北区
北区


INFORMATION

 かつて「第2のススキノ」とまで言われていた「北24条」、勿論、今でも24時間遊ぶことの
できる繁華街です! そしてこの近年、北区のもう1つの中心街として台頭している「麻生」。
南北線が「北24条駅」から「麻生駅」へと伸びて以来、着実にその街を広げてきています。
北海道大学等の学生が多く住むこの北区は、それ故に独自の街並みを作りあげています(^^)




食事

 うおや一丁  居酒屋 
 行き方・北6条西1丁目、JR線の高架下にあります。たじま屋の隣り。 
 コメント・海鮮料理の宝庫、店内は常に活気にあふれています!ここのいくら丼を食べ
      た瞬間にこの店の魅力にとりつかれてしまいました、日本酒が進む居酒屋で
      すね♪他、支店あり。 

 たじま屋  居酒屋 
 行き方・北6条西1丁目、JR線の高架下にあります。うおや一丁の隣り。 
 コメント・刺身・鍋等々、お酒が進む色々なジャンルの料理がそろってる居酒屋です(^^)
      飲み放題コースもあります♪たまに(?) 上の線路を列車が通るときに聞こえる
      振動音がなんとも言えませんね。他支店あり。

 北のさゝや  居酒屋 
 行き方・北7条西1丁目、地下鉄16番出口直結。 
 コメント・焼き鳥・刺身・寿司等も勿論美味しいのですが、なんといってもこのお店の魅力
      は鍋料理でしょう! 冬に食べたここのさゝや鍋(石狩鍋)にすっかりやられて日
      本酒を注文してしまいましたね・・・(^^; 他、支店あり。

 とりの介  居酒屋 
 行き方・地下鉄南北線「北12条駅」を降りて駅と反対側に歩いて行くとスグ左手に見え 
      てきます。 
 コメント・炭火焼の串物がウリのこのお店。自分がいった串物系居酒屋の中でも確実 
      に5本の指の指に入る絶品ばかりです! 「イカの軟骨焼き」など個性的な料 
      理もあります。ドリンクも美味しく、しかも、全体的に安いのもこの店の魅力で 
      すネ(^^) 

 中華美食楼  中華料理店 
 行き方・北区北15条西4丁目。環状通り沿いにあります。 
 コメント・「安い」「早い」「美味い」、やはり中華はスピードが命というお手本のようなお店
      です(^^) 勿論、味も素晴らしいですよ! 初めて食べた料理は天津丼、酸味が
      かなり効いているのに食べやすい、まさに達人の味ですね♪

 元祖居酒屋三百円  居酒屋 
 行き方・北17条西4丁目1−1、地下鉄通り沿いにあります。 
 コメント・文字通りドリンク・食事全てが300円の居酒屋です。しかし300円の料理だとい 
      って侮ってはいけません! 「豚のなんこつ煮」ぜひ食べてみてください、徹底 
      的に煮こまれていて、とても軟骨とは思えないようなやわらかさです。もちろん 
      他の料理も最高です! ただし生中ジョッキは発泡酒「麒麟端麗」しかありま 
      せん。ビールは小ジョッキの「一番搾り」のみです。

 みゆきちゃん  定食屋 
 行き方・北区北20条西6丁目。北大通りを札幌駅から北上し、北20条で左手前に「ばり
      屋」が見えてきたら左折、すぐに左手に見えてきます。 
 コメント・お薦めは「北の大盛り」、マグロと豚肉の2色丼で量も2合半とキツソウですが 
      両方ともあっさりしていて、意外と食べられます。生卵もついてくるので、あまっ 
      たご飯をそれで食べてしまいましょう。値段も安くて、まさに学生のための定食 
      屋ですね(^^) 

 串鳥  居酒屋 
 行き方・地下鉄南北線「北24条駅」をおりて札幌駅と反対側に歩いていくと左手に見え 
      てきます。「北炉」の下です。 
 コメント・串物全品100円というお得なお店です。勿論、値段以上に味も文句無し!ビー
      ルが進みますね♪ ススキノ等にも店舗があります。

 FAMOUS DOOR  居酒屋 
 行き方・地下鉄南北線「北24条駅」をおりて北24条通りを西に向かって歩いていくと右
      手に見えます。隣りに「なか卯」があります。
 コメント・ドアを開け、チョット奥ばった建物に入っていくと、昔の西洋風な雰囲気の店が
      現れます。目移りするほどの豊富なドリンク・料理は決してハズレ無し!また、
      「ナマズ」を使った料理(フライドキャットフィッシュ)等、他ではなかなか食べら
      れないような料理も楽しめます(^0^)!

 焼き鳥屋さん  焼き鳥屋 
 行き方・北23条西8丁目、向かいには小学校が見えます。 
 コメント・実は自分のアパートからものすごく近いこの店、とても小さくて目立たない店で 
      すが、焼き鳥の味は格別です!近所の人のみならず、ぜひ皆に来てもらいた 
      い店ですね(^^) 

 ヤマダモンゴル  ジンギスカン屋 
 行き方・北24条西4丁目「蒲原ビル」2階。 
 コメント・札幌でもすっかり名前を定着させた感のあるこのお店、その味は確かに知名
      度を高めるのに十分なものでした(^^)またトシは子供への接し方も含めて接客
      のよさを絶賛していました、キッズコーナーがあるのもウレシイですね!

 ノア  パン屋 
 行き方・北25条西5丁目1−21−25、北大通り沿い、札幌駅を背にして左側です。 
 コメント・100円を切る調理パンが並ぶこのお店が満足させてくれるのは決して値段だ
      けではありません!揚げたてのカツ、ジューシーなウィンナーをはさむ調理パ
      ン、程よい甘さのクロワッサン等々、どれをとっても満足いく逸品です♪

 札幌のうなぎや  うなぎ屋 
 行き方・北27条西16丁目4−10。 
 コメント・たま〜にマナ一家もチョットは高級なお店に行くんです(笑) 天然うなぎも食
      べられるこのお店、注文してから多少時間がかかりますが、それこそ美味し
      いうなぎ屋の証ですよね(^^)

 むさしの  定食屋 
 行き方・北29条西4丁目、北大通り沿い。マンションの1階にあります。 
 コメント・「噛まなくても口の中でとろける」というのは、豚肉や牛肉だけに当てはまる表 
      現だと思っていましたが、ここの「鶏天定食」を食べてそれが間違いだというこ 
      とがわかりました。700円という値段のわりには量も多く、味もいいのでぜひ立 
      ち寄ってみてください(^^) 

 独多日  レストラン 
 行き方・北35条西5丁目1階。北大通り沿いで、隣は自動車教習所です。
 コメント・洋食のレストランですが、チキンソテー・ハンバーグ等々、どれをとっても満足
      いく味わいですね、濃厚なソースが美味しさのポイントでしょうか(^^) 値段も洋
      食店にしてはお手頃、量もなかなかです♪

 ナチュラルキッチン ポレポレ  レストラン 
 行き方・北36条西4丁目「第二泊ビル」1階。北大通りを札幌駅側から麻生に向い北35
      条のセブンイレブンにそっている中道を右折。左手に有ります。
 コメント・店の内装から落ち着いた雰囲気を楽しめるお店ですね(^^) オムライス・ハン
      バーグ等々、どれをとっても満足のいくものを味わえると思いますよ♪ こうい
      った店が近所にあると思うだけで嬉しいですね(^0^)

 鶏が先か卵が先か  居酒屋 
 行き方・北36条西4丁目「山二ビル」1階。北大通り沿い、向い側に「麻生自動車学校」
      があります。
 コメント・いや〜、長〜〜〜い名前のお店ですね〜・・・(^^; その長い名前が現している
      通りこのお店のお勧めは鶏料理と卵料理、どれを注文してもハズレは無いで
      しょう! 個人的に密かなお気に入りは「卵かけご飯」、言うこと無しですね〜♪

 天ぷら倶楽部  天ぷら食堂 
 行き方・新琴似1条1丁目。「フレッティ」に隣接。 
 コメント・揚げたての天ぷらを安い値段で出してくれる我々庶民の味方です(^^) A定食
      は日替わりの天ぷら6品とご飯・味噌汁で600円、B定食は8品の天ぷらで750
      円になります。ご飯・味噌汁はおかわり自由!もちろん天ぷら自身も絶品です
      よ♪ 

 善友寿し  寿司屋 
 行き方・新琴似7条5丁目4−24。 
 コメント・TVチャンピオンで優勝したこともあるという職人「今井善友」が腕を振るうこの
      お店、味は勿論言うまでもありませんが950円〜というセットメニューの値段が
      ウレシイですね(^^)ランチメニューも670円からありますよ。