奥 白 根 山おくしらねざん(2578m) No.37

登 山 日 2003.08.15
コ ー ス 丸沼高原ロープウエー山麓駅(1400m)〜山頂駅(2000m)〜大日如来(2120m)〜七色平分岐〜(御釜大割)〜君待岩〜奥白根山頂(2578m)〜(迂回コース)〜七色平分岐〜自然散策路〜山頂駅〜丸沼高原
所要時間 4時間
天   候 雨のち曇り

前夜、奥日光の湯ノ湖湖畔の旅館で貰い湯をして、金精道路を通り丸沼高原スキー場の駐車場に着いた。朝、目覚めると昨夜と変わらぬ雨で、暫く様子を見ることにした。9時30分をまわっても雨がやまないので、雨具を着込んで出発。昨夜、旅館で貰った割引券を使い、丸沼高原ロープウエー(ゴンドラから名称を変更)の山麓駅から山頂駅へ向かった。

山頂駅周辺には、散策コースが整備されていて、雨でも夏休みの親子連れで賑わっていた。この散策コースはスキー場の開発業者によるもので、冬はスノーシューのコースになるという。岩の上に安置された大日如来の石像を過ぎ、七色平分岐まで登ると、やっと登山道らしくなった。

分岐から右へ樹林帯を進むとすぐに、奥白根山の象徴でもある御釜大割の下部を通るルートとそれを迂回するルートに分岐する。御釜大割下部の急坂の岩場を慎重にトラバースしながら登り、程なく君待岩に到着。雨も小降りになり視界が開け、一瞬ではあったが山頂方面とロープウエーの山頂駅や遠く尾瀬の燧ヶ岳も望むことができた。


御釜大割

君待岩から山頂方面

奥白根山の山頂


富士山のガレのような登山道を進み、右からの迂回コースと合流。そこから少し登り、祠のあるピークを過ぎて、次のピークが山頂だった。山頂駅から2時間である。山頂で休憩と思ったが、雨風が強く寒くなってきたので、下山途中に休憩することにした。山頂付近には、日光湯元や金精峠・菅沼方面などからの登山道があり、道を間違えないように注意したい。

迂回コースを下山して行くと、風を避けられるところにお花畑があり、そこで暫く休憩。花の時期は過ぎていたが、ハンゴウソウが黄色い花を咲かせていた。樹林帯の中を下山して七色平分岐に到着。右に折れて、自然散策路を通り山頂駅に戻った。