トレーニング内容イメージ HOME
お問合わせ  サイトマップ English Version
号令  ・Companion Concept Programとは? 


号令(声符)は、基本的に普段使用している号令をそのまま使用していただきます。
ご希望により、日本語・英語の号令(声符)を決めさせていただきます。


基本服従訓練号令一覧〜日本語〜

名前

読み方

号令

リードでお散歩
*直し
*停座
*解放
*招呼


*なおし
*ていざ
*かいほう
*しょうこ


*「No」「ダメ」「イケナイ」
*「スワレ」「オスワリ」
*「ヨシ」「OK」
*「オイデ」「コイ」

脚側行進

きゃくそくこうしん

「ツイテ」「ツケ」

据座

きょざ

「スワレ/オスワリ・マテ」

招呼

しょうこ

「オイデ」「コイ」

脚側停座

きゃくそくていざ

「アトヘ」

伏臥

ふくが

「フセ」

立止

りっし

「タッテ」


 

基本服従訓練号令一覧〜英語〜

Names

カタカナ

Commands

カタカナ

Free On Leash
*Correction
*Sit
*Release
*Recal

フリーオンリーシュ
*コレクション
*シット
*リリース
*リコール


*「No」
*「Sit」
*「OK」
*「Come」


*「ノー」
*「シット」
*「オーケー」
*「カム」

Heel

ヒール

「Heel」

「ヒール」

Sit & Stay

シットアンドステイ

「Sit, Stay」

「シット、ステイ」

Formal Recal

フォーマルリコール

「Come」

「カム」

Quick Heel

クイックヒール

「Heel」

「ヒール」

Down

ダウン

「Down」

「ダウン」

Stand

スタンド

「Stand」

「スタンド」


以上が最も基本的な服従訓練に使う号令です。習ったものは繰り返し練習を続けましょう。
もちろん、それぞれの号令の前には必ず犬の名前を呼びましょう。また、上手にできた時はよくほめてあげましょう。
号令は一度決めたら一貫して同じものを使いましょう。途中で変える時は、飼主さんが混乱しないよう気をつけて、その後一貫して使える号令に変えましょう。

 



copyright(C)2003 CAPILANO DOG TRAINING All rights reserved.

 

HOMEへもどる