アフリカ大陸最後の寄港地に到着。
この後はジブラルタル海峡を抜け、
地中海ツアーが始まります。
アフリカのように、次の寄港地まで
一週間近くかかるのとは違って、
およそ2〜3日ごとに寄港地がつづきます。
はっきり云って
体力勝負です!
では、最後のアフリカの寄港地
モロッコで
オプショナルツアー
カサブランカとアルジャディーダ1日観光
に参加
船からバスに乗り、
最初に行ったところが

映画「カサブランカ」の舞台となった
メディナ(旧市街)
城壁の内部の街は、
入り組んだ迷路のようになっていて、
治安も悪く、外観のみの観光となりました。
(乗客の中には、個人で入った人もいましたが)
その後は

市庁舎などが集まるムハンマド5世広場

市民の市場(スーク)ハッブース街を見学。
ちなみにここのすべてのお店は、
値札はなく、交渉制だそうです。
つまり、「いくら?」ではなく、
「いくらなら売る(買う)?」という感じ。

ハッブース街で見かけたローカル・ガイド
そして再びバスに乗り、


10万人が一度に礼拝できる
世界で3番目に大きい
ハッサン2世モスクを見学。
ホテルで昼食を食べたあと、
世界遺産都市 アルジャディーダへ

モロッコに最後まで残った
ポルトガルの要塞都市です。

昔のままの町並みと

空を舞うカモメ(?)を1枚。
そして神秘的な

街の地下にある
ポルトガルの貯水槽。
満水時には、柱の上部まで
水が貯まるそうです。
さて、最後に

ハッサン2世モスクをバックに、
ジョビィくんと記念撮影。
次回は
バルセロナ(スペイン)
になります。
寄港地ラッシュで、
更新は結構早め?
|