628m
市営ジム19:20〜20:50
この時期暗くなって寒い中ジムに出かけるのは結構ストレスになる。
一旦行ってしまえばそれなりにがんばってトレーニングできる。
体重63.0kg

Korg PS-3300FS:NAMMショーで公開
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2024/01/154052
「PS-3300」のフルスケール復刻
VCOは12個✕分周回路で48鍵フルポリフォニック。

キース・エマーソンの広告があった。

灯油、今期2回目。\2480/18L

2024年1月27日(土)〜1月31日(水) はやくも1月終わる

01/27(土)
夕方から田無バイト。
01/28(日)
田柄用水を歩いてみる。

一旦帰ってから買い物忘れてのため再び出た。
武蔵関、100均買い物。
ウォーキング:2H21M、15889歩、11122m

01/29(月)
在宅勤務。
夕方から田無バイト。
考えてみると人生で初めてのダブルワークか。
電車で往復。この次からは自転車で行こう。
ウォーキング:70分、8130歩、5691m
体重62.8kg。ものすごく久しぶりに63キロを切った。

01/30(火)
出社。
ここ最近「上石神井始発の各停」が習慣。

SNAP機能
windows画面分割機能を知った。
winキー+矢印キーでwindowsのサイズ、場所を変更してwinキーを離すと、並べるwindowsの選択になる。
2分割で2枚、または4分割4枚のwindowを並べられる。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win1122h2/1443603.html


消えた映画館の記憶
小学生の頃に向洋駅近くに映画館があった。
「向洋銀映劇場/広島向洋銀映」1957年頃〜1973年頃。
https://hekikaicinema.memo.wiki/d/%b9%ad%c5%e7%bb%d4%a4%ce%b1%c7%b2%e8%b4%db
ウォーキング:87分、9861歩、6902m

旧暦2033年問題
https://x.gd/njcW5
2033年秋〜2034年春にかけて「旧暦の月名」が決められない。
ムツカシイ、わからない。そもそもの「旧暦」の決め方が理解できない。

01/31(水)
ウォーキング:92分、10453歩、7317m
ストロング系チューハイ、アサヒビールが今後発売せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/94730eea7aa9d2a2234b1c4b4b2921de160cc3f7

「有名チェーン店」が店を出す駅、出さない駅を可視化してみた
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/01/news003.html
スタバの数では東武東上線に完敗の西武新宿線。
それにしても中央線の充実度。

2024年02月01日(木)〜02月04日(日) 築地の変わりよう

02/01(木)
テキスト読み上げ・歌声合成ソフトウェア「VOICEVOX」
https://www.freekontaktina.com/2024/01/voicevox.html#U2wofea.twitter_responsive
いれてテキスト音声までやってみた。なかなか楽しい。
ゆっくりMovieMaker4
https://manjubox.net/ymm4/
NEUTRINO
https://studio-neutrino.com/
MusicScoreでMusicXMLファイル作成
NEUTRINO調声支援ツール
https://oyu-sound.com/neutrino-support-tool/

北アイルランド自治政府:2024年1月30日のニュース
主要政党自治政府復帰へ。
https://news.livedoor.com/article/detail/25789545/
英EU離脱(2020年)以後自治政府が機能停止していた。
>>北アイルランド議会
https://x.gd/25PiH
結構複雑。「英国派」と「アイルランド派」の共同自治、両者の対立で度々機能停止。
今の第一党はシン・フェイン党(愛派)。
「ベルファスト合意」(1998年)

夕方から武蔵関公園〜東伏見公園〜西武柳沢駅まで歩いた。
北風強くひどく寒い。
ウォーキング:62分、7359歩、5151m

フランケンシュタインの誘惑〜科学史闇の事件簿〜
鎮痛剤 オピオイド・クライシス

02/02(金)
『海猿 ウミザル』佐藤秀峰氏、フジとの絶縁
https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

更地になっているアパート南側の土地に何か工事が始まる気配。
夕方アルバイトで田無へ。

灯油を入れようとして給油ポンプのホース部分に亀裂があることに気が付いた。
日記を遡ると2020年12月に購入しているので3年と少ししか持たなかった。
冬期以外もベランダで風雨にさらされていて痛むのもはやいと思った。
これからはシーズンオフは押し入れにしまっておこう。
ウォーキング:29M、3110歩、2177m

02/03(土)
給油ポンプを探してさまよう。
30分歩いて武蔵関の「オザキフラワーパーク」に行ったが、そこはホームセンターではなくて純粋にガーデニングやアクアリウムの店であった。
今まで何度か行っているのに気が付かった。
以前何度か使った武蔵関近くの銭湯「松乃湯」が休業していた。
「しばらく休みます」と張り紙。いつから「しばらく」なのかわからない。
駅を越えて青梅街道沿いのドンキへ。手動ポンプ(電動でない)しかなく、買わない。
更に西武柳沢駅前の商店街まで移動してそこの「ライフスポット マルヨシ」という店に行ったら電動のがあった。
単一電池2個が必要。
ポンプのために2時間7キロ歩いた。

近場で探すからこうなるので、新宿か吉祥寺まで出ればはやい。
西武柳沢まで行ったのでついでに図書館で本を2冊借り、3月で期限が切れる図書カードを更新してもらった。
『地球外生命を探る 生命は何処でどのように生まれたのか』松井 孝典 2022/12/17
『文化大革命:〈造反有理〉の現代的地平』石井知章 他

一旦家に帰って一休みしてからジムにでかける。
市営ジム1730〜1920

川口市のクルド人問題
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240202a.html

映画『七人の侍』1954年
見たことあるはずだが全然覚えていなかった。
志村喬、眼力強く存在感がすごい。村人に左卜全が。
とても長い映画。3時間を超えていた。
ウォーキング:2H55M、19387歩、13570m
02/04(日)
汐留のライブハウスに行くために昼過ぎに家を出る。
ライブは夕方からなので、汐留築地近辺を歩き回った。
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
築地大橋・・勝鬨橋より河口側の2018年
橋から墨田川越しに築地市場のあった場所が見渡せるのだが、なんにもなくなって平地になっている。
市場やっているうちにしっかり見ておくんだった。
「築地場外市場」の店は残っている。
帰りに西武新宿の100均に寄ろうと考えていたが、営業時間に間に合わないので「DAISO 築地店」で買い物。
瞬間接着剤、単一電池、ステレオミニAudioケーブル×2、ライター3個セット。


ライブハウス「BlueMood」
日曜日の晩の汐留は広い道路の車ばかりで、人通りも少なく暗い。
極寒の中、1830開場を50分前から並んだ。多分10番目くらい。
ライブハウスはそれなりの広さで、満員ぎっちり。
キーボード MOTIF XF6・MONTAGEのヤマハ2段積。
ゲストがサックス渡邉瑠菜という若い女性で大学3年生、本田雅人門下。
アルト・ソプラノ、ウィンドウシンセNuRAD(Berglund)・・ニューラッド
若いけどバリバリプロの経歴があり貫禄の演奏。

「Dezolve」はspotifyで聞いたガチのフュージョンとは少し違って聞こえた。
ギターがそれほどロングサスティーンでなかったからか。
KEYはフェイズがかかったエレピの音が多かった。パルス系のもろシンセ音はなかった(?)。
ライブが終わったのが21時半頃。
暗く寒いウオーターフロントをとぼとぼ新橋駅まで戻り、西武新宿から23時過ぎの準急で帰宅。
ちょっと不思議だったのが、そのライブでは楽器ごとの「ソロ回し」の後観客が(必ず)拍手をしていた。
4ビートジャズのライブでは当たり前の風景だが、ロック系、フュージョン系でそういうのは見たことがない。
バンドがもともとジャズ畑なのか、そのライブハウスがそうなのか。

アンコールについて
「最後の曲です」で演奏して、当然アンコールの拍手があって・・という手順なのだが、
ドラムの人がMCで「ここで楽屋に引っ込む必要がありますかね。」て言いだした。
ホールと違い、ライブハウスの狭いステージだとドラマーが楽器の外まで出て楽屋に引っ込んで・・というのは相当面倒。
(機材がぎっちりなので、ステージ上は移動しにくい)
こういう手順は不要では?どうせもう一曲やるのだから。
絶対アンコール要求があって、用意したアンコール曲やるのなら、引っ込まずに「最後の曲」とプラス1迄を一続きでいいと思う。
更にオケでは
2年くらい前にオーケストラ聴いたときに、ブラームスのシンフォニーをメインでやって、アンコールにハンガリー舞曲だったのね。
後で思い起こすに「ハンガリー舞曲」のメロディーばかり耳に残ってるんだよね。
メインでちゃんと聴いてほしいのはシンフォニーの方で、アンコールはおまけなわけで。
高校のオケでは、メインがドボルザークで、アンコールに演奏したばかりの楽章を一つもう一回やった。
こういうのがよいと思う。
ウォーキング:2H19M、15698歩、10988m

2024年02月05日(月)〜02月08日(木) 積雪あまり影響なし

02/05(月)
朝、上石神井始発各停に乗る時間に間に合わなかったので準急で鷺ノ宮まで行ってわざわざ各停に乗り換えた。
そうしないと新宿に830前に着いてしまい、キャンペーンの「オフピーク乗車」に該当しなくなる。
鷺ノ宮から新宿方面への乗り換えは初めてだったが、「次の急行には乗り切れないかもしれません」という放送あり。

本格的な雪
午後から雪らしいが、出社する。
12;00 小雨が降り始め、雪はまだ。
12:30 見るとみぞれっぽくなっている。
14:00 しっかり吹雪。これが一晩続けばかなり積もりそう。
16時には会社を出て地下鉄で帰った。途中歩道の積雪にすべりそうになる。
その時間に西武線はかなりの混雑であった。
ウォーキング:69分、7790歩、5453m

02/06(火)
夜半に雪降り続け、これは3日くらい家からでられないのではと思った。
朝、外を見ると、それほど大変な状態ではなかった。
仕事は在宅にしたが、この日電車は通常運行。
昼、武蔵関の100均まで往復した。道路に雪はあるが凍結はない。
最高気温5度程度の寒さだったが普通に歩けた。

英王室:国務参事官「counselor of state」、摂政法
摂政法で君主の配偶者と21歳以上の王位継承者の上位4人が務める

2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記
https://note.com/n_mitsugogo/n/n5f4613adbec9
https://note.com/n_mitsugogo/n/n98b00e83429c
・家族で楽天だけでは不安なので、au系回線も準備しておく必要があるかも。
・灯油はたいてい(年間通して)備蓄があるが、ヒーターしかない。電気のいらないストーブが必要。

ウォーキング:40分、4610歩、3227m

02/07(水)
内科
Hba1c7.3%
7.5を切ったのは2022/11/18の6.8%以来。
2013年はずっと7台後半の値だった。
食欲を抑えるリベルサス7mgの効果か。

京成 博物館動物園駅:はくどう駅
https://www.keisei.co.jp/keisei/hakudou/special/virtual_tour.php

夕方コープに行ったら精肉の棚にかなりの空きがある。
降雪の影響で入荷していないとのこと。
ウォーキング:25分、2953歩、2067m

なぜ11年、19年周期の周期ゼミはいないのか
11年では短すぎる、19年では長すぎる・・らしい。

映画『マトリックス・リローデッド』2003年米
マトリックスの2作目。

この映画で「アーキテクト」が説明するマトリックス世界の話が、このシリーズの根幹全てだろう。
これを映画館で一見して理解することは相当難しいのでは。
「救世主は変則的なアノマリの産物」
システムの不具合解消、VerUPのためにザイオン・救世主が出てきて、機械と戦って、世界を再構築する。
・・・全てがシステムにもともと内在するプロセス。

02/08(木)
朝ちょっと遅く起きて8時前の準急に乗った。
はやりそれでははやく付きすぎるので、わざわざ鷺宮で降りて各停に乗り換え。
ウォーキング:87分、9923歩、6946m

水のいらないトイレ
「大」はバケツ+腐葉土だけでOK。実はにおわない。
https://youtu.be/zsXujogGZgk?si=xqJiG6tcUBxJiM_1
※要消化有休 6.75

灯油 需要予想
-----------2023/03/15 の記録
2月後半から暖かく、あまりヒーターを使っていない。
最後に1缶買ったのが2/17だが、今季は1.5缶程度余りそうだ。
冬のはじまりは随分寒いものだと思ったが、後半はそれほどでもなかったということか。
-----------
今現在1缶+ちょっと ある。
2/14以降は最高気温20度の予報もあり、寒の戻りは当然あるとしても、今シーズンはもう灯油を買わなくてよいと予想。

『レッドアローとスターハウス』原武史 
西武鉄道と団地が東京の郊外に何をもたらしたのか
https://www.bizsyoka.com/entry/red-arrow-and-star-house

language reactor
字幕データは動画から取り込んでいる(?)。
英文のパラグラフの分け方が不自然、和訳分かなりいい加減。
しかし英語字幕付きの動画が簡単にみられるのはありがたい。
https://www.languagereactor.com/help/basic#showSetupComplete=
http://english06.com/4239/
https://bluebirdofoz.hatenablog.com/entry/2021/11/25/061124

オーストラリア国民投票:2023年
https://x.gd/swzBA
先住民族に関する改正だったらしいのだが、具体的な内容がよくわからない。
多分、「国民」もそんな感じだったのでは。
◎オーストラリア憲法改正国民投票の否決から日本は何を学ぶか
https://www.spf.org/iina/articles/tsuruoka_22.html
>>45回もの憲法改正の国民投票を経験しているが、賛成多数で可決されたのは8回のみ
「1999年オーストラリア国民投票」では君主制の廃止が否決されている。

2024年02月09日(金)〜02月12日(月) 津軽弁、だれにもわからない

02/09(金)
朝自宅から接続。
12時頃出社。
天気よく暖かい。
「和幸サブナード新宿店」が一月末で休業して改装。
4月にリニューアルオープン。
ウォーキング:60分、6743歩、4720m

02/10(土)
夕方から市営ジム。1730〜1800。
久しぶりにランニングを30分。
ウォーキング:65分、7114歩、4979m

よみがえる新日本紀行
「西津軽小駅〜青森・西海岸〜」
S51年1978年 国鉄五能線
地元の人の言葉が聞き取れないので字幕を出してみていたら、部分的には解読されていない場所があった。
海岸で流木を集めるおばあさん73歳のトークで字幕が途中から「(話し声)」になって内容がわからない。
NHKで字幕を作っている人が聞き取れないのだろう。


図書館で借りた本
『文化大革命』矢吹晋 講談社現代新書 1989年
『レッドアローとスターハウス−もうひとつの戦後思想史』原武史 新潮選書 2019年

02/11(日)
「関東大震災から100年〜震災復興の記録〜 」中央区立図書館 〜3/17
https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/bunka/kyodoshiryokan/shiryoukan_eventjyouhou.html#taitoru

武蔵関CanDo → 青梅街道のドンキへ
いつも買っているCanDoのインセンス・スティック(お香)の「ラベンダー」がずっと前から無い。
今シーズンはもう入荷しないのかも。
ドンキで灯油のポリタンクを"非常時用"に買おうかどうか迷って、結局買わなかった。
ウォーキング:73分、7979歩、5585m
能登の地震以後、あれこれ非常時用のモノを買いためて、大型バックパック一杯になった。
ポリタンクは今シーズンは1つ空になっているので、何かあったら水を貯められるよう洗っておこう。

映画『蜘蛛巣城』1957年黒澤明
三船敏郎が矢にいられる場面は何度見てもすごい。

原作はシェークスピアの「マクベス」がらしいが、思えばシェークスピア関連は全然知らない。
古い映画はセリフが聞き取れないことが多い。
字幕表示にしたら わかりにくい微妙な言葉使いがあり、それは時代劇だからセリフが古いのか60年前の映画だからか。

TV映画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣』 2006年7月30日
「ガンダムSEED DESTINY」は「ガンダムSEED」の続編で、TVでは2005年放送。
「DESTINY」の総集編が4つあって、これは2作目。
TV放送では「SEED」迄しか見ていないので、今一つわかりにくい。
BS12で2/18、25と続きが放送される。

02/12(月)
建国記念日の振替休日。
今年初めての自転車。
スマホホルダーを装着。やや不安定。後輪タイヤに空気を入れた。
スタンドが役に立たないのでどうにかしないと。
後輪のブレーキが甘いのも気になる。(ワイヤーがゆるんでいる?)
多摩自転車道を八坂駅の先まで往復。片道50分・11km。
厳密には府中街道沿いの「ファミリーマート 東村山八坂駅前店」で、ここのイートインで一息つくことが多い。
いい天気で人・自転車が多く走りにくい。
時折北風強く、向かい風だとかなりしんどかった。

伏見通り沿い、「オーケーストア東伏見店」3/13オープン

2024年02月13日(火)〜02月16日(金) 中国人のネット事情

02/13(火)
出社。
7:51準急、上石神井始発の各停に乗り換え。
晴れてかなり暖かく、昼は春を感じる。

【初心者向け】コアラサンプラーの使い方 / Koala Sampler
iPad/android
https://youtu.be/bEiijQXIzvc?si=GMIMpALfgkVOKOi2


定時後、西荻病院
今更ながら気が付いたのが、JR新宿から荻窪まで180円、西荻窪まで 230円
一駅だけで50円も上がるのは納得できないが、これはメトロが新宿-荻窪210円なので、それ対策なんだと思う。
つまり西荻窪までが高いわけではなく、荻窪までが安く設定されている。
・・というわけで中央快速を荻窪で降りて夜道を西荻まで歩いた。
荻窪-西荻間は高架沿いにそれなりに商店や飲み屋がぽちぽちと連なっていて、暗くなっても歩きやすい。
こういうのが宅地ばかりの西武線と違う。うらやましい。
西荻窪から直接帰れるバスはないので、吉祥寺経由/井荻経由など迷ったのだが、結局まっすぐ1時間歩いて帰宅した。
ウォーキング:2H38分、18411歩、12887m
西荻駅近くのファミマが改装中であったが、自宅近くの店もそう。
もしかしたら全店的にセルフレジ対応するのかも。

仏海外県 マヨット島(モザンビーク沖コモロ諸島)
「出生地主義」から「血統主義」に変更。
フランスの海外県・海外領土
https://x.gd/bgUkH
大西洋・インド洋・太平洋に意外とたくさんある。


02/14(水)
朝でかけに家の鍵がなくて探して出るのが遅れた。
8:25の準急。鍵は月曜日に自転車で出かけた時のバッグに入っていた。

中国への外国旅行客が少ない理由の一つ。
GoogleもFacebookも、Twitterもない国、中国でのインターネットの使われかた。
https://blog.tinect.jp/?p=52114
インターネットへの入り口が「wechat」
”中国人は「webサイト」という概念が希薄” ・・らしい
しかしいつも使っているSNSが禁止だとしたら、それは遊びに行かないだろう。

いい天気で暖かくすっかり春。昼17度。

運賃三角表
鉄道やバスで全停留所が並んでいる階段形式の運賃表を「三角表」というらしい。
探したが西武新宿線の三角表はネット上に見当たらない。

大統領選のあるインドネシアは「世界で3番目に大きな民主主義国家」はだそうです。有権者2億人。
1番はインド、2番はアメリカ。

02/15(木)
Chrome カーソルブラウジング:F7で切り替え
WEB画面上のテキストハンドリング。tabと矢印キーでマウスなしでの作業。
ただ画面上下するのにカーソルが邪魔な場合もあり。

後半休にして、18時からアルバイト。
初めて自転車出勤。
最高気温20度だが、南西の風強い。
仕事は90分だけだが、異常にしんどい。帰ってからしばらく何もできない。
本職で毎日漫然と過ごして高時給をもらっているのが非常に申し訳なくなる。

02/16(金)
前日の疲れで8時まで熟睡した。8:18の準急で出社。
新日本紀行「尾道」S43年1968年
この頃はまだ瀬戸内海に漁民(海上生活者)がいた。

向島とつなぐ尾道大橋ができたばかり
渡船業7つあったが、2014年現在は3つ残っている。
02/17(土)
ひどく疲れていて昼過ぎまで2度寝、3度寝。

夕方からアルバイトに出るに、途中で自転車の前輪がパンクした。
まるでバクチクでも踏んだかのような派手な破裂音がした。
田無アスタまで押して行ってそこの駐輪場に止めてバイト先まで走った。
帰りに新青梅街道沿いの自転車屋の駐車場に止めて歩いて帰った。

2024年02月18日(日)〜02月21日(水) 自転車、廃棄に

02/18(日)
前の日に自転車を止めた「サイクルベースあさひ保谷店」まで歩いて行く。25分ほど。
パンクを修理するつもりだったが。
タイヤが劣化していて取り換えしかない、6000円かかるといわれた。
ショックでしばらく声が出なかったが、結局、店に廃棄を依頼した。1100円。
このママチャリをいつ買ったのかはっきりしないのだが、2015年に家族が東京に来た時に持ってきたものと思う。
それ以前に徳島で購入したのだろう。
15年くらい使ったのではないだろうか。
自転車経緯
2年くらい前からロックした4桁のダイヤルが思い出せなくなって使えなかった。
1/12 100均で買ったカッターでダイヤルロックを切断。
1/14 ニトリに行った折、ワイヤーロックが壊れて再び使えなくなる。
1/18 自転車店に頼んでワイヤーを切断してもらう。
2/18 タイヤがパンクして廃棄に。
・・・1か月あまりの間にいろいろ手間と費用がかかった。
もう一台似たような古い自転車がある。2012年に上京したときに吉祥寺の無印で一番安いのを買った。
こっちは後輪タイヤが空気を補充してもしばらくして抜けてしまう。
これもタイヤが寿命なのかもしれないし、あるいは虫ゴム交換で治るのかも。

自転車店から25分歩いて市営ジム 10:40〜12:10。
ウォーキング:79分、9048歩、6333m

東京ブラックホールV 1989-1990 〜魅惑と罪のバブルの宮殿〜
「山田孝之が最新技術でバブルの時代にタイムスリップ!」
バブル期は1987年7月〜1990年3月の間東京に住んでいた。
独身で安い会社の寮に住まい、残業し放題で可処分所得が大きかった。
月1くらいのペースで武道館/東京ドームなどでメジャーどころのライブを見に行っていた。
マイケル・ジャクソン、プリンス、ボズ・スギャッグス、EW&F、ストーンズ、ジャネット・ジャクソン、スティヴィー・ワンダー・・・
バブル期とはいえ(超)一流外タレのライブが、それほどは高くなかったような気もする。
7〜8000円くらい?
1990年のストーンズが1万円で、えらく高い印象があった。しかも、できたばかりの東京ドームで音響が悪かった。
冬場はトチ狂ったように毎週スキーに行き倒していた思い出。
ナウなヤングはディスコでフィーバー


BS11ガンダムアワー 2/23より
https://www.gundam.info/news/video-music/01_13944.html
2024年2月23日1900〜『機動戦士ガンダム』
2024年2月23日1930〜『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』
2024年3月2日1900〜『機動戦士Ζガンダム』(2話づつ)

02/19(月)
出社。最高気温17度。
小雨のため昼休みに外に出なかった。
ウォーキング:71分、8000歩、5600m

YouTubeのデフォルト字幕設定をオフにする
設定>再生とパフォーマンス
https://www.anymp4.jp/tutorials/turn-off-subtitles-on-youtube.html

02/20(火)
※要消化有休 6.25
最高気温22度の予報。このあとググっと寒の戻りがある。
昼休みに外を歩くにシャツ一枚でもかなり暑い。
ウォーキング:74分、8424歩、5896m

謎に包まれていた2000年前のクシャーナ朝の未知の言語がついに解読される
https://karapaia.com/archives/52324196.html
クシャーナ帝国 1〜3世紀 アフガニスタンあたりにあった大月氏(だいげっし)
秦の時代に東アジアから匈奴に押し出されて西に移動した。
カニシカ王
>>紀元前2世紀頃の中央アジア


教育用プログラミング言語
Scratch
viscuit
Unity (ゲームエンジン) 言語はC#
https://unity.com/ja

02/21(水)
最近どうかすると一日一言も発しない日がままある。
この日は珍しくしゃべりっぱなしであった。
午後社内で新しい担当者にシステムレクチャ。Linuxやsqlのコマンドなど。
夕方から三鷹バイト。
帰宅してからM安氏と電話。
ウォーキング:78分、8971歩、6279m

映画『デビルクエスト』2021年米 ニコラス・ケイジ
魔女狩り、十字軍、ペストの暗い中世ヨーロッパ。そのままスカイリムの世界。
ストーリーは平凡。

2024年02月22日(木)〜02月25日(日) 西武沿線は東欧の風景に似ている

02/22(木)
かなり寒い。最高気温6度くらい、小雨の一日。
在宅。午後有休。今期残5.5日。
夕方からアルバイト。あまり疲れなくなった。
ウォーキング:25分、2847歩、1992m

02/23(金)
朝、しぐれ 後小雨。
EA-1をあらためてマニュアルを見ながら勉強。
ELECTRIBE・A Analog Modeling Synthesizer

単音の2パートそれぞれに、オシレータ×2、Portment、OSC2ピッチ、RingMod/SyncMod、フィルタ4つ、Distortion、Delay、Chorus。
シンプルなようで、割と奥が深い。
RingMod/SyncModでオシレーター2つのピッチを変えると「キツイ」モジュレーションがかかる。
ありそうでないのはビブラート系MOD。

夕方、武蔵関CanDoまで買い物。ラベンダーのスティック入荷あり、2セット購入。
ウォーキング:41分、4848歩、3393m

02/24(土)
天気はよいが風強く寒い。
後タイヤがパンクしている自転車をチェック、虫ゴムの劣化ではないかと思ったが、本格的にタイヤがダメな模様。
近くの自転車屋にもっていこうとも考えたが、嫌いな爺が店にいたのでやめた。
廃棄になる場合、ちょい乗り用に一台ママチャリを買ってもよいのだが、それはそれでもったいないような。

『レッドアローとスターハウス』西武沿線の話。
政治の話が多い。
(五島慶太の)東急沿線が一戸建て住宅中心だったのに比べ、西武沿線は公営の団地が多い。
ひばりが丘、滝山、新所沢、久留米、柳沢など。
ハード・ソフトともに当時の社会主義国の住居に似ている。自治会がコミューンー>共産系組織へ。
堤康次郎は親米反共であった。

02/25(日)
びたびたと小雨降り続く、気温3〜4度の極寒。
昼前に市営ジムへ。11:30〜13:10
最近ジムでがんばるに、1.5時間だと短く感じるが、2時間続ける元気はない。
だいたいその間になっていると思う。
帰りにいつもと違う経路を歩いていて、新青梅街道沿いにセカンドストリートという古着&セコハンの店があるのを発見。
https://www.2ndstreet.jp/shop/details?shopsId=31528
1年くらい前からあったようで、自宅から近いのだが微妙に通らない経路で気が付かなかった。
シンセ・ピアノ・ギター・エフェクタなどもある。
ウォーキング:60分、6907歩、4834m

限界ニュータウン:吉川 祐介
https://urbansprawl.net/
千葉の限界ニュータウンで中古一戸建てが人気らしい。

NHKでちらと見た服部良一の番組をやっていて、司会のアナウンサーがなんとなく見覚えがあって声もわかるのだが、誰だかわからない女性で、調べたら森田美由紀であった。
びっくりするほど風貌が変わっている。病気でもしたのだろうか。

旧朝香宮邸を読み解く
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/240217-0512_a-to-z/

映画『バイオハザードV リトリビューション』2012年米
90分びっちりアクションシーン。なかなか飽きさせない。
渋谷交差点でからんでくる東洋人女性は中島美嘉。

2024年02月26日(月)〜02月29日(日) 今年はうるう年である

02/26(月)
ひさしぶりにいい天気だが北西の風強い。
ウォーキング:82分、9509歩、6656m

ロッキー氏3軒訪問フル契約
>>ロック
ロッ ジョン=ロック
き   基本的人権
い  イギリス
し  「市民政府二論」
>>モンテスキュー
三権 三権分立
ほう  「法の精神」
モン  モンテスキュー(人民主権)
>>ルソー
ふ フランス
ル  ルソー
契約 「社会契約論」

02/27(火)
やはりいい天気で、北西の風強く寒い。
午前眼科で検査のため、在宅。
2023年7月以来。異常なし、矯正視力1.2。
初期白内障あり。
眼底検査の時にフラッシュがなかった(?)。
検査後外に出たら、屋外の風景がびっくりするほど眩しかった。

午後お菓子を買ってきて食べて昼寝した。
夕方、柳沢の図書館に行って本返却、武蔵関まで歩いた。
ウォーキング:88分、10133歩、7093m

フォート・ロス:1812年
https://x.gd/CS1LZ
「露米会社」がシベリア経由でアラスカ、更にカルフォルニアまで進出していた。
語られないロシアの歴史とアメリカとの深い関係
https://cigs.canon/article/20200602_6441.html

ペンタトニックの研究
https://youtu.be/HBVVFA71aHs?si=1aGwhJgqX-y3QaN8

02/28(水)
出社。
この日もいい天気だが風が強い。寒い。
『Stormbringer』嵐の使者 1974年
ディープパープルの3期の2枚目のアルバム。
知らない曲ばかりだ。


Deep Purple - Wring That Neck/Mandrake Root Belgium1969
https://youtu.be/HuN1cF2C6ec?si=CWUnvr1b9xxgWG-b

テレビが壊れた:LGテレビ(2015年購入)
録画していたドラマを見ていたらいきなり画面が消えた。
音声だけになって全く表示がなくなった。
録画や受信の本体はCATVのAndoroidマシンで、テレビは単なるモニターだから、とりあえずPCモニターで代用できる。
さてどうしよう。
・テレビを買い直す(チューナーレスにするか)
・HDMI液晶モニターを追加してテレビを見る。
・何も買わず、いまある液晶モニターをPC・テレビ兼用にする。
※家電リサイクル 液晶テレビ廃棄:2970円 +運搬料

02/29(木)
2月最終日、出勤、3月末までに5.5日有休を消化しなければ。
ずっと改装中だった駅前のファミマが今朝からオープンで、ちらとのぞくとやはりセルフレジが並んでいた。
ウォーキング:64分、7426歩、5198m

広島上野学園ホール
旧広島郵便貯金会館で、現「広島県立文化芸術ホール」、ネーミングライツで「上野学園ホール」
なんとなく学校の講堂っぽいものを想像してた。

運転免許センターでシステム障害(2/29だから?)
仕事で日付を入れているExcel表に02/29と入れようとしたら、動作がおかしかった。
よくみたら今年になってからのデータを全部2023年で入れてしまっていて、2023/02/09は不正であるということであった。
ちゃんと日付であることをチェックしているのだな。
うるう年でなかったら気が付かなかった。

千葉県東方沖で地震が多発
昼前後に震度3が2回発生、四谷でも少し長い揺れを感じた。
夕方、翌朝にも。


『三体』劉慈欣の文庫本が
2024/02/21に発売されていた。文庫1210円、kindle1090円。
https://x.gd/zHKM7
今回は、Iだけで、IIの2・3巻は4月、IIIの4・5は6月予定。

テレビ
CATVのSTB J:COM LINK(XA401)をPC用液晶にHDMI接続すると普通に見れるのでそれでよいかと。
PCとの切り替えはずっと使っていなかった3系統HDMI入力セレクタを出してきてつないだ。
壊れたテレビの廃棄の手続きをせねば。

「ニュースで学ぶ現代英語」

2024/02/29分が過去の放送に突如当日に差し替え。
予定では小澤征爾の訃報に関するニュースが題材だった。
4年近くこの番組を聴いているがこんなの初めて。
権利関係の問題で動画がなく音声だけの場合も時々あるが、当日にまるごと変更とは。
1.サイトのファイルは放送時に「解説付き」に差し替えられるので、なんらかのシステム上の不具合で更新できなかった。
(うるう年の2/29だし)
2.NHKと小澤氏の過去の確執の件がなんらかの影響
・・・1961年のN響事件を思い出すのはうがちすぎか?
今回の訃報に関するニュースで、NHKではこの件を全く報道していないそうです。
NHK交響楽団との関係
https://x.gd/ROwB0
題材になる予定だったワールドニュースは普通に見れる。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20240209_40/

2024年03月01日(金)〜03月04日(月) ダビンチコード

03/01(金)
・秀丸マクロでテキスト編集。
・MacBookのaws利用の証明書更新。
年に一度なので忘れていて毎回悩む。

2024年1月末で法人解散、サービス停止。
TOKE MATCHについて考察【最近話題のトケマッチって怪しい?】
2023/09/05
https://daughter-2018-smileandlaugh.com/watch038/
※『こんなに儲かった』ツイートは多いが、「借り手の声が聞こえない」
週刊SPA 2023年8月
・・「腕時計を“預けるだけ”で57万円の不労所得をゲット。傷や紛失などの損害も賠償してもらえる」
・・「まさに自分が働かずとも、時計が働いてくれるのだ。」

ウォーキング:83分、9487歩、6638m

03/02(土)
終日在宅。
ダビンチコード三部作をまとめて見た
映画『ダ・ヴィンチ・コード』2006年米仏
見たことがなかった。
非常にわかりにくい。シオン修道会、オプス・デイ
解説サイトを読んでから再度見直した。
https://dream.jp/entmeet/article/60e818fbb5f8980826861712/
映画『天使と悪魔』2009年
CERNで「反物質」生成から始まる。確実に見たことはあるが殆ど覚えていなかった。
1作目に比べて金のかかり具合が全然違う(ように見える、CERNやヘリコプター爆破、バチカンコンクラーベの場面など)。
話はわかりやすい。
https://foothillfarmersmarket.com/angelsdemons/
ローマに行ってみたい。サンタンジェロ城はバチカンの一部かと思っていたが、バチカンの外。

カメルレンゴは人名ではなく役職名で教皇の秘書長。
映画『インフェルノ』2016年
全くの初見。ウィルス拡散もの。
敵味方がわかりにくい。
フィレンツェ、ベネチア、イスタンブール

03/03(日)
市営ジム 11:00〜12:30
この時間行きやすいが、だんだん混んでくる。
ウォーキング:57分、6239歩、4367m

千葉県東方沖〜2024.3.3
房総半島沖でスロースリップが発生
https://weathernews.jp/s/topics/202403/030085/


03/04(月)
夜半3時頃目が覚めて眠れないので、ファミマでストゼロ350mlを買ってきてPC作業をしながら飲んだ。
(飲酒は2/17以来)
明け方に眠れたが、起きたら頭が痛い。
午前中在宅、teamsで作業のレクチャ。
昼前、電車に乗る前に眼科(2/27)から電話、領収書を間違えて発行したらしい。
帰ってから確認すること。
=>帰ってから調べたら知らない人の領収書をもらっていた。
ウォーキング:85分、9523歩、6666m

三菱UFJ 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)は」
家賃保証の振込をしようとしたら154円手数料が。納得できない。
https://www.bk.mufg.jp/kouza/yugu/mb/yugu_naiyo/index.html
他行あて振込は月に3回まで手数料無料。但し「月」は直近の給与振込の翌月20日〜翌々月19日
コンビニ振込では手数料110円。なぜネットバンキングの方が高いか。

ケーブルチャンネルをザッピングいていると韓国映画をやっていることがままある。
その場合、かなりの確率でマ・ドンソクが出ている。

2024年03月05日(火)〜03月11日(月) キュービック作品二つ

03/05(火)
在宅
夕方アルバイト。あまり疲れなくなってきた。
じとじとと小ぬか雨が。
・新しい仕事関係の電話あり。
・また買い食いしている、いかん。

夜みぞれが降っていた。

03/06(水)
出社。雨。

“Education is not the learning of facts、but the training of the mind to think” アインシュタイン
これが三角関数や古文を学習する理由。

映画『2001年宇宙の旅』1968年米英 スタンリー・キュービック
木星から離脱のシーケンスでコンピューターと確執・・続編の"2010年"とかなり混同していた。
HAL9000は悪い奴だ。

ウォーキング:58分、6689歩、4682m

03/07(木)
在宅。
後半休にして市営ジムへ。また水を忘れた。
水道水を煮沸後冷やしてせっかく用意しているのに、忘れて持って出ないことがよくある。
ウォーキング:55分、6048歩、4233m
ジムの後、街中華の「れんげ食堂」でラーメン餃子チャーハンセットを食べた。
ほぼ予想通りの味で塩気が濃く舌がしびれた。
夜中突如の腹痛で目が覚める。正露丸を飲んで寝る。

03/08(金)
朝、自宅周辺は雪景色。
新宿まで出ると積雪はなかったが、みぞれあり。
昼休み、外に出ると晴れていたが北風が冷たい。

Zガンダム戦闘シーンのシンセソロ「追撃」
https://youtu.be/EWU8KjLKcCg

ハムストリングスを柔らかくするストレッチ
https://youtu.be/-cxrRx0GIPA?si=RKFbeLp3s94Cf8cI

03/09(土)
『円 劉慈欣短篇集』図書借りる
晴れているが風強く寒い。
歩いて西荻まで。
吉祥寺をまわってムーバスで帰る。

帰ったらなぜかPCだけネットにつながらなくなっていた。
ipconfigでは接続済み(?)だが、chromeが使えない状態。
wifi経由のネットは問題ない。
結局わからずPC再起動で復旧した。
ウォーキング:2H37M、18119歩、12683m

03/10(日)
前日かなり長距離を歩いたからかよく寝た。
寝すぎで首が痛い。

散髪。
武蔵関駅QBカット。
2か月ぶり。

一旦帰ってから市営ジム16:40〜18:20

映画『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』1964英米
スタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ
有名な作品らしいが、あまり面白くなかった。


03/11(月)
西武新宿線の井荻駅〜西武柳沢駅間、踏切をなくす高架化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1574326.html
事業期間は2023年度〜2037年度
※さすがに完成まで沿線に住んでいないか。
上石神井駅 2面3線→2面4線化
武蔵関駅 相対式2面2線→島式1面2線
杉並区・練馬区・西東京市

2024年03月12日(火)〜03月15日(金) JUMPのシンセブラス

03/12(火)
休み。
ずっと寝ていた。
午前寝て、昼食べて、また寝た。
寝すぎてアルバイトを飛ばしてしまった。
はっと起きたら始まり時間の15分前で、電話であやまって休みにしてもらった。
いい年して非常にみっともない。
そっからまた深夜まで寝ていた。

03/13(水)
この日も有休消化のため休み。
布団を干して、部屋に掃除機をかけ、段ボールのゴミ整理。

>>サンタナ ライブ
Santana IV - Live at The House of Blues Las Vegas Full Concert
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlzy3i8xPT7MXHAF7RgPtx1R-JpaNX2df
2016年のライブ。途中からギターのニール・ショーンが出てくる。
古紙の片付けしながら2時間ほどじっくり見た。
Vo/Orgのグレッグ・ローリーは「サンタナ」(サンタナ・ブルース・バンド、1966年)のオリジナルメンバーらしい。

※1973年にショーン、ローリーでジャーニー結成。
こういう豪華なライブがタダで見られるのはよい。
iLoudのモニタースピーカーの良さを感じつつ。

夕方から市営ジム 18:40〜20:40
昼間天気はよかったが風が強くかなり寒い。
ウォーキング:55分、6000歩、4300m
帰りに松屋で牛丼の夕食。
久しぶりに松屋で食べたが、意外と味が濃く甘さが強い。
「あたま大盛り」肉大盛&ご飯並盛をこういうらしい(吉野家も)。

03/14(木)
いい天気。久しぶりに風もなく穏やか。
西武ポイントのPASMOチャージ
https://club.seibugroup.jp/service/pasmocharge/
2024.03.12よりオンラインでチャージできるようになっていた。
わざわざセブン銀行ATMを介さなくてもスマホで完結する。
※小田急・東武では2023年3月から連携できていた模様。
どうせなら西武ポイント→PASMOにチャージが、月次で自動化されればよい。
ウォーキング:1H44M、11588歩、8111m

【OB-X8】いろんなJump Brassを弾き比べてみた!【国内初】
島村楽器の動画。
https://youtu.be/26_2mbSnDJg?si=nVXBKUwxHQeVtkQ3
この発想はなかった。楽器屋ならではの比較映像。
Arturia「OB-Xa V」がソフト音源としては出色のでき。$150
https://youtu.be/L6ZEaRaSbH8?si=9Eghl1v-hLDK3nG3
確かにシンセを選ぶ時のポイントになりそうな音色。


Rani Music♪
短波で株の実況をしていた電波が有線の音楽チャンネルみたいになっている。
8:00〜19:00 洋楽・邦楽が半々。いわゆるポップス系。
昼の散歩中Radikoで偶然知った。
ラジオNIKKEI第2放送、DJなしの音楽番組、ほぼCMなし
https://radiko.jp/#!/live/RN2
https://ja.wikipedia.org/wiki/Rani_Music
2013年からこういう放送形態になっていたらしい。

『花になって』緑黄色社会(というバンド)
https://youtu.be/v-WcMQbXbKY?si=FUs_nyfQ4sXgZv6Z

03/15(金)
昨晩寝つきが悪く、寝たのか寝ていないのか。
「寝ながら"眠れない夢"を見る」ような事態。
出勤時かなり暑い。
東伏見8:07の準急に乗り西武新宿8:29
最近はだいたい東伏見7:52準急→上石神井始発の各停→西武新宿8:32
準急はかなり混む。混むが20分ほどなので我慢できないほどではない。
コロナ前は田無発準急もあって比較的空いていた。

朝から楽天モバイルの通信障害。
昼過ぎまでかなり不安定。
影響がアプリケーションによって違うのか(?)XはいけるがLINEはダメみたいな。

深夜に鉄道番組 まとめてGo!
https://www.nhk.jp/p/shuto-oshi/ts/G6GZKWN292/blog/bl/p1Jeag5raQ/bp/pz2JX6p1nz/
3月16日(土) 午前2:27〜 NHKG 「鶴見線」

「頂き女子りりちゃん」懲役13年・罰金1200万円を求刑…計1.5億円詐取
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240315-OYT1T50139/
1.5億て相当な人数をだましたのかと思ったら、男性3人だって。
それだけ金が出せるのがすごいし、そういう黄金金脈を掘り当てる才能が恐るべし。

紀伊國屋に寄って帰る。
ウォーキング:91分、10218歩、7152m

まいばすけっとでいつも買っているインスタントコーヒーがいきなり100円近く値上げしている。
かなりショック。
「チルブレイクインスタントコーヒー スプレードライ袋120g」税込み298円→375円

2024年03月16日(土)〜03月19日(火) 新宿西口変遷

03/16(土)
いい天気で気温高いがほとんど外出せず。
一日フィンガードラムやシンセをいじっていた。

シカゴメッド シーズン5をまとめて見る。

03/17(日)
この日も暖かい。
自転車に乗るかジムに行くか随分迷った。
市営ジム15:00〜16:45
ウォーキング:59分、6498歩、4548m

東急百貨店東横店、新宿西口開発 坂倉準三
https://mag.tecture.jp/event/20220924-73037/
1966年、新宿西口にある換気口、地下街。
今現在、駅改札はBF1、線路は1Fに位置しているが、「坂倉準三」以前はどうなっていたのか知りたい。

松隈洋氏「坂倉準三が目指した『輝く都市』新宿駅西口広場と小田急百貨店本館」
https://youtu.be/bJmXpum9REc?si=NVANUYwzYOMSrpmw

03/18(月)
明け方また単位の取得で大学卒業に苦労する夢を見た。
晴れ、北西の風がすごく強い。
暖かい気がして春用のコート&ネックウォーマーを持たずに出たことを激しく後悔。
かなり寒かった。

03/19(火)
有休消化で休み。
夕方から田無バイト。
やはり風が強く寒い。

2024年03月20日(水)〜03月22日(金) HP PC逝く

03/20(水)
現役PCであれこれあり結局復旧できず
Windowsにログインできなくなる。
「問題が発生したため、暗証番号(PIN)を使用できません。クリックしてから暗証番号(PIN)をもう一度設定してください。」
ここから(いくつかの認証を経て)「PINコードの再設定」ができればよいが、何もできない
どうもmsconfigでPINコードにまつわる必要なサービスを「無効」にしてしまったらしい。
かなり絶望的な気分になる。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_msconfig.html
「クリーンブートの操作を行うとWindowsにサインイン出来なくなる場合があります」
iPadでググって、サインイン画面から、シフトキーを押しなら右下の電源から再起動、「回復環境」
>トラブルシューティング >コマンドプロンプト、システムの復元
「BitLocker回復キー」(数字5桁×8)を求められる
この時、BitLocker回復キーがないとコマンドプロンプトでもドライブにアクセスできない。
※後で調べると 内蔵HDD(C、Dドライブ)は暗号化されている。
iPadで普段使わないWindowsアカウントのログインに手間取る。
アカウントのメールアドレス(maru**)だけでなく、連絡用のサブ(waku**)が必要なことに気が付くのに時間がかかった。
結果的に
1.「回復環境」画面
2.「システムの復元」を選択
3.「BitLocker回復キー」の入力
4.前日の状態までロールバックし、再起動でPINコードでログイン

PCの動作があやしいときに役立つ「Windows 回復環境」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1408839.html

知らないと“いざ”というときに詰む「BitLocker回復キー」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1406634.html
>>「BitLocker回復キー」のURL:MSアカウントのサイト
https://account.microsoft.com/devices/recoverykey?refd=support.microsoft.com


電源の故障(?)
で、これで終わらなかった。
主に音楽関係の動画や作成したMIDI、楽譜データなどバックアップがない。
そこで1つ前のHPマシンから使っていない500GBHDDを取り出して、現PCの筐体を開けてとりつけようとしたら、いきなり本体が壊れた。
H/W的に問題、電源が入らない。
作業をやめてロールバックしてもダメ。
この日はPCにかかりっきりで一日潰れた。

03/21(木)
また玄関ドアの問題
朝出ようとして、中途半端に閉めた玄関ドアが開けられなくなり、相当時間潰して押したり引いたりする。
1Fの大家宅に行くが不在、しかたなくお隣さん宅におじゃましてベランダから入る。
ドアを閉められないと出かけられない、しかもPCが使えないので急遽休みにする。
大家に連絡して、午後ドアの応急処理で一応開け閉めができるようになる。
玄関のドアやガラスや枠全体の取り換えをするらしい。

PCを修理にもっていく。高田馬場PC-Fixs
馬場駅近くのマンションの最上階にオフィスがあった。
多分、電源ユニットの交換になるだろうとの話、3万円くらい。
ウォーキング:49分、5358歩、3750m

03/22(金)
windows system32
朝出るときの気温が3度ほど、晴れているが風強く真冬の寒さ。
PC修理、連絡あり。
完全にダメらしい。電源ユニット・CPU・メモリとも交換しても復旧せず。
マザーボードの問題かと。汎用製ではないので、メーカーで修理するしかないとのこと。
ここまでくると買い替えはしょうがないが、バックアップしていないDドライブ(主に音楽関係)が痛い。
SDDを取り出してデータを吸いだせるか。
今までの歴代PCはたいていOSサポートのぎりぎりまで使い倒してきたのだが、今回のHPモデルは3年持たずに死んでしまった。
非常にもったいない。

>>これは違う曲なのか?

1983年CM サントリー ローヤル ランボオ
https://youtu.be/IGMLztrmOSs?si=mxQOGdbyQEdwz7Ae
と、
我妻のテーマ(「グノシェンヌT」サティ)編曲:久米大作、映画は1989年。
https://twitter.com/zyasuoki_b/status/1770932206866759834
何のCMか思い出せず(ワインか焼酎か)、フランスの詩人がコクトー(?)だったか。
曲は絶対にグノシェンヌだと思ったのだが、それでは検索できず。
「詩人」でなぜかS.スタローンを連想して、ああランボウだ。曲はサティではなかった。
CMの動画にたどりつくのに3時間くらいかかった。
並べて聴いてみればテイストが似ているが全然違う曲だ。
ローヤルのCMは歴史的名作と思う。
ウォーキング:91分、10282歩、7197m

2024年03月23日(土)〜03月25日(月) 焼き肉をたくさん食べる

03/23(土)
朝から新宿に出てヨドバシで買い物。
久しぶりに西口に出たら小田急百貨店のビルがごっそりなくなっていて空が広く、びっくりした。
IDEとSATAのHDDをUSBで読み込めるアダプターを購入。
高田馬場の修理店に寄って壊れたPCを持って帰る。結局壊れた原因は不明。
修理してないので無料であった。手間をかけて申し訳なくなる。
変換アダプタは壊れたPCのSSDを読むためだったのだが、帰って調べたらi/fが全然違っていた。
※てっきりSATAだと思っていた。
筐体を開けてもディスクらしきものはなく、よく見るとマザーボードにぺちゃりと張り付く板ガムのような薄い部品が。
メモリよりも小さい。
「s.2 NVMe」 の 「M-key」(端子の形状)

https://www.buffalo.jp/topics/knowledge/detail/m2ssd.html
HDD変換アダプタで20年以上前のwin98やXP時代のIDEのHDDが残っていて読み込んでみる。
大したものは残っていなくて、わざわざとっておいた理由もよくわからない。

夕方から田無でバイトのミーティング。
このあたりからなぜかしんどくなる。風邪の兆候か。
アイスを食べて寝る。
ウォーキング:82分、9134歩、6393m

03/24(日)
体の芯が非常に重く、終日ずっと寝ていた。
コンビニまでアイスを買いに出た。
風邪か疲労か。
熱は出ていない。

03/25(月)
二度寝三度寝、起きたら元気になっていた。
8:38の準急+丸の内線利用で、9:25過ぎのギリ到着。

touch:waves「stimulus」
https://sascacci.com/touchwaves/?typ=5

ナリ間ノワ:練馬区桜台
https://narimanowa.com/

「変わる廃墟展 2024」
3/31まで。東京ギャラリー:浅草橋
https://tgs.jp.net/event/haikyo/


怖すぎる短編映画「CURVE」
https://vimeo.com/221821296

SSD
壊れたPCのSSDを会社に持っていって、SSDを読み込むためのUSBアダプタを借りた。
1本のSSDの中に2ドライブあって、それぞれにBitLocker回復キーが必要。
幸いSSDの中身は無事であった。
あちこちから集めた音楽系の動画や、苦労して入力した楽譜データなどで、どこにもバックアップがない。
それを保存しようと古いHDDを付けようとしたらPCが壊れた。
結局のところ何がどうすればよかったのかわからない。
※次の瞬間何が起こるかわからない。必要なデータは即時どこかにコピーしておく。
まあ復旧できることはわかったので、しばらくは会社支給のMacBookで仕事をすることにして、次のPCについて考えよう。

これまでのPC
1995 タワー型、Aptiva720 486DX4・メモリ8MB・HDD540MB・PC DOS 6.3/V・Windows3.1→95
2000/04 タワー型、DELL PentiumIII・550MHZ・メモリ64MB・HDDは10GB・CD-R/W、Windows98SE
2006/06 ノート、DELL Inspiron 710m PenM・メモリ512MB・HDD80GB・無線LAN・DVD-R/W、WindowsXP
2012/03 ノート、レノボ ideapad、メモリ2GB→6GB、Windows7
2020/02 中古 HP i3-4160・メモリ4GB→12GB・HDD500GB、Windows10(*2013年頃の製品)
2021/06 HP ProDesk 405 G6 SFF/CT - AMD Ryzen3 PRO 4350G / 4GB / 128GB SSD Windows11
このうちXPとwin7のノートはまだ持っていて起動できる。
HPは二台続けてh/wが壊れた。どうも相性が良くない。
>>DELL Inspiron 710m 解像度が1280×800で、以後のノートに比べ縦が長くてよい。


夕方から神保町の焼き肉屋で飲み会、高校の同級生2人と。
四谷のオフィスから都営新宿線の曙橋まで歩いて地下鉄に乗った。
神保町食肉センターという店で、かなりたっぷり肉を食べた。
系列店が歌舞伎町にあって2回行ったことがある。内臓系の珍しい部位を食べれる。
帰りは都営新宿線で新宿まで戻って気が付いたが、地下鉄駅はJRの南口より更に南に駅がある。
都営新宿線が京王線直通だということを考えれば当たり前だった。
西武新宿駅まで南北に相当歩いた。
この日は珍しくよく飲んだと思う。
2014年1〜3月の飲酒日は7日、全アルコール摂取量215g、この日は80g
生ビール2、チューハイ2、焼酎2・・・といったところ。

I君の息子(kzk_ik)がMVなどの映像クリエーターという話は知っていたが、ヒップホップ系からメジャーの仕事をしている。
「ラランド・サーヤ/川谷絵音らのバンド・礼賛、新曲「NO SWEAT」CGを交えたMV公開」で「新進気鋭の映像作家」ですと。
https://twitter.com/kzk_ik
https://tvfan.kyodo.co.jp/music/news-music/1343523

ウォーキング:77分、9160歩、6412m

2024年03月26日(火)〜03月29日(金) ハイラインの世代宇宙船

03/26(火)
前の日にそうとう飲んだようで午前中ほぼ寝ていた。
気温は10度いかず、風強く寒い。
夕方から田無でバイト。
ウォーキング:37分、4338歩、6036m

03/27(水)
映画『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』1984年
監督:押井守
多分、2007年頃にNHK-BSの押井守特集で見た覚えがある。
実に暗喩的・幻想的なストーリーで、別に「うる星」である必要がない(と高橋由美子が言ったらしい)内容。
今回見て気が付いたが、舞台の「友引高校」や商店街があるのは杉並区井荻で、出てくる電車は黄色い西武。
劇中のBGMでクレジットはないが(確実に)高中正義のギター曲がある。
音楽が星勝で、小林泉美も参加してるから(?)。


寝る前に思いついて久しぶりにXBOX360を立ち上げてゴッサム レーシング 3を少しやった。
ウォーキング:112分、13016歩、9111m

windowsのサポート期間
https://dynabook.com/assistpc/faq_search/os_supportlifecycle.htm
安いからと古いPCを買ってくるとすぐにサポートが終了してしまうので注意。

03/28(木)
2時間早退。
新宿西口のブックオフ。
久しぶりに行くと4フロアに増床していて楽器などもあった。
『脱DNA宣言―新しい生命観へ向けて―』武村政春 2007年
『物語ウクライナの歴史: ヨ-ロッパ最後の大国 』黒川 祐次 中公新書2002年
・・少し読み始めたが紀元前BC750年頃のスキタイ人(匈奴)から始まる。面白い。

予約した図書を借りる。
『宇宙の孤児』ロバート・ハイライン (ハヤカワ文庫 SF 281)
・・プロキシマ・ケンタウリへの世代宇宙船の中の世界。中学の頃に読んだ。
『文化大革命と現代中国』安藤 正士、太田 勝洪、辻 康吾(岩波新書)

夜中腹痛で起きるがトイレに行くことなくまた寝た。

03/29(金)
雨、南風強く。
あまりの強風に四谷三丁目まで地下鉄に乗った。
昼休みには雨はやんでいた。
午後から晴れて暑くなる。
昼休み出るときはセーターにジャンバーを着ていたが、15時にはシャツ一枚の暑さ。

高輪”行灯殺し”の橋梁
すごく詳しいサイト。
https://warpal.sakura.ne.jp/yamanote/29tamachi/06takanawa-bridge/takanawa.htm
元々は新橋横浜間の鉄道敷設時に、用地が買収できず海上に通した。
新しい道路「第二東西連絡道路」についても詳しい。2031年完成予定。


>>シンプルな音楽
vulfmon evangeline & jacob jeffries
「tokyo night」
https://twitter.com/vulfpeck/status/1773379523670659410

鳥観図 黒澤達矢
http://www.geo-prd.co.jp/product


C:\Users\maru_\AppData\

早稲田大学国際文学館 収蔵企画
「安西水丸展 村上春樹との仕事から」
4/9まで
ウォーキング:92分、10189歩、7132m

2024年03月30日(土)〜04月02日(火) MacBookメインに

03/30(土)
秋葉原
最高気温24度。
中古PCを見に秋葉原へ。
異様に人混みがすごかった。外人が多い。
新宿や渋谷の混雑とは違う独特の熱気のようなものを感じる。
日本ではないようだ。
何軒か回って、2018年頃のWindowsPCを2.5万円くらいで売っているのが多いのだが、すぐOSのサポートが切れそうだ。
なんせ2021年の新品HPが壊れたので、それ以前の製品を買うのは躊躇。

西荻へ
秋葉原から総武線をお茶の水で中央快速に乗り換え、荻窪でまた総武線に乗り換えて西荻窪。
荻窪での乗り換えは同じホーム向かい側だと思ったら、一旦階段を下りて別ホームに上がらなければならない。
病院の後、吉祥寺まで歩いて、ヨドバシにしばらくいた。
ゲームフロアに珍しくMSのコーナーが展開されていた。
XBOXのゲーム機ではなく、PCゲーム。Game Passのキャンペーンだと思う。
ダートレースをちょっとやった。「Dirt」か?
いつものように「むーばす西循環」に乗って帰った。

ウォーキング:2H19M、15177歩、10623m

03/31(日)
気温30度近い。上着なしで出た。
午後から田無アルバイト、3/31〜4/2の3日連続勤務。
ウォーキング:26分、2947歩、2062m

04/01(月)
ここ数日の気温でいっきに桜が開花。
この日20度。
ウォーキング:41分、4379歩、3065m
macbookとaws連携
ファイル共有の機能が何度やってもうまくいかず。理由がわからない。
結局わからないまま復旧したが、完全ではない。

この日も会社を休んで午後から田無アルバイト。
15〜18時頃まで。
マカロニ・ウエスタンはイタリア語である。
クリントイーストウッドがイタリア語をしゃべっているが、当然吹き替え。

NHK解体キングダム「新宿駅の真上!巨大百貨店を解体せよ」
https://www.nhk.jp/p/ts/JM3P4YLR7K/episode/te/GVR6NRZKYJ/
小田急百貨の新宿店本館の解体。
世界一乗降者数の多い駅での解体作業。
東側はJRの線路にピッタリ隣接しているため、ねじ一本落とせない。
階上解体
クレーンで重機を屋上にのせ、解体しながら降りる。

更地になっているところに百貨店があった

「重機免許を持つ城島茂と一級建築士試験に合格した田中道子」・・・なにそれすごい。
・解体の進捗のわかりやすい記事
新宿地下鉄ビルデイング/新宿駅西口本屋ビル
https://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/related_business/estate/dismantle/index.html?link=topics

テキストサーチのログ
https://www.tohoho-web.com/soft/wsrch.htm
「wwwsrch」というcgiを使っているが、そのログが溜まり続けていることを知らなかった。
HPの容量が50MBのところ、ログファイルが10MB近くあって圧迫していて削除した。
サイトに約25年の記録があり、自分の行動を思い出すのによくサーチしている。
初期のcgiからお世話になっている杜甫々さんだが、ほぼ同世代の広島市民なんだよな。
顔出ししている記事がある。やはり知らない人だった。
https://project.gotanda-valley.com/15642/
96年にbiglobeでサイト開設。メーカー系ソフト子会社社員。
ひろゆきも2chを始めるのに参考にした。
※しかし今どき50MBて(!)。今年はさくらに移管したい。

年度末の賞与のお知らせが来たが額が少なくてがっかり。
しばらくPC購入せずに、公私ともにmacbook中心にしよう。

04/02(火)
気温20度。
この日も会社を休んで午後から田無アルバイト。
15時から20時頃まで。かなり疲労。
しんどいが。労働後、夜の田無駅前をふらふらするのはちょっと楽しい。

ウォーキング:25分、2684歩、1878m

2024年04月03日(水)〜04月07日(日) 桜満開

04/03(水)
昼になって知ったが8時に台湾で地震、震度6強があり沖縄に津波警報。
東南海地震もいよいよだと思う。

出社。
服装を迷って上着1枚だけにしたら少し寒い。
Visaニコスの「ワンタイムパスワード」を設定。
公共料金などの定期的な支払いはVisaニコスにしているが、買い物では全然使わなくなった。
UFJのデビットかPASMO。
昼休みに外に出たら雨が降り始めていて、そのまま引き返した。
ウォーキング:75分、8658歩、6060m

ジオシティーズの閉鎖で消えた「わからん科目攻略法」
https://blog.tinect.jp/?p=70905&fbclid=IwAR13GdIONhpYJ_BgWk1foUNNPUWkaJxgp8SqwjHJ-MrAzcSSb35jKDJWKqo
・難しい概念にぶち当たったら、理解しようと思わないで10回読め
・自分の頭で考えるとは、脳に知識を抱えさせる事
・題材は何でもいい。頭に抱え続ける事が大事
・・・「新しい言語でプログラミング」とか「中学生の数学の図形問題」とか、頭を使うのにいいのでは。

04/04(木)
英語教材のNHKの放送をWEBから録音するのに、MacBookで「PCの音(システムサウンド)を録音する」のが意外とうまくいかない。
元々そういうことができない仕組みになっている(?)。
ネットで調べていくつかアプリを試してみて、AppGeeker Screen Recorder
https://www.aiseesoft.jp/


在宅勤務。夕方からアルバイト。
午後、1時間ほど昼寝をした。妙にぐっすり眠れた。
今週から夜のバイトのある日は、昼間の仕事のシフトをずらして8時-17時勤務にしてもらうことにする。
ウォーキング:23分、2739歩、1917m

04/05(金)
10度前後で寒い。まだジャンバーが必要。
17時まで在宅勤務してから田無バイト、1800〜2130頃まで。
外食の日で、田無駅近辺で食べて帰ろうかと思ったが、西武柳沢で降りてビッグAで弁当を買った。
ウォーキング:41分、4523歩、3166m
多分、この日が最期のヒーター利用。灯油の備蓄は既にゼロで、ヒーター本体にわずか残るのみ。

04/06(土)
かなり疲れた。この週は3/31から日月火・木金とアルバイトがあった。
昼まで寝て、昼ごはん食べてからまた17時頃まで寝た。
それから元気になってジムに行った。2週間ぶり。
市営ジム19:00-20:55
ウォーキング:57分、6346歩、4442m

04/07(日)
早めに昼食をとり12時頃に家を出て、多摩自転車道を歩いて桜を見る。
既に20度を超えていて夏の暑さ。
花小金井〜小平あたりで桜がトンネル状になっていてなかなか豪華。
東村山市八坂まで行って引き返し、かなりしんどくなって小平から電車に乗って帰った。
ウォーキング:3H07M、21355歩、14948m
だいたい3時間・15キロ歩いた。
16時には帰宅していた。
帰ってあれこれ作業を考えていたが、あまりに疲れていてぼんやりしながらテレビを見ていた。
花小金井(小平市)あたりの桜。


>>NHK「下山事件」のドキュメンタリ
未解決事件File.10「下山事件」第1部
かなり凝った再現ドラマ。森山未來、佐藤隆太
未解決事件File.10「下山事件」第2部
第1部のドキュメンタリ編
松本清張と日本の黒い霧 未解決ミステリー
かなり上の2つと被る(取材先が共通)部分がある。
大沢たかおが松本清張。みうらじゅんが出てきて真面目っぽい話をするがどうも怪しい。

自殺・他殺・ソ連・アメリカいろいろ出てきて結局結論は出ないのだが、だいたい”米謀略による他殺説"の方向にはある。
李中煥(り・ちゅうかん)ソ連のスパイ(だが実はアメリカの二重スパイでは)
キヤノン機関 アメリカの諜報部
読売新聞 鑓水徹+フィクサー児玉誉士夫
下山総裁死亡後、国鉄職員削減がすんなり行われた =>朝鮮戦争のための米国の国鉄利用

NHK英語
2020年6月から聞いている「ニュースで学ぶ現代英語」の英語テキストのフォーマットが3/25分から新しくなった。
秀丸編集マクロを全面改訂しなければならないのだが、そもそも自前のテキストのフォーマットをどうするかも決めていない。
もう2週間、10回分のテキストが未作成のまま過ぎてしまった。
1回約60秒のニュース音声はなんとか2週間分作成した。
WEBからニュース部分だけ録音、音声を編集・間をカット、音量調整。
レベルメーターを見ながらの音量調整が一番めんどくさい。
なんもかんもWindowsPCが壊れたので今まで通りの作業ができなくなっている。

2024年04月08日(月)〜04月11日(木) 岡田有希子命日

04/08(月)
二度寝をして見た夢
・スキー場で携帯を落として非常に困る。ある床の下で見つかったのだが、そこには古いシンセ機材も隠されていて黙って持って帰ろうかと考える。
・車(フェスティバ)を路駐していたら駐禁をとられてしまい、罰金が4万円という。最近いろいろ出費が多いのでげっそりする。
・・・といった具合に夢を見ていて起きられず、7:40まで寝ていた。
7:58の準急に乗ったら、新宿に8:22に着いていしまい、「リピートプラス」の対象にならない。
途中で各停に乗り換えないのであれば準急は8:13のに乗ること。忘れていた。
この日宮崎で地震、午前10時25分頃 震度5弱
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1100762

岡田有希子命日
昼休みに、はす向かいのビル(旧サンミュージック本社)の下にたくさん人が集まっていて、命日を思い出した。
1986年なので38年経った。

foobar2000

ちょうど1年前(4/3)に使い始めて、主にスマホで聴く英語音声のイコライジング(LowCut)をしていた。
これがEQ設定をどうやってしたのかすぐに忘れてしまい、長らくロストテクノロジーだった。
非常に多機能なアプリなので「やりたいこと」にたどり着くのが容易でない。
今回Windowsマシンが壊れて初期の設定使えなくなったので、苦労して新規設定にようやくたどりついた。
※そもそも設定ファイルの場所もわからない
ファイル右クリック「Convert」>「...」で、「Converter Setup」ダイアログ
ここで、OutputFormat(MP3変換)+Processing(EQ設定等)+ファイル名の変更などを指定。

「foobar2000」「イコライジング」で検索しても「Converter Setup」に言及している情報がない。
説明記事で[References]→[Playback]→[DSP Manager]からEQ設定の登録はできるのだが、それを使ってファイルのコンバートの方法がわからない状態で半年くらいの間、少し調べてはあきらめを繰り返していた。

「GarageBandで遊ぼう」リットーミュージック
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3122321001/
GarageBandのiOS版でLive Loopsを使ってみる
https://finalappl.com/garageband-ioslive-loops/
※せっかくMacBookメインになったので、これを機会にGarageBandを学び直すか。
https://sleepfreaks-dtm.com/category/garageband/

「AVID Pro Tools Sketch」
https://icon.jp/archives/25460
AVID(ProTools)が出したLoop素材を組み合わせるAbleton「Live」ライクな無償のiPadアプリ。

帰りにビックカメラと紀伊國屋とぺぺCanDoによる。
紀伊國屋でGrageBandの本をチェック。

Last Days 坂本龍一 最期の日々
死の直前までの記録、かなり生々しい。死生観。
2014年中咽頭ガンは寛解、2020年6月に直腸ガン 年末に転移発覚でステージ4に。
『ぼくはあと何回、満月を見るだろう』を読み返す。
坂本龍一コンサート リマスター版
「NEO GEO 〜1987.7.19 NHKホール〜」「SAKAMOTO PLAYS SAKAMOTO」(1988年)

番組のテロップに「62年」とあり、?と思うが、あの頃は和暦が(「昭和」の表記なしで)普通に使われていた。

04/09(火)
夕方からバイト。
17:30頃行って、21:30まで。
帰りは北風強くひどく寒かった。
遅い時間になって、東伏見でラーメンを食べるつもりだったがもう閉まっていた。
しかたなくガスト。

『宇宙の孤児』ハイラインを読み終えたが、どうもすんなり読み込めない場面がままある。
翻訳の問題か。矢野徹訳

04/10(水)
出勤。
朝、10度くらいなのだが風があるので寒い。

04/11(木)
在宅。
夕方、田無バイト。
外食の日なので、田無駅のフレッシュネスバーガーで食事をして帰る。
ハンバーガーは随分久しぶりだったが、この日はあんまりおいしいとは思わなかった。

2024年04月12日(金)〜04月14日(日) 吾妻ひでお

04/12(金)
在宅勤務、夕方から田無バイト。
中学数学を勉強している。わかれば面白い。
西武柳沢のローソン100で、いつも買っているDEPが税込み174円になっていた。
いろんなものの値上げで全然ローソン「100」でない。
ウォーキング:68分、7661歩、5362m

04/13(土)
午後、田無バイトの研修、1時間ほど。
ウォーキング:35分、4128歩、2889m

数学の勉強が妙に楽しい。
コンパスで円を描いているとワクワクする。
平面図形・空間図形・相似などを薄いテキストで勉強した。
・球の体積は円柱の体積の2/3:r2π×2r×2/3=4/3πr³
・同一の弧の円周角は等しい、円周角は中心角の半分
・30°、60°、90°の直角三角形は、3辺の比が1:2:√3
・・・こういう中2程度の基本的な定理を全く覚えていない。


04/14(日)
完全に夏の暑さ。歩いて吉祥寺まで往復。
ウォーキング:2H10M、14850歩、10395m
西友吉祥寺(無印良品、ドン・キホーテ)、ブックオフ、ヨドバシカメラ。
西友で夏用のパジャマ、ブックオフで数学の問題集と吾妻ひでおの『失踪日記』を買った。
『失踪日記』は広島の紀伊国屋で立ち読みした覚えがあるのだが、いつだったか定かでなかった。
2005年頃だな。

先週ヨドバシで見たMSのゲームコーナーを確認すると、どうもASUSの「ROG Ally」という製品の展示。
switchやPSP系の、7インチの携帯ゲーム機で、中身はwinsodws11。
かなりごついし、携帯ゲームで10万前後するのは高い。
帰りに成蹊大の横を通った。

2024年04月15日(月)〜04月18日(金) ヒア・カムズ・ザ・サン

04/15(月)
出社日。出るときに17度くらい。
上着を着るか否かかなり悩む。薄いトレーナーを着る。
既に半袖の人もいる。
8:13の準急に乗るが、ひどく混んでいる。
朝からひどく疲労を感じていて、珍しく出勤時に丸の内線を使った。
帰りは1枚上着がいる程度には涼しい。
ウォーキング:76分、8515歩、5960m

「ヒア・カムズ・ザ・サン」(Here Comes the Sun)
昼休みラジオNIKKEIでこの曲を聴いて、アコースティックな曲の間奏にシンセ(?)が使われていることに気が付いた。
間奏の変拍子繰り返しのところで、Moogシンセを使っているそうです。
1969年の録音で、当時はまだシンセは珍しかった。
https://goldmine1969.com/main/music/the-beatles/here-comes-the-sun/
※アビイ・ロードのB面のメドレーがよいこと

「ELF」というバンド
エルフは「レインボーの母体となった」「ロニー・ジェイムス・ディオがボーカル」といった程度の知識しかなく、音を聴いたことがなかった。
”バンド名は知っているが曲は聞いたことがない”コンテストで上位に行きそう。
spotifyで聴いてみると『エルフ』 (1972年)『キャロライナ・カウンティ・ボール』(1974年) 、全然ブリティッシュではなく、アメリカのバンド。
ラグ風のピアノがごきげんで、HRというよりはカントリー色が強い。
ブリティッシュロック界で有名なので意外だったが、ディオはアメリカ生まれのアメリカ人。


液晶テレビの廃棄について
4/21 9:00 リユースアップ \5650

04/16(火)
在宅、夕方から田無バイト。
ウォーキング:28分、3156歩、2209m
ロックしてしまい開けられない車の窓をガムテープで壊さずに開ける。
https://www.tiktok.com/@yoshiokagroup/video/7307949650584096001

榛名ロータリーミーティング2024(5/25)
https://x.com/dzgarage_makoto/status/1780064148392644673
だれか連れてってくれまいか。
※2代目ルーチェ 2ドアハードトップ


中東UAEなどで記録的な大雨
アラブで洪水。
https://weathernews.jp/s/topics/202404/170075/

04/17(水)
前の晩寝つきが悪かった。
なかなか眠れないといった、夢をみたような、3時頃一旦起きて1時間ほど本を読んでまた寝た。
8時前に起きて、8:13の準急で出社。
多少寝不足でも外に出てしまえば意外と平気。
昼の気温24度、かなり暑い。
ウォーキング:88分、10064歩、7044m

「高輪築堤」一部を現地保存へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d15133e38485cea0d4647281808ed84cf04b2c3
薩摩台場、砲台
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1584376.html
雑魚場架道橋
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321402


英たばこ販売禁止法案2009年以降生まれ
https://www.bbc.com/japanese/articles/cpegj83798no

愛媛・高知で最大震度6弱の地震
4/17 23時頃。


04/18(木)
日本に旅行してきたよ
https://youtu.be/byldfZxK0AU?si=b4SW8YLTHLufyNBb
東京の路線図はあたかもWindows98のスクリーンセイバー(OpenGLパイプ)のようだ。

自転車の修理
先月廃車にしたのとは別、2013年に買った安い自転車、タイヤの空気が抜けるのでずっと放置していた。
自転車屋に押して行って、後輪はチューブの交換となった。
半々くらいで廃車か?と思っていたので、大事に乗ろう。
そこは自宅近くの自転車屋で、先代の老人は耳がかなり遠いだけでなく客の扱いが酷い(!)、googleの口コミがめちゃくちゃ。
前もってちらと先代でなく、現役のおじさん(息子、市会議員)が店にいることを確認してから自転車を押して行った。
ウォーキング:50分、5742歩、4019m

スタイルシート
午後はずっと「ニュースで学ぶ現代英語」のテキスト編集についてスタイルシートの研究をしていた。
https://www.nhk.jp/p/rs/77RQWQX1L6/episode/re/9QM2ZX5WLZ/#article
年度が変わって、元サイトがテキストベースの非常にシンプルなデザインになったので、それに倣ってシンプルにしよう
本来ならばNHKのサイトで使われているclassをそのまま使えばよいはずだが、ソースをちらと見て、あまりに複雑なので早々にあきらめた。
こういうスタイルシート(cssファイル)を使いこなすデザイナーとはいったいどういう能力なのだろう。
自分で把握できる範囲のcssファイルで、色なし・Bold少な目・FONT小さ目なデザインにする方向に考える。
calssの記述が追いきれない場合、html上のタグ内で上書きすることができる。
例:<div class="xxxxx-detail" style="font-weight: bold; font-size: 1.8rem;"
style=以下に記述した内容で属性が上書きされる。例はboldなし、fontサイズ1.8。

2024年04月19日(金)〜04月21日(日) 丹古母鬼馬二

04/19(金)
会社のイベントで終日ベルサール新宿
ほぼ一日じっと座って人の話を聞くのはかなりしんどい。
ゲストの「太陽物理学」の話があり、これは面白かった。
武蔵美の教授というから美術関係なのかと思ったら、きっちり宇宙物理学。
宮原ひろ子博士
https://www.musabi.ac.jp/course/common/hs/faculty/miyahara_hiroko/
スベンスマルク効果
・銀河宇宙線
・太陽黒点11年周期
いつも面倒なのだが懇親会があり、お酒を飲んだ。
ウォーキング:72分、8037歩、5625m

この日は異常に風が強かった。
20度近くあり寒くはないが、まっすぐ歩くのに不自由する程度、風速6m。
青梅街道向かい側、11年ぶりに前の会社がある新宿オークシティのフロアに入った。

「3か月でマスターする 世界史」
ベヒストゥン碑文
アケメネス朝ペルシア、ゾロアスター教
BC550年〜BC330年
https://www.y-history.net/appendix/wh0101-115_1.html

楽天モバイル
SMSが受信できないことがある問題。
会社のVPN接続時のMS認証からのSMSが届かないことがある。
届かないとMS認証通過できないので当然ネットワークが利用できない。
社内システムの人に聞くと、この手のトラブルはたいてい楽天モバイルらしい。

EU非加盟国一覧と非加盟の理由14選
https://business-textbooks.com/non-eu/

映画「砂の器」1974年
久しぶりにじっくり見た。
>>意外な脇役
笠智衆:亀嵩で三木 謙一(緒形拳)について語る老人
殿山泰司:通天閣商店街で和賀自転車店について語る
渥美清:伊勢映画館「ひかり座」支配人
丹古母鬼馬二:刑事の一人。セリフはないが捜査会議の場面でずっと映っていて非常に印象的。

・以前から思っていたが高校まで音楽教育を受けていない人物がクラシックのピアニスト、作曲家になれるものであろうか?
=>原作では現代音楽(ミュジーク・コンクレート)なので
組曲「宿命」は意外と長い。劇中の尺で40分以上ある。

04/20(土)
夕方からバイト、ミーティング。
この日から自転車通勤。
1830〜2100

04/21(日)
液晶テレビの廃棄、業者が引き取りに。費用5650円。

午後、市営ジム 14:40〜16:30
二週間ぶり。間が開くと腕の筋力が落ちている。
ウォーキング:66分、7414歩、5189m