ニセ日蓮正宗寺院福岡県糟屋郡志免町・聞正院の登記簿


注意点
@ 聞正院はあくまで「単立寺院」として建立され、後に設立された「正信会」なる宗派の被包括法人であり、日蓮正宗寺院ではないということです。
A 近藤済道の住所は、現在同人が不法占拠・居住している行法寺の所在地です。


行法寺は本堂安置御本尊様も他の重宝も、更には寺院建物も土地もすべて日蓮正宗行法寺の財産であります。
行法寺の住職は町田市内の妙声寺の住職が兼務しております。行法寺の謄本では代表役員(住職)は妙声寺住職となっております。
その日蓮正宗行法寺を不法占拠し、日蓮正宗行法寺の御本尊様に御供養をされた、御供養をもって、「聞正院」なる建物を造って、そこに日蓮正宗の化儀に反する御本尊を安置して、御供養を受け付けているという、常識的に考えて、正信会は異常行為をしていることになります。
正信会は自分達が正しいと言いながら、行っている行為は非常識なのです。 日蓮正宗行法寺を1日も早く返還し、自分達の造った「聞正院」なる場所で正信会活動を行うべきです。
勿論、日蓮正宗行法寺の重宝御本尊様を返還することは当然のことです。
裁判上、近藤済道は居住権によって居座っているのに過ぎないのですから、自分の居住する「聞正院」ができたのですから出て行くべきです。
東京都区内の元正信会寺院善福寺妙真寺は、そこに居住していた者が死去したために返還されたのですから、その事実からしても近藤済道が死去すれば行法寺は日蓮正宗に返還されます。
返還されるということは近藤済道や正信会のものではないことがハッキリしているのです。

聞正院は日蓮正宗を破門された者が、破門後に建立した寺院なのですから、日蓮正宗宗門はその建立については一切関知しておらず、当然命名も日蓮正宗とは無縁のものです。
従って聞正院は日蓮正宗とは何の関係もない寺院であり、日蓮正宗を僭称するなどとんでもないことです。


参考資料:

日顕上人の大導師で行法寺の本堂・庫裡増改築落慶法要

行法寺檀徒たまねぎ他のみっともない言い訳もご覧いただけます。1日も早く大謗法の正信会からの脱会をお祈りいたします。