![]() |
今回使用した箱はSchucoというメ−カ−の1/43のミニカ−が入って
いる箱で、車はBMW3.0CSIだ。私がまだス−パ−カ−少年だった頃、 憧れていた車の1台だ。値段はたしか4000円。 同じように1/43のミニカ−のメ−カ−としてTrofeuとか
|
![]() |
ケ−ス左右にでっぱりが有り、それに引っかかって合体している。
底板部分と透明な部分と別れたら、底板部分の+ネジを外して、 固定されてるミニカ−を取り出す。これで、ほぼ50パ−セント完成 だ。ミニカ−はドイツ箱に入れるのも良し、子供にあげるのも良し。 |
![]() |
次は図鑑を見ながら、テプラなどで学名を打つ。
クラシックな人はダイモを使うと宜しい。 これで、80パ−セント完成だ。 |
![]() |
出来上がったラベルを底板の見やすい場所に貼る。
これで、85パ−セント完成だ。 |
![]() |
次にカブトを底板に固定する。
ゼリ−状瞬間接着剤、で固定する。 これで、90パ−セント完成だ。 時間がある人は木工ボンドとかエポキシ系接着剤などで固定すると いい。 |