お客様のページ


GSX−R1000 村崎さん

ZRX1200山本さんご夫妻

・奥さんは隼に乗っています

コメント

CB1300 今村さん 愛称・ダゴ

趣味・酒

コメント・遅くてごめんなさい

ZX10R 大塚さん

趣味・バイクに乗る事。

写真は耐久前の

グリッド整列の一枚です。(中央が松井さん)

ZZR1100 野田 章さん、ただ今準備中。

耳が聞こえないハンディが、ありながらも 走りは物凄い方です。 

ここでお見せできないのが残念ですが、ビデオカメラに走りのほうは

バッチリ撮ってありますので 見にお出で下さい。

YAMAHA おたくの藤川ブラザーズ(孝二・孝幸)

趣味・YAMAHAのバイクに乗る事。

勇志のお笑いの師匠でもあり?ねっからの YAMAHAファン。

ただいまバイクは冬眠中。はやく復活して勇志とヒザ摺りバトルやってね。

CBR900RR 栗林 晋さん、 通称・クリリン。(と 勝手に付けました by藤川・兄)

趣味・HONDAのバイクに乗る事。

ONE&TWOレース・走行会共に参戦中。

今年も 耐久・スプリント・走行会とお待ちしてます。

福岡県の中村英治さん。

趣味・

うちの殆どの走行会に 出て頂いている?方です。

今年も 沢山の走行会のご参加 お待ちしています。

成瀬嘉亮さん

趣味・

この方も YAMAHAファンです。

今までのバイクも ぜんぶYAMAHA。今年も

走行会等 エントリーをお待ちしています。

新谷 誠

趣味・

大学時代からバイクに乗り始めて、今年1月の鹿児島ツーリングにも

はるばる大阪からやってくるほどのバイク好きです。(バイクばか?!by東美男)

今年のONE&TWOレースもライバルの田辺君とのバトルを

楽しみにしています。(友人・田北くんはの復帰はいつか・・・?待ってます)

浜里くん

趣味・

学生時代よりバイクに乗り始め、現在に至る。店のパソコンの先生でもある。

やさしい顔立ちとは対照的に乗っているのはZZR1100です。

黒田 洋平さん。

ヘルメットをぬいでいるところは

 「恥ずかしいから…」と

バイクの横でメットをかぶったまま撮影しました。

マナブ・K

趣味・寝る事

「見かけたら、一緒に走りましょう」

たかもと

趣味・走る事

「VTRの仲間募集中!見かけたら声でも掛けてやってくださいな!!」

 

中村 東美男 (通称 おやじぃ?)

趣味・息子が壊したバイクの修理。

今では部品取り車と化しているGSXR(右)

ONE&TWOレースでの表彰台

中村 勇志 

趣味・バイクに乗る事、 

18歳。

マシンの塗装 ナックへイズ。

カウル 才谷屋ファクトリー。

VTRオーナー斉藤さんコメント「コワースFPRカウル、マフラーの音、カチ上がり方が

メチャ気に入ってます.同じのはまだ見た事なし。

 

黒田くんコメント、「スタイルはかっこいいし、乗り味は最高!!

やっぱりGSX-Rはかっこいい、大阪の内海くん、これを見たら電話くれ」

CBR オーナー福島さん

R1オーナー 船場さん

マフラー・ベビーフェイス

アンダーカウル・マジカル

シートカウル・

YZF750SP オーナー松本さん


  くわしくは バイク野郎 TEL096−381−9860 まで

 

トップページへ