1.Rusty Eyes |
2.LADY |
3.Bless You |
4.CHASE OF TIMES |
5.Get-up-and-go |
6.Heart of the back |
7.Always |
8.intermission |
9.Love Dynamics |
10.Looming |
11.Moonstone |
CHASE OF TIMES
作詞・作曲ともにTOSHIの作品で、個人的にはこのアルバムの中で一番好きな曲。メロディーがいい。 ところで、この曲の歌詞は表向き、「『時』に追われる自分」がテーマだが、本当にそうだろうか…。 どうも私には、本当は「YOSHIKIに支配されるTOSHI」を書き表しているように感じられて仕方がない。歌詞に現れる 「オマエ」や「時間」といった単語を「YOSHIKI」に置き換えてみればやけにぴったりとハマる。しかもこの曲が発売された 時期というのは、いわゆる「地獄のART OF LIFEレコーディング」をしていた時期に近いのだ…。これは私の考えすぎだろうか… CHASE OF TIMESの次に好きな作品。といっても、この曲のメロディーや歌詞が好きというわけではなくて、この曲の TOSHIの歌声が大好きなのだ。私はこの歌声に何度心を癒されたことだろう、とにかく歌声がやさしすぎる! 究極のヒーリングヴォイスである。本当に心優しいお兄ちゃん、といった印象を受ける。必聴です!
|
Rusty Eyes | 爽快な曲。この曲を聴くとなぜかいつも青色をイメージしてしまう。 4:08-4:28の"Rusty Eyes"の部分がハモリになるが、これはX JAPANのRusty Nail、4:09-4:27に匹敵する絶品のハモリだ。本当に美しい…。 |
LADY | 前奏がやけにうさんくさいメロディーなので一瞬心配してしまうが、その後は痛々しく切ないメロディーが 展開される名曲。 |
Bless You | TOSHIソロのバラードを代表する名曲。ぬくもりのあるあたたかいメロディーと歌声を
聴くことができる。 ちなみに、最後のピアノとボーカルのみになる箇所のピアノパートはTOSHIが弾いている。 |
Get-up-and-go | 高音のサビから始まる、親しみやすいポップな曲。サビよりも、それ以外の メロディーがカッコいい。 |
Heart of the back | 『LADY』に何となく雰囲気が似ている。 |
intermission | おしゃれ。 |
Love Dynamics | 何かのCMソングに使われていたような気がする。「星の舞踏会」に通じる、超さわやかソング。 3:27-、TOSHIの声が左右から聞こえてくる。鳥肌もののカッコよさ。 |
Looming | 少し心が励まされるような感じがする作品。 |
Moonstone | 派手さはないものの、心の中にじわじわと染み入ってくる妙品。一時期この作品に ハマりまくっていたことがある。 |