病葉
”いいかい佐吉君、竹千代君と仲良くね”
”はい、半兵衛様”
”よろしくな、佐吉!”
”……ああ”
「あの子供、三河の出だったか?」
「竹千代君かい?
そうだよ、徳川の子だ」
「気に入りの佐吉と仲良くさせたがるとは、
何か裏でもあるのか?なぁ、半兵衛」
「ふふ、官兵衛君は疑い深いね…
別に、大したことじゃあないんだよ」
「なら、大したこと意外はあるのか?
軍師様のお考えを是非とも小生に教えて欲しいもんだがね」
「…本当に、大したことじゃないんだ」
「…珍しいな、お前さんの歯切れが悪いとは
明日は槍でも降るのかね?」
「…ふぅ
君も嫌な男だね」
「お前さんに言われるなら褒め言葉さ」
「…勘、かな」
「勘?」
「ああ、竹千代君は秀吉にとって良くない
何でかそう思えてならないんだ」
「あんなガキがか?」
「今は幼くても、いつかは大人になるさ」
「ふむ、何でそう思う?」
「だから、勘だとしか言いようが無いんだよ」
「…まぁ、小生もあまりいい気はしないがね」
「あの子は、いずれ時代を変える
……そんな気が、するんだ」
「…まぁ、力のある目はしとるがな」
「だから、佐吉君は抑止力かな」
「…お前さん、佐吉を気に入ってるんじゃあ無かったか?」
「気に入っているよ、とてもね
あんなに秀吉に忠誠を誓っている子はそうは居ない
他の家臣なんかより、あの子の方が余程しっかりしているよ」
「…それは、あんまり酷ってもんじゃ無いのかね」
「…良い友になって欲しいと願っているよ」
「それでこその抑止力、か?」
「……僕は、きっとあの子達の未来を歪めているんだろうね」
「…さあな、小生には分からんさ」
「…ちょっと、何で撫でるんだい?」
「そんな顔してるからさ
お前さん、秀吉には言えやしないだろう?」
「…見透かされてるみたいで気分が悪いよ」
「笑いながらよく言うな」
「いいじゃないか
君だって、悪い気はしないだろう?」
「…見透かされてるのは小生も同じ、か
まったく、お前さんは喰えない奴だよ」
「ふふっ…
官兵衛君、頼みがあるんだ」
「小生に出来ることならな
あまり無茶を言うなよ?」
「簡単なことだよ
僕が死んだ後、あの子達を見守って欲しいんだ」
「…縁起でもないことを言うな」
「…こんなことを頼めるのは君くらいなんだよ」
「……お前さんは、酷い奴だ」
「でも君は、こんな僕が好きなんだろう?」
「…あーあー、何でこんな奴を好きになっちまったかね」
「ふふふ、ありがとう官兵衛君」
「…見守るだけだ」
「うん
仲良くなってくれたら、それだけでいいんだけどねぇ」
「…そうだな」
”佐吉君、彼の一番の友になっておやりよ”
”そうして、彼が豊臣に害をなしたら許してはいけないよ”
”友として、彼を裁かなくてはいけない”
”はい、半兵衛様
…でも竹千代はとても優しい者です”
”…うん
君も、とてもとても優しい子だ”
”佐吉ーっ!”
”ふふ、竹千代君が探しているよ?”
”はいっ、失礼します!”
”……ごめんね”
←寄せ集めの話
←BL
←ばさら
←めいん
←top