2005年1月6日



浮気




















新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m






会社の某上司から年賀状を2枚頂き、しかもその2枚が何故か
昨日・今日と2日に渡って郵送され、年始早々、
今年もネタまみれになることを暗示されている
感が拭えない
マナでございます。重ね重ね、あけおめことよろ〜










いや、本当にビックリしました・・・(^^;仕事から帰ってきて、年賀状を
チェックしていると、いきなりのデジャヴ・・・近年、郵便物が遅れ
たり、ひどくなると郵送されてなかったり、という事故が増加している
と聞いてましたけれども、それでも今年の何かを占われた気分でした(^^;




















な〜んて考えていたらね・・・




















早速、ネタ発生!




















それは社内業務に終始していた今日の昼休み、マナは昼食をすませる
と、手元にあった冊子についていたクロスワードに取り掛かりました。










クロスワードと言っても10×10程の小さいもので、昼休みぐらいの時間
じは丁度いい規模なんですよね。解答を記入していって、指定された
6つのマスに入った文字を並べ替えて1つの単語
を導き出す
、といった非常にオーソドックスなものです。




















いつもなら、単語を導き出しても全部の質問に答えて、全てのマスを
埋めていた自分ですが、今回は時間が無かったため、指定のマスが
埋まり次第、早速、文字の並び替えの作業へと移行する・・・




















ア・シ・ン・イ・ジ・キ




















ヒロシです、
解けません(;;)

※必死に考えた方、ホントすいませんm(_ _)m










2・3分考えた末に、文字を間違えている、という結論に達する。




















結論からいうと「ア」の文字が間違いでした・・・(^^;
ちなみに、そのマスが絡んでいる質問というのが・・・




















夏には欠かせないもの
□□
※水色のマスが指定マスです。










「ウチワ」「アイス」「スイカ」等々、色々な答えが想定
できるので、とりあえず後回しにしていたところ、他の解答をしていく内に




















□ス
と出たので、ここで自分は「アイス」という単語を選択しました。
しかし、前述した通り、この解答が間違い、近辺の質問等も再検討
していった結果、真ん中の文字が浮かび上がってきました!




















ンス






夏に欠かせないンス






センス(扇子)だ・・・










いや〜・・・「ア」「セ」を間違えていました・・・(^^;




















という訳で再検討




















セ・シ・ン・イ・ジ・キ




















セイジンシキ




















成人式
という訳で解答に辿り着くことができました、目出度し目出度し♪








































え、何?




















オチ弱い?オチてない???




















そもそもタイトルの「浮気」て何だ?




















あ〜、アレね




















いや、だってさ、間違えたまま組みなおしていたらね




















成人式




















セイジンシキ




















イジンシキ








































愛人式
※「どんな式だよ」、ていうツッコミはナシの方向で