■ K様宅の「家相設計ポイント」
・奥様の体調とご主人様の個性と公職の仕事作用
に関わる方位を最優先した設計
・生年から観た夫婦円満方位と土地の
地磁気が乱れていない電位安定した寝室位置
・愛犬ペットが穏やかで従順になる位置
・地気の酸素量と生育波長の朝日が入る
東のキッチンと東南のダイニング位置
・道路から見えない工夫でご夫婦と愛犬が
遊べる少し広めのデッキ
その他に・・・
・家の中心(家心)は、人のカラダのへそ(腹部)と同じ
見えない作用が強いところなので宅心の自然の
気力をより高める太極に備長炭を敷炭する強化
方法があります。敏感な方は、この放射状の備長炭
からエネルギーがらせん状に上昇しているのが
わかるようです。備長炭は、下の写真です。
古来の自然環境学シリーズ
家相の住宅設計 1. 「和モダンな二人の平屋住まい」事例
和モダンな「家相の家」を熱心に望まれた若いご夫妻K様宅の平屋住宅設計事例を下記にご紹介いたします。
家相設計は、まだ33年程の研究体験しかございませんが、特に求められた場合のみ確率高かった古来の
自然環境学な視点から家相設計とその説明をさせて頂きます。特に気にされない場合は、自然法則を生か
したARUの「自然住宅」設計だけのご提案でおすすめ致します。
■ 若いご夫妻のご要望に合わせ、簡素にまとめた和モダンのインテリアイメージです。
外観写真は、特定できるため掲載を避けさせて頂きました。ご了承の程・・・
現在このご夫妻は、驚くほど元気になり公的仕事も順調で、愛犬ペットと三人円満に
暮らして下さっております。今年も元気な温かい年賀報告頂きました。ありがとう
ございます。とても嬉しいことです。。。
「家」は素晴らしい。「家」には、物質を超えて生かされる自然のチカラと法則が脈動
しています。家相の本質は、迷信的現世利益の占いではなく、ある意味、自然調和する
幸せ環境術が体系化された智恵なのかもしれません。
■土地の立地条件を観る
隣家視線、地質、地勢、方位、地磁気測定、電磁波測定(高周波と低周波)
などから寝室の安眠を妨げやすい土地位置やゾーンを特定してから間取り
ゾーニング案を作成します。 特に家相設計を望まれる場合のみご家族の
誕生日を伺い健康と運気的に負担をかけずに個性を生かす理想的な玄関
位置を設定し、寝室、水廻り、キッチン、ダイニングリビング等の順で
間取り設計を開始致します。