|
![]() |
日 | 天 気 | 気温 ℃ |
風 m/s |
午前 | 午後 | 備考 | ||||
舎外 | 飼料 | 飲水 | 舎外 | 飼料 | 飲水 | |||||
30 |
曇り | 21.0 ↓ 24.0 |
0 ↓ 4 |
無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 成鳩・1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 成鳩・1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 |
全部屋 水道水 | 1番仔が成鳩と一緒の部屋となって環境が変わったので馴れるまで舎外は控えます |
29 | 曇り ↓ 晴れ |
21.0 ↓ 26.2 |
1 ↓ 3 |
1番仔 出舎口開け 11:20 出舎口閉め 12:10 |
分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 入舎口閉め 19:33 |
分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 成鳩・1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 |
全部屋 水道水 | 1番仔の出舎口を開け、自由に外に出られる様にし、しばらくしてから出て行かな かった鳩を追い出し出舎口を閉め、成鳩が入っている部屋の入舎口を開けました。 薄暗くなってもなかなか入らない鳩達が20羽程居ましたがどうしても入らない1羽 以外は入ったので入舎口を閉めました。1番仔が居た部屋に2番仔を入れ、2番仔が いた部屋と成鳩の居る部屋を繋げました。 |
28 | 曇り ↓ 晴れ |
21.2 ↓ 24.7 |
2 ↓ 5 |
無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 休耕田の草刈りで疲れましたが昼休み時間に選手鳩から作出した雛鳩を10羽程 巣立ちさせました。 |
27 | 小雨 ↓ 曇り |
21.5 ↓ 23.6 |
3 ↓ 6 |
無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 選手鳩から作出の最後の雛鳩に足環を入れました。後はケージと個室で種鳩用に作出 する4ペアだけとなります。 |
26 | 曇り ↓ 小雨 |
21.4 ↓ 26.3 |
1 ↓ 5 |
成鳩 出舎口開け 5:55 |
分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 選手鳩達から作出している雛鳩がそろそろ巣立ちする様になるので成鳩達が居る 部屋に1番仔を合流させたいと思っています。そうすると、1番仔が居た展望台の ある部屋に2番仔を入れる事が出来ます。 |
25 | 曇り ↓ 弱雨 |
23.0 ↓ 27.8 |
1 ↓ 2 |
成鳩 出舎口開け 5:45 |
分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 成鳩を追い出し舎外しましたが戻ってこなかった1番仔は釣られてはくれません でした。夕方暗くなっても戻ってこなかったので猛禽類に遣られたのかもです。 |
24 | 小雨 ↓ 晴れ |
20.0 ↓ 25.7 |
0 ↓ 3 |
無し | 分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 15:05 出舎口閉め 19:20 |
分離♂♀種 配合4,大麦1 個室・ケージ 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 天気が回復し、晴れ間が出て来たので1番仔の舎外をしました。出舎口を開けても 出て行かなかった20数羽を捕まえて外に出しました。だいぶ纏まって飛ぶ様に なった見たいです。夕方出舎口を閉めて確認すると3羽足りませんでした。 |
23 | 小雨 ↓ 曇り |
18.5 ↓ 23.5 |
1 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 種鳩からの作出は♂種鳩部屋(18ペア)と8ペア用ケージ2基(14ペア)が終わり残りは 個室1部屋だけとなりました。個室のペアは2009年生まれの♂鳩なので雛鳩が作出 出来るだけそのままにしているつもりです。 |
22 | 曇り ↓ 小雨 |
22.2 ↓ 28.5 |
3 ↓ 7 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 パラビス1g/L 巣立ち雛 パラビス1g/L 成鳩選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 パラビス1g/L 巣立ち雛 パラビス1g/L 成鳩選手 水道水 |
東北北部ブロック表彰式で行われるオークション提供鳩を巣立ちさせました。来週 の終わり頃には送れそうです。1羽は1100K伊万里スーパー九州総合優勝鳩の異母 兄弟(父鳩16BB11900、母鳩22BB01280 23年GN総合2位)でもう1羽は25年 GN総合優勝姉の仔(父鳩22BB01190、母鳩21BB03303 23年GN総合6位)です |
21 | 曇り ↓ 晴れ |
22.5 ↓ 30.0 |
0 ↓ 4 |
成鳩 出舎口開け 5:30 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 15:10 出舎口閉め 19:20 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | |
20 | 曇り ↓ 晴れ |
20.5 ↓ 25.4 |
1 ↓ 3 |
成鳩 出舎口開け 5:45 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 14:55 出舎口閉め 19:13 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 久々に成鳩達を舎外しました。 出舎口を開け、軽く追い払った所半分程が外に 出て行き、鳩舎の周りを飛んでいました。 展望台の下に溜まった糞を片付け、久々に竹酢を入れた水で水浴びをしました。 400Kレジョナルレースで反対方向に行ってしまい、福井県の鳩舎にお邪魔していた鳩が 夕方戻って来ました。 |
19 | 曇り ↓ 晴れ |
20.5 ↓ 25.2 |
1 ↓ 2 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 15:02 出舎口閉め 19:10 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 選手鳩ペアの2回目の産卵が始めりました。産んだ卵は見つけ次第取り除きます。 種鳩の2番仔は1カ所2羽を除き、巣立ちさせたので管理がだいぶ楽になりました。 3カ所荒縄の巣を取り除き、小さめな石膏製の巣皿に換えました。 |
18 | 晴れ | 19.5 ↓ 26.2 |
1 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | |
17 | 曇り ↓ 晴れ |
20.5 ↓ 24.1 |
3 ↓ 7 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 14:45 出舎口閉め 19:20 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 風が強かったので遅めに出舎口を開けました。 5カ所荒縄の巣を取り除き、小さめな石膏製の巣皿に換えました。 新たに3カ所の止まり木の仕切り板を外しました。 |
16 | 曇り ↓ 小雨 |
19.5 ↓ 24.8 |
2 ↓ 5 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 13:45 出舎口閉め 18:40 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 用事が有り、9時前に出かけましたが帰って来たのは午後1時半を過ぎていたので 遅めの出舎口開けとなってしまいました。 開けてからしばらく待っていましたが 4羽が出て行かなかったので捕まえて外に出しました。 2番仔をケージで巣立ちさせていましたがだいぶ経ってしまった鳩も居るので二階の 1.5坪の部屋に入れていた分離の♂種鳩を♂種鳩部屋に移動し、入れ替えました。 |
15 | 小雨 ↓ 曇り |
19.9 ↓ 23.1 |
1 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 成鳩選手 スタミナ1杯/L |
1番仔 出舎口開け 14:35 出舎口閉め 18:50 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 成鳩選手 スタミナ1杯/L |
11カ所荒縄の巣を取り除き、小さめな石膏製の巣皿に換えました。 新たに5カ所の止まり木の仕切り板を外しました。 予報が外れ霧雨が続いたので遅い舎外となりました。薄暗くなって出舎口を閉めて 確認すると67羽居たので未だ1羽の失踪で済んでいるみたいです。 そろそろ1番仔全鳩を追い出したいと思っています。 |
14 | 曇り ↓ 小雨 |
16.9 ↓ 23.2 |
0 ↓ 3 |
成鳩 出舎口開け 5:20 1番仔 出舎口開け 10:00 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
1番仔 出舎口閉め 18:40 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 未帰還の1羽は展望台の糞受けの所に入ってしまい出れないでいました。やれやれ 雨がパラツキ始めましたが1番仔部屋の出舎口を開け、自由に出入り出来る様に しました。夕方出舎口を閉めて確認すると67羽居たので1羽の未帰還で済んで いるようです。選手鳩から作出している雛鳩が孵化後10日程経ったので止まり木の 仕切り板を11枚外しました。様子を見て荒縄の巣を巣皿に換えて行きます。 |
13 | 晴れ | 15.5 ↓ 23.2 |
1 ↓ 3 |
成鳩 出舎口開け 5:40 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 12:50 出舎口閉め 19:28 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
午前中は成鳩が入っている部屋の入舎口を開けていたので未帰還だった1番仔が 1羽入っていました。しかし、夕方1番仔の部屋の出舎口を閉めて確認すると やはり2羽未帰還のままでした。 |
12 | 曇り ↓ 晴れ |
15.7 ↓ 19.1 |
1 ↓ 5 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口開け 12:30 出舎口閉め 19:10 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | 出舎口を閉じてから在舎数を数えると65羽だったので今日の舎外では2羽未帰還 となった様です。 |
11 | 曇り ↓ 小雨 |
17.7 ↓ 23.5 |
3 ↓ 7 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
全部屋 水道水 | 無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 成鳩選手 雛用小粒 |
全部屋 水道水 | そろそろ蚊の出て来る時期なので昨日の夕方から液体蚊取り器を点けました。 選手鳩から作出の卵が大方孵化したので夕方の飼料から雛用小粒に換えて与え ました。(頼んでいた小粒のメイズが届いたので早々に雛用小粒飼料を作ります) |
10 | 晴れ ↓ 曇り |
17.9 ↓ 25.9 |
1 ↓ 3 |
成鳩 出舎口開け 6:35 1番仔 出舎口開け 9:30 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
全部屋 水道水 | 1番仔 出舎口閉め 19:30 |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
全部屋 水道水 | 成鳩が飛んでいれば帰って来なかった1番仔が釣られて戻って来るかと思い、成鳩 の出舎口を開けましたが殆ど出て行かず、思惑が外れてしまいました。 薄暗くなってから1番仔の在舎数を数えると67羽居たので1羽の未帰還で済んだ 様です。まだ40羽程しか出て行かないので、近々全鳩を出舎口から追い出す予定 です。選手鳩ペアから作出している雛鳩に足環を入れ始めました。 |
9 | 晴れ ↓ 曇り |
14.9 ↓ 24.0 |
1 ↓ 2 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
午後1時 1番仔のみ |
分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
久々に竹酢を入れた水で水浴びを行いました。1番仔もだいぶ入る様になりました 雛用の小粒飼料が無くなりそうになって来たので小粒のメイズを2袋注文しました。 1番仔が入っている部屋の出舎口に取り付けていた檻を外し、午後1時頃に出舎口を 開け自由に出入り出来る様にしました。程なくして20数羽が外に出て行き、鳩舎の 周りを飛ぶ鳩も居ました。薄暗くなっても5羽足りなく、近くには1羽しかいません |
8 | 晴れ | 15.9 ↓ 21.7 |
1 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 配合10,大麦1 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
10時半頃に帰って来てから朝の飼料を与えました。1番仔に飼料を与えていると、 展望台に居た1番仔が何かに驚いて展望台から離れて来たので外を見ると鳩が1羽 来て屋根に止まりました。長距離の後日がようやく帰って来たと思い入舎口を開け てしばらくすると入って来ましたがだいぶ羽根が変色していたので不思議に思い、 台帳を確認すると昨秋のRgに参加して未帰還だった鳩でした。 |
7 | 晴れ | 17.8 ↓ 24.8 |
3 ↓ 6 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合10,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
泊りがけの飲み方があるので夕方の飼料は昼過ぎに与えて出かける予定でいます。 暑くなって飲水量が増えたので大きめの飲水器に換えて行きます。 |
6 | 曇り ↓ 晴れ |
17.0 ↓ 24.4 |
3 ↓ 5 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 +フラジール7錠/68羽 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 +フラジール7錠/68羽 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 水道水 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
1番仔に生ワクチンを投与し、来週初めには外に出す予定なのでフラジールを餌に 塗して与えました。若鳩は環境の変化で体調を壊しやすいので約2か月に1回の 割合でフラジールの投薬をしています。 |
5 | 曇り ↓ 晴れ |
16.1 ↓ 18.0 |
4 ↓ 6 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 エコシェル1g/L 作出種 AD3E 1mL/L 1番仔 パラビス2g/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 エコシェル1g/L 作出種 AD3E 1mL/L 1番仔 パラビス2g/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
昨日、東北北部ブロックの表彰式&祝賀会の案内が有りオークション寄贈鳩提供を依頼されました。GNとスーパー九州の2つの総合優勝だっ
たので2羽の依頼で した。2番仔が今月末までには巣立ちするので2羽第一貨物便で送る予定で了解を 得ました。 |
4 | 小雨 ↓ 曇り ↓ 晴れ |
15.7 ↓ 18.8 |
4 ↓ 7 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 エコシェル1g/L 作出種 AD3E 1mL/L 1番仔 水道水 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 1番仔 メイズ16,豆5 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 エコシェル1g/L 作出種 AD3E 1mL/L 1番仔 ND生ワクチン 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
選手鳩ペアの卵が孵化し始めました。 夕方、1番仔にニューカッスル病生ワクチンを飲水投与しました。 アビVG/GA ネオ 半錠を約1.5Lの煮沸して冷やした水に入れ、溶けてから 与えました。此れで1番仔(助っ人鳩20羽、作出鳩48羽)の舎外が始められます。 |
3 |
曇り | 14.4 ↓ 20.7 |
0 ↓ 2 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 AD3E 1mL/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 AD3E 1mL/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
日にちが合わず、自腹で2羽作出するのは3ペアで、後は自腹や仮母として1羽だけ の作出となりました。 2番仔の巣立ちが始まりました。 |
2 |
曇り ↓ 晴れ |
13.9 ↓ 18.4 |
1 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 水道水 作出種 スタミナ1杯/L 巣立ち雛 水道水 選手 水道水 |
選手鳩30ペアの作出する卵以外は捨てました。遅く産んだ3ペアの卵は検卵後 作出するか決めます。 |
1 | 曇り ↓ 晴れ |
11.5 ↓ 16.5 |
3 ↓ 4 |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 パラビス1g/L 作出種 パラビス1g/L 巣立ち雛 パラビス1g/L 選手 パラビス1g/L |
無し | 分離種 配合4,大麦1 作出種 雛用小粒 巣立ち雛 メイズ16,豆5 選手 配合6,大麦1 |
分離種 パラビス1g/L 作出種 パラビス1g/L 巣立ち雛 パラビス1g/L 選手 パラビス1g/L |
遅れた1番仔の巣立ちさせた雛鳩2羽を1坪+展望台0.5坪の部屋に移動しました。 今週中にはニューカッスル病の生ワクチンを飲水投与する予定でいます。 |
![]() |