環境レポートリスト

 
 No.64: 2022.12.8 滋賀県大津市北部の自然環境と生活環境の現状2019年12月8日

 No.63: 2022.12.1 滋賀県大津市北部の自然環境・生活環境の現状 その2:裁判闘争 新着

 No.62: 2021.9.21 新刊紹介「産廃編年史50年」を読んで

 No.61: 2020.10.1 新刊紹介「森里川湖のくらしと環境」

 No.60: 2020.8.8 やさしい土砂のお話

 No.59: 2019.11.20 環境問題に関心がある皆様へ(59) 残土について考える(3)

 No.58: 2019.9.29 環境問題と表現の自由(近藤弁護士の後援より)

 No.57: 2018.8.31 調停ースラップ訴訟 

 No.56: 2017.3.8  植田 和弘教授退職記念公開シンポジュウムより

 No.55: 2016.7.29 情報公開と知る権利
  
 No.54: 2015.7.31 残土・汚染土壌・産業廃棄物と環境問題(2015年学会発表論文) 

 No.53: 2015.6.25 大津市北部のニンビー(迷惑施設)

 No.52: 2015.3.13 宇沢 弘文先生と環境問題

 No.51: 2014.12.25 住友と環境問題について

 No.50: 2014.11.25 
環境経済・政策学会 2014年大会報告

 No.49: 2014.9.30
  里山資本主義 書評

 No.48: 2014.4.4   
残土について考える(2)

 No.48: 2014.3.26  
3大残土公害現場写真

 No.47: 2014.3.26  
土砂条例 修正案 全文

 No.46: 2014.3.26   
土砂条例 修正案 概要

 No.45: 2014.1.16
  新春所感

 No.44: 2013.9.21  
笹尾先生のご質問に対する答え討論

 No.43-3: 2013.9.21   
山田 論文のポイント(岩手大学 笹尾 俊明)

 No.43-2: 2013.7.30
 豊島論文

 No.43-1: 
        豊島論文要旨

 
No.42: 2013.4.12
  地域の環境再生・3冊の本の紹介


 
 No.41: 2012.7.25   豊島の汚染土壌搬入・私的経過報告
  

 No.40: 2012.12.10  残土について考える(1)


 No.39: 2012.5.14   豊島の汚染土壌・滋賀県(びわ湖)搬入中止・考

 No.38: 2012.1.26  1200万人の水瓶・豊島の汚染土壌

 
No.37: 2012.1.26   1200万人の水瓶・豊島の汚染土壌

 No.36: 2011.11.12  1200万人の水瓶・豊島の汚染土壌

 
No.35: 2011.9.23~24 環境経済・政策学会2011年大会報告
                  (1)廃棄物・リサイクル会場から3題
                  (2)原子力、気候変動・ポスト2012会場から2題
                  (3)環境ガバナンス・環境評価会場から2題

 
No.34: 2011.8.30  (1)放射能土壌汚染・あるセミナーから
                (福島から放出された土壌放射能調査と環境修復の方法について)
               (2)豊島の汚染土壌がやってくる。

 
No.33: 2011.7.26  (1)クリーンセンター滋賀‐その3-経営計画(素案)

 
No.32: 2011.5.26   (1)ごみ処理のお金は誰が払うのか⇒〈参考図書の紹介〉
               (2)クリーンセンター滋賀「経営改革検討委員会」について-その2-

 No.31: 20114.13   (1)びわ湖汚染と人間の問題を追って ―びわ湖と人― 永島 鉄雄
               (2)「大津市パワーアップ・市民活動応援事業」の応募と審査結果「しがの里山や川を美しくする会」

 No.30 2011.2.25  「環境の理論と実践」
                 (1)細田 衛士先生の神戸大学における集中講義「環境制約と経済の再生産」
                 (2)原田 正純先生の講演水俣に学ぶ、50年の歴史から

 
No.29 2010.12.22 (1) 「環境問題の考え方」 環境カウンセラー協会研修会(あおぞら財団:上田 俊幸)
               (2) 「目にとまった1冊の本」 「環境紛争と合意の社会学」 土屋雄一郎著

 No.28 2010.11.25  (1) 「しがの里山や川を美しくする会」 設立総会について
               (2) クリーンセンター滋賀 「経営改革検討委員会」について

 No.27 2010.9.22  「環境経済・政策学会 2010年大会」
                ①廃棄物・リサイクル会場での発表
                ②地球温暖化・・・どうなる?
                ③生物多様性・公開シンポジュウム。

 No.26: 2010.9.1   (1) 「汚染土壌」てなんのこと? (2)守山市の「エコアクション認定制度事業」について (3)講演「ストック 
                型公害への対処・RD処分場の場合」

 No.25:  2010.7.30  (1) 煌めく滋賀の環境フェスタ2010 (2)大津市の「家庭ごみ有料化・答申素案」について (3)「しがの里
                山や川を美しくする会」 第3回準備会

 No.24:  2010.6.27  (1) 第6回 近畿の環境団体交流会(エコネット近畿、他主催) (2)廃棄物処理法・汚染土壌対策法 (3)
               「しがの里山や川を美しくする会」 第2回準備会

 No.23: 2010.5.24  (1) 滋賀環境カウンセラー協会交流研修会 (2)「しがの山や川を美しくする会」 (仮称)第1回準備会 (3)
                 市民活動びわこフォーラムin大津 (4)環境計画センター基調講演

 No.22:
 2010.4.14  「大規模残土投棄現場」の写真

 No.21: 2010.4.5   「志賀の山や川を美しくする会」(仮称)―任意団体発足に向けて―

 No.20: 2010.3.24  (1) 「ごみ・廃棄物と税金(処理料金)問題」 (2) 大津市土砂条例の市議会結果

 No.19: 2010.3.3   (1) 「大津市土砂条例」のパブリックコメント・その後(市側の考え) (2) 「土壌汚染対策セミナー」・主催:
                  環境省、財団法人日本環境協会

 No.18: 2010.2.27  (1) 「栗東RD問題」、地元7自治会と環境省、県との意見交換会  (2) 「滋賀会館」存続の署名活動その2

 No.17: 2010.1.10  (1) 「にぎわい創造センター滋賀会館」 存続の署名活動の呼びかけ (2) COP15「日本環境学会コメント」

 No.16: 2009.12.21  (1) 大津市土砂等の埋立てに関する条例改正のパブリックコメント (2) 神戸大学環境シンポジュウム
                  「大学は地球環境問題にどう取り組むべきか」

 No.15: 2009.12.7   「緊急連絡」「大津市土砂等による土地の埋立て等の規制に関する条例」の一部改定

 No.14: 2009.11.28  「栗東RD問題の環境紛争」
                ①RD最終処分場問題対策案(Y案)
                ②栗東RD問題はなぜこじれたか
                ③ 「私の意見・栗東RD問題」

 No.13: 2009.11.16  (1) 和邇学区の川の状態 (2) 「生川流域の環境問題を考える会」の取り組み(3)「エコネット近畿からの
                 連絡」

 No.12: 2009.10.4  「環境経済・政策学会2009年大会」
               ①会長講演:「持続可能な発展をめぐる諸問題」植田 和弘
               ②学術賞受賞記念講演:『資源循環型社会ー制度設計」細田 衛士
               ③公開シンポジュウム「グリーンニューディールとその背景」
                 Dr.Daniel M Kammenバークレイ環境研究所教授

 No11: 2009.9.13  「生川上流の山崎砂利安定型最終処分場について」

 No.10: 2009.9.3  「ダム問題と五十嵐川の決壊」

 No.9: 2009.8.22   「高速道路無料化」
 

 No.8: 2009.8.6   「和邇川が危ない」 黄橙色〈粘土質〉の泥水、◆和邇インター周辺は残土・廃棄物の捨て場か。

 No.7: 2009.7.9  「京大・一方井先生を訪ねて」3つの質問
              ①日本の温暖化防止策はなぜ進まないか
              ②京都議定書について
              ③温暖化懐疑論について

 No.6: 2009.7.14   大津市北部の環境問題に関心がある皆様へ。

 No.5: 2008.6.16   「リーディング環境・全5冊」の紹介

 No.4: 2009.6.3   「伊吹の源流を考える会」交流会、その他。

 No.3: 2009.5.2   環境イベント列車「琵琶湖・淀川環境号」への参加募集。

 No.2: 2009.4.25  大津市北部の環境問題に関心がある皆様へ(2) 「環境問題で一言」 虹が丘自治会。

 No.1: 2009.4.16  環境問題に関心がある皆様へ(1) 脳卒中で入院していたこと。環境カウンセラー資格取得。

 *2008年は、コンピューターの故障で資料が紛失、2009年4月からの掲載になりました。