不思議昆虫画像 |
<<< 幼虫を食べるハナムグリ >>> |
韓国のシロテンハナムグリを現地の友人から貰ったのが昨年。
その後、あまりの爆産に対応しきれず、とうとう、プラケースの大に放置しっぱなしになってしまった。
結果、今ではこのケースの中で、成虫・卵・幼虫・繭と、全てのフェーズが混在する世界になっている。
それでも、増える増える・・・もはや、止めど無く増殖を続ける凄まじい状態である。
さて、そんな小さな世界で起きた出来事がこれである・・・
|
|
どうやら生きたまま食われたらしく、まだ、幼虫はぴくぴく動いていた。
だが、その下半分は中身を吸われたらしく、薄く潰れていたのである。
この吸いついている親虫2頭は、その後、手で払いのけようとも、なかなか離れず、実に凄まじいばかりの食欲をみせていた。 クワガタの♀では、こういった捕食行動は割りと目撃されるようだが、ハナムグリでも同様に起こるとは・・・
噂には聞いていたが、現実に目撃すると・・・オエェェェ・・・しっ、失礼! 野生を感じた一時であった。
|
|