2013年 6月22日  クリストバル(コロン)(パナマ)

今回の寄港地は
明日に控えたパナマ運河の通過のための
時間調整(だと思います)

運河を通る船はクリストバルを横に見ながら
通過するのですが、
飛鳥Uはその隣のコロンにやって来ました

それでは行ってみましょう
オプショナルツアー
ガツンロック(閘門)を訪ねて(午前)

ガツンロックの説明の前に、
パナマ運河の仕組みについて説明します

大西洋からやって来た船は
パナマ運河にやって来ると

チャンバーと呼ばれる
箱の中に入ります

その箱の中の水位を上昇させ
次のチャンバーと同じ水位になったら
前方に移動

ちなみに

大きな船になると
岸との距離は1メートルくらいしかありません


通過した門を閉じて
再び水位を上昇

チャンバーを3つ通り抜けると
海抜26メートルにある
ガツン湖に到達します

この扉が
ガツンロック(閘門)
です

詳しくは
明日通過する
パナマ運河通過ページをご覧下さい





え、短すぎる?

仕方ないのですよ
今回は本当に、これしか見てきてないんだから

なんたって
船からの通達で

1.単独行動は避け、周囲に目を配る! 子供にも注意!
2.手荷物は最小限! 出来れば手ぶらが望ましい
3.現金は必要な分を分散させて持つ 財布や現金を見せない!
4.カメラは撮ったらすぐにしまう。ぶらつかせない!
5.港周辺の散策は避けて下さい!




どんだけ危ないんだ???

そんなところでも

ジョビィくんと記念撮影

というわけで
次回の
6月23日
パナマ運河通過


をお楽しみに



 Back