2002年7月16日



神よ、私にこれ以上CMを
斬れと申されるのか!











夏です!










ビールです★





















海?










花火?






ビールなんです!
(※イイ子だから黙ってなさい)





札幌の夏の風物詩とも言える大通公園の「ビアガーデン」
北海道内のみならず、全国各地から涼を求めて来る観光客の
楽しみをさらに演出してくれます♪










だから言ってるでしょ〜










夏はび〜る★










I Love Beer♪










ビバ!ビ(省略)










なんだか浮かれている自分を止める気すら失せちゃいますね、
ま、たまに徹底的に浮かれるのもイイでしょう(^^)
(お前はいつも浮かれてるとか思ったヤツ、歯食いしばれ)










一方、そんなビール業界でも、最近では
ビール以上に熾烈な争いをしているのが










発泡酒











ビールの味への限りない追求










値段
140円という、もはやソフトドリンク顔負けの値段










この過酷を極める競争においては、もはや
価格・価値
両者において一寸の妥協も許されるものではありません!










今日はその発泡酒業界
の、溢れんばかりの
情熱を注ぎ込んだCM
の1つを紹介しよう!











今回、スポットを当てるのは










樽生仕立(SAPPORO)










夏・快晴・野外










若さ溢れる女の子










まさに直球勝負!










商品の持つ爽やかなイメージ
がダイレクトに
伝わってきますね〜(^0^)♪











でもね










その後ろに流れるBGMがね












ジン・ジン・ジジン♪
ジン・ジンジジン・ジン♪
ジン・ジン・ジジン♪
ジン・ジジジ・ジン♪
ジン・ジン・ジジン♪
ジン・ジンジジン・ジン♪
ジン・ジン・ジジン♪
ジン・ジジジ・ジン♪











素晴らしい!まさに今すぐ
飲みたくなっちゃいます!












マティーニが










だからダメだって!










まさかこのBGM、
歌ってるの森高千里
じゃね〜だろうな!

(※※意味の分からない人は20・30代に
「森高・ジン・CM」で検索を掛けてみて下さい。
因みに、森高の歌は好きです)










さあ皆さん










爽やかな夏を
過ごしましょう!

(※SAPPORO関連の皆様、ゴメンナサイです・・・)






2002年7月20日



傾向と対策





MaNaPageの常連の皆様はご存知かと思われますが、この
サイトは「日記系サイト」のアクセスランキングサイト
として最大級の規模を誇る「Read Me!」に参加しております。
各サイトへのアクセス数がそのままランキングになっている
ので、また2重アクセス禁止(1人あたり1日1カウント)
という厳しい集計方法を採用しているので、いわば










ランキングがそのままサイト
管理人のテキスト作成能力、
つまり文章力につながっている
と言っても過言ではありません!











チョット大袈裟に言ってしましましたが、そのテキストの
価値
、この「つれづれ」にあてはめて言うと文章の面白さ
を厳密ではないにせよ、反映しているのは間違いありません。










では実際、このMaNaPageはどれだけのお客サンが見てくれて
いるのか、まあ、Read Me!にアクセスしてこのページ名を
検索すれば分かるのですが、大体15〜20HIT
ランキングは約11,000サイト中4,000〜5,000位
ちなみにウチのカウンタは2重カウントは禁止してませんので、
(1人が何回見るかの度合もHPの評価と考えています)
カウンタ自体は1日40〜50HITは回っています。
この数が皆様にどう解釈されるかはわかりませんが、
自分としては決して卑下するランキングではないと思ってます。










ちなみに










この「つれづれ」の元ネタである「侍魂」サンは










1日200,000HITという
天文学的な数を
叩き出していました。

(現在はRead Me!不参加)










しかも2重カウント禁止で










凄ェ・・・










ま、侍魂サンは別格としても、1サイトの管理人である以上、
そういうビックヒットにはやっぱり憧れちゃいますよね(^^)










万が一、1日で100HITもしよう
ものなら思わず
道頓堀にダイブ
しかねません!

(※札幌在住です)





ま、一日も早く、そういった沢山の人を楽しませられる
サイトにしていきたいと思うので、今後とも末永いお付き合い
をよろしくお願いしますm(_ _)m















ところでね















最近の来客傾向として















カウント数が5日周期
の波になってるんですよ
















ど〜やら皆様















このつれづれが















5日周期のサボり気味
ペースになっている
のを見抜いている
様ですね・・・(;;)






ずびばぜん、がんばっでごうじんずるんでみずでないでぐだじゃい〜(;;)