ニセ日蓮正宗寺院福岡県行橋市・聖妙寺の登記簿


注意点
@ 聖妙寺はあくまで「単立寺院」であり、日蓮正宗寺院ではないということです。
A 聖妙寺は包括法人宗教法人正信会が発足してもその傘下には入っておらず単立寺院のままです。(平成23年11月30日現在)
B 前住職秋田舟済の住所は、現在同人が不法占拠・居住している覚命寺の所在地です。
C 現住職渡邊暁なる者は日蓮正宗の僧侶であったことはありません。


福岡県行橋市の正妙寺の元住職吉塚慈行は自らの死去後に正妙寺の受け皿となる寺院として「聖妙寺」なる寺院を建立しました。
その後、吉塚は平成5年に死去しています。
吉塚は、日蓮正宗正妙寺を不法占拠し、正妙寺の御本尊様に御供養をされた、御供養をもって、「聖妙寺」なる建物を造って、そこに日蓮正宗の化儀に反する御本尊を安置して、御供養を受け付けていたという、常識的に考えて、異常行為をしていたことになります。
聖妙寺は破門された者が、破門後に建立した寺院なのですから、日蓮正宗宗門はその建立については一切関知しておらず、命名も日蓮正宗とは無縁のものです。

従って聖妙寺は日蓮正宗とは何の関係もない寺院であり、日蓮正宗を僭称するなどとんでもないことです。