<Jazz CDs - Charie Parker>

バップの大物、いやモダン・ジャズには欠かすことのできないプレーヤーといえば、バードことチャーリー・パーカーを忘れることはできません。 彼以降に出てきた全てのジャズ・プレーヤーが影響を受けたといっても過言ではないでしょう。 





Now's the Time パーカー後期の録音の中でも欠かせない、珠玉の1枚。
Greatest JazzConcertEver  

by Charlie Parker/as,  Dizzy Gillespie/tp,  Bud Powell/p,  Max Roach/dr,  Charles Mingus/bass
チャーリー・パーカーの晩年(1953年)に録音されたものでは、「Now's the
Time」にならぶ名盤として有名なもの。 カナダ・トロントのマッセイ・ホール
でのコンサートのライブ録音。このメンバーがまた凄い。 フロントにはパー
カーと共にバップの誕生に大きく貢献したガレスピーが、そしてバックは、
ハード・バップで燦然と輝く名演奏を残した超大物がならぶ。名演奏でない
なんてありえないメンバーです。 古いので音はよくないけど、演奏は超お
薦めもの。

Comment <CD1>:確かに、パーカーの演奏のなかでも代表的と言って
いい演奏が広げられてます。  お互い熟知しあったガレスピーとの最後の
競演でもあるし、二人とも気分がのってる感じがします。何故か、こちらの
ほうがCD2よりも音がよく感じます。録音技術がまだよくない時代なので、
なんとも言えませんがホーンが入ったほうが録音レベルが合わせやすかっ
たのか、この編成でレベル合わせたからなのか・・・ 

ガレスピーの「A Night In Tunisia」も残ってる録音の中でも最高の部類で
しょう。

Comment <CD2>:こちらは、フロント二人が抜けたピアノ・トリオでの演
奏。ただのバックじゃないんだぞ〜って、主張しています。ちょっと音が悪
いのが難点ですが、演奏そのものはとってもいいできです。これだけで別
のCDにしても売れるんじゃないかな。実際の演奏ではこちらのユニットの
演奏が先に行われ、その後、フロント・ホーンが加わったCD1の演奏があっ
たそうです。

収録曲/Players :
<CD1>
1. Perdido, 2. Salt Peanuts, 3. All The Things You Are, 4.
Wee, 5. Hot House, 6. A Night in Tunisia
b<CD2>
1. Embraceable You, 2. Sure Thing, 3. My Deviation, 4.
Polka Dots And Moonbeams, 5. Cherakee, 6. Jubilee, 7. I've
Got You Under My Skin, 8. My Heart Stood Still, 9. I want
To Be Happy, 10. Lullaby of Birdland
Summit Meeting at  Birdland 1953年、バードランドでのガレスピーやバド・パウエルといったJazz Gia
ntsとのライブ演奏を放送した時の録音。
Collector'sItems マイルス・デーヴィスの録音に参加し、それもテナーの演奏が聴けます。 
これも後期の作品。 レーベルとの契約の関係上チャーリー・チャンと奥さ
んの姓を名乗っています。




The GOLD Collection  Charlie Parker" 2枚組みで40曲も入ってます。特にパーカーの前期及び中期の代表的な
演奏がぎっしり詰まっているという感じです。これで、後期の名演奏が入っ
ていたら、最高なんですが、個人的には後期の名演奏は全てオリジナル
のCDを持っているのでこれで十分という感じもしています。パーカーらし
い、バップのノリのいい演奏が集まっています。 ちょっと録音年代が古い
ので、音がよくないのと、たまに共演者のレベルが低かったりする難点は
ありますが、相変わらずパーカーの演奏だけは高いレベルを保っているの
で、それだけでも聴き応えは十分です。このバップ期の大天才の演奏が十
分楽しめて、バップとは何だって語ってくれます。バップ期のジャズに挑戦
してみたい人や、ノリのいい曲が好きな方にはお奨めのCDす。

Comment:こうして、40曲の曲名並べてみると壮観なんですが、気がつ
くのはチャーリー・パーカーのニックネームである、「BIRD」にちなんだ曲名
がとっても多い。彼がこのニックネームを愛していて、自分の曲に使ってい
たかが分かる。また他のプレーヤーやジャズ関係者も好んでこれを使って
る。「BIRDLAND]なんていうのも、パーカーのこの名前からとったジャズ・ク
ラブの名前だし、そのクラブの名前を使った、「バードランドの子守唄」と
か・・、これをみても彼がどれだけ、このモダンジャズの世界に大きな足跡
を残したかが窺い知れる。それにしても凄い演奏が並んでる。「バップ」の
語源となった、曲演奏方法の「Bebop」を名前にした曲も入ってるし、パーカ
ーがテーマ曲として使った、「52番街のテーマ」も・・。

「Parker with strings」からの抜粋で構成されたCD。 商業主義の産物な
のでパーカーのものではあまり聞きごたえはないですが、パーカーのソロ・
パートは結構楽しめます。


Super Sax

Play BIRD
Charie Parkerのアドリブ・ソロをサックス・アンサンブルで再現する形で
70年代に登場したのがSuperSax。  アンサンブルで忠実に再現される
演奏は迫力があって楽しいです。
Super Sax

Solt Peanut
同じくSuperSaxの演奏で再現されるBIRDのアドリブ集。
SuperSax

Play Bird with Strings
Charlie Parker With Stringsを再現したSuperSaxの演奏。
'Stitt Plays Bird" bySonny Stitt (as),  John Lewis (p),  Richard Davis (b), Connie Kay (d),  Jim Hall (g) 曲目:'Now's the Time', 'My Little Suede Shoes', 'Parker's Mood', '
Constellation', 'Hootie Blues', 'Confirmation', 'Ko-Ko',  'Yardbird Suite
', 'Scraple from the Apple', 'Ornithology'


Comment:パーカーが吹いているのと変わらないようなレベルの演奏が
出来るほどの凄い腕前なのです。 彼はパーカーの存命中からパーカーと
同じような音を出し、同じようなインプロヴィゼーションが演奏出来ることで
有名でした。 あまりにも似ていて、回りから真似をしているように言われる
ので、 嫌になってしまいしばらくの間アルト・サックスをテナーに持ち替え
て演奏していたという逸話をもった人です。 どの曲もパーカーが好んで演
奏したものばかりです。 そしてその音もフレーズも確かにあのパーカーの
プレイを彷彿とさせてくれます。 スティットそのものの演奏とは少し違うかも
しれませんが、 彼の演奏はとても溌剌として素晴らしい感動を与えてくれ
ます。 彼の中で既にパーカーと似ていると言われたことを超越していること
を納得させられるような演奏です。