![]() |
![]() 弘法市のある、20日から22日までの販売です。 普通のどら焼きとまったく違うけれど、皮はクレープみたいなモチモチ感があり美味しい。 京都物産展でも見かけます |
![]() |
![]() 境内のお茶席で頂いて、美味しかった。 上品な甘さはお茶菓子にぴったり。 金閣寺の境内で販売してました。 |
![]() |
![]() お店に行かないと買えない一品です。(北区築竹北大門町) 黒砂糖を使った「旅奴」も美味しい。 |
![]() |
![]() 詩仙堂の参道にあるお菓子屋さん。沢山のガイドブックに載っているので有名ですね。 タルトは2種類あり、画像の品は抹茶味です。 |
![]() |
![]() ここも今更紹介する必要もない・・のですが、あえて・・ 皮は普通の餅(饅頭)と違い、モチモチして美味しい。 京都駅では夕方過ぎには売り切れ・・て事が多いので本店が買うのをお勧めします。 京都物産展でも見かけます。 |