返信フォーム

今年もよろしく 投稿者:banny 投稿日:2013/01/03(Thu) 19:23 No.455
どうも、あけましておめでとう御座います。今年もよろしくお願いします。
正月休み中にCNC卓上旋盤のスピンドル制御を完成しました。といっても、以前購入してあったCNC4PCの基板を取り付けたのもですけどね。Mach3のスピンドル自動キャリブレーションで調整したら、結構正確に120rpmくらいが出せるようになりました。これで、Mach切削中のE-stopも有効で安心して切削できます。
本当は中国製のBOBからでている0-10V信号で旋盤の基板を制御できるはずだったのですが、いろいろやっても0-10Vの電圧が変化しなくて、あきらめて。CNC4PC-C6基板をつかってしまいました。PC制御とマニュアルのSWをサイドに取り付けました。

添付:455.jpg (68KB)
Re: 今年もよろしく - F51 2013/01/07(Mon) 07:12 No.459
3日から何かと忙しくてお返事が遅れてしまいまい申し訳ありません。
本年もよろしくお願いいたします。

スピンドルの制御はPWMですか?
以前にパルスからPWMに変換するのをやってみましたが、上手く制御できませんでした。


Re: 今年もよろしく - banny 2013/01/07(Mon) 22:18 No.460
どうも、スピンドル制御はPWMではなくpulse,directionを0-10Vに変換する基板CNC4PCのC6というボードです。実はCNC基板に0-10VもPWMも出ているのですが、どうも、負荷とパルス電圧の関係か、上手く動かなかったので、C6ボードを使ってしまいました。
でも、その後、いろいろ調整したところ、基板からの0-10Vは良好に出力できました。
旋盤側は可変抵抗部からの配線を5Kオームくらいの負荷をかけると調子よく制御できることが分かりました。


Re: 今年もよろしく - F51 2013/01/07(Mon) 23:06 No.461
電圧でコントロールできると言う事は、ドライバーはインバーターですか?
Machのフィードバックで正確な回転制御ができれば、ねじ切りも可能なのかな?


Re: 今年もよろしく - banny 2013/01/11(Fri) 21:51 No.465
三菱のインバーターで三相200Vモーターコントロールを2台のCNCフライスでトライしてますが、今回の旋盤は通常のDCモーター制御です。コントローラの可変抵抗のところに外部から0-10Vを入力する形です。
旋盤の主軸にはIndexのセンサー入れてますので、フィードバック可能です。
Mach3のThreadウイザードで回転数を入力するとちゃんとネジ切りできそうです。いちいちボリュームで回転数を合わせてからGOしなくてもいいので、便利になります。


Re: 今年もよろしく - banny 2013/01/13(Sun) 21:21 No.466
回路図アップしておきます。

Re: 今年もよろしく - banny 2013/01/14(Mon) 12:08 No.467
回路図に間違いありました、4.7KΩはスイッチの後に接続してます。

Re: 今年もよろしく - KAHN 2013/01/17(Thu) 01:20 No.468

明けましてお目出度う御座います

本年も宜しく御願い致します


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。