トキナー16~28ミリF2.8ズームの画像

ホームhomu.html
 

CAPA2010年11月号の「シンクアウト」にて評価した、トキナーの16~28ミリ。超広角ズームとしての割り切りの良さが、ほとんど遮光効果のないレンズフードはやめ、その代わり前枠を花形に切り込みを入れたデザイン。そして巨大な前玉によってフィルターネジはありませんが、デジタル一眼レフでは色補正のフィルターは不要で、PLフィルターも超広角では効きムラができるので、結局フィルターが装着できなくてもそれほどの不便はありません。それよりも、F2.8の明るさながら描写性能が非常に良く、それでいて実売価格が8万円台と、コストパフォーマンスの高さは群を抜いています。

近接性能が高いのもこのズームレンズの魅力です。画面中央のクモを拡大したのが左の写真ですが、なかなかのシャープさです。さらにボケも素直で、このようなところにも描写性能の高さを感じます。またMF時のフォーカスリングの操作感も良く、ファインダー性能のいいデジタル一眼レフでは、MF撮影も存分に楽しめます。

CAPAに掲載した写真で、超広角ズームのワイド端16ミリF2.8開放の画質としては見事です。またこの構図ではディストーションもほとんど感じません。

ディストーションがわかる構図ですが、明るいワイドズームほどディストーションの補正が難しくなるだけに、F2.8の16ミリワイド端としては、よく補正されています。ミラ

ーレス機ではカメラ側のソフトでディストーションを補正してもいいのですが、光学式ファインダーで撮影する交換レンズではディストーションは極力補正されるべきで、この点でも良心的な設計です。その左上の赤く囲った部分を拡大したのが下の写真で、画面の隅でも、なかなかすばらしいシャープさです。そしてF 4に絞ると、さらに気持ちのいい鮮明さになります。

_____________________________________________________馬場信幸

CAPA3月号のレンズ大賞のページに小さく掲載された写真です。1段絞っていますが、もちろん手持ち撮影が可能で、そして実に気持ちのいい画像です。見えのいいファインダーのフルサイズ機では、撮影の醍醐味が味わえます。