abst7
地図の一部
本当は次にここを更新するのは100000HITした時、と考えていたのですが、(そうなると更新する時には北京オリンピックが終っ
ている可能性が濃厚なんですけどね・・・(^^;)掲示板でもチョット話題に上ったこと、この機会に現在のマナが持っている当サイト
へのエネルギーについて、77777HIT突破記念としてお話させてもらおうと思います。
常連の方、あるいはそうでない方でもお気づきになる方が多いとは思いますが、現在、当サイトはテキストコンテンツの更新が
殆ど進んでない状況です。一番新しいテキストコンテンツである「つれづれなるままに」でさえ、昨年は年始に更新して以来、10月
末ぐらいに1ネタ書いた程度。「New Topics」に至っては、もう1年半以上も更新していない状態です。ラーメンや他情報について
は訪れたものに関してはその都度更新していますが(そのペースも遅くなっていますが・・・(^^;)、この断筆ぶりは正直どうかな、
て思う時も多々あります・・・そして、それ以上に自分自身が問題視しているのがこの更新ストップ状態に対しての「問題意識の
無さ」です。もっとダイレクトに言うとヤル気が起きないんですね・・・
実際のところ「これは良いネタになりそうだな」と思うこともこの1年ぐらいに幾つかあったのですが、いざ更新しようと思っても
中々キーボードに手が伸びない。そして、そのタイミングを完全に逸しても特に後悔すらしない、というのが正直な気持ちです。
また、情報系コンテンツに関しても当初あった「ミンナに情報を提供」というよりは「自分の為のブックマーク」というモチベーション
で更新しています。ですから、我が家のパソコン内にあればネット上で公開する必要もないかな、というぐらいの意識が確かに
存在しています。サイト管理人としては最低の運営意識ですよね・・・ただ、家庭・プライベート・勉強・仕事・・・とある貴重な時間
の中で、「テキスト更新」という項目がかなり後部にある、というのが偽らざる自分の今の気持ちです。
こんな状況ですから、サイトの閉鎖も何度か考えました。既に言ったとおり、自分の為のお気に入りな店のブックマークなら、
それこそパソコンがなくてもできますしね(^^; でも、自分にとってメールやインターネットという存在は、今までもこのコンテンツで
言っていたように各地にいる友人達とコミュニケーションをとる大事なツールであり、新しい出会いを生み出す大切な場です。
日本に留まらず、外国の友人ができたのも、このネットなしではありえなかったことであると思います。そして、このサイトがそう
いった側面で自分を大きく助けてくれた、その気持ちが今もMaNaPageを続けていく原動力になっています。こんな今でもBBSに
訪れてくれる方、またアクセスだけでも足を運んでくれる方がいることは本当に嬉しいんですよ♪それに、自分で作って5年以上
も育ててきたこのサイトは、トシやシオンと同様、自分の人生の一部であり、大切なパートナーです(^^)
こんなサイトの管理人ではありますが、いつかはミンナに有益な情報を提供し、心に響いたり腹の底から爆笑させたりするサ
イトになるという期待をチョットだけ持って頂いて(笑)これからもお付き合いしてもらえるとウレシイです。今後とも、マナとMaNa
Pageをよろしくお願い致しますm(_ _)m
2006・3・28 西田 まなブ