森先生の「本日の一言」

2001年11月

 1日 素数って平均すると、いくつに1つあるか。

 2日 (なし)

 3日 (なし)

 4日 やっぱり、車よりも飛行機の方が格好良いな。

 5日 5分以上狂っている時計は、むしろ止まってほしい。

 6日 コンクリートがアルミニウムより軽いことを知っていますか?

 7日 ガラスは、鉄よりも硬いし、普通のコンクリートよりも高強度です。

 8日 ケータイで相手が出ないと、普通の電話の場合よりも腹が立つ。

 9日 ケータイの場合は「留守番電話」は言葉として不自然。

10日 島田荘司氏に会いました。

11日 この季節のまま、死ぬまでずうっと日曜日だったら良いのに・・。

12日 他人を信用しない人間ほど、何故か他人に期待する傾向が強い。

13日 新聞やTVの報道を信じられる人は、きっと何でも信じられる人だろう。

14日 情報の真偽と意見の強弱はその発信源の履歴によって決まる。

15日 不自由の主たる原因は「思い込み」である。

16日 客観の第一歩は自分の視点を疑うこと。

17日 「まだこのぐらいの寒さでストーブなんて」と我慢して風邪をひく奴がいる。

18日 仕事でストレスが溜まって、ぱあっと遊んで、余計に疲れてしまう奴がいる。

19日 人に細かい注意をすることが、その人への愛情だと信じている奴がいる。

20日 失敗も成功も、自分よりも人のものが見えやすい。大切なのは焦点距離。

21日 こつこつと作り続ける奴がいて、横でぶつぶつと文句だけ言う奴がいる。

22日 時間に厳しく、約束に煩く、計画どおりことを運ぶくせに、一番大切なものをつい忘れる奴がいる。

23日 寝る間も、食べる間も惜しんで、ただ黙々と何も考えずにものを作る奴がいる。

24日 運転しやすい車が最適の車ではないように、使いやすい道具が最適の道具ではない。

25日 自力で作る「流れ」があって、それを飲み込む「摂理」がある。

26日 他人に説明する行為を繰り返すうちに、ようやく自分でも把握できるような概念がある。

27日 「小言をいってやるのが私の役目。それが皆のため社会のため」と思い込んでいる年寄りがいる。

28日 多くの組織は新人の献身的な働きによって成立している。その貸しをベテランになるほど組織から取り返そうとするからだ。

29日 客観的な視点に必要な要素は「位置」ではなく「高さ」である。

30日 人の文見て我が文直せ。