森先生の「本日の一言」

2000年3月

 1日 東京に3日滞在する場合、何故かコートも3着必要だと思い込んでいるスバル氏。

 2日 求む。「爽やか」の反対語は?(爽やかな解答を望む)

 3日 求む。「穏やか」の反対語は?(昨日のは、「鬱陶しい」で妥協か)

 4日 結局、「〜やか」の反対語で「〜やか」になるものはない?(昨日のは、「激しい」で妥協か)

 5日 もの凄くたまに片づけると、必ず思う。「もしかして整理魔か」

 6日 「整理魔」からすると、「通り魔」は、毎日熱心に散歩する人にならない?

 7日 新諺辞典:帯は短し、襷は長し(胴回りは太いが、頭は小さいの意>鉢巻きじゃないのか?>明日また)

 8日 新諺辞典:ない袖は振れない(ショートパンツなので、蹴りを入れても音がしないの意>裾じゃないのか?>明日また)

 9日 新諺辞典:襟を忠司(第2ボタンは保彦さん、襟章は忠司さんの意>「愛しの襟」とも言う)

10日 新諺辞典:弘坊も府での誤り(弘おぼっちゃまも京都で麻雀をしてふりこんでしまった

         >俗に「なのにあなたはリーのみで行くの」とも言う>どんどんマイナに)

11日 「さあ、これから忙しくなるぞ」と言う本人が仕事を作っている場合が多い(97%)。

12日 「人間関係が一番大切だよ」と言う人ほど人間的魅力がない(74%)。

13日 「よい勉強になった」は、ほとんどの場合、真っ赤な嘘である(85%)。

14日 秘密結社の60%は公開されているし、残りの40%は実在しない。

15日 「え、最近社交界に華々しくデビューしたという、あの女優の○○さんですか?」

 なんてしゃべる人間はこの世にはいない。

16日 「夏の熱を冬のため使えたら良いのに」「それをしている惑星が地球です」

17日 モビルスーツが本当に便利なら、たぶん今頃もうあるでしょう。

 同様に、名探偵が本当に事件を解決できるなら、既に警察にいるでしょう。

18日 久しぶりのアルコールで気持ち良いバナナ(ちょっとミステリアス?)。

19日 レストランで走り回っているガキを張り倒してやりたい人は、正しい。

20日 しかし、レストランで走り回っているガキも、自分で望んで来たわけではないので、やはり正しい。

21日 世の中には、発電機をモータで回して電気を作ろう、としている人が実に多い(比喩です)。

22日 カード型CD-ROMってのには、驚いたなあ。

23日 歩くザクより、CCDカメラ付きプラレールの方が面白いだろう。

24日 春雨か・・、濡れていこう。(濡れ手に粟、とか絶対言うまい)

25日 桜のつぼみがもう沢山。(「が」と「は」で反対の意味になる例)

26日 あ〜っという間に可愛いコック〜さんって、どうみても不気味なコックさんだと思うけど。

27日 どんな意見も必ず自己防衛、自己正当化のための主張だ、という思い込みは、貧しい。

28日 何をやったか、は見える。何をやろうとしているか、は見えない。

29日 何故それをしたのか、はわからない。何故それをしようとしているのか、はわかる。

30日 「やりたいこと」と「できること」は一般に異なる。一致させる必要もない。

31日 今日は古いダイアル式の黒電話を手に入れました。