cozy 次はいつ見れるか 2025年01月27日 09時23分
2023年の6月に帰省したきりで、向洋駅の進捗具合がわからない。
今年も来年も、まあしばらくは帰らないなあ。
ひこ 向洋駅付近の高架化 2025年01月26日 19時34分
最近は向洋駅付近を見てないので高架化の工事の進行がわからないけど、
多分うまくいってると思う。楽しみである。
cozy 寒い 2025年01月06日 08時44分
Dabeullいいでしょ。
見た目は(相当)昔のシンセを弾いているように見える。
ヤマハCP→オーバーハイムDMX→ローランドSH2→JUNO106か。
1980年前後の製品だね。
>>「オコンコレ・イ・トロンパ」
どういう譜面になっているか?妙な浮遊感があるよね。
ひこ Dabeull (ダベル) 2025年01月05日 18時19分
Dabeull (ダベル) 良いね! 1980年代のファンクをうまく再現している。
instagramで3曲聴いた。アナログシンセの音はデジタルのサンプラーで代用なのか、
オリジナル楽器をうまく修理して動かしてるのか僕にはわからない。
ところで「オコンコレ・イ・トロンパ」は何度聞いてもなんか不思議な曲。
cozy ジャコを聴く 2024年12月22日 11時15分
バラカンさんの知的で穏やかな語り口がよいのよね。
最近、ラジオで「バラカンビート」(インターFM)を聞いている。
いいなと思った曲はSpotifyで確認して聞き直したりして。
最近見つけたのはジャコの『ジャコ・パストリアスの肖像』の中の「オコンコレ・イ・トロンパ / Okonkole Y Trompa」
ベースとフレンチホルンという珍しい組み合わせの曲
https://youtu.be/v_kv_UjIM7Y?si=01aJ26e4Uzotofz9
ひこ ピーター・バラカン 2024年12月21日 20時43分
「音楽天国 with ピーター・バラカン」いいなあ体験できて。
これは面白そうだ。民族音楽とか古いロックとか色々紹介する人だよね。
cozy 基町バラック街 2024年12月16日 22時58分
基町高層アパートは基町のバラック街の住人が入ったよね。
僕が行ってた学習塾の先生も立ち退いてアパートに入った。
今見てもずいぶん高層だけど、あのころ(1980年頃)はマンションの上の方に住むのがすごい(!)とかいう感覚なかったよな。
中国残留孤児が帰国して住んでいる・・・とかいうような設定のドラマを見た覚えがある。
バラック街の中はラビリンス状態で面白かったな。
ひこ 市営基町高層アパート20階建 2024年12月15日 23時27分
東京のタワマンと関係ないけど広島の「市営基町高層アパート」は20階建て。タワマンと呼ぶ人はいない。
今は住民の2割3割が中国語を話してるらしいと介護関係者から聞いた。
cozy 次はRRRみるぞ 2024年10月31日 12時20分
最近よく映画を見てる。
「トレーニングデイ」見たか。
いつも正義の味方の役のデンゼルワシントンが、極悪すぎてよいよねw
ひこ トレーニングデイ 2024年10月30日 21時00分
映画トレーニングデイ、見たよ。デンゼルワシントン見事。
汚職の生まれる仕組みとか駆け引きとか、大変に面白いな。
薬物も銃も、LAならばすぐ身近にある危険という事だろうな。
cozy まだまだ暑い 2024年10月17日 13時19分
「こがね製麺所」は知らなかった。
こっちにもあるようなので行ってみよう。
丸亀製麺は影響大きくて、「麺は口頭で注文+てんぷらは自分で取る」というセルフうどん店方式を定着させたことだな。
今の会社で働き始めたころに近くに店ができて、当初はシステムがわかりずらいらしくて空いてたよ。
あと、有名店で「山下元気うどん」は人気高い。
お笑いのジャリズムの山下が始めたらしい。
>>「スノーピアサー」ドラマ版を試しに見たけど第1話だけでもかなり狭苦しい閉塞感
あは、わかる。いろんな施設があるが全部列車内だから細長くて狭苦しいよね。
連続ドラマでそれが続くと息苦しそうだ。
ひこ 「こがね製麺所」「丸亀製麺」 2024年10月17日 10時54分
最近愛媛県で「こがね製麺所」「丸亀製麺」を昼と夜に続けて食べたけど、麺の質とかは大きい差はない気がする。
丸亀製麺の方は厨房の動きの見せ方が上手い、そこが繁盛の原因か?参考にこがね製麺所は香川県内22店舗、愛媛県5店舗。
「スノーピアサー」ドラマ版を試しに見たけど第1話だけでもかなり狭苦しい閉塞感みたいなのが続いて、そこでやめてしまった。
cozy やっと暑さが落ち着いたか 2024年09月27日 22時56分
10月に入っても30度超えの日がありそうだが。
鉄鋼業とか全くもって縁がないので、なにがどうだかわからないが、動画の内容が正しいとしたら、日本製鉄にメリットがあるのかわからんよね。
ただ、大統領選でどちらが勝っても買収話はなくなるのだろうね。
>>ホームズ物件情報で見えて
この物件の二階に住んでいる。
まあここ見てる人はすごく限られるから大丈夫だろう。
ひこ 住所? 2024年09月27日 15時57分
1.日本製鉄USスチール買収のゴタゴタはこの動画でよくわかった。ありがとう。
2.なんかcozy君の住所みたいなのが日記の中のホームズ物件情報で見えてるけど大丈夫かな。気にしてないならまあいいけど。
cozy 宮武うどんの謎 2024年08月31日 18時39分
この東京にもある「宮武うどん」が琴平の宮武とどういう関係なのかはよくわからんのよ。
「丸亀製麺」と似たような話かもしれん。
https://www.four-seeds.co.jp/brand/miyatake
琴平の店は2009年に廃業したらしい。
https://www.sanukiudon-mirai.jp/history/1024
高松に「琴平の宮武」ののれん分けした店はある。
https://miyatakeudon.com/
ひこ 宮武うどん 2024年08月30日 23時09分
スカイツリーのソラマチ、宮武うどんがあるのか。一度行ってみたい。
cozy 暑いが峠は越えたように感じる 2024年08月11日 14時12分
吹奏楽のパープル、なかなか面白い。
Burn・Highway Star・Smoke on the Water
https://youtu.be/PGiQUJMYPns?si=AIjJ4Cy6VR7wrE72
谷川米穀店は、もう一度四国に行く機会があればぜひ行ってみたい。
がもうチャンスないだろうな。
ひこ 応援でハイウェイスター 2024年08月10日 20時30分
応援でハイウェイスターか。youtubeにあるもので探すとブラスバンドでの
deep purple メドレーがあったので雰囲気はわかった気がする。
金管木管向け編曲はなかなか苦戦してるという印象。
ところで谷川米穀店の3代目店主の事件は知らなかったよ。驚き。
cozy いいでしょ「FALL フォール」 2024年07月17日 23時50分
おお、見たか。
企画倒れにならずに狭い場所&基本2人だけで、緊張感が90分持続するのはなかなかすごい映画だと思う。
>>途中にはさまる男女関係
たしかにあれはあってもなくても展開に関係ないような気がする。
高いところ怖いよ。もうずっと前から40歳くらいから(?)か。
遊園地の観覧車でもいきなり倒れそうな気がして怖い。
ひこ 映画「FALL フォール」 2024年07月17日 18時58分
映画「FALL フォール」、見たよ、Amazon primeで。高い鉄塔の怖さは強烈だ。歳のせいか高所の怖さに敏感になってきた。途中にはさまる男女関係のあれこれは余分だと思ったけど許す。スマホのケースにヒモがないのが気になってしょうがない。
cozy やっと梅雨入り 2024年06月23日 15時40分
>>「Twenty Feet From Stardom」(バックコーラスの歌姫たち)
これはファンク好きにはたまらない作品のはず。
「ホワットアイセイ」とかバックコーラス無しでは考えられんもんね。
また、「Standing in the Shadows of Motown」(2002年米)は、モータウンのスタジオミュージシャンのドキュメンタリー。
>>「ロータリーミーティング2024」
知らなかったのだが、行きたいとは思ったが、群馬県の伊香保は遠すぎる。
最近ずっとウォッチしている古いルーチェ2DoorHT(山梨県のサカホ鈑金さん)が見れるなら遠くても行ってみたい。
https://x.com/H10Ryo/status/1778432571136999564
1972頃(?)のクルマ
ひこ ロータリーミーティング興味あり 2024年06月22日 21時03分
>>「Twenty Feet From Stardom」女性バックコーラスのドキュメンタリ映画。
これ面白そうだな。チャンスあれば見たい。
>>「ロータリーミーティング2024」
こんな狭い分野の集まりもあるのか。面白そう。
cozy SMSの受信に難 2024年04月20日 11時45分
ワンタイムパスワードをスマホのSMSで受けることにしているけど、これがたまに受信されないときがある?
昨日、社内ネットワークのひとに聞くと、同様のトラブルはたいてい楽天モバイルのユーザーなのだそうだ。
楽天モバイルがオンラインでも、メッセージが届かな場合・・・があるらしい。
(それも他社から乗り換えで楽天にしている場合)
認証のサービス元の問題かと思っていたが、楽天かあ。
リアルタイムにメッセージが受け取れないのは結構死活問題。
ひこ ワンタイムパスワードと携帯機種変 2024年04月18日 09時18分
ワンタイムパスワード(OTP)利用は安全面で歓迎したいけど、
OTPを使うのが、銀行、コード決済、ネット通販など増えて、
スマホ機種変更(買い替え)の時の作業がとても増えた。
2年前の時には銀行ごとの手順の違いにイライラして、
信用金庫の「夜中はサービス停止」という部分に苦しんだ。
cozy さてWindows PCをどうするか 2024年04月11日 21時49分
結局壊れた原因がわからない。
体の帯電のせいで基板がショートした(?)とかいう話かもしれない。
あれは「池のほとり」という曲らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=b70Hlbn9m1o
多分星勝は高中をレコーディングによく使っていて、井上陽水の昔のアルバムにベーシストで名前があったりする。
ひこ うる星やつら2 2024年04月10日 19時52分
買って3年のPCが壊れたとは不運であったね。
ところで「うる星... ビューティフル」僕もamzaon prime経由で見たよ。
これは良いね。合わせ鏡とかあれこれの幻想的な空間の見せ方がうまい。
高中正義ぽいギター、僕も高中だろうなと感じた。
cozy 急に暑い 2024年03月30日 10時17分
非常にまいった。
アパートは2Fだからよかったが、3F以上だと高所恐怖症のためムリだと思う。
PCは頭が痛いよ。
今は会社のMacBookを使っている。
ショートカットや日本語入力が微妙に違ってるが、割と慣れてきたぞ。
もうwindowsマシンなしでなんとかならんか考えている。
ひこ 時計はよく知らない世界 2024年03月29日 22時58分
PCの故障とドア故障で大変だね。
でも文章だけ読むと隣人の家から自宅に入るとかドリフの舞台のようだ。
腕時計は僕も興味なくて、10年以上は腕時計なしで生活してた。
Fitbitに興味は出たけど買わなくて、しばらく考えてからApple Watch購入。
cozy ドバイはアラブ首長国連邦らしい 2024年03月18日 13時14分
僕は時計に興味がないのでよくわからないが、知らない人に使われるのは、なんか気持ち悪い。
元社長はこの先ドバイでリッチに暮らし続けるのだろうか。
全て計画通りなら、それはそれですごい。詐欺のネタは尽きないものだな。
「博士の異常な愛情」は画的には古典SFとして面白いが、ストーリーはどういうことなかったな。
ひこ 「トケマッチ」詐欺 2024年03月17日 20時07分
「トケマッチ」の高級腕時計、どうも計画的な詐欺らしいとの意見が出てきたね。
映画『博士の異常な愛情 」は気になってはいるけど見たことない。
ストーンズは、10曲とか20曲、知ってる感じだけど。じっくりLPを聴いたことがない気がする。