2003年12月28日



嘘・大袈裟・紛らわしい










大学の後輩emiのHP「e-factory」、そのBBSでの家主カキコ










******************************************************
昨日アジア料理のお店にいって、焼きビーフンを頼んだら、
春雨の入った野菜炒めみたいなのが出てきてぜったい違う
でしょと思って持ってきた店員さんに「これ春雨ですよね?」
ってきたら「いえ、ビーフンです」ってきっぱり言われたんだけ
ど、ビーフンってあのお米で作った白くてちょっと薄いうどん
みたいなやつですよね?透明の細いのもあるの??
******************************************************










料理店、特に居酒屋なんかに行くとよくある風景ですよね・・・
本当はあまりあってはいけない事のような気がしますけれども(^^;










かく言う私も










******************************************************
ちなみにオレも某居酒屋で「フカヒレスープ」たのんだら思いっ
きり春雨
をブチかまされたけどね・・・(^^;
・・・いや・・・春雨自体には何の罪もないんだけれど・・・
******************************************************










そう、春雨には一切の罪は無いんですけれどね・・・(^^;
(※春雨、好きな食材です)
まあ、安い居酒屋なんかでは日常的にあることだし、そんな
ことにいちいち時間をかけて難癖をつけていたら炭酸が100%
抜けきったビールだけがテーブルに残ってしまいます!





















ただね




















考えてみてください




















これが居酒屋でのワンシーンではなく




















日常の食事の中でブチかま
されたらどうでしょう!?





















いいかい?例えば・・・




















例えばネ




















時間を自分が高校時代、寮生活
の頃に時計の針を戻したとして




















毎週日曜夜はカレー
※決して一般的に美味くはないけれども、人気メニュー




















しかし、ある日曜日




















その人気メニューに割り込んで
献立表に掲示された「チキンドリア」
という御品書き!





















期待度大
さあ、さっそく配食の列に並びます。

















































































人間、生きるための食事には妥協は出来ないものなんです