ママフィットwithベビー・ベビービクス&ベビーヨガ
ママフィットwithベビーは、バレエ、ヨガ、ピラティス、ハンドウォーク、有酸素運動など、様々なメソッドで構成された産後の体を考えたトータルフィットネスです。産後の体に優しく、そして必要な運動がギュッとつまったプログラムで妊娠前よりキレイを目指しましょう。
 
ベビービクスは赤ちゃんとママのスキンシップを基本に、ベビーマッサージとベビーエクササイズからなるプログラムです。親子の絆を深め、愛情と信頼関係を育てることを目的としています。ママの愛情のこもったマッサージやエクササイズは赤ちゃんの知的発達や情緒性の発達にも効果があることが知られています。
また赤ちゃんの発達段階に応じたベビーエクササイズをママがサポートしてあげることで、赤ちゃん自身の自然な運動発達の促進につながります。一生のうちで最も心身の発育・発達の著しいこの時期の赤ちゃんにとって、ベビービクスはママからの素晴らしい贈り物となります。
ベビーヨガは赤ちゃんとママのスキンシップを通じて愛情と信頼関係を深めるプログラムです。
ママの手だけでなく、抱っこやママの体に乗せて遊ぶなどダイナミックなスキンシップが特徴です。
歌やリズム遊びを交え、赤ちゃんは仰向けやうつ伏せ、お座りなど、様々な姿勢変換を行いながらバランス良く筋肉を刺激します。ママもあぐら座や仰向け、立位などで赤ちゃんと遊びながらヨガのポーズをとることで、エクササイズ効果が期待できます。呼吸を合わせてベビーヨガを親子で楽しみましょう。
|
ベビービクス・ママフィット
■対象
産後1ヶ月検診以降の母親、歩き始め頃までの健康な赤ちゃん
※その他対象あり
――――――――――
■宇都宮 通常レッスン
栃木県体育館分館
金曜10:00〜11:40
2023年4月より 月4回開催の場合3,000円、リピーター当日決済1回参加1,500円
――――――――――――――――――――
■栃木市 生涯学習人材バンク自主講座 講師によるボランティア
令和4年度第2期1〜3月
令和5年度7〜9月
――――――――――
レッスンご参加をお考えの方
外部サイトPeatixにて詳細のご案内をしています。
開催前月20日0:00締切
→Peatix(5月分〜新アカウント) |
―――――――
ママフィットリニューアル前「アフタービクス」の消費エネルギーを算出してみました。参考にしてください。
→アフタービクスの消費エネルギー
2023年5月
ママフィットの消費エネルギー
スポーツ栄養学講義にて算出しました。
20歳男性アスリートによる育メン実習という設定で実質63分、271kcalという結果になりました。
――――――――――
運営者専用
|