説明: 説明: C:\Users\Tsuyoshi\AppData\LocalLow\WebFTP\n_rugby_4.gif

AgeO Rugby School 指導要領

説明: 説明: C:\Users\Tsuyoshi\AppData\LocalLow\WebFTP\rugby_2.gif


第一章 指導の目的 (3)練習後の反省
ミニラグビーを通じて子供たちの健全な心身と @自分自身で謙虚に反省する
  社会性を育む     A他の指導者とのコミュニケーションを大切にする
      B反省を次回の練習に生かす
第二章 指導方針  
チームスローガン   (4)試合での態度 
『Enjoy Rugby!』     @相手側の指導者、レフリーと事前に話し合う
    Aレフリーへの尊敬と感謝を忘れない
第三章 指導の基本原則     B相手に対する尊敬を忘れない
(1)楽しくなくてはいけない     Cすべての子どもを出場させる
(2)練習のための練習にならないように     Dタッチラインウォーカーにならない
(3)すべてのプレーヤーにすべてのスキルを     E謙虚な勝利者、威厳のある敗者たれ
(4)子どもには子どもにあった感動を      
(5)勝利至上主義に陥らない 第五章 段階別指導目標
(6)自分の指導する子どもにあったラグビーを    (1)低学年(小学校1〜2年)
   ◇目標  @簡単なゲームが出来る
第四章 指導者心得    Aスポーツに親しむ態度を育てる
(1)練習前の準備    ◇内容  @ラグビーは楽しい遊びであることを感じさせる
@安全への配慮を怠らない  Aゲームにおいてボールを持って自由に走ることを促す
A計画を持つ    Bルールを守る態度を学ばせる
B笛を持つ    ◇原則  「前進」を理解させる
C服装に注意する    ◇スキル  ランニング・ハンドリング
Dボールに気を配る      
E時間を厳守する    (2)中学年(小学校3〜4年)
Fプレーヤーの名前を覚える    ◇目標  @やや組織的なゲームが出来る
Gグラウンドの準備をおこたらない      Aフェアな態度を育てる
   ◇内容  @個人スキルを理解させ、その習得をはかる
  (2)練習中の注意      Aチームの構成するユニットとその役割りを理解させる
    @安全への配慮を怠らない      B自らルールを守り、レフリーに従う態度を育てる
    Aコントロールする    ◇原則  「前進」+「支援」・「継続」を理解させる
    B叱るより褒める    ◇スキル  ランニング・ハンドリング + コンタクト・キッキング
    C立つ位置を考える    
    Dキーファクターを示す    (3)高学年(小学校5〜6年)
    E手本を示す    ◇目標  @組織的なゲームが出来る
    Fオーバーコーチングを控える      Aよりフェアな態度とフェアプレーの精神を理解させる
    Gフィードバックを与える    ◇内容  @個人スキルをさらにシェイプアップする
    Hしゃべるときの環境に注意し、      Aユニットスキルを理解・遂行させる
      声をうまく使う      B相手そしてレフリーに対し敬意の念を持たせる
    I正確さを優先する    ◇原則  「前進」「支援」「継続」+「圧力」を理解させる
    J左右両方を練習させる    ◇スキル  ランニング・ハンドリング・コンタクト・キッキング
    K競争・ゲーム形式の練習を工夫する      + スピード・プレッシャー
    L子どものレベルに合わせる