日程表はこちらから➡ 日程表

1月分 ( 12月 30日更新)

 
授与所開所時間 

8:00~15:00


外祭や出張等で授与所が閉まっている場合があります。
御祈祷や外祭の希望者は事前に電話またはメールで御予約下さい。




御朱印や御守等を受けられる方は下記の日程表を
確認の上ご来社下さい。



尚、御朱印は御本殿の賽銭箱付近に書置きがありますので、
授与所が閉まっている場合は
一社につき500円を賽銭箱に入れてから一枚お取りください。
(鶴嶺八幡宮・淡嶋神社・鉾宮神社・稲荷神社の四社分あります)

湘南茅ヶ崎鎮守


鶴嶺八幡宮


                



































※鉾宮神社のご案内

御祭神・素戔嗚尊は疫病除けの神様です。
御札や御守を授与しています。


詳細はこちらから →鉾宮神社  
●癌封じ・病気平癒等の
諸祈願年間祈祷のご案内

(単願祈祷・1万円/年間祈祷料・3万円)

年間祈祷は、毎月一日に御祈祷を致します。
毎月の参列は
不要ですが申込時の
初回のみ昇殿祈祷がございます。
又、淡嶋神社社殿付近に旗をあげます。

詳細はこちらから ➡ こちらから




・癌封じ祈祷に関しましては検査日や手術の成功祈願等
その日に限定しての単願祈祷
も承っております。(祈祷料1万円)
昇殿祈祷の御予約をしてください。(代参も可)

・祈祷を申し込む時に申込書に記入する際
「申込者」の欄の住所、氏名は御病気の方ご本人

「代参者」の欄にはご本人が来られず
代理で御祈祷に来られた方(ご家族の方等)の
氏名をご記入ください


※電話での申込の場合でも上記のようにお伝え下さい

(令和4年 5月 2日 更新)
 ※人形供養・もの供養のご案内

雛人形や五月人形等は
人形のみお持ち下さい


ガラスケースに入っている場合はケースから出して
人形のみをお持ち下さい
ケースから出せない場合はその旨をご相談ください

もの供養は人形以外
供養してもらいたい「もの」をお持ち下さい


古い写真や着物、置物、朱印帳等
場合によってはお断りするモノもございますので
下の詳細でご確認ください

通常の御祈祷と同じですので
事前予約
をしてください
郵送でも承ります



詳細はこちらから →  人形・モノ供養詳細





ご案内

( 12月 30日 更新)
※比較的に新しい案内を上の方に記載していますが
中程の項目にも追加記入等がありますのでお時間がありましたら
ぜひ下の方までご一読いただけますと幸いです。



※Instagram随時更新しています
※Facebook始めました

※こども巫女舞教室更新しました ↓






●近日中にホームページがリニューアル予定です
ブックマークをされている方は一旦解除されてから再度ご登録ください


URL:tsuruminehachimangu.com

当面は併用して更新します

問い合わせメールもどちらからでも送信できます


●大祓式 12月31日 午後1時より

12月1日より大祓の人形(ひとがた)を御本殿前と社務所で頒布致します
人形は12月30日までに納めて下さい


大祓とは私たちが生活している上で知らず知らずのうちについてしまった「罪穢れ」を人形(ひとがた)に託して祓い清める儀式です
12月の大祓は「年越しの大祓」ともいわれ清々しい気持ちで新年を迎える為にもぜひご参加下さい


●正月期間授与所開所時間

1月1日 午前0時~午後6時
1月2日~8日 午前9時~午後5時
1月9日~14日 午前9時~午後4時
1月15日以降は通常通り




●令和6年度の「左義長神事」は1月14日(日)午後1時より

古神札納所の開所時間は12月31日までは午前8時より午後3時(夜間は閉めます)
1月1日~1月8日までは午前9時より午後5時(夜間は閉鎖)
1月9日~1月13日までは午前9時より午後4時(夜間は閉鎖)
1月13日までに納めましょう

必ず袋類(神社で御守・御札を入れた紙製の袋や市販の紙袋、ビニール袋等)から出して
納所の箱に納めて下さい



●祈祷の御予約を承っております

当八幡宮は一家族ごとの昇殿祈祷を行っています

その為、予約優先といたしますのでご承知おき下さい

日にち、時間等お決まりでしたら早めに電話又はメールにてご連絡下さい

当日のお申込みの場合は御予約された方を優先と致しますので
待ち時間が長くなる場合がございますのでご了承下さい

ご希望された日時に外祭や祈祷先約等があった場合は変更していただく事がございますので
その際は変更等ご協力願います


祈祷申し込みはこちらから → 

※「件名」の欄に記入されている「鶴嶺」は消さないようにお願い致します
「鶴嶺」が記入されていないと迷惑メールと判断されて受け取れない場合がございます
件名を記入される場合は「鶴嶺」の後にお書きください




●限定御朱印


務所前看板「本日の御朱印は書置きです」が設置されている場合は
通常御朱印も書置きのみでのお渡しです

1月1日より頒布開始

1月1日より3日までは社務所前の仮設テントにて頒布します
限定御朱印を含め書置きでのお渡しです


       

            切り絵(本殿と大銀杏) 初穂料1,500円


               

龍神 初穂料1,000円                                                 鳳凰 初穂料1,000円

                                                 
                                         
           

湘南淡嶋神社(初穂料500円)                                     ゆたかさ詣で(初穂料500円)




●1月のえぼし麻呂はおやすみです


               

                         




☆巫女舞を奉納してくれる子供達を随時募集しています
(こども巫女舞教室)



次回奉納日  令和6年 4月 7日(日) 鉾宮神社例祭「弥生祭」 








10月29日(日) 豊穣祭で「豊栄舞」を奉納しました




拝殿にて 前半小学生低学年  後半小学生高学年と高校生

                  

前日の雨で多少なりとも石畳が湿っていたので拝殿にて奉納しました
拝殿は神様に近い場所でもあるからか子供たちも緊張していたようです

秋の祭典なので 紅葉にちなみ髪飾りはオレンジ色のハチマキ
採り物(手に持つ季節の草花)は菊ともみじ でした



※お稽古場の都合上、また申込書を提出され登録をされていない方以外は
お稽古の見学は出来ませんのでご了承ください 
 


次回は 令和6年4月7日の鉾宮神社例祭「弥生祭」での奉納予定です

詳細は決まり次第ご連絡致します

人数が定員を超えた場合は新規にお申込みされた方を優先として先着順と致します
(定員8人のため受付終了の場合は該当者にご連絡します)


地域のお子様のみならず巫女舞に興味のある方(高校生も可)も大歓迎です
遠方でも通える距離ならば構いません


男性の舞「朝日舞(宮司舞)」も体験できます
小学4年生以上(高校生まで可)の男の子

巫女舞「豊栄舞」は巫女(女性)しか舞えない踊りです
主な神社では男性の宮司が多く奉仕している神職も男性が主です
男性も舞えるよう作られたのが「朝日舞」です

「男の子の舞はありますか」との問い合わせがありましたので
「朝日舞」の紹介をしました
動作が複雑なのとお稽古期間が短いので対象者を小学4年生以上とします

「朝日舞」は最大二人までの募集です
ご興味がありましたらお問い合わせ下さい



詳細はお電話にてお問い合わせ下さい 
0467(82)6725

※申込書は社務所にございますのでご記入の上お申し込みください
申込書を出されて登録が完了された方のみに
次回奉納予定日と練習日などの詳細を郵送致します





「試験日当日祈祷」の受付を承っています
試験当日の早朝にご本人様の緊張を和らげ無事試験に挑めますよう
また合格できますよう皆様に代わって神職が祈祷いたします


試験当日は誰しも緊張します
神職が祝詞をあげる事により天神様(合祀鶴嶺天満宮)が
見守って下さると思うと心強い事でしょう

社務所にてお申し込み下さい






●令和6年度の「初午祭」は2月12日(月・祝)午後1時より

常時祈願旗奉納の受付を行っております。直接社務所でお申込み頂くか電話にてご相談下さい。


「お稲荷様」というと商売繫昌の神様と思われがちですが御祭神は食物を司る神様でもあります
私たちが生きていく為には食物はなくてはならないものと感謝の気持ちを込めて旗上げされる方が多いです

お稲荷様の御加護をいただけるよう旗上げにご協力下さい



美しい景観を保つためにも祈願旗の奉納と皆様のご寄付をお願い致します





☆平和の鐘 募金活動のお願い

本殿前に募金箱を置いて活動しており、主に外国コインを入れてもらっています


海外旅行で余ってしまったコインの使い道を考えていた時に寄付を思い立ったと
コインと一緒に思い出を綴ったお便りを下さった方もいました

ご寄付頂いたコインは有志団体より“国連平和の鐘を守る会”にお渡ししています
集められたコインは国連本部にある「平和の鐘」を模したミニチュアを造り
世界格国へ届けています
もしご自宅に使う予定のないコインがございましたらぜひ募金にご協力下さい

詳細はこちらから → 






●コロナ禍ですが御祈祷を受けたいという方

当八幡宮は昇殿祈祷の予約は随時受け付けておりますが、「御祈祷して欲しいけど外には出たくない」という方には
「在宅による諸祈願特別祈祷」を受け付けております。

御祈祷は本来ならば祈願主様が参列して頂き行うものですが、事情があり昇殿出来ないとか
急いでいるので祈願札だけでももらいたいという方のために
「祈願のみ」受付という祈祷の仕方があります。

昇殿祈祷同様、祈祷初穂を添えて申し込み御神前でお祓いした祈願札をお持ち帰り頂きます。
御参列なさらなくても当日中に神職が御神前にて祝詞を奏上致します。

「祈願のみ」の御祈祷はお電話でもメールでも受け付けております。

メール画面が開いたら必要事項(祈願名・住所・氏名・電話番号・祈願名によっては生年月日)をお書き下さい。
折り返し祈祷初穂の納め方など詳細のご連絡をさせていただきます。


 




● 境内社『淡嶋神社』社殿右横に難病をも癒すと伝えられている  霊石癌封じ石 があります。

御守もございます。詳細はこちらから ➡ 癌封じ石


※淡嶋神社の新しい御守「女人守護」
子授けや安産、裁縫上達など女性の守り神とも伝えられています。女性が美しく健康で過ごせるようにと祈願した御守です。
御守のデザインは「胡蝶蘭」です。「胡蝶蘭」は女性らしさや優雅さのイメージがあります。
又、花言葉は「幸福が飛んでくる」「上品・優雅さ」などで、デザイン上、御守の胡蝶蘭はピンクですが、ピンクの胡蝶蘭の花言葉は「あなたが好きです」
まずは自分自身を好きにならなくては周りに愛を与えることはできません。
自分の魅力を引き出せるようにお持ちになるといいでしょう。


初穂料 800円 ➡




●オリジナル朱印帳

地色は黒・白・朱・ピンクの4種類です
社務所に見本がありますのでぜひご覧ください。
朱印帳専用の
ビニールカバー(大・小)と朱印帳用のゴムバンドもあります。ご一緒にいかがですか。

表面は社殿と大銀杏、裏面は烏帽子岩と茅ヶ崎市特別観光大使「えぼし麻呂とミーナ」、神輿です。

   

表面                             裏面




●鶴嶺八幡宮奉賛会入会をご案内しております。

西紀2030年(令和12年)御鎮座千年を記念した大祭斎行を予定しています
社殿をはじめ境内整備等の寄付金を募っています

入会をご希望の方はお問合せ下さい。
メール・電話番号はこのページの下に記載してあります。











他の詳細(祈祷案内・兼務社・交通案内等)に関してはこちらから ➡ お知らせ入口



交通案内 案内図



このページのタイトルに戻る

お問合せ


メール画面が開きましたら
①祈祷の予約の場合は「祈願名」を記入
②郵便番号・住所・名前・電話番号(必ず連絡が取れる番号を書いて下さい)を記入
③厄除や初宮詣・七五三などの祈願は「生年月日」を記入
④質問等





〒253-0086 神奈川県茅ケ崎市浜之郷462  電話番号0467(82)6725



Copyright © 2003-2023 tsuruminehachimangu,All rights reserved.