left-image
今月の一言

<<< 01年2月の一言 >>>

本当ならば、1月に立ち上げるはずのHPだったのですが、いろいろとあって、延び延びになってしまっております。 で、今月こそは、HPを立ち上げるぞ! と気合を入れて、このところ、夜中に無理やり時間を作ってPCに向かっています。 おかげで寝不足が続き、ちょっとしんどいです。 やはり、子供と一緒に、1日8時間は寝ないと・・・


ホシボシツノカナブンとシュルツサスマタカナブンの採卵をして思いました。 やっぱり、カナブンは卵が小さい! 体の大きさで言えば、もっと小さいキャンデゼですが、そこはやはりカブトなんでしょうね、流石にカナブンよりは、ぐっと大きい卵を産みます。 こんだけ小さいと、採卵しそこなった分が出てしまうだろうし、大体、色も茶色っぽいのがあったりすると、もう、マットと殆ど、区別がつかない! 目を皿のようにして、苦労して採卵したのだから、是非とも無事に孵化してもらいたいものです。


明日は節分。 きっと、鬼の役目は私なんでしょう。 こういう行事、実は好きです。 子供達が大きくなっても、一緒にできるといいな。 そして、いつの日か、子供たちが結婚して、また、その子供が生まれたときにも、幼かった日にやった豆まきのことを楽しく思い出して、続けてくれることを期待してます。 別に学校の勉強が出来なくても、いい大学に入れなくてもいいけど、家族で楽しむこういった行事を忘れないようにして欲しい。 それがまあ、私が子供に抱く本音の希望です。

>> 戻る >>

Copyright (C) 2001- 3horn All rights reserved