ダイヤル1個のエントリー機でも迅速に露出調節ができる

「ボケ描写・レンズの味優先Mモード」という撮影法

ホームhomu.html
 

 エントリー機の電子ダイヤルは1個ですが、これはコスト削減のためなのか、視覚的に簡単操作のカメラにしたいからなのか。いずれにせよダイヤル2個のカメラに比べて露出調節の操作が面倒です。ところが絞りは「Fいくつ」しか使わない、という撮影では、Mモードにすればシャッターの調節だけすればいいのでダイヤル1個で十分です。この絞りは「Fいくつ」という使い方になるのが、ボケ描写やレンズの味を最優先する撮影です。

 写真レンズのボケ描写は、画面の周辺に行くほど口径食や収差の影響で崩れてきます。またレンズの味は絞り開放時にもっともよく現れます。そこで全画面均等なボケ描写にするには、口径食が解消するところまで絞るか、ボケ描写のいい画面中央部分だけをデジタルズームで切り出します。あるいは両者の兼ね合いから最適なF値が決まります。F値が決まれば、通常なら絞り優先AEにするところですが、AEモードでは露出補正をするのに露出補正ボタンを押しながらダイヤルを操作しなければなりません。それがMモードであればシャッターを調節するだけで済みます。これが「ボケ描写・レンズの味優先Mモード」という撮影法です。

 そしてデジタルズームによる撮影がしやすいのがソニーのα57で、画素補完によってデジタルズームの画質も十分実用になります。

シグマ50ミリF1.4EXとソニーDT35mmF1.8を組み合わせたソニーα57。その1.4倍および2倍のデジタルズームによって、全画面均等で味のあるボケ描写を得ることができます。なお写真のDT35mmには、MF操作がしやすいようにフォーカスリングに別のゴムローレットを貼っています。