第10缶 2000年の缶収集旅行のまとめ!

 昨年2000年は、新婚ということを口実に日本各地を旅行しまくった1年でした。沖縄から北海道まで本当に日本1週といっても過言ではないくらいです。それに合わせて缶の方もたくさん集まりましたが、もう2度とこんな年はないだろうと思い、旅行した場所を記録しておこうと思います。
 まず、1月は新婚旅行ということで沖縄に行きました。レンタカーで本当を1周し、沖縄は缶の宝庫だと感じました。しかし悪性の風邪にかかり1日を無駄にしてしまったのが心残りです。3月春休みにはリトルワールドへ行きました。岐阜県内を少しまわりました。5月ゴールデンウィークには中国四国地方を旅しました。西鉄バスのっとり事件にニアミスしたこともありました。倉敷、チボリパーク、からしまなみ街道を通り四国へ。琴平宮で石段に挑戦しレオマワールドにも行きました。瀬戸大橋をわたって帰ってきました。夏休みに入って、職場で広島、神戸などへ行き、2度目の中国地方。さらに、東北へ缶を探すためだけの純粋な缶収集旅行で岩手、宮城、山形、福島を2日間で走破。8月に入って、淡路花博で淡路島を1周、そして今年2度目の神戸をゆっくりとみました。8月の後半には2回目の新婚旅行といって、北海道へ。秋になれば紅葉狩りといって、岐阜や長野へ毎週のように繰り出していました。12月、最後は東京でした。お台場などをまわってきました。今年に入っても伊豆へ行っていますが、今年もこの調子で国内を飛び回りそうです。
 昨年は缶収集家の方とたくさん知り合えて、交缶も増えとても充実した1年でした。しかし、私の缶収集の基本は「実際にその土地へ行って購入する」なので、ひまとお金が続く限りがんばろうと思います。愛車ホンダキャパは5月の3年目の車検をまたずして、早くも80000kmを超えてしまいました。
 (1月24日)

[back]