管理日誌 2024年5月


天気 気温


m/s
午前 午後 備考
舎外 飼料 飲水 舎外 飼料 飲水
31
弱雨

曇り
15.2

21.0
1

2
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 種鳩が産んだ2番仔の卵を仮母として選手鳩に抱かせ始めました。
選手鳩達の産んだ卵は巣荒らし等の危険が有るのでぎりぎりまで仮母
として抱かせません。
30
曇り
13.7

20.8
2

5
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 久々に水浴びを行いました。前回は入らなかった1番仔の雛鳩達の
多くは水浴びをした様です。♂種鳩部屋に置いている餌箱を水洗いし
護岸に置いて乾燥させました。(♂種鳩部屋では作出時、巣箱に入れ
物を置いて飼料を与えるので餌箱が埃まみれになる為)
29
曇り

晴れ
12.0

16.0
2

6
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 スタミナ1杯/L
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 スタミナ1杯/L
1.5坪+展望台0.5坪の部屋に1番仔全て入れました。 助っ人鳩23羽+
当舎作出雛鳩62羽 計85羽 狭い部屋での過密飼いは鳩舎の構造上に
よる事も有りますが大きな理由は鳩が飼い主を怖がらない様にする為
に行っています。(狭いと逃げ回れ無く、必然的に人馴れします)
28
曇り

弱雨
14.6

17.7
2

5
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 パラビス1g/L 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 パラビス1g/L 1.5坪+展望台0.5坪の部屋に助っ人雛鳩23羽を含み60羽以上の雛鳩が
入る様になりました。残り20数羽の雛鳩を居れると80羽以上となり
過密状態になりますが何時もの事なので大丈夫でしょう。
6月末に生ワクチンを投与するまでは大粒飼料だけ与えます。
27
曇り

弱雨
16.0

22.9
3

5
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン2杯/3L 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン2杯/3L
26
晴れ
8.0

20.2
1

2
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 昨日連絡が有った、GNレースで飛び越した鳩は3・4日前に現れて
鳩舎の周りをうろついていて、昨日迷い込んで来たとの事でした。
飛び越してから3週間ほど帰ろうとして頑張った様ですが力尽きた
見たいです。
25
曇り

晴れ
7.8

19.1
1

2
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 孵化後24・25日目の14羽を放鳩籠2籠入れ巣立ちさせました。
此れで1番仔の巣立ちは終わりです。夕方能代の友人K氏から電話が
有り、飛び越した鳩を預かっているとの話で、鳩は長門GNに参加
して未帰還の鳩でした。
24
曇り

小雨
11.5

20.4
2

6
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
雛鳩 水道水
イベルメクチン製剤は羽虫の駆除と内部寄生虫の駆除の為に使って
います。(内部寄生虫の回虫には効かないみたいですが?)
23
晴れ
17.3

23.8
2

6
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
孵化後24・25日目の34羽を放鳩籠2籠と2ペア用ケージ2基に入れ巣立ち
させました。巣立ちする時、作出台帳に羽色と解れば性別を記入し、
水入れに3〜4回嘴を突っ込み、イベルメクチン製剤を頸に2滴と翼の裏に左右1滴づつ垂らしています。
22
晴れ
7.6

22.4
1

2
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
夕方、巣立ちさせた1番仔が餌と水を摂取出来ているかチェックし、
大丈夫な雛鳩には私製環を取り付けました。
21
小雨

晴れ
9.9

15.9
1

7
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
今年の1番仔は65羽と例年より10羽程少なくなりました。種鳩の老齢
が進み、♂種鳩では2009年生や2011年生が現役で作出し、♀種鳩
では2013年生数羽が現役で作出しているので、歩留まりが悪くなって
来ています。老齢でも直系が活躍していると何時までも作出して
しまいます。
20
小雨

晴れ
10.4

16.0
1

6
出舎口開け 5:40
入舎口開け 6:50
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン1杯/L 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン1杯/L 掃除の途中に数羽が降りましたが、終わって外に出てみると屋根には
1羽居ただけで残りの鳩達は高度を上げて飛んでいました。
しかし、3つの集団に分かれて入舎し1羽未帰還となりました。
そろそろ舎外止めしようかと思っています。1番仔の巣立ちを始め
ました。孵化後24・25日目の16羽を2籠に入れて巣立ちです。
19
曇り
12.3

23.9
1

4
出舎口開け 5:40
入舎口開け 6:48
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 水道水
雛鳩 水道水
先日の失踪鳩は近くの公園で死骸となっていました。(近所の人が
公園で鳩が死んでいるよと教えてくれました)
18 晴れ
14.0

22.8
3

6
出舎口開け 5:28
入舎口開け 6:45
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
今日の舎外でも1羽未帰還だったので既に失踪したものと思われます。
選手鳩達の産卵は24カ所で確認できました。 巣を取れないペアが
半数以上居て、一つの巣皿に1日で数個の産卵した卵が有る所も出て
います。産卵する度、マジックで卵に1・2と印を付けて他の鳩が
産み落とした卵と区別出来るように気を付けています。
17
小雨

晴れ
13.7

17.7
4

15
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水

16
曇り

小雨
13.8

24.5
0

7
出舎口開け 5:41
入舎口開け 6:52
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
今日の舎外でも1羽未帰還となり、出かけたので戻って来たかは不明
です。今年生まれの助っ人鳩の換羽が始まったようで、毎日数枚床に
落ちています。
15
晴れ
10.8

22.4
0

3
出舎口開け 5:38
入舎口開け 6:58
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 水道水
雛鳩 水道水
舎外で1羽未帰還でしたが飼料を与え終わってしばらくすると戻って
来ました。猛禽類の被害が出るようになったら舎外は止めるつもりで
おります。
14
晴れ
10.5

19.3
1

2
出舎口開け 5:40
入舎口開け 7:05
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 水道水
13
小雨

曇り
10.7

16.0
2

4
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン2杯/3L
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
全室 ナチュラリン2杯/3L 2023年生 100K&200K 後日・怪我鳩9羽、400K経験鳩39羽、600K
経験鳩9羽、GP700K経験鳩4羽 小計61羽
2019〜2022年生 600K経験鳩2羽、GP700K経験鳩13羽、CH900K
経験鳩12羽、GN1000K経験鳩22羽 小計49羽 合計110羽在舎
12
曇り

小雨
13.5

22.2
2

5
出舎口開け 5:40
入舎口開け 5:40
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
例年なら最終長距離レース後の舎外は1か月間程行わないのですが今年は
3坪の鳩舎に110羽が在舎して過密状態なので出舎口と入舎口を開けて
自由にさせています。
11
晴れ 10.0

19.3
3

7
出舎口開け 5:45
入舎口開け 5:45
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
最終長距離レースが終わって初めて出舎口を開けてみましたが全然出て
行く鳩は居ませんでした。昨日から荒縄を30cm程に切って解いた物を
床に置くようにしています。 CHに参加して未帰還だった鳩が9時頃
9日目で帰って来ました。参加14羽 未帰還2羽 85.7%
10
晴れ 10.0

19.3
3

7
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
昨日が最終審査日でしたが当日と翌日帰りは良かったものの、3日目
以降に記録した鳩は2羽だけでした。GP 72羽参加,記録56羽 77.8%
CH 50羽参加,記録28羽 56%、GN 61羽参加,記録33羽 54.1%
久々に水浴びをしたので重なり合って窮屈そうでした。

曇り

晴れ
8.0

13.3
2

4
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル2g/3L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水


曇り
8.5

11.4
2

6
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
分離室   水道水
種鳩 エコシェル1g/L
選手 スタミナ1杯/L
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
雛鳩 メイズ8,豆3
分離室   水道水
種鳩 エコシェル1g/L
選手 スタミナ1杯/L
雛鳩 水道水
最終レースが終わったのでケージや放鳩籠に入れていた他鳩舎から来た
雛鳩にイベルメクチン製剤を頸と翼に滴下し、住所環を装着してから
1坪の部屋に移動しました。

弱雨
12.6

17.8
2

7
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
分離室・種鳩・選手  ナチュラリン1杯/L 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合7,大麦1
分離室・種鳩・選手  ナチュラリン1杯/L 今回の長距離レースでは翌日までの帰りは良かったものの、それ以後の
帰還は無く、これ以上の帰還は望めない感じがします。

曇り

小雨
16.5

21.4
2

3
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合6,大麦1
分離室・種鳩・選手  ナチュラリン1杯/L 無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合6,大麦1
分離室・種鳩・選手  ナチュラリン1杯/L

晴れ

曇り
11.5

24.1
1

3
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
レース参加鳩 雛用小粒
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
レース参加鳩スタミナ1杯/L
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合6,大麦1
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 スタミナ1杯/L
鳥取GPに参加した鳩が100K程遠い能代の友人鳩舎に迷い込んだと
連絡が有りました。予想通り今回の最終レースのトップ集団は大方海上を
飛んだ様で、此れでは行き過ぎて戻って来るので勝負にはなりません
それでも、目標としている長距離(CH&GN)レースは、沢山帰せたので
良かったと思っています。夕方の給餌後選手の分離を解除しました。

晴れ 11.5

20.8
2

4
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
レース参加鳩 雛用小粒
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
レース参加鳩スタミナ1杯/L
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
レース参加鳩 雛用小粒
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
レース参加鳩スタミナ1杯/L
日の出前にようやくGNの鳩が帰って来ました。
GN 4時台3羽,5時台8羽,6時台3羽,7時台4羽,8時台2羽,午後から1羽
計21羽87.5%,CH 翌日6羽 計11羽78.6%,GP 翌日4羽 計15羽83.3%

晴れ 9.0

17.5
3

6
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
レース参加鳩 雛用小粒
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
レース参加鳩スタミナ1杯/L
鳥取GP,浜田CH,長門GNは6時に飛ばしたと連絡が有りました。
何時ものことながら鳩の姿を見るまでは帰って来るのか心配です。
午後2時前に海上を飛び越し、GPの鳩3羽が北から戻って来ました。
全然話になりません。当日GP11羽 61.1%,CH5羽 35.7%

晴れ 9.0

16.8
1

4
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
分離室   水道水
種鳩 スタミナ1杯/L
選手 水道水
最終レースの放鳩日前でゆっくり出来るので山へ竹の子採りに出かけ
ました。例年より1週間以上も出るのが早く、15kg以上は採ったと
思います。明日から鳩の帰還を待つのでしばらくは行けません。
曇り

晴れ
9.2

14.1
2

5
無し 分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 水道水
無し
分離室 配合4,大麦1
種鳩 雛用小粒
選手 配合4,大麦1
分離室   水道水
種鳩 パラビス1g/L
選手 水道水
種鳩の分離室に閉じ込めていた選手鳩達を♂鳩と♀鳩に分けて選手
部屋に移動しましたが環境が変わったせいか食欲がないようです。
直に慣れるでしょう。1番仔に足環を入れ始めました。