これは生き虫展示コ−ナ−。 
カブトムシ 
ノコギリクワガタ 
オオクワガタ 
パラワンヒラタクワガタ 
アルキデス 
ヒメカブト 
が展示してあります。 
左右に2基の冷風機を置き、25度以下になるようにしてあります。 
 
例の冷蔵庫カブトです。 
こちらへ移した途端に蛹化しました。 
作戦はうまくいきそうです。
これが岩淵さんを悩ませたドレンの対策です。 
冷風機はク−ラ−と違い、ドレンの排水管がありません。 
そこで、この下のケ−スにドレンを貯めるようにしました。 
2日でこのケ−ス一杯に水が貯まります。
右は標本の作り方を解説しているコ−ナ−です。 
下は顕微鏡でオオクワガタとセミを拡大して見れるように 
してあるコ−ナ−です。 
オオクワガタの標本、持っていかれたり、足とかとれちゃうのでは?
と思ってましたが、皆さん良い子でありました。
 
Page 4/6