ゲストブック Cozy's 過去ログ

ひとつ過去へ メニュー ひとつ未来へ 最新版

**古い順に並んでいます。上から下へ読んでください**

COZY 朝起きれなくて午後から出社   2003年11月14日 13時02分
>>爽快感が少ないと思ったよ。
そうかあ。おれは1作目がえらく衝撃的だったから全部見たい(できれば劇場で)んだよね。
確かに今からの時代は学歴/大企業/安定ていった要素が意味を持たなくなるんだろうね。
簿記1級と調理師と大型2種と危険物取り扱いなんとか・・・・て潰しが効く資格が東大卒よりよかったりしてな。
しかしリーマンから見るとお医者はうらやましいぞ。

ミーハーようこ 「国立大の附属には入れない」   2003年11月14日 14時46分
>cozyくn
“はいれない”じゃなくて“いれない、行かせたくない”という意見ではないですかね?
地元でも、F小からF中学に上がるのは私学の難関校に行けない子、なんだそうです。
どうなんでしょうか?   >MIKOちゃん

>皆さま
娘はその後、単位修得に待ったなしの状態と担任から言われ、
絶対に進級したい!という気持ちがわいてきて、何とか登校しています。
でも、学校では神経すり減るんよ。。。
と言ってます。何が、って本人もわかんないようなのですが、あまりにも、生真面目な性格が災いしてるんでしょう。
授業時間の少ない「体育」「美術」「家庭」などがやばいので、その授業の日は、親子で必死です。
とりあえず2年生になることが目標。そういう気持ちで毎日を過ごしています。
でも今日調子よくても、明日どうなるかわからない「ガラス細工のような心(カウンセラー談)なので、私は、ここ数ヶ月できるだけ仕事を減らして、娘にかかりきるつもりです。今が、幼稚園。送り迎えも面倒がらず、これから「いちねんせい」になる、そのくらいの感覚で見守ってやれば親としても苦じゃないです。
はっきり言って、ほとんど手がかからなくて高校まで来た子。
よくしたもんです。神様から「ちゃんと私にこの子の親をしてあげなさい、手をかけてあげなさい」と言われているような気がします。

>MIKOちゃん
s先生の息子さん、母校で生物教官です。
息子さんは小学校から存じあげてるので、母校を訪ねたさいに出会ったりすると、
「先生(お父様)はお元気ですか」と聞いたりしてました。
本当に、今年の6月頃まではお元気だったそうです。あの先生のおかげで、共通1次・生物で点が取れたのですから、私の恩人です。

【マトリックス】
1作目で失望。見なくていいよ。

COZY 人気ないのか<附属   2003年11月14日 15時47分
え、附属に入れたくないっての?
「しっかり勉強させる」ためには確かに国立附属はマイナスですね。私立の特進コースとかに入ったほうがいいよね。ところで「銀河学院」て聞いて笑ったんだんけどいつのまにやらありますな。

>>あまりにも、生真面目な性格
ドクターT宮のアドバイスがあるなら安心ですが、自分も同様の病気持ちとしていうと「開き直り」みたいなもんが突破口になるかも。なるようになるって感じで。無理しない・がんばらない、力抜いてと僕は自分にいつも言い聞かせてます。

マトリックスは好きなんだよぅ。見たい。

ひこ 日本ブレイク工業見たよ   2003年11月14日 21時29分
日本ブレイク工業,見たよ。これはすごいなあ。
家族であのアニメーションを見たら妻にも子にも大好評。

MIKO いれたくないを変換すると   2003年11月15日 00時29分
入れたくないになるのでした。
苦労して、学校に入れても大学入試に向けてまた塾に行かせなくちゃならないし、
学校にも塾にもお金を払いたくないよってところらしいです。
勉強と大学のためだけに行くところでもないと思うんですがね。

マトリックス、私も「1」だけで良かったと思いますが、見には行きました。
「その者、黒き眼鏡をかけ野に降り立つとき・・・・。」なんちゅうキャッチフレーズは
いかがでしょう。

cozy 「メイトリックス」だそうです。米国人によると。   2003年11月15日 01時00分
>>苦労して、学校に入れても大学入試に向けてまた塾に
そうなんだよね。息子(小学1年)が附属なんだけど全然勉強させないんだよな。
「幼小共同」とかいうプロジェクトで幼稚園児といっしょに遊んでるよw
だいたい元々先生が教育の研究をするための学校だからね。モルモット

>>「その者、黒き眼鏡をかけ野に降り立つとき・・・・
これはナウシカのもじりでしょうか。もう俺たちの世代のアニメ好きは宮崎駿の影響がDNA化してるよな(富野ワールドもそうだけど)。アニメージュの連載を全部持ってるけど映画化してくれないかなあ。

みちやん 懐かしい人に会った   2003年11月15日 22時03分
>ようこさん
先週の金曜日、名古屋駅で70回のS本さん(バレー部。71回に同姓がいます)に会いました。もちろんまったくの偶然でして、私は福岡からの出張帰り、S本さんは外科学会出席だったそうです。私が気づいて「附属だったですよね?」だって。どんな声のかけ方だと思うけど、これで通じますよね。女房、子供が駅に迎えにきてくれてたので、ほんの2・3分でしたが、懐かしかったです。

附属。私の従姉の息子が附中の3年生です。体育祭ではマスゲームだったとか。相変わらずの規模で、ニュースにも相変わらず取り上げられているようですね。

ミーハーようこ S本くん   2003年11月15日 23時16分
>みちやん
はいはい、覚えています。昨年の同期会で会ったかな?
呉の中国労災病院の外科医。この病院は副院長を筆頭に、アカシアの先生が多くおられるようです。そうかあ、彼もバレーしてましたよね。
うん、私も名前聞いて懐かしいわん。

みちやん 血をみるといまだにゾッとします   2003年11月18日 19時37分
医者はどの科も血を見ざるを得ないのでしょうが、まして外科となると血ごときでビクビクしてたら務まらんのでしょうねぇ。耐えられない。。。って、根っからの文系のワシが言っても全く意味がないのですが。。。S本さんは、全く高校時代と顔が変わってませんでした。相変わらず温和な顔で目が細くて。

今度の三連休で北陸は片山津温泉に行ってきます。温泉とカニと酒を存分に楽しむツアーと称して、2夫婦とうちの家族の3世帯です。ダイアモンドリゾートなので、宿泊料金は結構格安なのです。浮いたお金は、カニと酒というわけで。

cozy カニ・いくら・アワビ   2003年11月19日 00時53分
おれも血には弱いわぁ。子どもが後頭部ケガして血が噴出したときはパニクったもんな。
「ゴスロリ」若者がファッションで、刺青みたくリスカ(手首カット)して傷つけるなんて、信じられんよ。
しかし母校の出身者には異様にお医者が多いような気がするのは私だけでしょうか。
>>温泉とカニと酒を存分に楽しむツアー
たまりませんな。太っとい足に身がぎっしりつまったカニを「もういらん」というまで一度食ってみたい。

ミーハーようこ 前にもここに書いたような・・   2003年11月20日 17時39分
最近お引っ越しや、職場が変わった方、同窓会に住所変更してますか?
先日、事務局の方に会い、呼びかけを頼まれました。

k井く〜ん、
住所は私でも変更届出せるけど、職場はどのように告げたらよいかわからないので、
ご一報くださいな。

K井 私の同級も医者だらけです   2003年11月21日 17時22分
>ようこさん
呼びかけありがとうございます。変更のメール、出します。

マトリックスに関して、私はCOZYさんと全く同じ状況下にあります。しかし、私の周囲でもえらく評判が悪いんですよね。
高校受験は、当時競争倍率が十倍くらいだったんで、こりゃあ「運試し」だなって感じでした。あ、もちろんかなり勉強しましたけど。
カニは嫌いではないのですが、私の中では「うまさ」と「面倒さ」を天秤にかけて、面倒さが勝ってしまいます。

COZY キル・ビル   2003年11月21日 20時06分
>>私の周囲でもえらく評判が悪いんですよね
昨日の朝日新聞に酷評されてたな。
1作目はA級SFだったが、2作目はB級アクション、3作目はC級でめちゃ退屈みたいな。
それを読んでちょっと安心した。劇場で見れなくてもいいやw
ところで、タランティーノのキル・ビルについては好き嫌いあるようだがそれなりに「すごい」作品らしい。
日本を「意図的に誤解」した極致してるそうです。
イーグルスのコピーバンド→デスペラード(歌)→デスペラード(映画)→タランティーノという妙な遷移で実は全然詳しくないんだけど明日もやってたら観てみようかな。

みちやん カニ・酒・温泉レポート   2003年11月25日 08時07分
行ってきました。名古屋ではピーカンの晴れだったのに、北陸道に入り木之本を過ぎた辺りから大雨、高速走っていても怖かったぁ。狭い日本ですが、ここまで天気が変わると広さを感じますね。17:30に食事の店を予約していたので、みんなで地図を頼りに向かいました。
想像していたよりも広く感じる店でした。1Fが魚屋で2Fが食堂、つまり1Fで自分が食べたい食材を調達して上で調理してもらうというパターン。ゆでガニは、地もので10000円、北海道産で\5000〜。もちろん、地ものでお願いして、焼きガニは北海道産でガマン。でも、刺身でも食べれるような新鮮さで美味しかった。あとは地酒(その店が近所の酒蔵と契約してて、同名の酒だった)ですが、これまた辛口でイケるイケる。刺盛と甲羅飯も頼んで、大人6名・子供2名の腹は満たされたのでした。
ホテルに戻り、風呂がまた最高!下の子供と一緒だったんだけど、こいつがまた風呂好きなので、大変都合が宜しい。結局、1時間近く入ってました。割と柔らかめの湯で、肌がツルツルになります。リピーターが多いのも頷けます。

(藤川さとし) ADSL   2003年11月28日 22時02分
やっとADSLです。
COZYくんのメルアド分からんようになってしもうたがな。
メール送って。
それとできたらゲストブックのcgi送ってね。

uz ヤッヂマイナ〜!カッパの最期   2003年11月29日 23時41分
先日有休を取って近くのシネコンへ行くとたまたまそこの開館記念日だったらしく1000円均一だったんでMATRIX REVOLUTIONとKILL・BILLをハシゴしました。しかもガムの詰め合わせ+次回1000円券の御土産付きだったんだけど、平日とはいえキル・ビルなんて6人でした。でも感想はキル・ビル>>的レボ。もっともキル・ビル観に行って時間が合わないから的を先に観たんですけど(笑)ザイオンでは侵略者と戦う普通のSF、ネオvsスミスはドラゴンボールって感じでした。リロの方が映像的にはカッコ良かったと思います。(←キルビルをその後に観たので記憶が薄い。)キルビルはもう笑い満載でとにかく面白かった。語り出すと長くなるので割愛しますがタラは相変わらず音楽のセンスがイイと思った。早く「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコ」(デスペラードの続編:当然基本キャストも一緒でゲストがジョニーディップ)が観たいのだけど、夏頃アメリカの撮入紹介番組で見ただけで日本の上映時期の情報をまったく見た記憶が無い。。。
しかしcozyさん「おれも血には弱いわぁ。」ってキルビルよく観れましたね。。。

cozy 的レボとキルビルとは豪華   2003年11月30日 11時19分
UZくんの映画評論待ってました(まじで)
そか、やっぱ的レボ(ていうのか)は平凡なSFか。ネオvsスミスはワイヤーアクションの映像としては面白しろそうだけどね。的リロを見てないからビデオレンタルだな。

>>キルビルはもう笑い満載
日本をわざと劇画的に描いているから面白い。そこが狙いとオモタ。
「日本の飛行機の座席には日本刀を入れるところがあるんだ」てタランティーノが言ってたw

>>cozyさん「おれも血には弱いわぁ。」ってキルビルよく観れましたね
これがタランティーノの上手いところだと思うんだけど、あれだけ首や手足が飛んで血がどばどば出てもあんまり残酷な感じがないのよね。なんかキル・ビルの世界が全然リアリティないなからなんだと思う。

uz 【バカニシテ】2回目観てきますた【ワルカッタ】   2003年12月05日 01時22分
近くの映画館は明日の昼の回で終わってしまうのでレイトショーで慌てて観てきました。
劇場で日を変えて同じ映画を2回観たのは恐らく初めてだけど飽きずに楽しめました。この映画はイイ音響で聴いてこそBGMが冴える訳で、家で観るとモロB級で安っぽくなってしまいそう。劇場で観て無い人は本当に残念ですね。
【ココカラハネタバレデ】
障子を開けるとイキナリの雪景色は突拍子が無く最初笑ったのですが、(雪降る中オーレンも外で待ってたのか?)今日観るとCMにも使われている最初に布袋の例の曲で並んで廊下を通ってくるカッコイイシーンの後、カウンターの手前に小さな丸い窓があって、そこから一瞬見える外はちゃんと雪が降っていて感動した。前回サニ千葉が2回ぐらいセリフをカンだ様に思え耳を疑ったのですが(しかも”日本語の台詞”)今回しっかりカンでいるのを確認しました。(´Д`;)
あと特に笑えるのは人の首切ったあと(噴出す血も心臓の鼓動に合わせて間欠泉となってます)「ココカラハエイゴデ・・・」と英語でニコニコ親分集の前で話すオーレン&ダバティの様に同時通訳するソフィー。(ウマと戦う時は米人同士なのに日本語で会話してるのに・・・)
ちなみに空港でも他の人も刀を持っており座席やバイクにも刀ホルダーが付いていて、鱈の脳内では刀帯同が当たり前の社会となっています。(だから青葉屋で刀持ってても誰も振り返らない)
まあこの映画は一言で言って、「イイか?悪いか?」じゃ無く「好きか?嫌いか?」(楽しめるかどうか)ですね。

MIKO ローマの休日   2003年12月05日 23時21分
デジタル・ニューマスター記念っていうのを見てきました。
50年ぶりに来た昔のカップルも映画館にちらほらといらっしゃる中
なぜか、現役のカップルが意外に少ない・・・。

最後の記者会見のシーン、グレゴリー・ペックの瞳がずーっと
絶妙な塩梅でうるうるしていたんですね。
テレビのなんとか洋画劇場では分からなかった。
他にもいろいろ細かい発見がありましたが、50年も経ってるのに
何でこんなにフレッシュなの!・・これに尽きます。

ひこ ローマの休日いいねえ   2003年12月06日 22時15分
僕も「ローマの休日」先月ビデオ借りて家族で見たよ。いいねえ。これ。好きな映画だ。そうか記者会見のシーンでは「うるうる」してましたか。気付かなかった。新聞記者とカメラマンのチームワークの具合もいいんだよな。

COZY 木曜日は映画を見に行く   2003年12月09日 15時29分
木曜日は会社を休んで「ラストサムライ」を観てこようと思ってる。
こないだ深夜に「カサ・ブランカ」をやってて録画したけどまだみてない。
映画もデジタル・ニューマスターすると画質がよくなるかな。
山下達郎は日曜日のFM番組でかける曲は自宅でレコードからデジタル音源にしているそうだけど、なぜ音がよくなるのかよくわからん。

ひこ niftyのココログはいかが   2003年12月14日 21時51分
cozy君niftyの会員を続けるならウェブログの「ココログ」を使うのも面白いよ
他社プロバイダからつかうなら毎月250円だ。日記をつけるだけという目的でもよいし携帯電話から写真つきで投稿したいという目的も可能。デザインやレイアウトは文章かいたあとでも変更が楽。(すでにCGIで日記を更新してるcozy君には魅力が少ないかな?)ただしウェブログはおおぜいの人に見せるという性格が強い(コメントのつけかたなども)。 内輪でこっそりには向かないかもね。

みちやん 小豆島の写真、見たよ   2003年12月15日 09時52分
何だかとってもファミリーしてて、なごみました。ワシも家族サービスしなくちゃ。
まずは出不精から直さないといかんな。

cozy 10年を一昔というならば、この物語の発端は   2003年12月15日 18時46分
>ひこくん
おれの日記はずっと前からCGIだからねえ。月次処理で静的html作成したり、メンテナンス用プログラムも作っちゃてるからな。ただ画像だしたりのタグは自分で書いてるからそれは面倒なんだどね。
最近携帯の日本語入力に慣れてきたから、携帯から更新できるように考えてみよう。
>みちやん
いいでしょ。小豆島。近場の割には見所多くていいよ。手軽に楽しめるスポットだな。
あの写真のなかにはないけど、すごく旨いうどん屋もある。

ひこ リモコン戦車よさそう   2003年12月26日 22時58分
モヒカン頭のクリスさんと一緒に笑っているcozy君がここ数年で一番楽しそうな表情をしてるぞ。なかなかいいじゃないか。ところで僕はパンクはロンドン生まれだと信じていたけどUSA西海岸だって?こりゃ調べないと。リモコン戦車よさそうだなあ。

ミーハーようこ NHKゆく年くる年   2003年12月30日 18時24分
私の田舎の筒賀神社(広島県筒賀村)から中継されると母が知らせてきました。
実家から歩いてすぐ。推定樹齢1000年?の銀杏の木が有名なとこです。
ミーハーとしてはじっとしてられないので、行ってみようかと思ってます。

真っ赤なコート着て白いマフラーして行きます。

cozy 今年最後の書き込み   2003年12月31日 19時25分
>ようこさん
NHKゆく年くる年に出るってことですな。
http://www.nhk.or.jp/winter/gtv/gtv044.html
がむばってカメラ目線お願いします。私も寝ずに見てます。
>ひこくん
昨晩ライブハウスに行って聞いた話では、栗栖先生の本番のできは散々だったそうです。
俺が見た最終公開リハの1/3くらいのでき・・・ってマスターかなおかさんが言っていた。
多分、栗栖先生はへこんでいるだろうから、年明けて会ったらしっかり突っ込んでおこう。

ひこ NHKゆく年くる年   2003年12月31日 23時50分
NHKゆく年くる年、今みてるよ。筒賀神社でてくるかなあ

ひこ ようこさん発見できず   2004年01月01日 00時16分
いま筒賀神社見たよ。ようこさんの赤い服は見えなかったなあ。

cozy あけおめことよろ   2004年01月01日 01時22分
俺も筒賀神社見てたけどわかんなかった。
参拝してる人の中にようこさんいたのかな。
ちなみに筒賀神社の前に出てた「薬王寺」はおれが毎年初詣にいってるところでつ。

>ひこくん
そういえば日記にも書いたが10年前のSONYハンディカム用のバッテリー(代替品)を買って結果的には問題無かったんだけど、ひこくんに聞けば間違いがないだろうと電話をしたら病院の電話番号で「●●眼科です」て出られてちょっとあわてた。
とりあえず「今日は何時まででしょうか」とか聞いて誤魔化したけど。しかし大晦日まで営業(てはいわないか)してるとは商売熱心(ともいわないか)でよろしいw
とにかくリチウムバッテリーNP-F550がスキー場の寒い環境でどの程度持つか実験してきます。

K井 あけましておめでとうございます   2004年01月01日 09時59分
私も筒賀神社見てましたが発見できませんでした。
今年は引っ越して初めての正月なので、どこに初詣に行くか思案中です。

ひとつ過去へ メニュー ひとつ未来へ 最新版