マクシミリアン一族の陰謀


体験版で酔っ払い、様々な情報から今ひとつプレイ意欲の湧かなかった幻水3。
その後突貫工事の如くストーリーをなぞったものの、結末はアレだし、無念ながらホモスキーの血を震わせられないし。
実に健全路線を狙った一作だな〜と妙なところで感心していたのですが。

───やられました。まったく思いがけず。
フレッド……君は何故そんなにフレッドなんだい(涙)

意味もなく美形、ホントに無駄な美形っぷり。
なまじ美形なだけに、中身との落差が際立つ素敵騎士。
あああ、好きだ〜〜。
たとえ

1.「悪の芽を探し出して潰す」と宣言しながら、自ら宿賃を踏み倒そうとする不届き者だろうと

2.「早くしろ、リコ!!!」と叱咤しながら、アンパ○マンみたいな容姿であろうと一応は女の子の従者に荷物を全部持たせているあたりも

3.劇場ではやたら大ハッスル、戦わずして死を選んだマッチ売りの少女に説教垂れる熱いナイトハートも

4.エンディングで明かされたエンブレムならぬワッペン、その貧乏臭い響きへの衝撃、そしてその逸話の珍妙。
仮にも女の子への初プレゼント(←笑)が騎士団印のワッペンか……と思わず魂の抜けるような男っぷりも

 

もー、何もかもが愛しいぞ!!!
心情的には彼のような手合いには是非とも受けvていただきたいところだけれど、こううるさくっちゃ攻めが萎えちゃいますがな。第一、相手って誰さ。
だからといって、攻めるにしても……
「フレッド・マクシミリアン、参る!!!」だの「早くしろ、○○(受けの名)!! …………今のは負けた訳ではないぞ、おまえが苦しそうだから、先に達してみせたんだ!!!」
……うるさい上に負けず嫌いで偉そう。これも相手が不憫で見つからない……。
という訳で、当分は単品で愛でることに致しますv
あー、フレッドが見たい〜〜読みたい〜〜。

そんな私に身内からの愛の手(笑)
ありがとうRicoさん、……リコ……すまんな、リコ!!!

 これは凄いぞ! フレッド・青・ゴロウ(……)揃い踏み。
  ……やっぱ、こう見ると青が一番まともだよねえ。

 戦っているときは普通に美形なフレッド君。

 

雑居の間に戻る /TOPへ戻る