TOP

  地図   北緯33度47分34.38秒 東経132度54分15.36秒

  自転車 平坦コース

4−10 熊埜神社  東温市南方

 
神名石 熊野神社 1896年 9月 明治29 76才
神名額 熊野神社  不詳  不詳  不詳

 

 この神社の前を、県道23号線が東西に通っています。松山〜高松へ向かう11号線と、松山〜大洲方面へ向かう56号線の間20キロ強を、バイパスのように結ぶこの道は、古くはケーブルルートです。ケーブルルートとは、戦前の無装荷搬送ケーブル方式により作られた長距離電話網の、ケーブルが敷設された場所です。昭和15年には東京からハルピンまでの長距離回線が完成していました。この道は古くからあった道ですから、沿線には神社が多く、ここも米山の石文がある神社だけでも、沿線には、熊野神社、吉井神社(吉久)、徳川神社、(津吉)、三島神社(東方)、大宮神社(荏原)、高忍比売命神社(徳丸)と続いています。現段階(平成20年3月)では未確認ですが、伊予市大平の新田神社でも米山の作品でないか思われる物が見つかっていますが、ここもこのケーブルルートです。四国のケーブルルートの最終点は、佐田岬です。佐田岬の根元瀬戸町でも米山の作品が見つかっています。

 米山は大洲に何回か行っているそうです。だとしたらこの大洲を経由するするケーブルルートの沿線の神社に、未発見の石文が残っていても不思議はありません。いつか自転車で、それを探してみたいと思っています。

 
春風や 歴史街道 石訪ね

 

神名石 「熊野神社」

神名額 「熊埜神社」