|  
          上代において当社の三柱大神は「道主貴」として海陸行帰安泰のうえにもそのご神徳を 深くご発揚になりました。 
          道主貴の「道」は神霊上の道、従って人の踏み行う道、ひいては道路開運の道にも及ぼ された道であり、「貴」は「とおとし」尊重の意味であります。 
          交通主宰の守護神として海、陸の交通安全を守護として、また大陸交通が繁しくな及び 
          機構の業も栄え、文化温存の宗像は生産工業の発祥地となり、産業の主宰神として信仰 も深まりました。 
          御祭神は姫神様であり、福徳、円満、智徳、安産、縁結び、子育て、長寿の守護神とし て広く御神徳をおよぼされています。 
                           道主貴    
  |