プラモ買った…
フラッグ量産型を!
何故に今さら量産型かといえば、
ジ/ャ/ス/コのおもちゃ売り場にはスサノオ売って無かったから(泣)
しかし、なんと…フラッグ量産型があるではないか。なんという行幸!
というかなんというか…
で、予行練習にいいか、と購入してしまいました。
こうなると、グラハム専用も欲しくなるのがオタの性。熱帯雨林さんに注文するかなぁ。というかいつかしそう。
でも、レジに行くとなんと…スサノオありました。
どうもこれから棚に並べるところらしく…でも此処で店員さんに「それ下さい」と言えない小心者で。
いや、さすがに二箱だと、どうやって家人に見られずに部屋まで移動すればいいかわからないし。
でもまぁきっと、スサノオはいつか買えると思うし、
でもフラッグはいつまた入荷するか分からないし、
これも運命だと、勘違いして購入しました。
ええ、後悔してないとも。
あと私間違っていたようですが、箱が大きいのは1/100でした。
どうも探すところを間違えていたようです。
昨日思い立って、今日は愛車の洗車をやりました。
夜に走ったら虫がくっついて、他にも汚くて、いたたまれずに洗車です。
それにしても洗車って結構楽しいですよね。
なんか気付くと洗い終わった後磨いてみたり…
でもやりながら、フラッグを洗ってやる隊長とか可愛いなと思いましたよ。
あぁー絵が描けたら描くのにな…
プラモとか
スサノオ…!
さまざまなところで耳にする設定に、もうどうしていいやら。
プラモをこんなに欲しいと思ったのは生まれて初めてですよ…
でも、私は家族に隠れてオタク活動しているので…
弟は元ガノタですが、まさか姉がこんなサイトをやっているとは知らないだろうな。
いや、知らないはず…!
なので、プラモはハードル高いなぁ
本とかDVDなら何とか隠せるけど、プラモはなぁ…飾ってなんぼだろうし。
とか言いつつ、実は20日に、ジャスコのおもちゃ売り場へ行きました。
もちろん、スサノオ目当てに。
小学生の親子ずれを横目に、がんぷら売り場をうろうろしましたが、
でも売ってませんでした…店員さんに聴くのはさすがに…無理だった。
まぁあったとしても買えたかどうか…
マスラオは売ってたけど…単にまだ店頭に並んでいないのか(田舎だから)
それとも売り切れたのか。
どちらにしろ、HG箱大きすぎ!いやかっこいいけど。
箱を家族に知られずに部屋に持ち込むだけで一苦労しそうです(泣)
まさか自分がプラモのことで悩む日が来ようとは、人生って何が起こるか分かりませんね。
しみじみ感じ入りました(笑)。
でも、これほどの萌えをくれたバ/ン/ダ/イさんにはいくら感謝しても足りませんね!
削除しました
6月15日の記事で、小説『天/使/と/悪/魔』をネタにしたロクハム短文を書いたのですが、
削除いたしました。
考えてみると、もし小説を読んでいない方がこれを読んで、変な先入観を持たれたら申し訳ない…
『天/使/と/悪/魔』は宗教と科学の対立という思いテーマを扱っていながら、エンターテイメントとしても楽しめるという、大変面白い小説だと思います。
なんかトンデモ小説などと書いていますが、個人的には久しぶりに夢中で読んだ小説で、早く2巻以降が読みたいのですが、ここ数日忙しくて本屋へ行く気力もなく…うう、早く読みたい。
ハワイ
いろいろなところでお噂を耳にするのですが、アニメーじゅがいいらしいですね。
それからあの司令の別邸?あれ、ハワイなんですか…?
ハワイ、ハワイだと…へー。
まぁ確かにあの滝の感じ、平地が突然くぼんで河が流れ落ちてるところは、日本では無いな〜とは思っていましたが…
うん、カナダだと思ってた。ということはハムが薄着であんなことしていても風邪はひかなかったのかも知れない。
さすが、司令。お見それしました!(何故?)
しかしあの別邸がカナダとなると、拙文のラストも少し変えたほうがいいかな、と思う今日この頃です。
すいません、色々書きたいことがありすぎて頭の中ごっちゃごちゃで、
書きたいと公言したものが全くアップできていないという。
あーもーダメだなぁ…
で唐突に、下記の刹グラ結婚ネタですが、
色々話が膨らんで大変です。
武士道ならぬ主婦道を極めるために悪戦苦闘するハムとか可愛いよね!
「こんなことでは極みなど…!」とか言いながら玉ねぎ刻んだりね、可愛いなぁ(死)
とか思ってます。ええ、もう…なんじゃそりゃみたいな。
で実はニールが生きていて、刹グラの新居のマンションの下の階で花屋とか営んでいたりするといいなぁとか、
単身赴任中に妻の浮気を心配していらいらする刹っさまとか可愛いなぁとか、
それをあおって楽しむスメラギさんとか、呆れてほっとくティエリアとか。
ああ、彼はベーダと同化したんだっけか(泣)
まぁ、その辺もパラレルということで、何とかなりませんかね。
なりませんか。
ホタル
家の近くの小川(というか用水路)に毎年ホタルがたくさん出るのですが、
今年もいるようで安心しました。
ほんの小さな光ですが、ふわふわとゆっくり飛んでいる様は綺麗です。
…これが国道のすぐ脇で無かったらもっといいのに…
トラックとかのヘッドライトに照らされながら眺めると、明る過ぎて風情が…
でも、そういう環境がまだ残っていることが貴重なんでしょうね。
でホタルとは関係ありませんが、不意に刹グラで結婚ネタが思いついてしまった。
ビリーに結婚の報告をするハムとか、おバカな話がいいなぁ…
でも、私の書くのはギャグでも笑えないという。
うーん、笑える小説が書ける人はすごいと思う。
ドラマCD補足
えーここ数日、PCのご機嫌が悪くてネットにつなげませんでした…
なので繋がらなかった2日分まとめてアップです。
うぅ…ネットできないと退屈だ…
ブログパーツも変えたいのに…
皆様の感想を読ませてもらうと、賛否両論いろいろあって面白いですね。
私はね、別に嫌いじゃないですよ。
むしろ面白かったというか…一人で聴いていたので爆笑!ってことはなかったですが、
にやにや時々茫然としながら聴いていました。
でもね、ブシ仮面とビリーとマイスターが同じ空間にいて、
きゃっきゃと騒いでいるなんて、なんて素晴らしい…!
それだけで、お腹いっぱいです。いろいろ妄想出来ますね。
ブシさんも楽しそうだったしね…
次はもう出ないのかなぁ。
妄想
映画『天/使と悪/魔』、観てきました。
面白かったです。
でも、なんか物足りない(おもにカ/メ/ル/レ/ン/ゴの心情が)ので、原作を購入。
そしたら、何これトンデモ小説…!
いきなりマッハ15で飛ぶ飛行機とか出てきたり、でも通信ツールはポケベルだったり、
ちょっと笑った。
でも劇中で最強だったメガネ暗殺者の背景も書かれているみたいなので、
続きが楽しみです。
で、読みながらもついロクハムで妄想してしまい先に進まない。
アサシンのニールVS宗教象徴学者ハムで、最後は双子オチ…とか
アサシンニールが一仕事終えて娼婦ハムに通う話とか…
ぽかーん
ドラマCD聴きました…
噂通り、すごいですね。
10時ごろに黒猫さんが届けてくれたので、早速試聴…
………
終わった…
そしてテレビをつけたら、再放送で「西/★/警/察」やってます。
わたりてつやがいるよ〜と微妙な気持ちになりました。
みな若い。
ああ、CDとは関係ない話になってしまいましたね。
CDについては
ブシ仮面…ああブシ仮面 ブシ仮面
一句ひねるとこんな感じ?
↓以下感想ともいえないぼやき(ネタバレなので反転)。
BLCDって聴いたことがないので分からないんですが、あんな感じなんでしょうか?
いや、違う??
まぁそうだろうねぇ…うーん。
誰かが最後に言っていた言葉が一番印象に残っています。
「ガンダム30周年でこんなネタをやっていいんだろうか」(こんな感じだった)
あえて言わせてもらおう、同意見であると!
いや、嫌いとかそういうわけではなく…うん、面白かったし、楽しんだけど…
中盤からは携帯でテトリスやりはじめてしまいました。なんか居た堪れなくて。
内容は、仮想ミッションネタでしたね。
今回はマイスターが警官になって事件を解決!というのがまぁ大筋?でしたが、
設定として各自にニックネームがつけられていました。
ティエ:ボス…この辺はミレイアの愛なのかなぁ…そう思うと和む
刹っさま:ちょりす
ロックオン:狙い撃ち…まんま。でもこれが一番出てきて、どうにもむず痒い…
アレルヤ:なし(笑)
ジャケットの通りでした。
でも、ティエミレには和んだ。可愛いなぁ…ミレイアの淹れたお茶を呑むティエ様はよかった。ミレイアの趣味に真面目に付き合うティエ様が男前すぎて和んだ。なんかティエミレだけまた聞きたい。
ビリー:はかせ(なぜか登場時は訛っていた…所轄のヒラ警官っぽかったのに、そのあとはCB署にいた。おまけに特別捜査官を呼んだのは彼…まぁ謎キャラだった)
ハム:特別捜査官 ブシ仮面…そのほかいろいろ名前が出てきたけど。ハム仮面も…一応繋がっていたのね(笑)
ビリハムのコンビは、なんか変態同士世間とは別次元で通じている二人って感じで、まぁそうか世間的にはそう見えるのかとなんとなく納得。つうか2期になってブシドーのあまりの儚さについ忘れていましたが、ハムさんは生身では最強でしたね。忘れてた!(CDだけか?)
あとは…あとは…
まぁうん、ある意味ブシ仮面最強というか好き勝手やってたというかやけっぱちというか…
うん、……何故こんなことに…うわぁぁぁ(泣;;;;
すいません取り乱してしまいました。
ええ、もうギャグだと割り切るしかないんですよね、ギャグだと。
でも刑事ネタっていうのはいいですね〜ハムとビリーとマイスターがなんとなく同僚だしね!
此処だけ拾うとなんかいい!!
うん、いける!
とりあえず、今日は午後から映画に行ってきます。
熱帯雨林…そして蔦/屋お前もか…泣
ドラマCD3まだゲットできません。
最初熱帯雨林で予約したんですが、昨日になっても発送しましたメールが来ないので、
アレーと思って確認したら…
発送予定日が7月になってる…!!
なんじゃそりゃーー(byおやっさん…)
まぁ、オフィシャルファイル6と一緒に注文したのが悪かったんですが。
6、在庫切れなんですかね?発送が二週間後とかになっていました(泣)
で、微かな望みを蔦/屋へ託したのですが、
やっぱりなかった…
新譜コーナー、アニメコーナーと目を皿にして探しましたが、
なかった…そもそもドラマCDって一般的にどのカテゴリに入るのか分からない…
それとも田舎なので、発売日当日は並ばないとか?
ウガー!!
そもそも休日出勤で、ストレスが溜まっ取る時に!
あーもーと自分と熱帯雨林と蔦を罵りつつ、
とりあえず、熱帯で注文しました。なんだかんだと一番確実は確実なので。
最短で12日配送だそうです。
それまでネタバレしないようにネサフを自重せねば。
うぬぬぬぬ…
あー早く聴きたいな。
ロクハムの日!
だなと思ったので、今日はロクハムを書きました。
でも終わらなかったけどね…無念。
何せ、思いついたのが昨日(というか今日)の深夜だった時点で間に合わないとは思ったけど、
とりあえず、前から頭の中に燻っていた、ハム過去捏造話を書き始めました。
というよりも、ハムの母親を勝手に捏造…ごめん隊長…
親の顔を知らない孤児という設定も好きだけど、
でも親子ネタも好きなんだ…
ハムは母親似だといいと思います。
というわけで、5・6歳で死に別れたという設定で書きます〜
拍手ありがとうございました!
うわ…なんかいっぱい押されてて、本当にありがとうございます。
励みになりますよ。
とりあえず小説を更新できるよう頑張ります〜
まちがえた…!
またやっちまいましたよ…
Funfucメニューで刹グラ『All〜』の2にリンクが貼ってありましたが、
間違いです。
さっきアクセス解析のページ見て、気付きました。
踏んでしまった方がいらっしゃったようで、
大変申し訳ありませんでした。
実際まだできていません…
書いたことは、書いたんですが、どうにも隊長が悩みすぎで可笑しい…
うん、もっと隊長は直情型だよなぁと。
で、書き直し始めたんですが、
出来上がるまえにトップのリンクだけ書いておこうと、トップページを編集したのを忘れ、
そのまま改装してアップしてしまいました…
まえもやったなこのポカ…
駄目すぎる。
HTMLの編集より、小説つづき書かないとね。
びっくりした!
ハムコミサイトにリンク協力サイトのところにうちの名前が…!
すいません、うちにまでリンク貼っていただいて…。
ありがたいことです。
主催さま、皆様、イベントまであと130日を切ったようですが、頑張ってください。
こっそりと応援しています。
それにしても、イベントに行けないなんて…うう。
未だに、チラシを見ると行けない自分が切なくなるので、段ボール箱の中で封印中です。
でも、ブログパーツは大丈夫。
隊長の獣バージョンが出ていたので早速変えちまったよ!
ウサギとハムスターで迷いに迷ったのですが、
だってさ、ウサギの顔カシカシっって動きが可愛すぎっっ
でもハムスターも種背中から出しているよ。モグモグって食ってるのも愛しすぎっっ
で、到底私には選べないので、視点を変えて背景から決めました。
背景は自販機で。
自販機の間にいると面白い動物は何だろう…と考えたところ、ハムスターになりました。
可愛い、可愛い。
つい、ボケーっと眺め癒されます。
自販機の隙間でちょろちょろしているところを、
司令とかビリーとかアリーに見つかって、悪戯されるといいよ…
ああ、でもアリーが赤毛の中でハムを飼ってるのもいいな…
アリハムも書きたいのですが、いかんせん最近全然小説が書けません。
というか集中力が…ない。
これから12日の金曜日まで休みがないのかと思ったら、凹みまして、
とても小説とか書く気力がない…
でも、サイトの改装とかはできるらしい。
現在、正しいHTMLを目指して、勉強中です。
なにせ、トップページを某HTML文法チェックしてみたら見事マイナス点を獲得しましたから…
そこから奮起して、60点台まで回復させましたよ。
頑張った。
でも、これ以上は無理そう…
ちなみに最高得点は小説ページの90点台でした。
そりゃそうだよ…Javaないし、タグ少ないもん…
あと、拍手もありがとうございます!!
全然更新してないのに…押してくださって
なんかしないとなぁ。
ようこそ隊長〜!
イベントまでよろしくお願いします。
ハムコミブログパーツをお借りして張付けましたが、
本当に可愛い。
可愛いったら、可愛い。
いろいろ迷いましたが、
やっぱり最初はユニオンだろう!というわけで夕日にパイスー…
泣ける…
今更何をいわんやな感じですが、
私的には、やっぱり滝と自販機は一度は使いたい…
いや、他も可愛いんですが。
いっそ全部使いたい…
主催さま、本当にありがとうございます。こんな楽しいの作れる人はすごい。
ウィルス対策もかね、新しいブラウザを導入しました。
そしたらレイアウトの乱れを発見し、
改装に着手してしまいましSSを書けばいいのにと思いつつ、でも止められない。
まぁ夏になるし、ピンクは暑苦しいと思い始めていたんだ。
それはいいとして、バナーですが、どうにもピンクが鼻につき始めたので、
新しいのにしました。
いい加減、固定しろと。
もしもリンクを貼ってくださった方がいらっしゃったら、迷惑だよなぁと思いつつ、
どうしてもピンクは…
なんでピンクになんてしちまったんだ…今更後悔してもおそいんですが、でも嫌。
無理に張り替えとかはしなくていいのですので。
(アクセス解析だとリンクは確認できていないので、ないと思う)
前のと今のじゃ全然印象が違ってて、統一感がないのはやっぱりよくない。とか、
同じサイトだと思ってもらえないかも。とか、
いろいろ考えたんですが、やっぱりどうにもピンクは(以下略)
ピンクに恨みはない。
むしろ自分のセンスのなさが恨めしい。
そんなことをグダグダ考えていたら、5月が終わってしまいました。
というわけで今度こそ固定します。
極シンプルなので、飽きないはず…