![]() |
ビプラギアトゥスノコギリクワガタ Prosopcoilus biplagiatus (Westwood,1855) |
このビプラギアトゥスノコギリクワガタ大歯型♂は香港産の累代個体で、今年の5月(2001.5)に羽化した4♂5♀の中の 2頭で体長はそれぞれ38mmと40mmである。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
羽化した♂4頭のうち半分の2頭が大歯型ということで、大歯発現のヒントが飼育条件に隠されているかもしれないので、以下に 「幼虫の餌」と「飼育温度」のみ挙げておく。但し、大歯を出そうとして出たわけではないので、その他詳細のデータは記録していない。
飼育温度について付け加えると、昨年10月から温室内で飼育していたものの、ヒータから最も遠い場所に置いていたため、15℃前後の低温下 にあったと推定される。また更にサーモの故障によって2月か3月頃からヒーターが利かない状態で過ごしていたと思われ、北海道ゆえ最低温度は 10℃前後まで下がることがあったかもしれない。 |