森先生の「本日の一言」

2000年5月

 1日 「なんか5月は寂しいよね」「寝冷えじゃない?」。

 2日 「最近、ワイパが変な音立てて煩いんだ」「寝冷えじゃない?」。

 3日 「初心忘れるべからず」「そのとおり、えっと・・、何だったっけ?」

 4日 「千里の道も一歩から」「ほう、その千里ってのは、こんな顔だったかい?」

 5日 「なんか最近、冷蔵庫やたらと冷えるなあ」「ささ、その冷蔵庫をこちらへ追い出して下さい。この一休が、見事捕えてみせましょう!」

 6日 「まあ、弘法は筆を選ばず、というからね」「弘法様は、そんな人じゃありません!」

 7日 小学校ではπを3で教えるんだって」「へえ、そのπってのは、もしかして、こんな顔じゃあなかったかい?」(最終回)

 8日 英語っぽい日本語(洋風和語)その1:「ぽんず買ってきて」「ナン・ツゥ・ポンズ?」

 9日 洋風和語その2:「笑っちゃうよね〜」「私の名前はケン・ソゴルです」

10日 「アイロンの」(知りません)「フォルダ」(手を挙げろ!)「ほれみー」(抱いて)などで失敗しないように。(最終回)

11日 一年で一番嫌な日は、胃の検査の日。

12日 胃の検査が終わったので、今夜はアイスクリームを食べました。

13日 いただきもののさくらんぼを食べました。もう少し大きかったら食べやすいのに(笑)。

14日 庭に線路を敷いて、少し気持ちがホット。

15日 「私って沢山寝ないと駄目なんです」「死んだら一日中寝ていられるよ」

16日 不真面目な人間ほど労働時間が長い(ことに堪えられる)。

17日 ところで、どうしてみんなネクタイしてるの?(特に環境問題とかの会議で)

18日 研究していれば研究者だと思う。小説を書いていれば小説家だと思う。寝ているときは何者でない。

19日 子供が「どうして勉強しなくちゃいけないの?」ときいてきたら、親は「うるさい、勉強中だからあとで」と答えよう。

20日 (ナシ)

21日 首相が同じ名前って嫌だなあ・・(久しぶりにテレビを見て)。

22日 リゾートの別荘より、都会のホテルが好きです。

23日 4WDの重装備よりも、ツーシータの軽量スポーツが好きです。

24日 「暗くなるまで待った」とか「ライ麦畑でつかまえた」だと、どーもいかんな。

25日 「すべてがFになって」とか「そして二人だけになって」だと、なんかクロワッサンぽい。

26日 ノンカロリィ、ノンシュガーみたいに、ノンホラー、ノンミステリィのヘルシィなストーリィが流行ったりして(わりと真剣)。

27日 「お茶漬け」は何故「お茶かけ」といわないのだろう。長時間お茶に漬けているとは思えないのだが。

28日 「お茶漬け」の「漬け」は「漬もの」のことだ、というメール多数。そうなると、「鮭茶漬け」は「鮭茶かけ」か。「味噌汁漬け」とかはないのか。(字余り)

29日 あるところにはある。知る人ぞ知る。やることはやる。うーんと、出る杭は出る。

30日 出る杭は出る。打たれる杭は打たれる。鉄は熱いうちは熱い。(素直な真理編)

31日 カエルの子はカエル。(それは恐い。普通はおたまじゃくし)