−ごあいさつ− |
|
この度、私たちは大宮駅東口から徒歩4分の処に縁あって「コンフォートホール」を持てることになりました。十分な広さとは言えませんが、誠に嬉しいことと思っています。皆様方にも喜んで頂けるダンス練習場にしたいと考えています。
私は8年前、転職を機に健康維持も兼ね競技ダンスを始めました。
若い頃より競技ダンスをやってみたいと思っていましたが、結婚し子供が生まれ職場での肩書きが付くにつれ、競技ダンスは全く叶わぬ夢となってしまいました。
ところが就職してから29年目、平成16年頃から長引く不況の為リストラ旋風が職場を吹き荒れ、長年勤めた会社を去ることに。これが、競技ダンスを始められるきっかけになった訳です。
競技会で私よりも長く競技ダンスを楽しまれている数多くの先輩をお見受けするにつけ、私はまだまだ足元にも及ばない初心者、頑張らねばと励まされています。
私は賃貸マンション経営とその管理をしていますが、初めてのダンス練習場の経営です。皆様方のご意見、ご指摘、ご指導を謙虚に受け止め、頑張りたいと思います。
何卒ご支援よろしくお願い申し上げます。 |
 |
平成23年8月
有限会社コンフォート
代表取締役 鈴木 充生
(右)パートナー 宮脇 礼子
|

|
今年の5月、父から「ダンス練習場を建てる土地を買ったぞ」と聞かされ、私は自分の耳を疑いました。
今までなら「マンション用地を購入したぞ」というものばかりだったからです。全く異なる目的の土地購入だったので驚きました。
私は学生時代、競技ダンスをしていました。証券会社に就職して2年目の今、多忙さが年々増すなか、やっとたどり着いたJBDF A級を維持したいと頑張っていますが、練習時間が十分に取れず、競技ダンスを続けることすら困難な状況です。
それにしても、父は賃貸マンション管理会社を経営し、しかも現役選手として競技会に数多く出場しています。私と同様多忙のはずなのに、今度は全く初めてのダンス練習場の経営をするなんて、父は本当にダンスが好きなんだということを心底感じます。
私は父の影響でダンスを始めた身、父と一緒にこのコンフォートホールの経営が出来ることにとても喜びを感じています。
皆様の暖かい応援をお願いします。
コンフォートホールを何卒よろしくお願い致します。
|
 |
平成23年11月
有限会社コンフォート
取締役(無給与) 鈴木 繁
(左)パートナー 関根七瀬 |