黄金銃を持つ男
1974年度作品
監督 ガイ・ハミルトン
脚本 リチャード・メイボウム
トム・マンキウィッツ
音楽 ジョン・バリー
主題歌「THE MAN WITH THE GOLDEN GUN」ルル
出演
ジェームズ・ボンド
…ロジャー・ムーア
フランシスコ・スカラマンガ
…クリストファー・リー
メアリー・グッドナイト
…ブリット・エクランド
アンドレア・アンダース
…モード・アダムス
ニックナック
…エルヴェ・ヴィルシェーズ
J.W.ペッパー
…クリフトン・ジェームズ
ハイファット
…リチャード・ルー
チョン・サン・ヒップ
…スーン・テック・ホー
ロドニー
…マーク・ローレンス
M
…バーナード・リー
マニーペニー
…ルイス・マックスウェル
Q
…デズモンド・リューウェリン
ラザー
…マルネ・メイトランド
凄腕の殺し屋スカラマンガからボンドに宛てて、挑戦状らしき黄金の弾丸が届いた。
スカラマンガを追って香港に飛んだボンドは、太陽光発電装置を巡る陰謀に遭遇する……。
シリーズ9作目。
足手まといなだけのヒロイン、相撲取り、小人、空飛ぶ自動車…などなど。
へっぽこシーン満載の、シリーズで一番悪趣味な作品だといえるでしょう。
普通に観ればしまりの無い駄作なのかもしれませんが、全編を通してのバカ展開の連続を楽しむ事ができれば、これはこれでなかなか楽しい作品です(笑)。
まず、ヒロインであるグッドナイト(ブリット・エクランド)の役立たずっぷりが素晴らしいです。
情報部所属のボンドの助手と言う立場でありながら、ボンドの尾行をうっかり邪魔したり、重要アイテムとボンドの車のキーを持ったままうっかり敵に捕まったり、ボンドが太陽光発電装置のコアを取り外そうとしている時にうっかり装置を起動させ危うくボンドを殺しそうになったり、足手まとい以外の何者でもありません。
その上、捕まって連れて来られたスカラマンガの島で、ビキニ姿でのんきにバカンスを楽しんでいる始末で、ここまでくるとそのバカさ加減に呆れを通り越して愛おしささえ感じてしまいます(笑)。
彼女がいなければ、この作品はただの駄作になっていたのではないかとさえ思えます。
他にも、突然ボンドを襲う相撲取りや空飛ぶ自動車など、へっぽこシーン満載なのですが、一番の飛び道具とも言えるのは、ニックナック(エルヴェ・ヴィルシェーズ)の存在でしょう。
三谷幸喜似のこの小人は、作品に悪趣味なテイストを盛り込むだけに存在しているかのようで、その冗談とも本気とも付かない奇妙な存在感は、前作(死ぬのは奴らだ)のサメディ男爵同様強烈なインパクトがあります。
ボンド(ロジャー・ムーア)も結構マヌケなのですが、まわりのインパクトが強すぎて、ボンドのマヌケさはあまり気になりません。
それどころか、(ロジャー・ムーアにしては)結構格好良いシーンもあって、銃職人ラザーやアンドレア(モード・アダムス)を脅して情報を吐かせるシーンなど、ボンドの冷酷さが出ていてとても良いです。
でも、助けてくれた像売りの少年を川に突き落とすのは、あんまりだと思いましたが(笑)。
スカラマンガ(クリストファー・リー)の渋さも申し分ないですが、いくら自分ちだからとは言えジャージ姿なのはダンディなイメージぶち壊しなのでやめた方が良かったのではないかと思います。
あと、印象的だったのが、ヒップ大尉(スーン・テック・ホー)です。
ヒップ大尉の快活な雰囲気が魅力的で、敵の空手使いたちと大立ち回りを演じるシーンでは、本当に楽しそうな良い表情をするので、見ているこちらもなんだか楽しい気分になってきます。
ちなみに、制服姿で戦うヒップの二人の姪たちですが、立ち位置が向かって右の方が「カンフー・ハッスル」で家主夫婦の奥さんの方を演じていたユン・チウだったりします。
とまあ、完成度と言う点ではグダグダな作品ですが、ヘンテコなノリを楽しむ事が出来ればかなり面白い作品だと思います。
私は好きです(笑)。